- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2016-06-24 19:09:11
建設的に意見交換していきましょう。
[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
-
3651
匿名さん
息を吐くように嘘をついてるから、写真貼れない
by直管蛍光灯
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3652
匿名さん
>>3650
> 地方出身お上り出稼ぎ都心マンション(多層長屋)民(時にエアー)
都心は世界で一番住みやすい都市なのか?
であるとしたら、なぜ世界の富豪・成功者は日本に移住してこないのか。
でないとしたら、なぜマンション民は都心と言う日本の殻から出ようとしないのか。
そして気づく「都心に住めて成功した、と思っていたが、単なるお登りな井の中の蛙だった…。」と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3653
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3654
匿名さん
> 地方出身お上り出稼ぎ都心マンション(多層長屋)民(時にエアー)
なるほど。実家には戸建てがあるんですね。
それで現役時代には、マンションを購入して都心住まい。
引退後は、マンションを売却して実家住まい。
なるほど。だから、資産価値・都心に固執・執着するんですね。
なるほどなるほど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3655
匿名さん
現役引退後こそ駅近のマンションが良いよ
体力的趣味から知的趣味までカバー出来るしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3656
匿名さん
>>3654
マンション民がパラサイト寄生虫予備軍だったとは。
いや、死体に群がる「ウジ虫」が妥当か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3657
匿名さん
>3649
>朝からバカな戸建てが涌いてるな
>誰も相手にしてないのにw
気になって気になってスルー出来ない性格w
だから粘着マンションって言われてるのにな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3658
匿名さん
>>3655
趣味が無いから駅近に住む必要があるんだよ。
暇だから毎日用も無いのに街をぶらぶら、外食してお茶するだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3659
匿名さん
都会に緑なんてないに違いない
引用グーグル
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3660
匿名さん
>>3659
歩いてみると分かりますが、都心部は緑多いですよね。
街路樹も多く、都や区の取り組みもあるでしょうが、
区民一人あたりの公園、緑地面積も都心の区はズバ抜けて多いですね。
例えばこの比較写真を見ても明らかです。
向かって左が世田谷区、右側が港区の街ですが、
緑の多さ、戸建ての面積の広さ、マンションのグレード感など、
どちらが環境がいいか一目瞭然ですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3661
匿名さん
>>3644
結局、住民税を直接支払いしてるって事は給与所得の無い無職なんだよ。
で、課税されるのは当たり前で、そんな事も知らないって飛躍した話にするなよ(笑)
住民税は所得に比例して増減するんだから当たり前だろ。なんでそれを知らない事になっちゃうんだよ?
散々、通勤が30分以上は地獄だのなんだの言っておいて自分は無職だと言う現実を直視しろ。
社会の外側に落ちてるお前には通勤時間のメリットなど全くない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3662
匿名さん
都心は緑多いですよ〜知らないのかな?
うちの付近の南青山エリアです。いい季節になって来ましたね!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3663
匿名さん
給与所得=会社に搾取されるリーマン
富裕層にリーマンはいない(創業者や中小企業、医療法人系オーナーは除く)
貧乏階層にはなりたくないですねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3664
匿名さん
>通勤時間のメリットなど全くない。
その通りです。私は既にリタイヤして通勤の必要はない身分ですが、
田舎に引っ込んでしまうより、文化的に刺激の多い都心部が合っているようです。
自然に触れ合いたい時は、2時間ほど行った辺りに2000坪ほどの別邸もあり、
そこでローズガーデンと小さいですが畑もあるので、そこで汗をかくのもいいものです。
でも普段は便利で刺激があり美味しいお店も多く、買い物好きな妻も好きなお店も多い、
都心エリア一択なのです。私の周りもそういうリタイヤ層の都心住み多いですよ。
横からですが一言まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3665
匿名さん
>>3664
じゃあ、散々通勤地獄がどうのと通勤時間の事を言ってたことは全て嘘、妄想のデタラメだったと認めた訳だ。
老い先短い人生をこんな掲示板に費やして、それでも豊かな人生だと思えるって、あんたの人生は誰の目にも不幸としか映らないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3666
匿名さん
本当に豊かな人は、真偽不明の掲示板に個人資産なんか書き込まない。
エア自慢はコンプレックスの顕れ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3667
匿名さん
>>3663
>>創業者や中小企業、医療法人系オーナーは除く
ホント何にも知らない奴だな。オーナーや創業者はサラリーマンじゃない。常識だろ?お前ホントは中学生だろ?
いいか?オーナーや創業者は「雇用者」であり雇い給料を与える人。サラリーマンじゃない。
サラリーマンは被雇用者で雇われる人。
全然違うんだよ。定年退職者でこの違いが判らないような馬鹿は居ないと思うけど?
人生始まる前に終わっちゃった職務経験なしの熟年ニートか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3668
匿名さん
>>3660
左右の画像は用途地域が違わないか。
建物の高さが違う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3669
匿名さん
>>3665
何でそんな爺さんに喧嘩腰なんだ?
放っとけばいいのにそれが出来ないケツの穴の小さい野郎だなw
相手が誰か見境なしに暴言吐いてるオマエはただの迷惑者。
だからいつまで経っても通勤地獄の郊外にしか住めないんだろ。
馬鹿につける薬はないな。とっとと失せろ貧乏民!失笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3670
匿名さん
株式会社の仕組みというのを知らないね
オーナーは株主。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3672
匿名さん
>>3662
いつの写真なの?今日はどんより曇りなのに
相変わらずネットからのコピペしか出来ないのは
地方住まいだからだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3674
匿名さん
>オーナーや創業者はサラリーマンじゃない。常識だろ?
ほおお、楽天の三木谷やソフバンの孫さんはサラリーマンじゃないと?
社長、会長という肩書でもサラリーマンではないと。
ほおお、不思議な常識を持っていらっしゃる(笑)
会社経営者だってサラリーマンだよ。勤め人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3675
匿名さん
中身がない人はヒートアップしても、
罵詈雑言ばかりで何の情報も出てこないからつまらないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3676
匿名さん
マンションさんは、ネット画像だろうときちんと参考になる画像をアップしてるけど、
戸建ては、馬鹿だのとただの罵詈雑言の個人攻撃しか書いていない。
ほぼ全て削除対象でしょうね。
その辺りにもマンション派と戸建て派の民度の違いが出ていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3677
匿名さん
>>3674
>>楽天の三木谷やソフバンの孫さんはサラリーマンじゃないと?
当たり前だ。サラリーマンじゃない。
馬鹿だなホント(笑)ここまで堂々と馬鹿を晒すとは。
会社でどこのポディションから雇用者、雇用主になって、どこから下が被雇用者なのか、会社組織に属した事のある人間なら当たり前に知ってるはずだけだけどなあ?なーんで知らないんでしょうねえ(笑)
三木谷さんも孫さんも経営者、雇い主、雇用者であって、その下で給料をもらって働くというサラリーマンではない。
税制上も労働基準法上でも雇用主と被雇用者はきっちり区別されてるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3678
匿名さん
>馬鹿だのとただの罵詈雑言の個人攻撃しか書いていない。
その人は、往復1時間も掛けて通勤しなきゃいけないような僻地に住んでいるそうで、
精神的に異常を来してくるのでしょう。ご愁傷さまですが放っておきましょう。
人としてレベルが違い過ぎますので。会社にこき使われてるだけの歯車サラリーマンは大変ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3679
匿名さん
>税制上も労働基準法上でも雇用主と被雇用者はきっちり区別されてるんだよ。
で?
経営者であろうとサラリーマンである会社員に変わりはない。馬鹿だなオマエ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3681
匿名さん
>>3679
サラリー(月給)マン(人)
月給をもらう人でサラリーマン。
社長が貰うのは役員報酬で給与ではない。
社会の常識。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3683
匿名さん
>社長が貰うのは役員報酬で給与ではない。
で?
その役員報酬も従業員給与も共に税制上「給与所得」なんだが・・
社会の常識なんだが、恐らく年収1800万以下だから確定申告したこと無いんだろ?
貧乏人はこれだからなぁ。失笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3685
匿名さん
社長が貰うのは役員報酬で給与ではない。
↓
役員報酬も従業員給与も共に税制上「給与所得」
↓
給与所得者はサラリーマンである。
それ以上でも以下でもない。社長だろうと役員だろうと会社員だよ。
ボーナスの話とか関係ないのに必死過ぎ。オマエ本当に馬鹿だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3687
匿名さん
>貰うのは報酬でサラリーではない。税制上も給与所得ではない。
は?あんた働いたこと無いニートなの?役員報酬も給与所得に決まってるだろ。
確定申告したことないから分からないんだろうが、会社役員が確定申告する際、
当然、給与所得として金額を記入するんだよ。
一般常識もないんだな。呆れる・・
バカなお前のために分かりやすい解説見付けてやったから、ほれ、よく読め。
■社長も専務も給与所得者
給料とは会社に従属している人に支払われる労働の対価です。ですから、社長や専務などの役員であっても会社に従属している以上は、会社から受け取る給料(役員報酬)は給与所得ということになります。役員は株主総会で選任され株主総会で解任されるわけですから、会社に完全に従属しているのです。
http://www.tky-ma.net/kyuryo/kyuryo01.htm
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3692
匿名さん
社長が貰うのは役員報酬で給与ではない。
↓
役員報酬も従業員給与も共に税制上「給与所得」
↓
給与所得者はサラリーマンである。
それ以上でも以下でもない。社長だろうと役員だろうと会社員だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3693
匿名さん
サラリーマン社長がコンビニで100万の住民税を支払うってことでいいのでは?
次の話題に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3694
匿名さん
>社長や役員が貰うのは報酬でサラリーではない。税制上も給与所得ではない。
これは会社法や法人税法では正しい。
役員は委任契約なので「報酬」であって労働に対する給与ではない。
一方で所得税法上では間違っている。
役員報酬も給与所得と同じ扱いをすることになっているので
給与所得として源泉徴収等を行うことになっている。
ちゃんと勉強しような^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)