住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

  1. 3001 購入経験者さん

    >>2991
    金なしほど資産にこだわる。
    かわいそうwww

  2. 3002 購入経験者さん

    >>2995
    金なし貧乏ほど家の資産価値にこだわる。
    それしか資産がないからね。
    大枚はたいて、家計は火の車、万損民という号を差し上げようwww

  3. 3003 購入経験者さん

    >>3000
    馬鹿だろwww

  4. 3004 匿名さん

    むしろ金ある方のほうが資産に拘る方が多いと思う。

  5. 3005 購入経験者さん

    >>2965
    金は寂しがりやだから、金のあるところに集まる。
    マンションは駐車場や駐輪場等、無駄な出費が多い。マンション民の支出が多いのは、貧乏だから。

  6. 3006 購入経験者さん

    >>3004
    馬鹿だろwww

  7. 3007 購入経験者さん

    >>3004
    土地なしの上物のなんざ価値ねえよwww

  8. 3008 匿名さん

    「購入経験者さん」の連投がしばらく続くと思われます。

  9. 3009 匿名さん

    >>3000
    ウチのマンションは
    ローン9万
    家賃だと27万

    そんな感じです

  10. 3010 匿名さん

    うちは地方転勤になったので
    都内のマンション35万で貸してる。
    マンションにして正解でした。
    月35万も収入増えると、無駄使いしそうになるので、
    とりあえず手を付けず貯めてる。
    金利安いので、繰り上げ返済するつもりなし。
    アパート経営でもしようかと思って、
    物件、物色中。

  11. 3011 匿名さん

    人は物色しないで下さいよ

  12. 3013 匿名さん

    刺激しないでください。

  13. 3014 匿名さん

    わざわざ査定なんてしなくても、
    余剰部分を駐車場として貸すだけで収益になる

  14. 3015 匿名さん

    1行目と2行目が繋がらないので
    何が言いたいのかよくわからない。

  15. 3016 匿名さん

    マンションさん、お可哀そう。
    ゴールデンウィークも現実逃避の日々なんですね・・・(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)

  16. 3017

    >>3012
    自己紹介ですか?w

  17. 3018

    >>3010
    ヴァーチャル乙!
    理論的に分譲マンションではありえない数値です。
    ボロアパートなら可能かもねw

  18. 3019

    >>3012
    こんなところで油を売っていると、マンションさんのイメージがさらに悪くなりますwww
    以下のスレで、名誉挽回しましょう!
    頑張れマンションさんwww

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598852/

  19. 3020 匿名さん

    今度は名無しの連投。

  20. 3021 匿名さん

    >3018
    現実ですよ。
    都内のマンションだと、
    普通にある家賃だと思うけど。

  21. 3022 匿名さん

    都心厨のせいで、すっかりマンション派が沈黙しましたね。
    超富裕層しか戸建に対抗出来なくしたのはマンション派。
    80平米台のミニマンは存在意義を無くしました。

  22. 3023 匿名さん

    3016-3022
    リアルにキモチワルイ

  23. 3024 匿名さん

    80m2でも都心ならok
    100m2 でも郊外はアウト。
    ミニ戸でも都心ならok 。
    戸建てでも郊外はアウト。
    不動産は立地が9割。

  24. 3025 匿名さん

    >>3024
    > 不動産は立地が9割。

    売ることを考えた場合ですよね。
    どうして、売ることを考えちゃうのかな。
    住むために買うって人いないのかな・・・。

    (マンションループレス対策テンプレ008)
    このスレの趣旨「購入するなら?」に従い、都心以外の住宅を敢えて購入する場合は、戸建て。
    マンションは戸建てに比べて共有部の修繕積立金・管理費・大規模改修のための臨時徴収金が余計にかかるため。

    都心在住者は日本国民の5%。
    残り95%は都心以外在住。

    よって、日本国民が購入する住宅は戸建て。

  25. 3026 物件比較中さん

    >>3024
    都心でも80は狭い。
    そんなの買うに値しない。
    貧乏は罪w

    >不動産は立地が9割。

    アイダ設計乙!

  26. 3027 物件比較中さん

    >>3023
    お前がきもいw

  27. 3028 物件比較中さん

    >>3021
    >>3024
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598852/
    口のきき方を知らない成り上がりさん!
    早く援軍にwww

  28. 3029 職人さん

    >3027
    寄生するのは虫だけにしとけw

  29. 3030

    >>3024
    日本語を読めない文盲さんは、日本語学校に通いましょう。

  30. 3031 匿名さん

    都心の80m2
    田舎っぺの戸建10個分

  31. 3032

    >>3029
    虫の定義も知らない低知能www

  32. 3033

    >>3031
    日本語を読めない文盲さんは、日本語学校に通いましょう。

  33. 3034 匿名さん

    >>3024
    不動産は立地ですね。
    私は周辺環境や通勤時間等を考慮すると都心です。
    時間はお金で買えません。
    郊外でも満たされる物件があればいいでしょうが。
    ちなみに立地重視でマンション購入。
    庶民なもので。

  34. 3035

    >>3034
    社畜さん乙!
    あと立地を語りたければ他に行け、文盲!

  35. 3036 匿名さん

    >>3035
    【地域】
    都心は現実性を考えるとマンション。
    都心以外は、資産価値を最重要視するならマンションも戸建てもダメ。賃貸生活となる。
    都心以外で、資産価値を度外視して賃貸を卒業するなら戸建て。

    と過去スレでスレ主さんが言っているし、私自営ですから。
    文盲って意味理解してる?大丈夫?

  36. 3037 匿名さん

    >>3034
    > 私は周辺環境や通勤時間等を考慮すると都心です。
    > 時間はお金で買えません。

    都心在勤・都心在住ですと、それで良いですよね。
    すなわち、都心在勤・都心在住じゃない人は都心に固執する必要ありませんね。
    (マンションループレス対策テンプレ008)
    このスレの趣旨「購入するなら?」に従い、都心以外の住宅を敢えて購入する場合は、戸建て。
    マンションは戸建てに比べて共有部の修繕積立金・管理費・大規模改修のための臨時徴収金が余計にかかるため。

    都心在住者は日本国民の5%。
    残り95%は都心以外在住。

    よって、日本国民が購入する住宅は戸建て。

  37. 3038 匿名さん

    >3034
    同感です。
    時は金なり。
    郊外なんて買ったら時間はもちろんのこと資産も失います。

  38. 3039 匿名さん

    >>3037
    5%の都心組が95%の郊外組の上に立ってるってことなのかね。
    割合的にとてもしっくりくる数字。

  39. 3040 匿名さん

    マンションの耐震性能の弱さが明らかになったのに、
    これからマンションを購入するのは無謀でしょう。
    30年以内に70%の確率で起こる巨大地震。

    「南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動に関する報告」
    http://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/pdf/jishinnankai20151217_01.pdf

  40. 3041 匿名さん

    suumoで都心、90㎡未満を検索してみたら1件だけだったけど・・・

    http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ010FJ001/?ar=030&bs=020&ta=13&...

    レアだね

  41. 3042 匿名さん

    >3032
    ハリガネムシな
    お前のことw

  42. 3043 匿名さん

    >>3041
    借地、狭小、3階建て、収納力低い等、良いところが無いと思うのだが。
    どうしても都心に戸建てが欲しい人にはいいかもだけど。

  43. 3044 匿名さん

    まあ、そう熱くならずとも
    長屋からは永遠に出れないよ 笑

  44. 3045 匿名さん

    マンションであれ、一戸建てであれ、都心で購入するのは大変ですね。
    外的要因(職場・住まい など)であれ、内的要因(都心じゃなきゃ嫌だ! など)であれ、都心に住まなければならない人・都心に住まざるを得ない人、ご愁傷様です…。

  45. 3046 匿名さん

    郊外に住まなければならない人・郊外に住まざるを得ない人、ご愁傷様です…。

    郊外の場合、購入ではなく賃貸がお勧めです。

  46. 3047 匿名さん

    マンションの場合、購入ではなく賃貸がお勧めです。

  47. 3048 匿名さん

    郊外叫ぶ人はイソップの狐です

  48. 3049 匿名さん

    土地さえあれば・・・

  49. 3050 匿名さん

    >>3046
    > 郊外の場合、購入ではなく賃貸がお勧めです。

    資産価値を重視するならば。ですよね。
    マンション民の発言から、マンションは資産価値を重視せざるを得ない居住形態のようです。

    故に、郊外・地方でマンションに住むなら賃貸。
    購入するなら戸建。
    (マンションループレス対策テンプレ008)
    このスレの趣旨「購入するなら?」に従い、都心以外の住宅を敢えて購入する場合は、戸建て。
    マンションは戸建てに比べて共有部の修繕積立金・管理費・大規模改修のための臨時徴収金が余計にかかるため。

    都心在住者は日本国民の5%。
    残り95%は都心以外在住。

    よって、日本国民が購入する住宅は戸建て。

    決着。

    終了。

    お疲れさまでした。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸