- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
建設的に意見交換していきましょう。
[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16
建設的に意見交換していきましょう。
[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16
マンションの方は割高な維持費を納得するために
仕方なく住民に戻るなど理屈をこねてるんですね
戸建てには機械式のとかいらないから維持費もかからないんで
>>6402
ようやく、駐車場代が外に出ていかないことご理解いただけたようですね。
立体駐車場にするか平置きにするかは、その土地代を踏まえて、決めるものであって、戸建かマンションかで決まるものではありません。マンションでも平置きあるし戸建てでも機械式ある。論理のすりかえ。
>>6404 匿名さん
はて、結局自分の口座には戻らないことがはっきりし、
戸建てには不要な高額装置の維持費を徴収され続けるという
マンションの不利な点が改めて明らかになったわけですが。
払わなくていい維持費で備蓄でも何でも買えますなあ。
本気で戸建てに機械式駐車場が結構あると思うのなら世間知らずでしょうね
>6406
平置き駐車場のマンションありますよ。
そもそも機械式は平置きより維持費必ずかかると思ってるのが大きな勘違い。機械式採用するような所は一般的に土地代が高く固定資産税も高い。土地取得代、その後の固定資産税と機械式の維持費を比較してどちらにするか決めている。
郊外は土地代安いからね。平置きが良い。
将来負の遺産だけど。
マンション民
駐車場代→維持費に言い換え→住民に戻る→幸せ
↑
いいように騙されてるか騙されていたいという気持ち
修繕せずぼろ屋に住む戸建には理解できないところだね。
意味不明。
しまいに庭でコインパーキング始める勢いだな
住宅も車もきちんとメンテナンスすれば長く良い状態を維持できるのに、なんかもったいないですね。
>>6417 匿名さん
そんなのが割高な維持費に繋がるんじゃないですかね
付けたければ今時防犯カメラなんて1万円もしないし
明るい照明ったってセンサーライトつければいいし。
毎月取られ続けるのはかわいそうですね
>潰れなかったマンションと、潰れた戸建てですね。
震源地付近にマンションあった?
集合住宅の学生アパートは被災したけど、マンションは無かったんじゃない?
「立地が重要」だから、同立地の新築物件で比較したらいい。
自分の住んでいるエリアだけは安全だと思ってる方が多いのかな。震災の多い日本で。それだから震災による被害何時までもなくならい。
>>6421 匿名さん
>潰れなかったマンションと、潰れた戸建てですね。
住めなくなったマンションは多々ありますよね。
「『これからどうしようか』という話し合いの場をどうやって儲けようかという検討に着手する準備すらままならないマンション」
と
「すでに立て直し決定でそれに向かって動いている戸建」
この差はでかい。
>>6420 匿名さん
>潰れなかったマンションと、潰れた戸建てですね。
マンションは色々あるけど全て有料。
それをメリットと言えるのか?
いや、言えないであろう。
むしろ費用を無期限・未来永劫・強制的に徴収されることはデメリットの他ならない。
>むしろ費用を無期限・未来永劫・強制的に徴収されることはデメリットの他ならない。
そう感じてしまうような貧乏人は戸建てに住めばいい。誰もそれを否定していませんょ。
多少の出費は、より生活を豊かにするサービスの一環としての対価、
そう捉えられる余裕のある人「のみ」マンション買えばいいでしょ。
買えない、払えない階層がとやかく口を挟むことではないよ。
ここは、貧乏犬がキャンキャン吠えるレベルの低いスレですなあ。。苦笑
>マンションは色々あるけど全て有料。それをメリットと言えるのか?
だから、それは考えようだよ。
例えば家族旅行に行くとき、予算に余裕がある家族なら普通にホテルに泊まるよね。
でもフルサービスだから、レストランの食事代なども全て割高に感じるかも。
でも予算が少ない家庭だと節約しなきゃいけないから、例えばキャンピングカー借りて、
食事もBBQとか自分で全て用意しなければいけないけど、割安に旅行に行けるだろ。
要は予算と価値観の違い。余裕がある人は戸建てでもマンションでも好きな方を選べばいい。
でも、ない人は戸建て一択ということ。選択肢は広いほうがいいよね、個人的にはそう思う。
ここの戸建さんには居住の自由が無いようです。
今日もうちから見える景色は最高
マンションは景色がいい
>>6425 匿名さん
> 買えない、払えない階層がとやかく口を挟むことではないよ。
エアーだとなんとでも言えるよね。
こんなエアーな発言はなんの役にも立たないどころか迷惑なのでやめてて欲しいですよね。
現実の世界では、特に「毎日の買い物を1円でも安く買い物をしたい」と思っている家計を預かっている身にとっては、不要となった共有施設のなどの管理費・自分の思い通りにならない修繕積立金は、家計に重くのしかかっていると言う現実をご存知ないでしょう?
所詮エアーの発言は、
「貧乏犬がキャンキャン吠えるレベル」
にも達しないレベルの発言で、このせいで、もはや、このスレッドを見て、マンションを買おうと思っている人も居ないのもひとつの現実です。
>>6426 匿名さん
> 亡くなられた方は残念ながら戸建。
> 戸建に都合悪い所は無視ですか。
生き残ったあとのことを言っている。
死にたくなければ死なない家を建てればいいだけ、現実的な費用実現可能。
何回も言っているのに。
マンションに都合悪い所は無視ですか。
>エアーだとなんとでも言えるよね。
所詮、匿名板なんて、あなた含めて全てエアーとも言える。
そんなそもそもの前提すら理解していないなら、来ないほうがいいしレスすべきじゃない。
全て妄想、と言ってしまったらハイ終了!になるよ。
>「毎日の買い物を1円でも安く買い物をしたい」
あなたはそうなのでしょうが、世の中色々な人がいるのですよ。
恐らく月の手取り収入が少なく、家族4人で食費は5万とかそういう生活なのでしょう。
我が家は家族3人ですが、月の食費は軽く20万超えです。
割高だと思っても、身体に良い有機野菜を買ったり、オージービーフよりは和牛選ぶし、
お刺身も、やはり鮮度のいいデパ地下を多用しますしね。
収入レベルで他のご家庭は違うのですから、自分の家庭と違うからと言って、
全て「エアーだから」と他を排除するのはとての幼稚な反応だと感じます。
もう少し大人になるか、匿名ではない掲示板に行かれたら如何ですか?
有機野菜が体に良いのもデパ地下の魚が鮮度良いのも根拠はなさそうだ。魚卸業者より。
購入するなら?のスレですよ。
耐震等級3の戸建てにすれば地震にも万全ですよね。
>世の中色々な人がいるのですよ。
そのとおり。世の中には色々な人がいます。
マンションの管理費が無駄と思うか、そうでないと思うかは人それぞれですが
確実に言えることは、マンションの方が戸建てより支出が多いということ。
これに対して所得云々や元が取れる云々は個人的な感想にすぎない。
> 要は予算と価値観
おそらくこれに集約されるのでしょうね
例えば、戸建派が、「耐震等級3を建てればよい」というが、
本当の耐震等級3の戸建(偽装が多いので)を無理なく建てれるクラスの人が買うような人は
マンションの場合は、管理費でグダグダ言わないし、建て替えの時に金銭でもめるような層が多いようなマンションも買わない
結局、どっちかのデメリットを解消するような予算なら、もう一個のデメリットもなくなるってこと
あとは価値観の違い
マンションも戸建ても偽装だらけなのが前提になってる。
偽装を見破るために戸建の場合は第三者の検査機関かなんかに調査依頼できるけど
マンションだと簡単にできるのかな
>>死にたくなければ死なない家を建てればいいだけ、現実的な費用実現可能。
なら、震災の度に、戸建ばかり命を失うの?
現実的な費用じゃないからじゃないですか?
熊本地震、鬼怒川氾濫、広島土砂崩れ、福島津波、
亡くなった方は戸建ばかりですよ。
マンション住みの土地代なんて何の意味があるんでしょうか
戸建てと比べての利点になるんでしょうかね
固定資産税/都市計画税の通知書が来ましたね・・税金嫌いです・・
今年は据え置き年度ですが、去年より年額で3000円ほど値上がっていました。
皆さんのところはどうですか?うちは都心区のマンションです。
>いまどき等級3の家なんて高くもなんともない普通のレベルでは?
戸建の場合、構造計算は、略算法が一般的だし、チェックもされない
本当の意味での等級3をしようと思うと、結構かかるよ
ちなみに略算法で等級3なら、普通は、木造なら等級1、非木造で等級2と同等クラスなんだけどね
まぁでも戸建さんは、中身よりも等級3という名前が重要みたいだから
ここの戸建てさん達にマンションのメリットを説明しても無意味ですよ。
ここでの戸建ての設定は、
都市部で利便性が良く地盤強固、高台、駅近、眺望良好、陽当たり良好、広い敷地で防火地域で建蔽率50%以下のRC造、シャッター屋根付きガレージ、エレベーター付きもしくは平屋、ホームセキュリティ付き、ハウスキーパー付き、耐震等級3で長期優良住宅認定書付き等々という戸建てですから。
>>6461
何法であろうと認められた計算方法なら等級3は等級3ですよ。
チェックしようと思えばお金かければできますし。
計算法によって違いが生じてるんなら具体的に言えますよね。
中身が無いものには名前もつけられませんよ~
窓を減らして筋交い入れれば耐震等級3のできあがり。
必ずしも耐震等級3がいいとは限らない。
3風と3は別物
>>6466
耐震等級3風のできあがり。
地盤、構造等を考慮すれば、必ずしも耐震等級3風に造る必用性があるのか?ということ。
耐震等級にこだわりすぎるのもどうかと思う。戸建てのメリットが軽減しちゃうよ。
筋交いの方向が全部一緒の耐震等級2が倒壊したらしいぞ
その工務店の作った建物もしくは同じ構造の建物は全棟検査しろよ
ってならないのが戸建クオリティなんだよな
>>6468
等級にこだわったところでデメリットが窓が減る程度なら問題ないのでは?
施主のこだわりに対応できる可能性があるのが戸建てのメリット。
頑張っても窓を追加できないのがマンション。
>>6471
あんまりいないというだけで皆無ではないよ
ほかは捨てても都心部に住みたいという1点にこだわるならマンションでしょう
それ以外のメリットはなんだろうか
高いところに住みたいとか?
耐震等級3相当。
基礎や地盤を考慮しないと無意味。
また、耐震等級が上がると窓が減る程度のデメリットしか無いと思ってるの?
ちなみに、耐震等級3の戸建てを批判している訳ではないからね。
長期優良住宅の審査適合証には、耐震等級3風とは表示されてないよ。
「耐震強度3風」はマンションくんの造語。
耐震等級は保険だとしても、狭い集合住宅で耐震等級が低いマンション
なんか購入しない。
等級3相当は等級3じゃないから明確に書いて大いに批判すればいいんじゃないかな
地震に拘る人がそんなのにダマされないだろうし
でも普通に考えても耐震等級3相当(造語?)と等級1とでは、3相当の方が強度は上だよね。
相当もなにも、言ったら全部「相当」にあたいするんだけどな。
耐力壁から算出した等級なんだから、相当=そのままの等級ってことでしょうよ。
素人でもわかる耐震等級
http://www.mizoe-home.com/taishin3.pdf#search='%E8%80%90%E9%9C%87%E7%AD%89%E7%B4%9A'
6482は、話題をそらすのに必死。
高齢者はマンション内の移動距離が長いから、戸建てより買い物弱者になる。
さらに日頃から戸建てのように階段の上下で足を鍛えておかないと、
災害時に地上まで階段で徒歩避難できなくなる。
>>6481
便利なロケーションといえば都心部という話でしたが?
個人の趣味趣向で便利という場所ならそのように書くべきでしょう
都心と都心部じゃまた違うような気がしますがその辺大丈夫ですか?
自分にしかわからない単語だと意思疎通ができませんよ
>>6468
もし相当という表記があれば、せこい工務店が「金がかかる。」
とかいって施主を丸め込んだ、等級3もどきの注文住宅。
または、耐震等級3を装った建売住宅しかない。
住宅性能評価書か、長期優良住宅の技術適合証がないものは似非じゃない?
議論の本質はそこではないんでない?
マンションの耐震等級のほとんどが1
戸建ては3まで可能
ってだけなのでは?
耐震性能だと、最高は耐震等級3をもってるRC戸建て(制振・免振付き)ってことになるんじゃない?
RCだから地盤補強は当然で、自重もマンションより軽く、上階が多くないため揺れも少ないから。
「戸建ては何々ばかり」「大体が何々」「普通の戸建はこうだ」
これ、全部無意味。
戸建ての利点は、耐震等級も、木造か鉄筋かも自由に選べる事。全体のパーセンテージなんか何の参考にもならない。
しかも、マンションはあの都心妄想の様にほとんど無い都心マンションだけを比較にしてる。
当たり前だけど、都心のマンション戸数より鉄筋コンクリートの戸建の件数の方が圧倒的に多い。
戸建の場合、実現性のない予算を無視したパーセンテージを当たり前と言っているのではない。
RCの戸建、耐震等級3の戸建、長期優良住宅の戸建、全部普通に実現できるもの。
少なくとも都心のマンションより普及率の高い現実味のある話。
マンションは、戸建てに対するメリットがあまりにも少ないから、古い戸建てだけを例にとっている。
耐震等級1のマンションでは、当然長期優良住宅の認証も受けられない。
マンションは地震が来たらどうせ住めないんだから長期優良である必要性がないってことかな?
戸建てなら万一住めなくなっても、地震保険の5割充当で早く建替えられる。
マンションみたいに、改修方針とか追加費用の支出で所有者間でもめることもない。
築古の既存不適格マンションはもっと大変。
3風で安心に暮らせてますか?
マンションじゃ3風にもできないから、妬みだよね…
3風だと熊本地震、鬼怒川氾濫、広島土砂崩れ、福島津波でも助かるんですかね。戸建は台風くらいで屋根飛んじゃうみたいだけど。