住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

  1. 1501 匿名さん

    >>1500
    > 家の中に階段はない方が良いね
    そういう人には平屋ですね。

  2. 1502 匿名さん

    >>1499

    ルンバが自由に動き回れる、広い床が好きなもんで。(笑)

  3. 1503 匿名さん

    >>1500
    家の中の階段ごときが辛いって
    共有設備にジムあるとこ選んで結局行かなくなる怠惰な奴の典型じゃん

  4. 1504 匿名さん

    >>1502
    そっか、マンションはペットに制限あるもんね
    ルンバ可愛がってあげてね 笑

  5. 1505 匿名さん

    階段が不便どころか、一階だけで普通のマンション位の広さあるんだけど。世田谷郊外より。

  6. 1506 匿名さん

    >>1505

    二階は要らないね。(笑)

  7. 1507 匿名さん

    歳を取って足腰が不安になったら
    ホームエレベーターなんて、どうかしら
    http://sumai.panasonic.jp/elevator/


  8. 1508 匿名さん

    私は妻の希望でマンションを購入しました。
    人がいる(住人、管理人、警備員、コンシェルジュの方々)と安心感があるとのこと。戸建てだと寂しいそうです。私には理解できませんが。

  9. 1509 匿名さん

    地方から上京だと、幼馴染というほどでもないけれど
    知り合いが少ないから寂しい思いするのかもね。

  10. 1510 匿名さん

    >>1509
    それはあるかもしれない。地方転勤は寂しかった。地元の東京だと寂しさは全くない。

  11. 1511 匿名さん

    >>1509
    私の方が田舎出身。妻の実家までは車で30分。
    私はマンションなんて知らずに育ちましたが、今ではマンションライフを楽しんでおります。

  12. 1512 匿名さん

    ルンバは稼働範囲に制限あるよ。
    広すぎると全部きれいにならない。
    狭狭マンションなら大丈夫か。

  13. 1513 匿名さん

    ここは戸建てを買えなかったマンション住民が傷を舐め合うスレです

  14. 1514 匿名さん

    ここはマンションを買えない戸建て住民が傷を舐め合うスレですw

  15. 1515 匿名さん

    マンションには木のぬくもりが無いね。

  16. 1516 匿名さん

    >>1514
    痛い人だね
    ここはマンション掲示板だよ。
    一生懸命傷の舐めあいしてるんだから出てくるな

  17. 1517 匿名さん

    >>1514
    ここの戸建てさんは、親から引き継いだ土地に上モノを建てるのが精一杯の年収レベルのようで、
    収入が少なく、1億を普通に超えるような好立地のマンションは全く手が出ません。
    なのでマンション民を妬み、ネガコメを付けてストレス発散しているようです。
    まあ、温かく見守ってあげましょう!

  18. 1518 匿名さん

    >>1515
    コンクリート長屋だからね

  19. 1519 匿名さん

    >>1517
    ネットだから何とでも書けるよね
    証拠も必要ないし

    うちも3億のマンションだよ

  20. 1520 匿名さん

    >>1517

    なるほどですね。了解です!ま、レス見てれば分かってましたけどね。
    マンション派は。戸建て派のこと華麗にスルーしてますよねw

  21. 1521 匿名さん

    マンション最高じゃん
    たまに騒音殺人事件起きるけどw

  22. 1522 匿名さん

    >>1521
    マンションでピアノ弾くとほぼ確実にトラブルに発展
    ペットも同じ
    集合住宅はマナー守って住んで欲しい

  23. 1523 匿名さん

    >>1517
    傷の舐め合いに敏感に反応w

  24. 1524 匿名さん

    >>1522

    庭に繋がれた番犬ってうるさいね。(笑)

  25. 1525 匿名さん

    超富裕層ならどっちも所有してるでしょ。
    都心なら20坪程度の3階戸建てか、70㎡程度のマンションが一般的。それでも、どちらも1億近い値段する。
    23区の外れに行けば半額。
    東京から出ればさらに半額。
    みなさんどのレベルで話してるの?

  26. 1526 匿名さん

    >>1524
    今時庭に犬繋いでる昭和な家って見かけなくなったよね。
    どんなとこ住んでんの。

  27. 1527 匿名さん

    >>1526

    なんだ。家ん中で飼うならマンションで充分だわ。(笑)

  28. 1528 匿名さん

    そうか、不動産バブルだね

  29. 1529 匿名さん

    >なんだ。家ん中で飼うならマンションで充分だわ。(笑)

    住居の選択基準がペット並み。

  30. 1530 匿名さん

    東京区内のマンションなんてバブルでしょ。

  31. 1531 匿名さん

    >>1517
    しょせんマンションは土地を買えない人の救済団地ですから。

  32. 1532 匿名さん

    ・都心在住登場 
    ・富裕層登場 
    ・写真連投 
    ・レスの内容ではなく人格を攻撃 
    ・「スルーしている」という強がり
    ・地方粘着戸建て呼ばわり

    このスレ違いの発言が出始めたら、マンション民劣勢の証。 
    何故ならスレ趣旨の内容で反論できないから。 

    もう一度言おう、何故ならスレ趣旨の内容で反論できないから。

  33. 1533 匿名さん

    >>1527
    大型犬は外で飼うと思ってないよね。
    ペットが可哀想だからルンバで我慢しといてね。

  34. 1534 匿名さん

    >>1530
    以下の内容からすると、
    2009年では5,000万円で買えてたマンションが、
    2015年では6,500万円出さないと買えないようになった。
    ってことですよね。

    中身がそれに伴って良くなっているならいざ知らず、投機目的で釣り上がった価格で買わされる一般人は良い迷惑ですね。

    ●不動産価格指数 - 国土交通省
    http://tochi.mlit.go.jp/kakaku/shisuu

  35. 1535 匿名さん

    もともと、土地を所有している場合は、それほどかからないです。

  36. 1536 匿名さん

    >>1533

    大型犬を家ん中に閉じ込めるのか。まあ、お好きなように。(笑)

  37. 1537 匿名さん

    「戸建てに住みたかったけどマンションしか買えなかった人」が自分を正当化するスレです

  38. 1538 匿名さん

    > しょせんマンションは土地を買えない人の救済団地ですから。

    そうですね
    でも東京でも平均購入額が戸建とマンションで変わらないのはなんででしょうね
    マンションなんて1人暮らし用すら含まれているのに

    どれだけ辺鄙な土地買ってるの?

  39. 1539 匿名さん

    ここは戸建てを買えなかったマンション民が傷を舐め合うスレです

  40. 1540 匿名さん

    >>1534
    マンションをこれから買う人にとって見れば価格下がって欲しいが本音でしょう。
    既にマンションを買った人にとってみれがば下がらないで欲しいが本音でしょう。

    このスレ「購入するなら?」の趣旨に従うと、「下がって欲しい」の意見が大半を占めるはずなのに、それがない。なぜかと言うと。

    …いや、皆まで言うのはよそう…。

  41. 1541 匿名さん

    >>1534
    みなさんそれぐらい稼ぎが良くなる、資産が増える事が起きてますね

  42. 1542 匿名さん

    せめて2倍以上の値上がりなら住み替えも視野にはいるが
    1.5倍とか中途半端な値上がりは返って迷惑なだけでしょ
    チャイナマネーで住環境が悪くなったら元も子もない

  43. 1543 匿名さん

    >>1538
    土地代ないと建築費だけで安くすむからじゃないかな?

  44. 1544 匿名さん

    >>1512
    ルンバ持ってないし、狭いから知らないんだよ

  45. 1545 匿名さん

    不動産バブルですね

  46. 1546 匿名さん

    戸建てを買えなかったからマンション

    はある意味正しいね。

    サラリーマンが買える6000万程度の予算なら、都内だとショボい戸建てか、都内辺鄙な武蔵野や練馬あたりにしか買えないからマンションにするしかない。

  47. 1547 匿名さん

    仕事しないと食べていけないフリーターや派遣は仕事が多い都心部から離れられない。
    でもカネがない、だから賃貸か良くて分譲マンション。都心は二極化。

  48. 1548 匿名さん

    >>1546

    たしかに、北区や足立荒川葛飾練馬など都内周辺区、市部なら千葉埼玉の東京寄りと差は無いから、千葉埼玉で良いね。
    東京都ってだけで無駄に高いだけでメリットが1つも無い。

  49. 1549 匿名さん

    意外に管理費とかが高いと気になってしまいますよね。
    車がある人とか、ない人にも公平が望ましいでしょうが。
    ちょっと、開発とかもしてくれるとうれしんですけど。

  50. 1550 匿名さん

    >>1546
    まあ今のご時世、マンションでも同じ地域しか買えない。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸