住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

  1. 7414 匿名さん

    うちは玄関の前は屋根があるのでベンチを置いてる
    荷物を一時的に置いたり、座って待つとか使い方いろいろ。
    自転車は玄関前のカーポートの横。太陽や雨を防ぐだけでかなり長持ちする。

  2. 7415 名無しさん

    子供2人は欲しい。出来れば3人欲しい。
    となると広さ的に戸建一択。
    億オーバー払えるなら話は変わるけど。。。

  3. 7416 匿名さん

    >>7415 名無しさん

    高層マンションでの子育ては欧米では禁止されています。
    子供の成長に多大な悪影響がある事が医学的に証明されているからです。

  4. 7417 匿名さん

    >>7415 名無しさん
    3000万クラスだと戸建で我慢ですね

  5. 7418 匿名さん

    性犯罪はキレイな専業主婦が1人で戸建にいる時が一番高い

  6. 7419 匿名さん

    まあ、マンションは希望の条件に合う物件が見つからなければ購入しようがないですから、ハードルが高いですね。

  7. 7420 匿名さん

    >>7419 匿名さん
    お得な物件は抽選なので、普段の行いが良くないと購入出来ない

  8. 7421 名無しさん

    >>7417 匿名さん
    三人育てること考えると、まあ大きな事は言えません。
    でも、住宅購入に6〜7千万は見てますよ。
    それでも都心部では充分に広いマンションはなかなか探せません。

  9. 7422 匿名さん

    >>7421 名無しさん
    マンション諦めて戸建ですね〜

  10. 7423 通りがかりさん

    庭いじりが出来ない。大きな犬が飼えない。
    マンション無いわ〜

  11. 7424 匿名さん

    マンションの玄関の暗さも戸建て育ちには、気が滅入る。

  12. 7425 名無しさん

    タワーマンションのカーストとか、信じてなかったけど、ここのマンション派の嫌味なレスを見て納得した。。。
    マジ怖い。

  13. 7426 匿名さん

    高層マンションの低層階に住んだらどんだけ嫌味言われるか想像しただけでも怖いな。

  14. 7427 匿名さん

    「お宅のお子さん元気がいいですね」と言われたら、子供がうるさいって意味ですよ。

  15. 7428 匿名さん

    マンション住みでもないのに、エアーマンションさんが多いみたいだねこのスレ。変なのww

  16. 7429 匿名さん

    >>7423 通りがかりさん

    戸建ては大きな番犬が必要ですね。

  17. 7430 匿名さん

    >住宅購入に6〜7千万は見てますよ。それでも都心部では充分に広いマンションはなかなか探せません。

    都心で5人家族向けのマンションなんて、最低でも2〜3億ぐらい掛かりますよ。
    7千万じゃ郊外の戸建でもギリギリか、下手したら狛江市とか市部まで行かないと無理では。
    東京は高いですからねぇ。いい物件見付かるといいですね。

  18. 7431 通りがかりさん

    >>7428 匿名さん

    ちなみに、何階建ての何階ですか?

  19. 7432 匿名さん

    7千万って、普通に考えて多めの予算だと思うけど、みんなどれだけ金持ちなの?

  20. 7433 匿名さん

    >>7431 通りがかりさん

    7428とは別人で恐縮ですが、11階建ての3階です。

  21. 7434 匿名さん

    3〜4階建てくらいのマンションが好きだったけど、最近減ったよね。高層は苦手…。

  22. 7435 匿名さん

    東京23区、中でも都心は別格なんですね。
    そもそも、平均年収が他府県と比較してダントツに高いですから。
    特に港区は区民の平均年収が23区内でも唯一の1500万円越えです。
    ただし、港区は学生や若年層なども多いですから、
    上は某企業会長さんの100億円とか、中間値は2〜3千万以上稼いでいる人がいかに多いかが分かります。
    そうでなければ2億円以上するようなマンションが何千、何万戸と売れるはずがないですよね。
    都心エリアは江戸時代から400年以上続く歴史と由緒ある土地柄ですし、
    そういう歴史を重んじて買うような名家の方々、いわゆる日本のトップ0.0001%の層が多い印象です。

  23. 7436 匿名さん

    名家がマンションなんぞ買うか?

  24. 7437 匿名さん

    億越えマンションって、金持ち中国人に代表される外国人がバカバカ買ってるんじゃないの?

  25. 7438 匿名さん

    億ションという言葉が使われ始めたのは30年ぐらい前からでしょうか。
    中国人などの爆買いは僅かここ数年の話。しかも本土の経済不況からすでに失速してます。
    結局は国内需要が旺盛なので、いい立地の億ションは今も日本人に売れてますね。
    マスコミの風評に振り回され過ぎないように、情報は正しく得ましょうね。

  26. 7439 匿名さん

    >>7435 匿名さん

    港区の平均年収、900万て書いてあるよ。
    https://zuuonline.com/archives/107761/2

  27. 7440 匿名さん

    マンション民って年収とか資産価値のことばっかりだね。
    大型犬飼いたかったり、広い庭が欲しかったり、単純に「家を持ちたい」などやりたいことを実現しやすいのが戸建てだったから戸建てを選ぶ。
    ライフスタイルに合わせればいいだけでどちらが優れているかはその人次第だが・・・。

  28. 7441 匿名さん

    >>7439

    http://diamond.jp/articles/-/9674

    こちらでは平均所得が1127万円と出ています。年収に換算すると1600万円超えますね。
    いずれにせよ、日本でも最も平均年収が高く、富裕層の多い区であることはご理解頂けたようですね。

  29. 7442 匿名さん

    >大型犬飼いたかったり、広い庭が欲しかったり、単純に「家を持ちたい」などやりたいことを実現しやすいのが戸建てだったから戸建てを選ぶ。

    別にマンションでも大型犬飼えますよ。マンションの規約によるでしょう。
    広い庭が欲しければ別荘を持てばいいだけ。中途半端な郊外の数百坪より、
    数千坪の広い庭やプールも持てる別荘のほうが魅力的ですが。
    そんなの個々の価値観の違いでは。

  30. 7443 匿名さん

    >>7441 匿名さん

    課税対象所得額だから1600越えない。そのまんまの数字だよ。

  31. 7444 匿名さん

    >7442
    「家が持ちたい」から戸建て。以上。

  32. 7445 匿名さん

    >>7442 匿名さん

    浮世離れしすぎてて、それこそ国民の何%の同意を得られる感覚値なのさ?

  33. 7446 匿名さん

    >>7442 匿名さん

    マンションは規約もコロコロ変わるから不便。。。

  34. 7447 匿名さん

    >>7440 匿名さん

    ウチの場合は、より良いロケーションと安全性でマンションですね。もちろん、ちょうどよいタイミングで希望の物件があったからですが。

  35. 7448 匿名さん

    >>7442 匿名さん

    別荘?
    数千坪の庭?
    プール?
    確かに魅力的だね。

    ゲイノー人の方?

  36. 7449 匿名さん

    >それこそ国民の何%の同意を得られる感覚値なのさ?
    意味がよく分かりませんが、あなたの人生でこれからどんな家を買うのかに、
    国民の何パーセントの同意を得る必要があるのですか?あなたの人生あなたのものでしょう。
    誰の干渉も同意も必要ない、あなた(とご家族)だけの人生なんですから、頑張ってくださいね。

  37. 7450 匿名さん

    マンション住んでる奴って、みんなこんな感じなの???

  38. 7451 匿名さん

    >>7448

    そういう話題が普通に会話に出るのが、港区住民の日常です。
    別に芸能人に限った話ではありません。どちらかというと、芸能人は品のない行いが多かったり、
    煙たがられるケースが多いです。別荘などは大正時代から持っているという名家の方や、
    政財界、アカデミアなど文化人などが多い感じですね。ヒルズ族に代表される成金さんも居ますが、
    多くの富裕層と言われる方たちは、代々続いている名門のお育ちの方が多いです。

  39. 7452 匿名さん

    代々続いている名門って、マンション住んでるの?投資で買ってるなら分かるけど。

  40. 7453 通りがかりさん

    港区の事はよく知らないんだが、渋谷区とかだと本当の金持ちは松濤あたりのお屋敷に住んでるよね。

  41. 7454 匿名さん

    >>7444 匿名さん

    利便性や安全性は重要ではないんですね。

  42. 7455 匿名さん

    >代々続いている名門って、マンション住んでるの?

    名門の家は、都心部に数千坪単位の屋敷を構えていました。
    元々は武家屋敷などだった土地ですね。
    そういうまとまった広大な屋敷は、相続で支払いができずにマンション用地として売却され、
    そのうちの何部屋かをあてがわれて、今もお住まいになられている名家の方多いですね。
    あとは、旧徳川家の麻布屋敷跡は現在のフランス大使館になったり、
    西武グループ総帥の所有だった西麻布の家は、その後西武グループの迎賓館になり、
    現在はこうキュマンションになっていますし、
    あと一番有名なのは、服部セイコーの創始者、服部金太郎氏の白金にある1万2000坪の豪邸、
    あれも、つい先日売却されてマンションになるそうですね。
    そのまま持ち続けている方は稀有ですね。なにせ税金が巨額で大変ですから。

  43. 7456 匿名さん

    港区?くだらねえ。じゃあ俺ビバリーヒルズね。
    匿名掲示板で吠えることに意味があるのか?

  44. 7457 通りがかりさん

    >>7455 匿名さん

    それって、すげースケールの大きな話だけど、
    戸建が良いけどマンションにするかな…。
    って事じゃないの?

  45. 7458 匿名さん

    ちなみに、こちらもそもそもは三菱グループ総帥の個人宅でした。
    こういう規模の邸宅が、都心にはかつて数多く存在していました。

    1. ちなみに、こちらもそもそもは三菱グループ...
  46. 7459 匿名さん

    >戸建が良いけどマンションにするかな…。って事じゃないの?
    さあ、私はそのような名家の出ではないので分かりませんが、
    その昔の名家というのは、使用人が何十人もいて運転手に執事に・・
    という感じだったから広い家が必要だったのでしょうが、
    時代が変わり、より近代的で便利でコンパクトなマンションも悪くない、
    そんな風になっていったのでは?
    まあ、コンパクトとは言っても、数百㎡規模の部屋にお住まいでしょうが。

  47. 7460 通りがかりさん

    >>7459 匿名さん

    岩崎邸くらい知っとるわw

    >> そういうまとまった広大な屋敷は、
    >> 相続で支払いができずにマンション用地として
    >> 売却され、
    >> そのうちの何部屋かをあてがわれて、
    >> 今もお住まいになられている名家の方多いですね。

    って書いてたから、本当は戸建が良いのに已む無くマンションって印象を受けたのさ。

  48. 7461 匿名さん

    戦争に負けて役に立たない財閥は解体縮小されたね

  49. 7462 匿名さん

    さすがに岩崎邸クラスの敷地が数多くってのは盛ってない?w

  50. 7463 匿名さん

    ざっと見てもこれぐらいはあるでしょう。

    「江戸の大名屋敷の半数は港区にあって、それらは明治以降旧華族・皇族を中心とした
    政財界の大邸宅に変わってきた。今も昔も港区は格が違う。その一例。」

    歴代総理
    伊藤博文_____港区高輪
    松方正義_____港区三田
    桂太郎______港区三田
    黒田清隆_____港区三田
    山本権兵衛____港区高輪
    原敬_______港区芝大門
    吉田茂______港区六本木
    東久邇宮稔彦王__港区六本木 高輪
    西園寺公望____港区六本木住友邸 駿河台
    高橋是清_____港区赤坂
    東條英機_____港区南青山
    田中義一_____港区南青山
    米内光政_____港区白金
    芦田均______港区白金
    加藤友三郎____港区南青山
    橋本龍太郎____港区南麻布
    森喜朗______港区六本木
    石橋湛山_____港区高輪 芝 

    皇族
    北白川宮邸____港区高輪
    竹田宮邸_____港区高輪
    東久邇宮邸____港区六本木→高輪
    高松宮邸_____港区高輪
    朝香宮______港区白金台
    華頂宮邸_____港区三田
    梨本宮邸_____港区六本木
    有栖川宮_____港区南麻布
    久邇宮邸_____港区六本木

    財界
    三井八郎右衛門__港区六本木 三井総領家
    三井家迎賓館___港区三田綱町 
    岩崎弥之助____港区高輪 三菱財閥
    住友友純_____港区六本木 住友財閥
    久原房之助____港区白金 日立財閥
    浅野総一郎____港区三田 浅野財閥
    渋沢敬三_____港区三田 渋沢栄一嫡男
    大倉喜八郎____港区虎ノ門 大倉財閥
    堤康次郎_____港区南麻布 西武グループ創業者 衆議院議長
    根津嘉一郎____港区南青山 根津財閥

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸