住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

  1. 7301 匿名さん

    >>7299 匿名さん

    ガン保険に入っていますか?(笑)

  2. 7302 匿名さん

    >個人の事案とは書かれていませんし、個人の事案と読むことは不可能です。
    それって単に自分の国語力、読解力の欠如だろ。バカ丸出しだな。滑稽滑稽www

  3. 7312 匿名さん

    海外含めて旅行に行く人は、戸建てよりもマンションの方が割合が高そうな気がする。

    まず居住性の差で、自宅が快適でないほど泊りで出かけたくなる心理的影響
    家に居る時は大人しくしなきゃいけないという圧迫感は、子供だけに与えられる
    ものでもない。

    次に収納量と利便性の差
    置き場所を求められる趣味を持つのは、収納場所が確保されて初めて成り立つ
    自転車でもキャンプでも、収納とそのアクセス、更にはメンテの場所も必要になる。
    趣味を持つかどうかは、嗜好以前に住環境に左右されている。

  4. 7316 匿名さん

    >>7312 匿名さん

    戸建てだと在宅が分かりやすいですが、マンションだと居るのか居ないのか分かりませんから、外から見た印象ってどうなんですかね。

    防犯を考えれば、不在が外から分からないほうが良いと思いますが。

  5. 7317 匿名さん

    都心でも郊外でも、なんでマンションがいいのか判らん。
    集合住宅にはいいところが無い。

  6. 7318 匿名さん

    >>7317 匿名さん

    たまには、実ユーザーの声に耳を傾けてはいかがでしょうか?(笑)

  7. 7319 口コミ知りたいさん

    >>7317 匿名さん

    私もそう思う。
    所詮左右上下他人が暮らす賃貸アパートと変わらん。
    駐車場玄関前じゃないし、玄関出たら共有部分で、エントランスや駐車場にお決まりの主婦子供軍団が、おしゃべりに夢中
    あの自宅の空間だけに、大金払うのもねぇ。

  8. 7320 匿名さん

    居心地のいいマンションは少ない。
    広かろうが日当たりよかろうが、息苦しさというか、圧迫感がある。
    最近のマンション価格なら、管理費等も含めると賃貸より安上がりって事もないだろうし。以前は珍しかった分譲賃貸も、今は供給過剰でいくらでもある。

  9. 7322 匿名さん

    >>7320 匿名さん

    厚くて頑丈なコンクリート壁は、圧迫感というよりは安心感ですかね。

    防災性が高くて安全なほうが良いと思いますが。

  10. 7324 匿名さん

    >>7322 匿名さん

    刑務所なんかは、厳重な体制も敷かれていてそれこそ外部の侵入もなく、高い壁もあり、安心感なんですか?

  11. 7325 匿名さん

    >>7322 匿名さん

    マンション防災性は戸建てより著しく劣る事は、既に議論済みです。
    何故むし返すのでしょうか? きちんと過去スレ読んで下さい。

  12. 7326 匿名さん

    >>7324 匿名さん

    外部から侵入されることもありませんね。

  13. 7327 匿名さん

    >>7325 匿名さん

    9日午後、茨城県常陸太田市の木造2階建ての住宅で、この家に住む男性が殺虫剤のスプレーを使ったところコンロの火が燃え移り、住宅など合わせて4棟が全焼しました。
     9日午後6時ごろ、常陸太田市山下町の木造2階建ての住宅から火が出ました。火はおよそ4時間後に消し止められましたが、火元の住宅や隣接する空き家など合わせて4棟が全焼しました。

  14. 7329 匿名さん

    >>7327 匿名さん

    いつも古い戸建ての災害と、新しいマンションの比較で悦に入っているようだが、
    新築マンションと比較できるのは古い戸建てと、自ら証明しているだけという事に何故気がつかない?

  15. 7330 匿名さん

    >>7329 匿名さん

    築30年マンション住まいだから、同じような築年と比較している

  16. 7331 匿名さん

    >>7330 匿名さん

    スラム住人ですか、、、
    人生の罰ゲーム大変ですね。

  17. 7335 匿名さん

    >>7332 匿名さん

    犯罪者のいない世の中になるといいですね。(笑)

  18. 7339 匿名さん

    >>7332 匿名さん

    戸建ては侵入されてしまうので怖いですね。
    住まいは安心して暮らせるほうが良いと思います。

  19. 7340 匿名さん

    >>7322
    >防災性が高くて安全なほうが良いと思いますが。

    安全?
    戸建てならすぐ逃げられるのに、マンション上層階は逃げるのも大変。
    専有分が全焼したら、始末に悪いのが建替えられないマンション。
    下層階は広い範囲で水浸し。焦げ臭くて住めません。
    戸建てなら火災保険で建替えられる。

  20. 7341 匿名さん

    >>7340 匿名さん

    コンクリートは不燃性ですね。

  21. 7342 匿名さん

    >>7340 匿名さん

    戸建てだと、放火の心配もありますね。

  22. 7343 匿名さん

    マンションも室内や共用部は燃えます。
    全焼しても建替えられません。

  23. 7344 匿名さん

    Yahoo!ニュースで火災情報の関連ニュースって検索してみたけど、マンションの火災ってホント少ないですね。

  24. 7345 匿名さん

    南海トラフ地震の可能性が高まっているのに、耐震等級が低く
    簡単に建替えられないのがマンションの弱点。

  25. 7346 匿名さん

    >戸建てなら火災保険で建替えられる。

    ローン払い終わった戸建の何割が火災保険入ってるのかな?

  26. 7347 匿名さん

    >>7343 匿名さん

    燃えるものがなければ火災にはなりませんが、何が燃えますかね?

    木造の戸建ては燃えますね。

  27. 7348 匿名さん

    戸建てだと火災になっても、窓際のある部屋に寝てるから安全。
    2階でも最悪飛び降りても死なない。

  28. 7349 匿名さん

    最近の戸建は外壁が燃えないコンクリートです。

  29. 7350 匿名さん

    >戸建てだと火災になっても、窓際のある部屋に寝てるから安全。
    >2階でも最悪飛び降りても死なない


    隣の人焼けちゃうかもよ!
    本当に防災意識がない人もいるもんだ

  30. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸