住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

  1. 4926 匿名さん

    圧倒的多数の新築マンションにはエレベーターにロックなど付いていません。エントランスのみが99.9%です。
    違うと言うならソース付きで証明してください。

  2. 4927 匿名さん

    これでいいんじゃない

    1. これでいいんじゃない
  3. 4928 匿名さん

    犯人もすぐに見つかったようだけど。

  4. 4929 匿名さん

    >>4922
    > 日立、東芝などよく使われるメーカーのエレベーターでは、すでに標準機能ですね。
    この間建ったマンションのエレベータは日立でしたが、セキュリティ連動機能は付いていませんでした。
    カメラも付いていませんでした。

  5. 4930 匿名さん

    ほんと、マンション民は無意味なことにお金を使うのがお好きなようで。
    話によると、人はお金を払うときに脳内麻薬が出て一種の快楽を味わうことができるらしい。
    ストレスから買い物しまくるのはそのため。
    マンション民が無意味なことにお金を使うのもそれでしょうか。

  6. 4931 匿名さん

    貧乏人は渇えてるから物欲も強い、
    そして過食とか浪費に走るらしいね
    貯蓄もできないそうだ
    ある種のメンタリティの問題のようだね
    生まれや育ちは大事だね、気の毒だけど

  7. 4932 匿名さん

    >>4931

    無駄に土地買ったりね。

  8. 4933 匿名さん

    >>4930
    俺はお金を貰うと脳内麻薬が出て快楽を味わうことができるけど。
    相性ぴったしじゃないか笑

  9. 4934 匿名さん

    んで、エレベータの「セキュリティ連動機能」は「一般的」と言う、その「一般的」とは一般的とは普及率何パーセントのことをおっしゃっていますか?
    少なくとも、こないだ建ったマンションには付いていませんでしたので。

  10. 4935 匿名さん

    今日もマンションの良いところはありませんでしたね。
    もはや、このスレを見てマンションを買おうと思う人はいないでしょう。

    こちらもどうぞ。やはり、生の声には説得力ありますね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E9%99%90%E5%AE%9A%20%E5%B0%82%...

  11. 4936 匿名さん

    >>4934
    都心厨は5%で一般的だと主張しています。
    何せ都心に住む人間は、日本国民の5%以下なのに都心の自慢しかしません。
    なお物件の本質論は意図的に避けている様です。

  12. 4937 匿名さん

    4932
    あ、悪い!
    実家の土地と自分の土地すでにあるんだわ
    買うって発想なくてね・・・
    すでに土地家屋って持ってるのが当然と認識してた
    嫌味じゃないからね

    あと、上のマンション民の浪費について追加したつもり
    気を悪くしちゃったかな?

  13. 4938 匿名さん

    都心以外の土地って
    所有してる事にメリット無いよね

  14. 4939 匿名さん

    歳とると土地に縛られるよね

  15. 4940 匿名さん

    縁もゆかりもない都心のマンションや土地買ったり、都心に引っ越しする必要もないけどね。(笑)

  16. 4941 匿名さん

    >>4940
    外の世界も知った方が
    世界はあなたの部屋より広い

  17. 4942 匿名さん

    >>4941
    > 世界はあなたの部屋より広い
    正しい。都心にこだわっているマンション民に是非言ってやってください。(笑)

  18. 4943 匿名さん

    まあ、都心に縁もゆかりも無い人には必要ありませんね。

  19. 4944 匿名さん

    >>4942
    何というブーメラン。(笑)

  20. 4945 匿名さん

    土地って言っても親名義でしょ

  21. 4946 匿名さん

    郊外の住まいが必要な人は郊外に。駅前が良い人は駅前に。それぞれのロケーションで。

  22. 4947 匿名さん

    ロケーションを決めるのに
    土地に縛られる生き方は団塊の世代までで

  23. 4948 匿名さん

    ここでみんなが言ってる都心って東京23区のこと?
    もっと狭い範囲かな?
    気になったんで教えて下さい。

  24. 4949 匿名さん

    >>4948
    中卒ですが、
    都心は千代田区港区中央区と小学校で習いました

  25. 4950 匿名さん

    >>4947
    > 土地に縛られる生き方は団塊の世代までで
    縁もゆかりもない都心のマンションや土地を敢えて買ったり、都心に敢えて引っ越しする必要もないけどね。(笑)

  26. 4951 匿名さん

    都心に縁もゆかりも無い人は、都心に引っ越しする必要はありません。

  27. 4952 匿名さん

    ただ土地に資産価値が無いだけですよ

  28. 4953 匿名さん

    >>4952
    > ただ土地に資産価値が無いだけですよ

    資産価値求める人は都心マンションじゃないとだめ。

    言いかえれば都心マンション以外は戸建で良い。

    資産価値はなくても
    ・家賃を払い続けなくても良い(団信の条件に合致すれば不慮の場合でもローン返済免除)
    ・最初の10年はローン残高1%還元(厳密には上限金額あり)
    のメリットあり。

  29. 4954 匿名さん

    土地について人に話すには
    1町歩ぐらいからだと
    実家では話してるよ

  30. 4955 匿名さん

    >>4953

    郊外で駅前でもないロケーションは戸建てにお任せします。

  31. 4956 匿名さん

    >>4955
    > 郊外で駅前でもないロケーションは戸建てにお任せします。

    決まりましたね。
    マンションは駅前物件にて初めて、戸建か?マンションか?の比較対象となりえる。

    それ以外のマンションはカス。買うべきでなし。

    故に、大抵の場合は戸建を買っておけば間違いなし。

    楽しかったよマンション民。
    元気でいてねマンション民。

    マンション民よ、永久に!

    Fin.

  32. 4957 匿名さん

    >>4956
    でもちゃんと家族守れる強度あると良いね

  33. 4958 匿名さん

    まあ、マンションが売ってないようなロケーションで、マンションを選びようがありませんから。

  34. 4959 匿名さん

    >>4949
    都心3区のことはわかってる。
    都心5%というワードがよく出てくるから。
    都心3区の人口じゃ日本の0.4%程度の人口、東京23区の人口で約7%の人口になるからさ。

  35. 4960 匿名さん

    >>4958
    > まあ、マンションが売ってないようなロケーションで、マンションを選びようがありませんから。

    駅徒歩3分以上のマンションなんてざらにあるけど、カスなんですよね。(笑)

  36. 4961 匿名さん

    >>4957
    > でもちゃんと家族守れる強度あると良いね
    強度を取るなら取れば良い。取らないなら取らなくて良い。
    それができるのが戸建。

    カスマンションなんかとは違う。

  37. 4962 匿名さん

    >>4958
    ご近所のコンビニは24時間?
    車で行きますよね?

  38. 4963 匿名さん

    >>4961
    え!
    もう少し家族の事考えてお父さんはあなたが住んでる家を建てたはずですよ

  39. 4964 匿名さん

    >>4963
    > もう少し家族の事考えてお父さんはあなたが住んでる家を建てたはずですよ

    どうされました?(笑)
    大丈夫ですか?(笑)(笑)
    ここは、「購入するなら?」スレですよ?(笑)(笑)(笑)
    スレ間違いですか?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
    落ち着いてください!(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

  40. 4965 匿名さん

    駅徒歩3分を超えるマンションはカスマンション・・・なんということだ・・・。

  41. 4966 匿名さん

    駅前5000万の家(マンションも)と、駅徒歩5分で1億の家(マンションも)なら、
    1億のほうが上等に決まってる。カスだの何だの言う前に世界共通の貨幣価値で見れば明らか。
    ここの住民はそんな教養以前の常識もないのか・・

  42. 4967 匿名さん

    駅近だけが心の支え

  43. 4968 匿名さん

    駅周辺の治安の悪い、雑踏と騒音のビル街に住むための集合住宅がマンション。
    戸建てですむ環境じゃない。

  44. 4969 匿名さん

    >>4968

    駅前は戸建てでは無理でしょうね。

  45. 4970 匿名さん

    >>4962

    1階にローソンがあります。車では行きません。

  46. 4971 匿名さん

    セレブ意識の強い人って、だれが乗っているかわからない電車なんて乗らんだろ。ましてやつり革で立つなんて。つまり駅前にこだわる必要ってあるの?

  47. 4972 匿名さん

    周りにいろいろあると便利ですね。

  48. 4973 匿名さん

    駅前に戸建てで住むのは商家。

  49. 4974 匿名さん

    >>4966
    > 駅徒歩5分で1億の家(マンションも)

    ですよね。
    それを、カスマンションなんて。ここのマンション民の狼狽ぶりには、ほとほと困ってしまいます。

  50. 4975 匿名さん

    カス呼ばわりしているのは、>>4960のようです。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸