住宅コロセウム「小田急VS田都・・どっち???」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 小田急VS田都・・どっち???

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-02-26 21:13:39
【沿線スレ】小田急線沿線・東急田園都市線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

小田急(千代田線)
代表的な駅(小田急)…新宿、代々木上原、下北沢、成城学園、登戸、新百合ヶ丘、町田
    その他…小田原・箱根湯元(小田原線)、藤沢・片瀬江ノ島(江ノ島線)、多摩センター(多摩線)
     (千代田線)…表参道、大手町  など等

田都(半蔵門線)
代表的な駅(田都)…渋谷、二子玉川、溝の口、たまプラーザ、青葉台
     (半蔵門線)…表参道、大手町 など等

※田都と東横は渋谷でしか接続していないので、別路線とします。あくまでも小田急と田都との比較です。
さあ、あなたならどっち選びます???

[スレ作成日時]2006-11-24 19:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小田急VS田都・・どっち???

  1. 383 匿名さん

    田都が新宿に入れば、一周出来るのにね。

  2. 384 匿名さん

    千代田線を続伸して新百合経由であざみ野に乗り入れすればOK

  3. 385 匿名

    小田急線は、多摩川渡って 川崎市内からはショボすぎるな〜。田舎臭くて、安っぽい。 田園都市線は、横浜の青葉区があって たまプラーザ、あざみ野、青葉台、近くに港北ニュータウンが隣接している。ショッピングセンターも ららぽーと、たまプラーザテラス、青葉台東急スクエア、モザイクモ−ル、ノ−スポ−トモ−ル、ルララ、ミナモ、港北SC 等かなり充実している上に、街並みも洗練されていて美しい。 永遠と続く街路樹に数多くの公園や池が点在する。 各界の著名人や芸能人が暮らす街。 数億円は下らない豪邸が建ち並ぶ。 街をベンツ、BMW、フェラ-リ、ランボルギ-ニで走るのがステ-タス。

  4. 386 匿名

    登戸、 向ヶ丘遊園、新百合ヶ丘、町田なんかを青葉区と比べちゃいけないでしょ。 東急田園都市線、東急東横線の両沿線は洗練された高級路線です。

  5. 387 匿名

    小田急線も世田谷までかな。東京〜横浜を突き抜ける路線には敵わない。って言うか川崎市いらなくない。

  6. 388 匿名

    田園都市線が良く止まるのは残念な事に人身事故のせいです。踏切が無くて高架だからね。人口もめちゃくちゃ多い路線だよね。

  7. 389 匿名

    青葉区って高級か?
    中上級ってかんじ

  8. 390 匿名

    青葉区
    あぁ、あの新興住宅地もどきの田舎のこと?

  9. 391 匿名さん

    小田急沿線には自社の小田急以外町田の東急、109、相模大野の伊勢丹などがあるけど、田都は
    自社の東急以外百貨店も無い。高級スーパーでも出ては撤退・・。
    意外とイメージだけなのかな?

  10. 392 匿名さん

    二子玉の高島屋や溝の口の丸井(丸井は百貨店じゃないけど、それを言い出すと町田109も
    百貨店じゃありませんよね)がありますね。
    ただ、「意外とイメージだけなのかな」といえば、たまプラのたまプラーザテラスは、
    乗降客7万人にも満たないたまプラーザに1982年にSCを開設し(当然、当時は更に乗降客は少なかった)
    、いままた、駅舎ごとリニューアルを図っているわけで事業単体では、
    採算度外視なんだろうなーという感じがします。(特に、今、東急百貨店は苦しいらしいし、東急の
    開発した場所でなければ見向きもしなかった場所のはず)
    じゃぁ、なんなんなんだ、といわれればイメージ戦略なんだろうなーと。
    マンコミみていても、美しが丘アドレスにこだわる人とか異常に多いみたいで、東急の
    イメージ戦略大当たりなんですね。


  11. 393 匿名

    やっぱり東急の開発は斬新で上手ですね。

    田園調布 〜 自由が丘 〜 二子玉川 〜 たまプラーザ
    〜 あざみ野 〜 青葉台 〜 渋谷 〜 三軒茶屋 〜

    幾らでも知名度の高い地域が出て来ます。

  12. 394 匿名

    南武線はやばいでしょ。

  13. 395 匿名

    新百合ヶ丘の街なみは、イマイチですね。道は狭くなるしごちゃごちゃし過ぎ。広い道路、街路樹と歩道から作っていかないとね。統一感が無く、川崎って感じが出てる。

  14. 396 匿名

    美しが丘に行ってみてビックリしました。まるで田園調布のような造り。 並木通りを中心に邸宅が放射線状に広がっていて、住人以外の車の通り抜けが出来なくなっている。駐車場には、高級外車だらけ。 早朝に仕事で行ったけど黒塗りのお迎えの車が並んでた。 庶民の私には縁の無い話しだけど。

  15. 397 匿名さん

    >396
    ほんとにいったのか?

  16. 398 匿名さん

    バブルのころですかぁ?

  17. 399 匿名さん

    多摩センターの住み心地ってどうですか?在住の方いらっしゃれば感想を聞いてみたいです。駅ホームはかなり広めで、あの規模のラッシュとかあるのででしょうか。物件は駅からものすごく近いというのは少ないですよね、見た感じですが。

  18. 400 匿名さん

    田都には新百合、町田、相模大野みたいな規模の駅が何故無いのでしょう?

  19. 401 匿名さん

    >400
    駅の規模って?
    乗降客の数?それとも、駅の物理的な大きさ?

  20. 402 匿名

    >>400
    あ〜あ 地方の駅っぽいとこね

    田園都市線には 、そんなダサダサな駅は皆無でしょ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸