住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

  1. 4701 匿名さん

    >>4695
    分譲一戸建て18,377戸
    半分が、都下・多摩地区
    残りのうち、足立・練馬・世田谷でが多数
    といった感じ

    都心に限るとほぼ、建売が無い


  2. 4702 匿名さん

    港区の建売

    1. 港区の建売
  3. 4703 匿名さん

    戸建ての場合、やっぱり間口というか接道の長さ、大事だね。

  4. 4704 匿名さん

    >>4701
    ちょっと戸建てさんがまとめたテンプレ借りますね。

    (マンションループレス対策テンプレ004)
    日本国民の5%しか住まない都心の話は正直、興味がない。
    都心に住んでたら都心が良いと思えるし、
    郊外に住んでたら郊外が良いと思えるし、
    地方に住んでたら地方が良いと思える。
    ただそれだけ。

    一つ言えることは、このスレは「購入するならマンション?それとも一戸建て?」である。
    「住むなら都心?それとも郊外?」ではない。
    都心・郊外・地方関係ない。

    マンション民が都心を語り始めたら、それはマンション民劣勢の証。
    なぜなら、本質論で抗弁できないから。

    と言ってる人がいましたが、戸建てを語るなら建て売りも含めて抗弁して欲しいなーと言った感じです。
    戸建てさんが都心を語り始めたら、それは戸建て民劣勢の証。なんてね。

  5. 4705 匿名さん

    >4702
    例えば、suumoを検索するとわかるけれど
    港区、新築一戸建て28件は建築条件付きの土地を含めた件数
    その内、建築条件無しが11件

    ということ

  6. 4706 匿名さん

    >>4698
    クイズかいっ!でも、ちょっと面白かった。
    ついググっちまったよ。安いね。
    http://www.mugikura.co.jp/wp/wp-content/uploads/2015/10/c4a9018087eb3a...

  7. 4707 匿名さん

    よく見つけるよね

  8. 4708 匿名さん

    注文住宅も仕様が建売住宅より低いが値段だけ高いからって
    そう建売を嫌うなって
    仲良くして〜

  9. 4709 匿名さん

    23区内の建売りは、敷地面積が狭小なものばかり。
    広い土地を買わないと、まともな戸建てが建たない。

  10. 4710 匿名さん

    マンションさんは住宅性能評価に拘るあまり、
    4530でマンションの耐震等級が1しかないことを明らかにした。
    これから買うなら等級3の長期優良住宅認定の戸建て。

  11. 4711 匿名さん

    >>4710

    当然、支持杭ですね。(笑)

  12. 4712 匿名さん

    >>4711
    いまの戸建ては地盤調査と改良が事実上義務化されているので必要なら必然的に杭が打たれてます。
    長期優良住宅は先行条件に入ってます。

  13. 4713 匿名さん

    常総市のヘーベルハウスくらいちゃんと杭を打っておけば少しは安心ですね。(笑)

  14. 4714 匿名さん

    転がし空中族とやら昨日TVでやっていましたね。しかし、そろそろ利幅も限界とか。また若年程将来の危機感有り。

  15. 4715 匿名さん

    >>4713
    あそこは軟弱地盤でしたから、他に新しい家があってそれが例え安い建売だったとしても、あの程度の杭は打たれていたでしょうね。
    そしてへーベルと同様に流されなかったのかもしれませんね。

  16. 4716 匿名さん

    空中権の何が嬉しいの

  17. 4717 匿名さん

    >>4715

    軽い家は浮きますからね。

  18. 4718 匿名さん

    流されるし、飛ばされます。

  19. 4719 匿名さん

    >>4714
    バブルの頃の土地の転売屋と同じですね。勝ち逃げ出来ればいいですけど、誰かしらがババ引くんですよね。

  20. 4720 匿名さん

    不動産屋も大変なんですねー

  21. 4721 匿名さん

    >>4717
    いいえ。浮きません。
    最も安価ででき、汎用性も高いために建売を中心に普及している鋼管杭で施工した場合は杭と基礎が接合され、基礎と柱も金具で固定されています。
    したがって、浮くことも流されることもありません。
    ただ、壁や柱が耐えられなくなって倒壊する事はあり得ます。

    あの茨木の水害ではへーベルの家は浅瀬でしたから普通の木造でも結果は同じだと思われています。

  22. 4722 匿名さん

    売り急いでも売れ残りが多いみたいね

  23. 4723 匿名さん

    >>4722
    供給過剰ですからね

  24. 4724 匿名さん

    >>4713
    津波・水害や土砂災害は立地次第で避けられる。
    防げないのは広域に被害が及ぶ震災。
    震災にはマンションより耐震等級の高い戸建てで対応するしかない。
    集合住宅より避難や建替えもしやすい。

  25. 4725 匿名さん

    もう丁寧に解説しなくても
    業者以外は(業者も!)みんな知ってますよ
    だから売れないの

  26. 4726 匿名さん

    >>4721

    竜巻で壊される戸建てについてのコメントは何かありますか?

  27. 4727 匿名さん

    >>4725
    マンションさんは、一番発生確率が高い巨大地震に触れないからね。
    湾岸タワマンで眺望いのちの人達は、一体どんな震災対策を考えてるのか。
    震災も津波も可能性はあるでしょ。

  28. 4728 匿名さん

    相変わらず何回も同じ議論をこすり倒してるみたいだけど、まだ続けてるんだ。

  29. 4729 匿名さん

    でも気になるわけだ 笑

  30. 4730 匿名さん

    >>4727

    散々書いていますが、熊本の震度7の地震でも、古いマンションまで含めて潰れることはありませんでしたから、比較的安全ですね。

  31. 4731 匿名さん

    そだね。気になったから覗いてみた。
    正直このスレッドを見てる人なんてほとんど居ないと思うけど。
    議論してる内容がまったく変わり映えしてないから少し驚いたよ。

    このスレッドに書き込みしてる人って3人くらいしか居ないんじゃない?

  32. 4732 匿名さん

    この掲示板自体数人でまわしてるって噂もあるしね

  33. 4733 匿名さん

    マンデベやマン営系の訴求力が弱くなってる。

  34. 4734 匿名さん

    >>4726
    いつまで経ってもマンション同等の災害に強い戸建てを建てられることを理解できないマンション民。(笑)

  35. 4735 匿名さん

    >>4734
    > いつまで経ってもマンション同等の災害に強い戸建てを建てられることを理解できないマンション民。(笑)

    理解できないのではない。
    理解したくないのである。

    セキュリティも意味なし。
    都心も意味なし。
    共有施設も意味なし。
    玄関ドア・サッシでさえも個人で勝手に交換する自由もなし。

    とマンション・戸建て双方合意された今では、災害への強さだけが最後の砦であるから。
    (マンションループレス対策テンプレ006)
    これから新築されるマンションにあっては、大地震によって住めなくなり、改修もしくは建て替えに想像を絶する膨大な費用および時間が必要となる恐れはあるが、倒壊する可能性は戸建てに比べて低い。

    しかしながら、
    ・もともとの住宅ローン返済
    ・管理費・修繕積立金(は、一時的に徴収中止か?)
    ・改修・建て替えの費用の返済
    ・仮住まいの費用
    ・引っ越しのための一時費用
    と金銭的に圧迫された生活を強いられることになる。

    改修・建て替えにおいて銀行から融資を受けられない場合、一括で支払う必要があるし、一世帯でもそれが出来ない世帯があると、建て替え・改修に着手することも出来ない。

    これらを考慮すると、大地震を十分に考慮した戸建てを建てる方が良いと判断する。
    (それは実現可能である。それを否定するということは倒壊しないマンションを否定することになる。地震で倒壊しない建物を、マンションでは実現できて戸建てでは実現できない理由がない。)

    建て替えが必要となった場合を考慮し、その費用を充当できる保険に加入しておくとなおベター。大地震を十分に考慮した戸建てであれば保険料も安くなると思料。

    以上のことから、戸建なら「大地震が来ても倒壊しないレベルの物件」で良いが、マンションであれば「大地震が来ても倒壊せずかつ共有施設も継続的に使えてなおかつ居住可能」なレベルの物件を買う必要があると判断する。

  36. 4736 匿名さん

    >>4734
    お金があればね。

  37. 4737 匿名さん

    >>4735

    戸建てにはセキュリティも意味なし

    だそうです。

  38. 4738 匿名さん

    >>4737
    そんな治安の悪い所に、無理矢理住まなくても。

  39. 4739 匿名さん

    マン民さんには、相当堪えたみたいだね!

  40. 4740 匿名さん

    >>4737
    赤の他人と同じ建物に住んでるのに外部侵入だけ監視しても無駄。
    戸建てなら、ひとつの町内分ぐらいの世帯数があるマンションもあるのに、
    住民性善説を信じるマンション住民はおめでたい。

  41. 4741 匿名さん

    都心の眺望マンションもエアだったか。

  42. 4742 匿名さん

    マンション内部犯罪の多さときたら、怖い怖い

  43. 4743 匿名さん

    >>4737
    訂正します。
    誤:戸建てにはセキュリティも意味なし
    正:マンションのセキュリティは意味なし
    (マンションループレス対策テンプレ005)
    国交省のデータでは平成26年の住居数が60,629,000戸。-(a)
    空家の数は8,196,000戸。-(b)
    住居の総戸数は(a)+(b)で68,825,000戸。-(c)
    住居の総戸数に占める戸建の割合は60%で、戸建の戸数は(c)×0.6で41,295,000戸。-(d)

    平成26年の住宅対象侵入窃盗は48,120件。-(e)
    内、戸建の被害は38.5%であることから、(e)×0.385で18,526件。-(f)
    内、無施錠での被害は46.2%であることから、施錠していた上での被害は53.8%-(g)

    戸建が施錠していて侵入被害に遭った件数は(g)より(f)×0.538で9,967件。-(h)

    (d)および(h)より戸建が施錠をした上で一年間で侵入被害に遭う確率は(h)÷(d)×100=0.024%。-(i)

    戸建が施錠をした上で1年間で侵入被害に遭わない確率は100%-(i)で99.976%。-(j)
    戸建が施錠をした上で10年間で侵入被害で遭う確率は(j)より1-0.99976^10で0.240%。
    同様に100年間では2.372%。
    同様に1,000年間では21.339%。
    2,888年間でおおよそ50%。
    50,853年でおおよそ100%となる。

    「戸建が施錠をした上で侵入被害に遭うのは50,000年に1回」と覚えておくと良いだろう。

  44. 4744 匿名さん

    >>4743

    その計算だと、施錠しない戸建てのほうが侵入被害にあう確率が少ないらしいですよ。良かったですね。(笑)

  45. 4745 匿名さん

    さ、そろそろ超富裕層マンションさんの出番ですよ。

  46. 4746 匿名さん

    こんな場所でステマる暇あるなら・・・

  47. 4747 匿名さん

    >>4744
    > その計算だと、施錠しない戸建てのほうが侵入被害にあう確率が少ないらしいですよ。良かったですね。(笑)

    そのような事はありえないはず。自分は誤解しているのではないかと?とすると、なぜ施錠しない方が件数多いのか。
    と自己反芻する能力ゼロなんですね…。

    マンション民のこの知的レベルの低さには参ってしまいますね…。

  48. 4748 匿名さん

    >>4745
    バルコニーDeカフェサイコー君、お呼びですよ!(笑)

  49. 4749 匿名さん

    超富裕層が住む都心マンションなら、耐震等級も当然3でしょう。
    そのうち住宅性能評価書面をあげてくると思う。

  50. 4750 匿名さん

    ベランダ焼肉とか、パーティールーム最高とか、コンセルジュどうよとか
    ほか何かあったっけ?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸