住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

  1. 1966 匿名さん

    >1960
    同潤会アパートは大正時代の鉄筋コンクリートだが短いものでも60年以上、長いものは80年越え。今は全て建て替え済み。今の技術なら100年軽く持つでしょ。大事なのは100年後に需要があるエリアかどうか。需要のあるエリアは使い続けても建て替えても良い。不動産は立地です。

  2. 1967 匿名さん

    毎回それ出てくるけど。住みたい?
    ファミリーで住みたいとは思わん。
    お一人様は勝手にすれば?
    地震起きなければいいね。

  3. 1968 匿名さん

    >>1932
    土地だけで、現状坪いくらか知った上でないと話ににならない。

  4. 1969 匿名さん

    >>1959
    > ただでも売れない郊外住宅

    このスレの趣旨「購入するなら?」に従い、都心以外の住宅を敢えて購入する場合は、戸建て。マンションは戸建てに比べて共有部の修繕積立金・管理費・大規模改修のための臨時徴収金が余計にかかるため。

    都心在住者は日本国民の5%。
    残り95%は都心以外在住。

    よって、日本国民が購入する住宅は戸建て。

    決着。

    以上。

    長かったですね、今までお疲れ様でした。

  5. 1970 匿名さん

    >>1963
    同意

  6. 1971 匿名さん

    >>1959
    同感。
    郊外は買った途端、資産価値20%減確定。
    都心物件なら買った途端2割増あるけど。
    どっち買うかで天と地程の差が生まれる可能性あり。

  7. 1972 匿名さん

    都心まで1時間半程度の土地がタダ同然の値段だったら日本全国から希望者が殺到すると思う。

    もしも世田谷や杉並が過疎(笑)でタダ同然になってくれたら、俺はそこにどでかい家を建てるよ(笑)
    世田谷なら都心まで車でも電車でも30分程度。渋谷、新宿ならほぼお隣。不便って何?って立地。そこに安くてどでかい戸建てを建てる。
    間違っても都心の狭くて高い中古マンションは買わない。

    常識のある人はそう考える。
    タダ同然になってほしいなあ(笑)

  8. 1973 匿名さん

    独身は郊外も戸建てもないでしょ。1択。
    選択肢がないだけ。

  9. 1974 匿名さん

    マンション民は適当な事ばかり言ってますね。
    これからは、エビデンス付きで発言をお願いします。
    エビデンスのないものは嘘と言われても仕方ないです。
    ちなみに、いままで戸建て民はエビデンス示してますよ。

  10. 1975 匿名さん

    >>1966
    建て替えできれば、ね。
    大規模マンションなんて住民の5分の4の合意取るの無理ゲーだし。
    既存不適格物件だったり。大変すぎ。

  11. 1976 匿名さん

    >>1974

    戸建ては、住宅性能評価書すら持っていないけどね。(笑)

  12. 1977 匿名さん

    >1967
    地震で倒壊するのは毎回、戸建て。
    日本で戸建て建てるのは間違い。

  13. 1978 匿名さん

    >>1976
    論点ずれてますよ

  14. 1979 匿名さん

    >>1977
    エビデンスは?

  15. 1980 匿名さん

    >>1978

    エビデンスを、たまには示したら?(笑)

  16. 1981 匿名さん

    >>1969
    何回も書かれてるから些かしつこい感はあるものの、これが結論だと思う。
    都心マンションしか戸建て派と論戦できない時点で。
    戸建ては全国当てはめて話できてるけど、マンションてほんとにごく一部の都心の話だけ。
    東京に全く関係ない土地に住んでる人が日本国民のほとんどなんだけどね。

  17. 1982 匿名さん

    マンションが老朽化して建て替えになったら、住むときにまた莫大なお金が必要になりますか?
    それとも、ほぼタダで住めますか?

  18. 1983 匿名さん

    >1975
    建て替えなくてもいいじゃん。
    ヨーロッパだと100年なんて当たり前に使ってますよ。
    パリなんて新築ないし。

  19. 1984 匿名さん

    エビデンス?日本人なら証拠と言えよ、外国かぶれかバカみたい。

  20. 1985 匿名さん

    マンション良い所がありませんね。
    マンションバブル崩壊前に売り逃げないと!

  21. 1986 匿名さん

    >戸建ては、住宅性能評価書すら持っていないけどね。(笑)

    持ってないと固定資産税や損害保険の優遇が受けられない。
    拾ったレシートをあげるような愚挙は、えあ都心マンション民に任せる。

  22. 1987 匿名さん

    >>1969
    確かに、これが真実かもな

    これで決着で良さそうだね。

  23. 1988 匿名さん

    みなさん、お疲れさまでした。

  24. 1989 匿名さん

    横須賀ですら過疎化が始まってるらしい。

  25. 1990 匿名さん

    ここのマンションさんの言う都心に当てはまるのは5%もいないだろうね。何しろ都心3区だけなんだから。

  26. 1991 匿名さん

    >>1983
    あの、ヨーロッパと日本て環境が全く違うんですが。
    ほぼ地震のないヨーロッパなら築100年マンション住めるでしょうけど。

  27. 1992 匿名さん

    秋田県ですら過疎化が始まっているらしい

  28. 1993 匿名さん

    このスレッドは決着済みです。

    こちらのスレッドにて各派語り合ってください。

    マンションのいいところを語ろう
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598852/

    戸建てのいいところを語ろう
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598853/

    なお、喧嘩禁止です。
    よろしくお願いします。

  29. 1994 匿名さん

    同潤会アパートは大正時代の鉄筋コンクリートでも80年越えだけどね。

  30. 1995 匿名さん

    マンションの希望の星!
    同潤会アパート!広尾ガーデンヒルズ!

  31. 1996 匿名さん

    住みたいの?ご家族もち?

  32. 1997 匿名さん

    個人的には都心なら戸建てでも良い。
    都心物件は購入するもの。
    郊外物件は賃貸。

  33. 1998 匿名さん

    >>1993
    どんな郊外・地方よりも過疎りそうなスレをよく2つも立てたなオイ。

  34. 1999 匿名さん

    「売却するならマンション?戸建て?」
    なら、間違いなくマンションですね。

    皆さん、早く売りましょう。悪いこと言わないので。

  35. 2000 匿名さん

    >1996
    ヨーロッパだと築100年当たり前。
    同潤会アパートは80年越え。

  36. 2001 匿名さん

    >>1997
    よし、わかった。
    日本語読めるならもう一度タイトル読んで二度とこないでくれ(笑)
    何度も繰り返すからいい加減

  37. 2002 匿名さん

    喧嘩しないで各スレで語れば?

    マンションのいいところを語ろう
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598852/

    戸建てのいいところを語ろう
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598853/

  38. 2003 匿名さん

    >1997
    郊外物件売ったら、大損してしまいますもんね。
    でも損切りした方が良いと思う。
    負の遺産になる前に。

  39. 2008 匿名さん

    投資用でマンションを購入した。
    住んでいるのは賃貸。
    セミリタイアし田舎に戸建てを買って住もうと計画中。

  40. 2009 匿名さん

    え、みんな投資用でしょ。
    特に築古に住みたい人なんていないでしょ。

  41. 2010 匿名さん

    戸建の良さをようやく語れるね〜
    ガンバ‼︎‼︎

  42. 2012 匿名さん

    >2005
    同潤会アパートって日本ですよ。
    パリは内装リフォームして皆さん住んでます。
    日本人に出来ないことなの?
    言いたいことがわかりません。

  43. 2013 匿名さん

    今まで戸建の良さを語れた人いないから
    新しいスレが楽しみだ〜
    明日の朝どうなってるか?

  44. 2014 匿名さん

    >>2012
    あなたは住みたいの?、ご家族いるの?って聞かれてるのに、築何年と繰り返すからだろ。
    日本語理解できないの?ってことだろ。
    それくらい汲み取れよ。
    んでどうなの

  45. 2015 匿名さん

    終了ですか・・・お疲れさまでした。

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸