住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

  1. 5566 職人さん

    独身女性は、やはりセキュリティを気にするようですね。

  2. 5567 匿名さん

    独身でなくても女性はセキュリティ気にします。
    うちの嫁は戸建てはセキュリティが不安なので、
    絶対住みたくないって言ってます。

  3. 5568 職人さん

    専業主婦は日中も1人で自宅にいることが多いでしょうから、安心できる住まいが良いですね。

  4. 5569 匿名さん

    見知らぬ訪問者は恐怖でしょうね。

  5. 5570 匿名さん

    >>5546
    それだけセキュリティが充実してると安心ですね。

  6. 5571 匿名さん

    >>5568

    マンション育ちや団地育ちだとそうなるんでしょうかね。戸建て育ちはマンションには住みたくありません。戸建てが普通で、マンションや団地は普通じゃないという感覚がありますから。ちなみに東京出身で、結婚するまで自宅にいたので一人暮らしの経験はありません。

  7. 5572 匿名さん

    郊外戸建て育ちだけど、今は都心のマンション。
    実家も郊外戸建て処分して、今は都心のマンション。
    人それぞれじゃない?
    というか、今はこの流れ多いと思うけどね。

  8. 5573 匿名さん

    うちの嫁はマンションは嫌だと散々言ってました。子育てにはマンションはありえないと。ストレスたまるらしいです。

  9. 5574 匿名さん

    >>5572 匿名さん

    人それぞれというのはわかります。5567のように、東京のまともな戸建て育ちでセキュリティの為にわざわざマンションを選ぶのはかなり変わってます。
    余程不便な郊外のボロ自宅ならならあり得るのかな。

  10. 5575 匿名さん

    うちの嫁は戸建て嫌だって散々言ってました。セキュリティが心配であり得ないと。ストレスたまるらしい。

  11. 5576 匿名さん

    >>5573 匿名さん
    それが普通の子供持ちの主婦の感覚ですね。子供に家の中で色々制限したくないですから。

  12. 5577 匿名さん

    >東京のまともな戸建て育ちでセキュリティの為にわざわざマンションを選ぶのはかなり変わってます。

    セキュリティ(防犯)は住宅選びでマスト条件だけどね。
    あと、防災、防火性能も戸建てはダメ。
    家族の安全・安心考えたらマンションしかない。
    自分だけオフィスで生き残っても仕方ない。

  13. 5578 匿名さん

    >東京のまともな戸建て

    それってどこ?

  14. 5579 匿名さん

    >>5574
    同感。人口減都心回帰の時代に郊外戸建てはない。
    将来、負の遺産。

  15. 5580 匿名さん

    そしてこの豪邸に戻る
    まともな戸建

    http://farm8.static.flickr.com/7435/26667862463_2ea6e33a2c_o.png

  16. 5581 匿名さん

    マンションは住民による犯罪や災害に弱いですね。

  17. 5582 匿名さん

    画像はこっちの方が良いのか…
    引用

    1. 画像はこっちの方が良いのか…引用
  18. 5583 匿名さん

    ・複数駅路線が利用可能な最寄り地下鉄駅すぐの閑静な低層住宅街に新築

    ・調湿換気システムによる、家中カラッと快適なカビと無縁な空間

    ・キッチン勝手口に直接出入り可能なインナーガレージ

    ・高い天井高と吹き抜けのある開放的な空間

    ・高窓やトップライトによる全面採光で明るい室内

  19. 5584 匿名さん

    >5581
    戸建てはノーガード。
    鍵かけなくても安全らしいよ。



    >>5512 匿名さん
    > 鍵かけなくても安全って言ってます?

    そのとおりです。
    鍵をかけていないと言う事実が漏洩しない限り、侵入被害に遭う確率はもともと、極めて低いものなのです。

  20. 5585 匿名さん

    そんな一生のうち起こる可能性がきわめて低い空き巣被害のために子どもとの日々の生活を制限するのか。
    まあ他人はどうでもいいから、そういう人もいるんだね、程度にしか思わんけど。

  21. 5586 匿名さん

    で、鍵かけないんでしょ。

    戸建派の考え理解できない。

  22. 5587 匿名さん

    郊外住宅なんて買ったら、子供も迷惑。

  23. 5588 匿名さん

    郊外マンションは大迷惑だね(笑)

  24. 5589 匿名さん

    郊外は戸建てだろうが、マンションだろうが、大迷惑。
    不便だし、将来、負の遺産だし。

  25. 5590 匿名さん

    駅前や商業地の便利なロケーションならマンションですね。

  26. 5591 匿名さん

    郊外は子供にとって良いのかな?
    学力も体力も低くなってるし…
    構造的に子供に悪いんじゃないかな?

  27. 5592 マンションさんは稀代の嘘つき

    >>5563 匿名さん
    独身産廃女性がマンションを購入すると言うデータが、何故戸建てに独身女性が少ないと証明できるのか?

    頭の弱い人だね。

  28. 5593 匿名さん

    マンション住まいの子供はADHD等の障害が多いから可哀想です。

  29. 5594 購入経験者さん

    >>5586 匿名さん
    > で、鍵かけないんでしょ。
    鍵はかけますよ。いつ、どこで鍵をかけていないと言う事実が漏洩か分かりませんからね。

  30. 5595 匿名さん

    >>5590 匿名さん

    でも駅前でも郊外はだめだろ。てかそうならせめて戸建て。

  31. 5596 匿名さん

    >>5595 匿名さん

    駅前が住宅しかないようなところは「便利なロケーション」とは言えませんので、戸建てでいいと思います。

  32. 5597 匿名さん

    上下左右から暖気と騒音がダダ漏れだから、マンションはダメだな。

  33. 5598 匿名さん

    >>5596 匿名さん

    郊外の商業地が便利なの?立川、多摩セン?、大宮?(笑)

  34. 5599 匿名さん

    >>5595 匿名さん

    戸建だと庭に滑り台や鉄棒を設置して遊べるし
    柿とったりも出来るしね

  35. 5600 匿名さん

    >>5591
    都会育ちと郊外育ち、あと田舎育ちの子供たちが将来どうなったのか?、
    お得意の統計的確率で分析してみてはどうでしょうかw

  36. 5601 匿名さん

    郊外過ぎました。不便過ぎ。
    せめて二子玉くらいか。

  37. 5602 匿名さん

    郊外って言ってもせめて世田谷辺りの話です。

  38. 5603 匿名さん

    世田谷が郊外の限界だろうね。

  39. 5604 匿名さん

    東京出身にとって郊外は三多摩とか都下。
    吉祥寺以西が郊外のイメージ。
    地方出身の都心崇拝者の郊外は山手線の外側。
    土地勘が無いから、周辺区や副都心という呼称も使わない。

  40. 5605 匿名さん

    >>5594
    漏洩なんてしないでしょ。
    鍵かけ忘れても安心なんて言う方
    貴方くらいだから。

  41. 5606 匿名さん

    大江戸線「春日」
    南北線「東大前」
    有楽町線「江戸川橋」

    東西線「神楽坂」
    大江戸線「落合南長崎」

  42. 5607 匿名さん

    >5604
    要は都内を細かく分類して
    ちょっとでも自分より下のエリアに対して
    優越感味わいたいってことでしょ。

  43. 5608 匿名さん

    世田谷や杉並ナンバー恥ずかしい。

  44. 5609 匿名さん

    また都心しか語れないマン民が湧いてるんだw
    この人が捏造さんでしょ。

  45. 5610 匿名さん

    >>5608 匿名さん
    足立ナンバーや練馬ナンバーだったら死んじゃうの?

  46. 5611 匿名さん

    品川ナンバー付けてれば良いのにわざわざご当地ナンバーつけるセンスが恥ずかしい。

  47. 5612 匿名さん

    マンション民は住居としての優位性がないから、立地の話を長々とむしかえす。
    駅近や都心は、マンション固有のものではないから、
    マンションの優位性にはならない。

  48. 5613 匿名さん

    不動産は立地が大事。
    というか立地含めて不動産だからね。

  49. 5614 匿名さん

    職関係によって立地も違うでしょ。
    都心=立地とはならないんだけど、都心マンには理解が難しいか。

  50. 5615 匿名さん

    >>5612 匿名さん

    どうでもいい立地は戸建てにお任せします。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸