賃貸マンション「タバコの臭いが室内まで入り込んでくる」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. タバコの臭いが室内まで入り込んでくる
  • 掲示板
今夜が山田 [更新日時] 2024-12-03 06:45:06

はじめまして、

いわゆるタワマンの23階に賃貸入居したものです。

私の部屋があるフロアが昼も夜もタバコの臭いがして大変不愉快です。

ひどいときには、玄関から室内にタバコの臭いが入り込んできます。

マンションの構造は真ん中にエレベーターがあってそれを囲むように通路があって各居室があります。

非常扉を含み開けられる扉、窓は開けていますが、いつの間にか閉められています。

管理人にも苦情を伝えて、8時から16時まで空気の入れ替えや消臭をします、ただ1週間やってその後は様子を見ます。

とのことでした。

空気の入れ替えも今の時期はできますが、寒くなってからはできなくなるでしょうし、消臭も消臭であって、タバコの有害な

ガスまでは除去できません。

本当にひどい煙草臭です。吸っているときだけではなくて常に匂います。灰皿でタバコを数十本焚いている、そんな印象で

す。

3歳の子供いますし、エレベーターもすぐに来るはけではないので其の間害され続けることになります。

まして、室内まで入り込んでくるのは本当にイライラしています。

私の希望は、マンションの管理会社に臭いの原因の特定をして排除してほしいです。

ただ、苦情を伝えてその後、特定はできない換気をして様子見します。とのことだったのでこちらが業者なりを使って原因を

特定したり、法的問題に発展した場合の費用はこちらが出さなければいけないのでしょうか?

また、このことが原因で引越しをする場合管理会社に費用の請求できますか?

詳しい方、または同じような経験のある方教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-23 15:17:31

最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タバコの臭いが室内まで入り込んでくる

  1. 1 匿名さん 2016/04/23 15:01:19

    喫煙禁止マンションでない限り改善は無理でしょう。
    運が悪く、リサーチ不足。
    次は外廊下のマンションを選びましょう。
    引越し費用の請求なんてただのクレーマーです。

  2. 2 サラリーマンさん 2016/04/23 15:40:26

    ご回答します。

    まず責任の所在を管理会社へもっていくのはナンセンスかと思いますよ。
    「管理」という言葉の意味を都合よく捉えがちだと思いますね。
    煙草の煙の諸悪の根源は、喫煙者本人なので、そもそもの喫煙者を特定して文句を言うのが
    筋だと思いますよ。管理会社へ引っ越し代請求なんて、クレーマー扱いされ相手にされなくなり
    ブラック入居者のレッテルが貼られ、今後も住みづらくなるかと思います。

    運が悪かったとあきらめてご自身で引っ越し費用を負担してください。

    よろしくお願いします。

  3. 3 匿名さん 2016/04/23 16:28:37

    8時から16時まで空気の入れ替えや消臭か...
    よくやってくれる管理だわ。

    タバコ臭くらいで騒いでやるなよ
    あんた1度でも管理人という職をした事がないから平気で言えるんだ。
    俺はある
    勤務時間外でも住人から何かあれば対応する
    しかし手当(給料)は一切変わらない。
    どれだけ時間外勤務しようが、休日に外出してて緊急でタクシー利用でマンションに戻り住人対応しても
    その交通費も対応時間も全て手当なし。
    どこの管理会社も一緒だった。
    ボーナスなし、昇給なし、1年毎に契約更新にサインして働いてる

    深夜に平気でインターホン鳴らされてそれでも3~5分の間に出ても
    出てくるの遅いと怒鳴られた事もある(非常識な住人もかなりいるぞ)
    規約を守ってもらうため口すっぱく言えば、うるさい管理人だと言われクレームつけられる
    多少緩く臨機応変に対応すれば別の住人から規約守れと言われる
    どっちかにしろっつんだよ。

    フロントや管理会社を責めるのは全然構わないが
    管理人は悪条件でやらされてんだよ
    悪いのはほぼフロントや管理会社。これだけ覚えておいてほしいわマジで

  4. 4 サラリーマンさん [男性 30代] 2016/04/24 00:15:28

    >>3
    確かにすばらしい対応の管理人ですよね。頭が上がりません。

    入居者の我儘に付き合わされる管理人さんは本当に、大変そうですわ。

    こういう、入居者様は自宅を購入したら、今度はどこにクレームを、入れるのでしょうね。

    自治体に引っ越し費用請求したりして。

  5. 5 今夜が山田 2016/04/24 01:30:09

    ちなみに家賃は1ヶ月50万位するので、今まで私が住んできた住宅もそうでしたが、
    管理の対応は当然だと思います。一般の方には理解できないかもしれませんね。

  6. 6 今夜が山田 2016/04/24 03:09:16

    ちなみに家賃は1ヶ月50万位するので、今まで私が住んできた住宅もそうでしたが、
    管理の対応は当然だと思います。一般の方には理解できないかもしれませんね。

  7. 7 匿名さん 2016/04/24 03:58:38

    同じレスして、そんなにかまって欲しいのですか?
    原因を特定したところで、排除なんて無理。
    高い家賃を払ってんだから、タバコくらい吸わせろって反論されますよ。
    タバコの三次被害を心配するなら、23階という子供へのリスクも心配されて自己負担の引っ越しを考慮されてはどうでしょう?

  8. 8 名無しさん 2020/06/26 06:29:15

    窓は開かないので、廊下からタバコ臭、同時にコロナ対策は大丈夫かと、、タワマンで、梅雨どきの雨の通勤、エレベーター、廊下、会社、、新鮮な空気と言われても、、、、どこも窓なんてないし。

  9. 9 買い替え検討中さん 2022/01/18 01:46:48

    ヤニカスがイライラしながら反論書き込んでて見るに耐えない。

  10. 10 購入経験者さん 2022/09/09 16:33:17

    私も今まさに、タバコの匂いが入ってきていて、困っています。うちがやったのは、マスキングテープでコンセントの周りや、シーリングライトのコンセントの周り、壁と床の間に隙間があったので、そこもマスキングテープで塞ぎました。あと、室内で、タバコ臭い臭いって言っていたら、しばらく、ニオイのないものになった感じで、乾いた臭がしていたものの、はっきりしたタバコ臭はなかったです。しかし、最近、深夜この1時くらいに強くタバコの匂いがしてくるようになりました。難しいですよね。ニオイはなくても、有害物質は出ているそうですので。でもニオイがない方が、やはりマシでした。ご自身やその方の家族の健康のためにも、タバコは辞めたほうがいいのですが、副流煙で本人より周囲が迷惑するなんて、正直、図々しにもほどがありますよ。でも、タバコ吸う人が嫌いなわけじゃありません。有害物質が嫌なだけなんです。あと、口から吐かれた煙をリアルに感じるの気持ち悪いです・・・

  11. 11 マンコミュファンさん 2022/10/12 16:51:15

    >>10 購入経験者さん

    嫌な人にとって生理的嫌悪感なんですよね、、、

  12. 12 買い替え検討中さん 2022/12/28 06:43:18

    吸わない人間からすると非常に不快な匂いですよね。消臭剤などを個人で行い遠回しに理解してもらうのも大切かなと思います。

  13. 13 買い替え検討中さん 2022/12/28 06:46:51

    他の方も仰っているように他人が口から吐いた煙を感じるのは不愉快ですし、マンションの構造上外に廊下があるタイプのマンションに住む方が換気面では非常に良いと思いますのでそのようなタイプのマンションに引っ越そうと検討しています。

  14. 14 評判気になるさん 2023/05/01 11:34:48

    >>11 マンコミュファンさん

    被害です。嫌悪感なんてかわいいもんですよ。深刻です。タバコの先から出ているのは、有害と政府も認めて、新幹線でも分煙がはじまりました。

  15. 15 マンション検討中さん 2023/05/05 05:14:41

    https://www.ik-home.jp/11046.html
    マンションリフォームで初めての『気密測定』
    こういうのどうでしょう?

  16. 16 匿名さん 2023/05/29 11:59:47

    臭いだけなら、まだマシかも。実際どれくらいの物質が来てるか、高いけど測定器買って見た方がいいかも。子供さんが心配。ずっとタバコの物質を吸ってたらイライラするし、睡眠も浅くなって、体ぼろぼろになります。気密性が保てないマンションだと思う。多分引っ越しを考えてないから悩んでると思うけど、できれば引っ越した方がいいかも。うちも、困っていて、持ち家なので、ありえないくらいの対策をして、なんとか、住んでますが、少しでも吸いたくないので、できれば引っ越したいです。色々やった後、測定器を、購入しましたが、臭いは薄くなったものの、やはり、タバコの物質が入ってきていて、いつも、気にしながら住んでる状態です。酸素もとられるし、肺の奥に来る物質も凄まじいし、肌を痛める物質も半端ないくらい漏れてきます。

  17. 17 病気になりそう 2023/06/15 00:27:25

    最初のスレッド作成時から7年ほどたっていますが、まだ苦しんでいますか?
    住人の立場ではない、管理側、あるいは喫煙者側のレスが多くて読むだけでもしんどいですよね。

    私は生涯の大半が集合住宅住まいで、木造なら床や柱のすきまから、鉄筋でも壁の中の配電管などをとおし、いつも(今も)強烈なタバコ臭に苦しめられてきました。
    喉が痛むほど、気管支がおかしくなるほどですが、不動産屋でもどうしようもなく、耐えるしかありません。眠る時にはマスク必須ですが気休めですね。窓を閉めたほうが臭いのですから、構造的に問題があるとしか思えません。

    ベランダや外廊下での喫煙は禁止しているところが増えてきましたが、喫煙者も自室で吸っているタバコがこれほどの害をもたらしているなんて想像もつかないのでしょう。
    良い場所に巡り会えることと、国がこうした問題にきちんと目を向けて基準を作ることを期待するくらいしかできず、悔しいですよね。

  18. 18 評判気になるさん 2023/06/18 22:05:54

    防ぐのは難しいんですかね。

  19. 19 匿名さん 2023/06/22 10:00:40

    >>16 匿名さん

    横からすみません、
    私も窓を閉め切っても階下からのタバコ臭に悩まされています。
    タバコの物質が分かる測定器はどんなのがありますか?

  20. 20 坪単価比較中さん 2023/07/06 01:49:36

    空気中に漂う物質がタバコ由来かどうかを決定するのは非常に困難です。間接的にニオイ測定器やホルムアルデヒドの量を測定することはできますが、タバコが原因かどうかを決めるのはできません。タバコかどうか?は人が嗅いで判断するしかありません。

    臭いというのは主観的なので、とても曖昧です。
    もし、タバコ臭について、他の方も感じるのであれば、管理会社や臭気調査会社に調査を依頼するのが良いかと思います。
    しかし、他の方が感じない場合は、あなた自身に問題があると考えられます。臭いの感じ方は脳内の物質、ドパミンやセロトニンの分泌に依存しますから、脳が欠損している場合に異常(幻覚)を来します。骨折したら整形外科に通うように、脳の欠損の場合は精神科に通院して治療します。後者の場合、幻覚が現れた時点では既に急性期であり、、統合失調症の重症です。放置すると非常に大変なことになります。服薬すれば数年のスパンで寛解するでしょう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    シティタワーズ東京ベイ
    所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
    交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
    価格:7,200万円~1億9,600万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:38.20m2~82.88m2
    販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸