住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

  1. 721 匿名さん

    より良い条件の住まいがあれば住み替えるのはよくあることだと思うけど、戸建てはそうじゃないんですね。土地に縛られてるから。(笑)

  2. 722 匿名さん

    持たざる者のご意見ありがとうございます。

  3. 723 匿名さん

    解体できない廃墟でも建物がある限り管理費はかかり続けるんでしょうか、例え人が住めない状況になっても。

  4. 724 匿名さん

    >>721
    マンションも壊れて売れない箱に縛られてる

  5. 725 匿名さん

    赤札がついて、立ち入り禁止
    修繕か建て替えかもめて撤去も不可

  6. 726 匿名さん

    HMの戸建てが倒壊した情報、お持ちではありませんか?

  7. 727 匿名さん

    住民全員が住めなくなれば管理費は払う必要はないと思う。

  8. 728 匿名さん

    >726
    ニュースなんかでしきりに報道されてるのは九州は耐震施工が遅れていたことと、倒壊した建物が古かったってこと。

  9. 729 匿名さん

    つぶれたマンションだって築古じゃないの?

  10. 730 匿名さん

    ここよんでマンション止めて戸建に決めました
    良い情報ありがとう!

  11. 731 匿名さん

    まあ正直なところ耐震基準さえ満たしていれば戸建てだろうがマンションだろうがどっちでもいい。

    結局重要なのは
    ・地盤(軟弱地盤と断層の上は×)
    ・立地(人口密度が高く住宅密集地域、湾岸沿いは×)

  12. 733 匿名さん

    >今日も親の農地を宅地転用した寄生虫戸建てが元気です

    こんな書き込みしか出来ないってのも可哀そうなもんだな。
    あまり賢くないってのが良くわかる。

  13. 734 匿名さん

    >733
    図星だからっていちいち反応しなくていいから

  14. 735 匿名さん

    >734
    いや、ただ君の頭が悪いってことが言いたかっただけ。
    それは他の参加者も君の書き込みを見れば理解できるから。

  15. 736 匿名さん

    >715
    嘘ですよ
    当時築5年程度のが幾らもやられてます
    浦安だけで9000戸被害だったそうです

  16. 737 匿名さん

    だから地盤の問題なんじゃない?

  17. 738 匿名さん

    海沿いで地盤も判らない建物は、液状化の影響を受けることは阪神淡路で学んだはず。
    マンションでも戸建てでも堅固な立地が必要。
    城東と荒川沿い、湾岸は要注意。

  18. 739 匿名さん

    >720
    解体出来ないって戦争でも起こるんですか?
    その時は戸建ては綺麗に燃えて境界も分からないでしょう

  19. 740 匿名さん

    そもそも浦安では地盤対策に問題があったわけで
    地震で倒壊した戸建てはないでしょ。

  20. 741 匿名さん

    廃墟になって住めないマンションと更地になった戸建ての跡地。
    どっちが対応しやすいだろうね。

  21. 742 匿名さん

    地盤に関係なく耐震等級3になる仕組みが不明

  22. 743 匿名さん

    今の戸建ては地盤調査と必要なら地盤改良までやるから耐震等級3。
    今のマンションでも耐震等級は1しかないでしょ。

  23. 744 匿名さん

    浦安でも当時の震度は5強。それであの被害だけど、建物の傾きはあったが倒壊はない。
    それに対して今回の熊本は局地的に震度7
    エネルギーが全然違う。

    都内は関東大震災以降に震度7を経験していない。
    問題なのは首都直下の場合には都心も震度7を想定している。

  24. 745 匿名さん

    >>742
    そんな仕組みは存在しません。

    地盤調査と改良までは建築基準法の範囲で事実上義務化されています。
    さらに言えば、地盤保障無しに耐震等級の取得はできません。

  25. 746 匿名さん

    >>736
    数字を挙げるなら元データを明確に。

  26. 747 匿名さん

    地盤調査ってちゃんと第三者機関の書面付き?
    住宅性能評価も書面で付いてるのかしら?

  27. 748 匿名さん

    基礎はコンクリを軽く流すだけですし〜

  28. 749 匿名さん

    >>740
    浦安は液状化したけど、都内湾岸、近隣の被害は聞かないけれど、どうだったの?

  29. 750 匿名さん

    今の地盤調査、補強と耐震基準について何も理解してない人がいるな。

  30. 751 匿名さん

    >>750
    ですよね。
    家建てるときに地盤調査で改良の必要ありで泣いてる人がどんだけ多いと思ってんだ。
    地盤改良って実費だからね。
    当然書面もあるし、HMも誤魔化す必要ないし。

  31. 752 匿名さん

    耐震法改正2000年
    液状化、天下の三井でもダメですね2003年分譲
    http://www.nikkei.com/article/DGXLZO92827130V11C15A0CC1000/

  32. 753 匿名さん

    10年保証のためか必須
    ローンの金利優遇とかにも性能評価は必要
    担保保全のためでしょう

  33. 754 匿名さん

    マンションも対象なのに住宅性能評価も知らない住民がいるのか?
    http://www.jio-kensa.co.jp/inspection/performance/index.html

  34. 755 匿名さん

    結局こうね。

    ●マンションのメリット
    これから新築されるマンションにあっては、大地震により住めなくなって改修もしくは建て替えに想像を絶する膨大な費用と時間が必要となるが、倒壊する可能性は戸建てに比べて低い。

  35. 756 匿名さん

    >>754

    マンションは住宅性能評価書の写真を貼ったりしてたけど、戸建ての人は誰も住宅性能評価書を持っていませんでしたね。(笑)

  36. 757 匿名さん

    いつの話をしてるんだ?
    粘着言ってるマンションさんが実は粘着なのか。

  37. 758 匿名さん

    レシートでも何でもあげたがるのがマンション民。

  38. 759 匿名

    今日は何の日か知ってる?
    花のお休み水曜日だよ!

  39. 760 匿名さん

    >>756
    耐震等級1だから、一番安全と思っていたとか?

  40. 761 匿名さん

    持ってないことは否定しないんだな。(笑)

  41. 762 匿名さん

    何時どうなるか分からない災害より、高確率で身近な不安を心配するのが先

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160420-00000048-dal-ent

  42. 763 匿名さん

    マンションはコンクリートだからひび割れが入ったら直せない。木造は破損場所を交換すればいつまでも新品

  43. 764 匿名さん

    >>752
    なんか情報が錯綜していますね
    http://www.j-cast.com/2012/08/16143080.html?p=all
    >>同社が1981年から浦安市入船の埋め立て地で分譲を開始した「パークシティ・タウンハウスIII」の所有者
    >>道路1本隔てた都市再生機構(UR)が開発した住宅ではまったく被害がなかったからだ。URの分譲は1981年と三井不動産と同じ
    >>三井不動産はこの3件のいずれの訴訟も、請求棄却を求めて争う姿勢を示している。なにしろ30年以上も前の分譲住宅であり、大震災やそれによる深刻な液状化被害が発生する可能性は「まったく予想できなかった」とし、あわせて地盤改良の義務もなかったとしている

  44. 765 匿名さん

    錯綜?
    何件も訴訟抱えてるだけだろ

  45. 766 匿名さん

    >>765
    分譲開始は1881年で建築基準法改正の20年前。他の記事を読んでもそう書いてある。
    でも産経の記事には「三井不動産は2003年に分譲を開始」と書いてある。これは明らかにおかしい。

  46. 767 匿名さん

    だから戸建てはダメなんだよ。そもそも湾岸なんて論外。
    高台の低層マンションが一番安心だろ。富裕層が多く住むエリア。
    昔から、金持ちは安全なエリアを知っている。これ都心の常識。

  47. 768 匿名さん

    ここには眺望命の湾岸タワマンくんも沢山いたよ。

  48. 769 匿名さん

    とりあえず、戸建てでも地盤改良すれば液状化の心配はないって結論ですね。

    >>道路1本隔てた都市再生機構(UR)が開発した住宅ではまったく被害がなかったからだ

    ちなみにウチの建て売りは5メートルから7メートルの鋼管が17本支持地盤にまで刺さってます。
    第三者と施工業者の施工証明書と地盤保証書付です。軟弱地盤の証なので誇れることではないですがね。
    これが城東だと支持層まで30メートル越える鋼管を打つ事も珍しくないそうです。

  49. 770 匿名さん

    タワマンなんて庶民の住処だろ。
    そもそも、マンションカーストとか言われるほど、階や広さ、価格のレンジが広すぎで、
    雑多な所得世帯が多すぎて価値観が合うわけがない。
    マンション最高峰は、全戸150㎡など全てが似たような広さで統一された低層マンション。
    それなら似たような価値観や所得世帯が集まり、問題も起こりにくい。
    それに都心高台ならば眺望も良好だし、関東大震災でも被災しなかった耐震性も高く安心。
    ただ、既にそのような好立地に空きはなく、高級マンションや邸宅の建ち並ぶ豪邸街になっているが。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸