- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2016-06-24 19:09:11
建設的に意見交換していきましょう。
[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
-
7381
匿名さん
マンションも燃えるし、火災があるとは事故物件じゃないの?
漏水被害でリフォームが必要な区画数は戸建て延焼の比じゃない。
焦げ臭さも抜けない。
戸建てなら建替えて新築。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7382
匿名さん
結論はもう出てます。同じ場所に住み続けられるような精神構造なら建て替えてもよし、
マンションなら引っ越せばいいだけ。流動性高いですから好立地ならすぐ売れますから。
>燃える建物と、燃えない建物と、どちらが良いかという話です。
燃えやすい木造より燃えないRC造のマンションが安心。
>戸建てからマンションに引っ越すことにより空き巣被害から解放されたと書いてあります。
マンションにして空き巣被害が減った。
単なるあなたの妄想ではなく、実際の経験値からの書き込みのようですから信憑性が高いですね。
以上で、マンションの圧倒的な優位性が実証されました。お疲れさまでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7383
名無しさん
>>7382 匿名さん
7379です。
事故物件がそう容易く売れるとは思いませんが…。
それにマンションと戸建、どっちが良いかの二元論を聞いた訳では全く無く、質問の答えにもなってません…。
どっちが優れているかに興味は無いんですよ。そもそも絶対値が存在してるような単純問題じゃないでしょうし。
火災の話題が出てたんで聞いてみた次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7384
匿名さん
気持ちは理解出来ますよ、でも現実を見ないとねw
一戸建て希望7割以上、マンション希望1割以下です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7385
名無しさん
>>7381 匿名さん
7379です。
リフォームでリカバリ効く範囲もあると思うんですが、熱で構造に深刻なダメージが残った例とか有るんでしょうかね?
焦げ臭さ、やはり抜けないものでしょうか。
東京ど真ん中で働いてるんで、正直マンションが現実的なんですが、本当は戸建て派なんで悩んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7386
匿名さん
>>7371 匿名さん
>戸建てからマンションに引っ越すことにより、空き巣被害から解放されたと書いてあります。
実体験に基づく貴重なご意見の再アップ、ありがとうございます!
戸建てにするかマンションか迷っていましたが、マンションの方が安全面、防犯性能も上のようで、
家族のためにも、戸建ての予算より多少高くなりそうですが命には変えられませんので、
すっきりマンション購入に絞って探していこうと思います。とても参考になりました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7388
匿名さん
>>7386
家族の事を思うのなら、都心以外の地域で戸建てを選ぶことですよ。
マンションの方がセキュリティーが優れているのは「侵入窃盗」に対してだけです。
性犯罪はマンションの方が多いいのです。
住人同士の殺傷事件なども後を絶えません。マンションのオートロックの中は警察はパトロールできない密室ですからね。
それと、仮に都心マンションで窃盗犯に対して安心していても、路上で集団窃盗団と出くわす可能性も高いです。
そうなれば通りがかりとは言え無事で済むとは思えません。
町中が泥棒被害に会う地域では安心して暮らす事はできませんよね。
つまり、窃盗団が来ない地域であれば侵入被害に怯えることは無いです。
その上戸建であれば性犯罪の被害者になる可能性もグッと減ります。
これが結論です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7389
匿名さん
空き巣被害が減ったって、どんな地域に住んでたんだって、思っちゃいますね^^;
私は空き巣被害がそこそこ多い区なので、区内では空き巣被害状況とかメールできますけど、
それでも周囲で空き巣に入られたと言う話すら聞かないレベル。
同じ家が何回も空き巣に入られるって、その家の構造がよほど空き巣ウェルカムな防犯レベルの低い戸建てなんだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7390
匿名さん
ちなみに、空き巣被害メールを見ていると、たいてい1階に掃きだし窓のある戸建てか、マンションなどの1階がほとんどですね。
戸建てでもリビングを2階にすれば、空き巣被害にはあまりあわないんじゃないかと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7391
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
7392
匿名さん
>>7390 匿名さん
キッチンも2階ですか?
エレベーター必須ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7393
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7394
匿名さん
いくら戸建ての擁護をしようとも、結論はもう出ています。
>燃える建物と、燃えない建物と、どちらが良いかという話です。
燃えにくいRC造のマンションと、燃えやすい木造ではマンションが安心。
>戸建てからマンションに引っ越すことにより空き巣被害から解放されたと書いてあります。
マンションにして空き巣被害が減った。
>よほど空き巣ウェルカムな防犯レベルの低い戸建てなんだと思います。
やはり戸建ては防犯レベルが低いですね。
単なるあなたの妄想ではなく、実際の経験値からの書き込みのようですから信憑性が高いですね。
以上で、マンションの圧倒的な優位性が実証されました。お疲れさまでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7395
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7396
匿名さん
「戸建てはマンションの6倍の確率で空き巣被害の可能性が高い」
戸建への侵入犯罪が10年に一回なら、マンションでは60年に一回。
どちらを選ぶかは、賢明な方ならお分かりですね。
60年に一回なら一生のうちほぼ無いと言えますが、
10年に一回では、一生のうち数回の被害の可能性がありますから。
やはり、利便性、防火性、付帯設備の充実などのメリットの他にも、
マンション一択の理由は明白ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7397
匿名さん
マンションは性犯罪が多い。
空き巣より性犯罪のほうが会いたくない。
以上
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7398
匿名さん
>>7397 匿名さん
性犯罪は人が対象、侵入犯罪は建物が対象ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7399
匿名さん
>>7396 匿名さん
こんなすり替えしたところでみんな戸建て住みたいんだよなぁ。
かわいそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7400
匿名さん
>>7399 匿名さん
マンションは何処にでもあるわけじゃないから、何処にでも作れる戸建てと違ってハードルが高いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)