住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

  1. 6101 匿名さん

    燃えない厚くて頑丈な壁は、地震においても潰れずに空間を守ってくれますね。

  2. 6102 匿名さん

    その頑丈な壁が万が一地震で潰れた場合の保険はあるのかな。

  3. 6103 匿名さん

    マンションの共用部分の地震保険の加入については管理組合の合意が必要。

  4. 6104 匿名さん

    >>6102 匿名さん
    そんなに地震心配しなくても大丈夫ですよ

  5. 6105 匿名さん

    >そんなに地震心配しなくても大丈夫ですよ

    南海トラフ巨大地震の発生確率は30年以内に70%。
    長周期地震動によるマンションの被災が心配されてる。
    http://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/pdf/jishinnankai20151217_01.pdf

  6. 6106 匿名さん

    >>6105 匿名さん

    その時耐震等級3風の豪邸の被害予想は?

  7. 6107 匿名さん

    >>6102 匿名さん

    熊本にしても、仙台にしても、震度7程度の地震では潰れずに人的被害も無かったようですね。

  8. 6108 匿名さん

    >>6105 匿名さん
    首都圏住まいの人は南海トラフはほとんど無関係だぞ

  9. 6109 匿名さん

    資料に見たが内容としては

    よく分からないが、研究をしています。
    By座 長 阿部 勝征 東京大学名誉教授

    こんなことですね。
    この人たちの研究にお金使うの無駄なので
    その分で小学校などの公共施設の建て替えと耐震化を進めた方がいいのではないかな?

  10. 6110 匿名さん

    地震や火事が心配だからマンションって人は、地震や火事の心配が無ければ戸建が良かったって人なんだろうな。

    って事は、少し勉強すれば自分が馬鹿な選択をした事に気付くはめになる訳だ。

  11. 6111 匿名さん

    >>6110 匿名さん

    あと、買い物弱者にならない便利なロケーションですね。まあ、他にもありますけど。

  12. 6112 匿名さん

    >>6111 匿名さん

    現役世代は車でモールに買い出ししてても
    老後はキツイね

  13. 6113 匿名さん

    >>買い物弱者にならない便利なロケーション
    これは戸建かマンションかでは関連性アリマセンね。

  14. 6114 匿名さん

    >>6111
    便利な立地の戸建を買えるほどの予算が無かったからマンションにした訳だ

  15. 6115 匿名さん

    新築物件の耐震性能は、等級3の戸建てのほうが高い。
    マンションさんが35年前の新耐震基準の古屋を持ち出しても無意味。
    その後、戸建ての耐震性能は上がっている。
    マンションはコンクリート造なのに、耐震等級1しかないのが不思議。

  16. 6116 匿名さん

    >>6113 匿名さん

    700万人の買い物弱者対策のため、住宅地でもコンビニ解禁だそうですね。

  17. 6117 匿名さん

    >>6114 匿名さん

    住宅地は周りが民家しかなくてとても不便ですね。

  18. 6118 ご近所さん

    何度も言うけど、戸建てはすぐに金持ちぶるよね
    予算の多い少ないの勝負じゃないっての

  19. 6119 匿名さん

    マンションもエントランスまで他人の区画ばかりで不便ですね。
    下駄履きマンションで便利なのかな?

  20. 6120 匿名さん

    同じ1億なら、資産価値は同じです。
    10年後、差は開いてるだろうけど。

    「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる?
    http://news.mynavi.jp/news/2014/02/27/273/

    こんなの読むと、郊外物件は買えなくなる。

  21. 6121 匿名さん

    それ何回も出してるけど、要はあなたの予算では3千万の物件しか買えませんってことだよね。

  22. 6122 匿名さん

    今日もワンルームマンション民の独断場か・・・

  23. 6123 匿名さん

    古代から現代までの推移を見ると、戸建て民が減ってマンション民が増えている。
    つまり、この時代に生きるにはマンションのほうが良いってことなんじゃないかな。
    衰退していってるものを擁護するのは無理あると思う。
    あえてレトロなカメラを愛好するような意味で戸建てを愛する、という意味ならそりゃそういう人もいるだろうけどね。
    フィルム式の重いカメラと、スタイリッシュなデジカメを比べてるのと同じ。
    レトロな方の良さは「味」だよね。

    味欲しさにあえて戸建て、ってことなら分かる。

  24. 6124 匿名さん

    額が大きいと、もっと悲惨ですよ。

    例えば、これ。千葉リーヒルズ。
    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160518/dms160518154901...

  25. 6125 匿名さん

    今どき人口減少時代に供給過多のマンション買う人が居る事に驚きだよ。
    建替えもできない集合住宅買うのってリスク高いよね。

  26. 6126 匿名さん

    地震大国なのにマンションは耐震等級が「1」しかとれない。
    新築で戸建て建てれば軽く等級「3」取れるのに。

  27. 6127 ご近所さん

    >>6121 匿名さん


    ほーら、金持ちぶる。
    金があるかどうかの勝負がしたいなら他にいくか、ここに一人で詳細書いて恥かくかのどっちかにしたら?
    戸建てのほうが単純に金がかかるんなら、それはそれで普通にデメリットだろ。

    戸建て民は、すぐに「金ならいくらでもあんぜ」とか言い出す。

  28. 6128 匿名さん

    人口減少の時代に郊外買う方が居る方が驚き。
    確実に資産価値下がるのわかってるのに。
    下手すると負の遺産になって、子供にまで迷惑かけてしまう。

  29. 6129 匿名さん

    都内に戸建て買えないからマンションを買う人が多い。それは仕方がない。

  30. 6130 匿名さん

    都内と言ってもいろいろだけどね。

  31. 6131 匿名さん

    >6127

    別に金持ちぶった書き込みなんてしてないよ。
    あなたが出したソースだと、あなたの予算が3千万ってことでしょ。その比較になってる。

  32. 6132 匿名さん

    >>6123
    いや、都心回帰って奴のせいだよ。
    元々東京にいる人は大抵戸建て住い。
    何とか上京して何とか住いをとか思ってももう良い土地は無いし、あっても高額すぎる。
    だから、埋め立て地や工場跡地なんかに大勢住めるように作った集団供給住宅であるマンションに需要がある訳。
    縄文や弥生などの古代をさかのぼれば逆に戸建ではなく、集団で住むマンションに近い生活だった訳だし。
    江戸時代でも庶民は長屋で武士は戸建。
    それに、戸建ての着工件数が衰退しているというような傾向はない。

  33. 6133 匿名さん

    >金があるかどうかの勝負がしたいなら他にいくか、ここに一人で詳細書いて恥かくかのどっちかにしたら?

    3千万で都心のマンションと郊外の戸建ての勝負がしたいなら、それこそ他に行けば?
    あなたが自分で条件つけてるだけでしょ。

  34. 6134 匿名さん

    >あなたが出したソースだと、あなたの予算が3千万ってことでしょ

    前半から後半が導かれる理由がわからん。
    読解力がまるでない。
    購入額が同額であることが重要であって、
    その具体的な数字に意味ないじゃん。
    あの記事が言いたいことは、郊外戸建ては資産価値を失う。
    都心マンションは資産価値が維持されるってことでしょ。

  35. 6135 匿名さん

    6123は人口増の時代しか知らないようだ。
    マンションは、地方から都会に大量流入する人口を「限られた土地」に
    狭い区画で効率よく居住させるための道具。
    区分所有権というバーチャル権利を捻り出して、賃貸を分譲に衣替え。
    デベは物件を売り切ることができ、管理費で長期収益源を確保。
    行政は各戸から固定資産税を長期間徴収できる。

    これから人口が急速に減少するから、居住効率なんか考えないでよくなるよ。
    国交省もマンション管理の問題を危惧している。
    http://www.mlit.go.jp/common/000188645.pdf

  36. 6136 匿名さん

    >6134

    であれば都心同士のマンションと戸建てで比較しないと意味ないんじゃないの?
    その理屈では、購入するならマンションか戸建てか、ではなく都心か郊外かであり、スレ趣旨とは関係ない。

  37. 6137 匿名さん

    タワマンも増えたし、
    人口減の時代に郊外に住む理由がますます無くなる。
    人口増の時代に住居だけ郊外に追いやられたんだから、
    人口減で職住近接に戻るのは自然な流れ。

  38. 6138 匿名さん

    >6136
    同じ価格はマスト条件ですね。
    そのうえで、どちらも都心なら、それはそれで意味あると思いますよ。
    是非、そういった例を紹介してください。

  39. 6139 匿名さん

    スレの意味を理解できないから、変なロジックになってるのな。
    資産価値で購入するなら都心の戸建ての方がいいだろ。

  40. 6140 匿名さん

    資産価値は路線価に最も影響を受けてるから、そりゃあ土地持ってる戸建てのほうが資産価値は高いでしょうね。

  41. 6141 匿名さん

    >>6138 匿名さん

    同じ価格なら、わざわざ土地を買う必要もないマンションのほうが、より便利なロケーションを選べますね。

  42. 6142 匿名さん

    う~ん、資産価値ってのは、建物は減価償却していくから最終的に残る資産ってのは土地しかないよね。
    土地に価値がなければ、そこにあるのが戸建てだろうとマンションだろうと、結局価値はゼロになる。

  43. 6143 匿名さん

    >>6141
    つまりマンションの方が安いという話ですね。

  44. 6144 匿名さん

    やはり価値のある土地を所有しているのが一番いいんじゃないの?(税金もかかるけど・・・)

  45. 6145 匿名さん

    マンションは都心・郊外の駅前(駅チカではない)で初めて戸建てとの比較対象となれるそれ以外のマンションはカス、購入すべきでない。

    マンション派・戸建て派双方合意事項。

    上記踏まえ、人口減少で最初に消滅するのはマンション、最後に残るのは戸建て。

  46. 6146 匿名さん

    マンション民は立地が良ければ、永遠に資産価値があると信じ込んでる。
    立地の価値は土地の希少性がベースで、マンションはバーチャルな区分利用権に
    体裁を変えただけ。
    都心でも土地を持たないマンションより、土地付戸建ての価値のほうが高い。

  47. 6147 匿名さん

    >>6146
    でも不動産価格指数によるとマンションのほうが資産価値が高いんだよねー
    バーチャル君は現実には弱いんだね

  48. 6148 匿名さん

    その価値は土地に依存してる。

  49. 6149 匿名さん

    まぁ、家買う人の大半は資産価値気にせず、「家賃浮けば言い」ですからね。
    その目的で家を買うときに、強制的・永久に管理費・修繕積立金を徴収されるマンションは候補から外れるわけです。

  50. 6150 匿名さん

    マンション建て替え要件緩和で4/5から2/3に改正になりました。
    築35年マンションの建て替えをうながすそうです、一戸建てと対して寿命は変わらないw
    80年は何処へ?

  51. 6151 匿名さん

    >築35年マンションの建て替えをうながすそうです

    マンションだとまだまだ現役ですよ

  52. 6152 匿名さん

    >>6147
    >でも不動産価格指数によるとマンションのほうが資産価値が高いんだよねー

    「価格指数」は絶対値の比較にならない。
    小学校からやり直し。

  53. 6153 匿名さん

    同じ価格だとマンションのほうが立地が良い。
    よって、資産価値も高い。

  54. 6154 匿名さん

    因みにうちはタワマンだが、物件価格の6割が土地代。

  55. 6155 匿名さん

    それは狭小マンションの代名詞

  56. 6156 匿名さん

    >6153
    集合住宅だからね。

  57. 6157 匿名さん

    立地が良ければマンションの場合、
    耐用年数長いので建物も十分資産になる。
    パリに住んでいたが築50年なんて新しいくらい。
    地震の多い日本でも今の建築技術なら100年くらい
    余裕でしょう。100年コンクリート。

  58. 6158 匿名さん

    >6153

    それの例がこれでしょ。
    「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる?
    http://news.mynavi.jp/news/2014/02/27/273/

    これ読んだら、郊外物件なんて、とても買えない。

  59. 6159 匿名さん

    >>6157
    日本のマンションは、今の技術でも長期優良住宅の認定すら通りません。

  60. 6160 匿名さん

    大正時代の鉄筋コンクリート技術で作られた同潤会アパート。
    80年以上使われました。
    大正時代の鉄筋コンクリートですよ。驚きです。

  61. 6161 匿名さん

    >>6148
    全然ちがう
    住宅地の値段は上がってないけどマンションだけ上がってるんだよ

  62. 6162 匿名さん

    同潤会アパート見たことある?
    すげーボロだぜ?

  63. 6163 匿名さん

    とてもじゃないが築80年なんて旧全時代的なマンションなんて、見たら住みたいと思えないから(笑)

  64. 6164 匿名さん

    しょせん耐震等級1しかとれないマンションに未来はないな。

  65. 6165 匿名さん

    >>6160
    老朽化に耐えかねた住民から建て替え動議が出て、そこから50年かかってようやく建て替えできたって奴ですね。
    住民の方々が本当に気の毒でした。

  66. 6166 匿名さん

    建て替えもできないマンションの老朽化は目も当てられないほど悲惨

  67. 6167 匿名さん

    集合住宅は建て替えも難しい。だから今の資産価値に拘るしかない。

  68. 6168 匿名さん

    同潤会アパートはしっかり使って、すべて建て替え済み。
    使ってよし、建てなおしてよし。
    結局、不動産は立地なんだよね。
    100年後も需要のあるエリアか否かが重要。
    郊外物件なんて買ったら、将来負の遺産ですよ。
    子供もたいへんだよね。

  69. 6169 匿名さん

    >しょせん耐震等級1しかとれないマンションに未来はないな。

    戸建の8割は1も取れてないぞ

  70. 6170 匿名さん

    >>6165
    つまり住民としては30年くらいで建て替えてほしいって思ってた訳か。
    マンションの建て替えってそこから50年掛かるのか。凄い実例。

  71. 6171 匿名さん

    立地が良くても建て替えまで50年!
    マンションヤベーッす!

  72. 6172 匿名さん

    30年?
    広尾レジデンス見てごらん。

  73. 6173 匿名さん

    23区とその周辺地域は200年経っても需要は変らないよ。
    地方の都市部とその周辺もね。

  74. 6174 匿名さん

    タダでも売れない郊外物件
    http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/

    「次の子供世代は、地方都市や郊外住宅地を見捨て、最初から主要都市中心部の再開発集積化地区に住む可能性が高い。そのときに売却できない地方都市や郊外住宅地の親世代の家など、売ることはおろか、捨てることさえもできず、子供にまとわりついて、とんでもない負債になる。家はまさに不動産だ。将来も市場性が保たれる主要都市中心部の有名高級住宅地区でもなければ、現金ないし地金など、動産として保持している方がまし。もしいま郊外住宅を持っているなら、換金できるうちに売り逃げた方がいい。 」

    おっしゃる通り。今、まだ資産価値のある郊外物件持ってるなら、今すぐにでも売り逃げするべき。
    10年後は負の遺産!

  75. 6175 匿名さん

    >>6174
    専門家じゃない人の意見なのに東大出た人ってだけで信じちゃう人っているんだよね。

  76. 6176 匿名さん

    マンションの負の遺産臭がプンプンしてる

  77. 6177 匿名さん

    こんなのもある。

    郊外住宅の見えない空き家
    「高度成長期に開発された郊外住宅地は、都心に勤めるホワイトカラーと専業主婦の核家族世帯が移り住み、数々の“郊外神話”を生み出してきました。こうした住宅地では、居住者の高齢化が進み、世代交代の時期を迎えています。しかし、子どもたちのライフスタイルは、親の世代とは大きく異なります。多くの家庭が共働きを選び、交通の便のよい都市部のマンションなどを嗜好するようになっています。『専業主婦と核家族』を念頭に置いた郊外住宅地の設計思想が、ニーズに合わなくなっているのです。」
    http://www.nhk.or.jp/d-navi/link/akiya/index.html

  78. 6178 匿名さん

    都市部の空き家が増加してるのだからマンションの空き家って即スラムだよね。

  79. 6179 匿名さん

    >マンションの負の遺産臭がプンプンしてる

    その鼻で戸建を嗅いでみたら?

  80. 6180 匿名さん

    マンションの空き家は犯罪の温床になる

  81. 6181 匿名さん

    >6175

    さらに。

    「親から受け継ぐような築古物件(主に築20年以上)の場合、建物の価値はほぼゼロで、中古価格は土地代のみ。価格を低く設定しても、需要が少なければ取引はなかなか成立しない。こうなると、不要な実家のために、毎年、安くない固定資産税を払い続けるはめになる。

    不動産はこれまで、非常に価値の高い資産とされてきた。だがそれは、今や都心の一等地、それもごく一部に限った話。それ以外の不動産の資産価値は今後も下がり続ける。あなたの実家は、こうした”負”動産のリスクを抱えていないだろうか。」
    http://toyokeizai.net/articles/-/55769?page=2

    郊外住宅で検索すればいくらでも出てくるよ。

  82. 6182 匿名さん

    一戸建ての固定資産税は安い。
    マンションは固定資産税は高く、修繕積立金、管理費が大きな負担になる。
    これから壮大なババ抜きが始まる。
    マンションのババを引いたら本当の負の遺産、破産するまで固定資産税、修繕積立金、管理費を取られる。

  83. 6183 匿名さん

    郊外しか議論できないんだw
    どんだけ都心に憧れてるんだか…

  84. 6184 匿名さん

    郊外は買ってはいけない。どうしても住みたいなら賃貸。
    都心物件は買ったほうが良い。

  85. 6185 匿名さん

    >6181
    2千万円台と記載されてるから負の遺産じゃない。
    マンションは最悪ゼロ円でも買い手がいないから固定資産税、修繕積立金、管理費を取られる負の遺産。

  86. 6186 匿名さん

    タイトルにあるとおり、郊外・庭付きの実家が「迷惑資産」!

  87. 6187 匿名さん

    今までリンクで出た出た郊外って、神奈川、埼玉、東京駅から1時間、さらにバスで15分とかなんだけど?
    それと都心のマンションを比べてる。本当に馬鹿

  88. 6188 匿名さん

    ワンルームマンションが都心に空き家でたくさん有る。
    投資でオーナーは金持ちが多く空き家で放置。
    金持ちでないと耐えきれない。

  89. 6189 匿名さん

    >6185
    数年前まで3000万台で取引されていた土地が
    2000万に…

    もともとは1億円超で買ったが今や2000万円台にって内容みたいですね。

  90. 6190 匿名さん

    郊外住宅は20キロ圏内でないと売れない 「老後は郊外に一戸建て。のんびり畑仕事」は幻想
    老若男女、こぞって「都心マンション」になびく
    「 一方、郊外の住宅地はさえない。みずほ証券チーフ不動産アナリストの石澤卓志氏は、「最近は売れる物件、売れない物件がはっきりしています。2極化していて、郊外の物件は資産価値が下がるので売れなくなってきています」と指摘する。」

    若い方だけじゃないんだね。
    やっぱり都心マンションが良い。

  91. 6191 匿名さん

    だってワンルームマンションに住んでるんだもん(笑)

  92. 6192 匿名さん

    横須賀市で限界**が生まれた理由

    http://toyokeizai.net/articles/-/45714

    神奈川ですら過疎化ですよ。
    人口減都心回帰。間違いありません。

  93. 6193 匿名さん

    いや、都心以外の23区や三多摩地区でもマンション売れまくってるけど

  94. 6194 匿名さん

    >6186
    投げ売りしてもプラスなら迷惑ではない、思惑が外れてがっかりするだけ。
    マンションはただでも売れない場合が起きる、最悪の負の遺産。
    一戸建ては自由に売買出来る、最悪固定資産税だけ払えば済む。
    マンションは固定資産税、修繕積立金、管理費を払い続ける必要が有る。
    固定資産税だけにするためにマンションを壊して更地するにも住民の合意が必要。
    マンションに住んでる人から見れば住んでないのに固定資産税、修繕積立金、管理費を払い続けてくれる有り難い人。

  95. 6195 匿名さん

    >6194
    マンション、戸建ての区別でなく、
    郊外か都心か。
    郊外はマンションだろうが、戸建てだろうが、将来、負の遺産。

  96. 6196 匿名さん

    世田谷は先月ついに人口89万人を突破しました。
    来年には90万人を超え91万人程度になる見込みです。

    きっと横須賀からも来てんだろうね。

  97. 6197 匿名さん

    都心の戸建は値段はいくらに設定してるのかな?

  98. 6198 匿名さん

    >6192
    斜め読みすると老齢で階段が問題と有る。
    横須賀の坂の階段の問題、エレベータの無いマンションと同じ。

  99. 6199 匿名さん

    世田谷はまだ売り逃げのチャンスありますね。

  100. 6200 匿名さん

    都心マンションは早く売り逃げした方がいいよ。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2