- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
建設的に意見交換していきましょう。
[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16
建設的に意見交換していきましょう。
[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16
>>1129
> うちの嫁は戸建てはセキュリティが心配で住めないって。
「心配無用だよ。戸建が侵入に被害に遭うのは10万年住んでて1回の確率なんだよ。」
と教えて差し上げてはいかがでしょうか?
マンションさんは統計学と数学に長けていらっしゃるようだから、分かりやすく教えることができると思いますので。
新築の安っぽい戸建なんて狙わないよ
ローンでカツカツだろ
泥棒だって生活かかってるからね
建売じゃなくて、注文住宅のほうがいいよ。
建売は上物凄く安くあげてるから。
戸建てに軍配上がりましたね。
安っぽい戸建は防犯に役立つ!
あとあえて古めのワゴンRあたりを置いとけば
問題無し
>>1161
> 「心配無用だよ。戸建が侵入に被害に遭うのは10万年住んでて1回の確率なんだよ。」
10万年は言いすぎだな。
国交省のデータでは平成26年の住居数が60,629,000戸。-(a)
空家の数は8,196,000戸。-(b)
住居の総戸数は(a)+(b)で61,448,600戸。-(c)
住居の総戸数に占める戸建の割合は60%で、戸建の戸数は(c)×0.6で36,869,160戸。-(d)
平成26年の住宅対象侵入窃盗は48,120件。-(e)
内、戸建の被害は38.5%であることから、(e)×0.385で18,526件。-(f)
内、無施錠での被害は46.2%であることから、施錠していた上での被害は53.8%-(g)
戸建が施錠していて侵入被害に遭った件数は(g)と(f)より18,526×0.538で9,967件。-(h)
(d)および(h)より戸建が施錠をした上で一年間で侵入被害に遭う確率は(h)÷(d)×100=0.027%。-(i)
戸建が施錠をした上で1年間で侵入被害に遭わない確率は100%-(i)で99.973%。-(j)
戸建が施錠をした上で10年間で侵入被害で遭う確率は(j)より1-0.99973^10で0.270%。
同様に100年間では2.664%。
同様に1,000年間では23.665%。
2,566年間でおおよそ50%。
45,202年でおおよそ100%となる。
「戸建が施錠をした上で侵入被害に遭うのは45,000年に1回」と覚えておくと良いだろう。
マンションも最上階は屋上から泥棒入るから気を付けろよ。
バルコニー伝わって横からも入ってきたりするし、誰か戸締り忘れるやつがいると被害が甚大になる。
>>1167
しょっぱなの計算を間違っていた・・・。
国交省のデータでは平成26年の住居数が60,629,000戸。-(a)
空家の数は8,196,000戸。-(b)
住居の総戸数は(a)+(b)で68,825,000戸。-(c)
住居の総戸数に占める戸建の割合は60%で、戸建の戸数は(c)×0.6で41,295,000戸。-(d)
平成26年の住宅対象侵入窃盗は48,120件。-(e)
内、戸建の被害は38.5%であることから、(e)×0.385で18,526件。-(f)
内、無施錠での被害は46.2%であることから、施錠していた上での被害は53.8%-(g)
戸建が施錠していて侵入被害に遭った件数は(g)より(e)×0.538で9,967件。-(h)
(d)および(h)より戸建が施錠をした上で一年間で侵入被害に遭う確率は(h)÷(d)×100=0.024%。-(i)
戸建が施錠をした上で1年間で侵入被害に遭わない確率は100%-(i)で99.976%。-(j)
戸建が施錠をした上で10年間で侵入被害で遭う確率は(j)より1-0.99976^10で0.240%。
同様に100年間では2.372%。
同様に1,000年間では21.339%。
2,888年間でおおよそ50%。
50,853年でおおよそ100%となる。
「戸建が施錠をした上で侵入被害に遭うのは50,000年に1回」と覚えておくと良いだろう。
購入するなら戸建て
短期的に投資するならマンション
鍵かけ忘れたら終わり。
IPOに似てる
人気があり確実に値上りする銘柄を公募・売出ならいいけれど、高値掴みのセカンダリーは損
でも、一番儲かるのは、公開前、非公開株を上場後に売却
人気物件の良い間取りを新規分譲で抽選で買うのは有りだけど、中古の高値掴みは、アホの極み
新築より値下がりしてる不人気物件も同類
これも、儲かるのは新規分譲前に権利を有する地権者が売却
まぁ、このような売買はタイミングが重要
自宅には向かないし
耐震に問題ある築古なんてものは論外
マンションも下がると思うが。
20、30年たったらマンションなんて買い叩かれるだろ。
一部都心は例外かもしれんけど、個人的には戸建てだろうとマンションだろうと築20~30年の建築物に興味ない。
10年くらいで築浅に引っ越しを繰り返すならマンションでもいいんじゃない。
不動産は立地。
特にこれからはそう。
震災の多い日本でも
建物は今の技術なら100年くらい軽く持つ。
欧州だと築40年なんて新しい部類。
これからは、こうなってく。
繰り返すが不動産は立地。
100年後にも確実に需要のあるエリアの
不動産を選ぶべき。
>建物は今の技術なら100年くらい軽く持つ
マジ?
欧州は地震の多さ、気候違うんだから全く参考にならんかと。石造りも日本にほとんどないし。
余裕でしょ。
同潤会アパートなんて大正時代の鉄筋コンクリートで
80年超えでしたから。
パリなんて新築ないし。
>そこから今の状況を想像するなんてとても無理。
将来は誰にもわからないんですよ。
都心買っとけばまず間違いないでしょ。
絶対はありえないけどね。
郊外はアウト。
まー舎人ライナー通る前に路線の土地買っとけば儲かったのに見たいな話を展開しますか?
一般的には原野商法ってヤツですね
>1183
それもわからんよ。
高度成長期の都心なんて人が住むところじゃなかった。
バブル期の都心は古い建物だらけですでに終わった街としてみなされてた。
(だから、新宿副都心が大々的に開発されたし、新宿になら何とか通勤できる多摩ニュータウンとかが人気だった)
先のことはその時代を生きている人にはわからないものです。
しいて言えば、大きな固定資産投資はそうそうできるもんじゃないから、駅の近くは手堅いんだけど、
それも自動運転技術ができたらどうなるかわからんし。
郊外は将来、負の遺産でしょ。
子供がかわいそう。
日本で中古市場が盛んなのは今だけでしょうね。
これだけ地震リスクが急騰している状況では不動産リスクも高くなっています。
郊外なんて元がタダみたいなものだから遺産の正も負もないわな。
郊外の定義が違うみたいね。
資産だ言ってる人はみんなが都心のマンションに憧れてくれないと商売上がったりにでもなるんじゃない?
若者は不動産含めた物欲なんて興味はないし
不動産を投資対象として考えてる人ってバブルの脳内麻薬が抜けてないだけだよ。
勤務先の同僚の住んでるところ思い出してみるとよい。
若い世代ほど都心。
先輩社員ほど郊外。
>不動産を投資対象として考えてる人ってバブルの脳内麻薬が抜けてないだけだよ。
投資というか資産をキャッシュから不動産に切り替えるって感じ。
郊外物件買うと、資産激減だけど。
まずは結婚してください。
子どもが生まれると、住居としての都心には関心なくなりますよ。たいてい。
想像や妄想だけじゃなくて本当に生活してみると。
過去との比較にあまり意味が無い
30年前に坪1,500万円だった住宅地、
現在400万円に満たない
今と比べて30年後都心の単価が600万→300万になってる可能性も充分あるわけでね。
不動産に資産価値なんて求めてはいけない。
23区内は男性の子育て参加が盛んだね
郊外物件不便。
子供も可哀想。
子供の体力テストも都心のほうが成績良いんでしょ?
それはあなたが自分の環境と比較したら不憫と勝手に感じるだけであって
よほどの僻地でもなければ、そこで暮らしていれば不憫とも感じないよ?
よほどの僻地でなくても不便です。
都心に住むと郊外はあり得ません。
>子供も可哀想。
これなんてエゴそのもので、たとえば離島に住んでる子供が可哀想と思うのもあなたの解釈でしょ?
子供なんてのはどこで暮らしてても大概楽しく生活できるものだよ。
日本国民の5%しか住まない都心の話は正直、興味がない。
都心に住んでたら都心が良いと思えるし、
郊外に住んでたら郊外が良いと思えるし、
地方人住んでたら地方が良いと思える。
ただそれだけ。
一つ言えることは、このスレは「購入するならマンション?それとも一戸建て?」である。
都心・郊外・地方関係ない。
マンション民が都心を語り始めたら、それはマンション民劣勢の証。
なぜなら、本質論で抗弁できないから。
もう一度言おう、なぜなら、本質論で抗弁できないから。
>都心に住むと郊外はあり得ません。
そう思うことは別に構わないし基本誰も否定はしない。
あなたの問題点は自分の価値観を人に押し付けていること。
その価値観を否定されているんだけど、気が付いてる?
確かに、「都心が良い、都心が良い」って良く見るけど、それと「マンションが良い」とはまったくもって関係ないですね。
「虎の威を借る狐」とはちょっと違いますけど、話をはぐらかしてる感否めず、やはり、
>>1206
> 本質論で抗弁できないから。
なのでしょうか。
都心は古いカオスな戸建がきれいなマンションになること多いですから
マンションがよいですよ
>>1209
ご存知無いからかもしれませんが、そのような土地は、
地ぐらいが悪いところなので、昔から避けてたところ
そのような土地を再開発して、高値で売り捌くのが
マンデベの仕事です。
「土地がない場所に大勢が住むにはマンションしかない」
これは正しい。
ほんとマンションの人って、都心て言わないと死ぬ病気かなんかなの?
本気で都心なんて住みたくない人多いけど、みんな都心に住みたいのに強がって住みたくないって言ってるって本気で思ってそう。思想が片寄りすぎて怖い。
都心は治安が悪いから子育てには向かないので却下。
都内の人共通の認識です。
>>1212
> 不動産で立地を抜きで考えるの?
よく分からん。不動産を立地抜きで考えるのはないけど、それと、「戸建てかマンションか?」のつながりがわからん。
ここが「住むなら都心?郊外?」のスレなら分かるけど。
日本国民の5%しか住まない都心の話は正直、興味がない。
都心に住んでたら都心が良いと思えるし、
郊外に住んでたら郊外が良いと思えるし、
地方に住んでたら地方が良いと思える。
ただそれだけ。
一つ言えることは、このスレは「購入するならマンション?それとも一戸建て?」である。
「住むなら都心?それとも郊外?」ではない。
都心・郊外・地方関係ない。
マンション民が都心を語り始めたら、それはマンション民劣勢の証。
なぜなら、本質論で抗弁できないから。
もう一度言おう、なぜなら、本質論で抗弁できないから。
気持ちは分からなくもない。
マンションは都心の土地の高いところでの居住を考えた時に、戸建てが買えない時の救済措置だから。
都心以外ではメリットなく、価値ゼロだから。
「購入するならマンション?それとも一戸建て?」の議論の舞台を都心に持って行って、初めて戸建てと対応に渡り合えるようになるのだから。
結局、都心のマンションなんてマンション全体の1%未満なんだから例外マンション。
特例でも良い。
そんな極一部にも満たないマンションの話なんて誰も興味ない。そもそも普通の人は都心にも興味が無いし。
誰一人興味のない話を書き続けるただ一人の粘着馬鹿がいなくなってくれないと、まともな議論ができない。
>1210
デベの利益はともかく低地窪地なら六本木ヒルズ、虎ノ門ヒルズ
高台でも例えばAZABUGARDENSみたいになって街の価値が高まっていくわけです
元麻布、南麻布なども窪地には(残念ながら高台でも)失礼ながら貧民街のような戸建がたくさんあります
(そんな窪地戸建でもここにいる、パラサイトな戸建さんには買えないとおもいますが)
都心はNY、パリ、ロンドンと同じく戸建など一件もないぐらいのほうが良いと思いますね
購入するならマンションそれとも戸建で抜いて欲しいファクター
予算
立地
セキュリティ
罹災
資産の維持
戸建さん後何?
普通に考えれば平地の戸建てが、出掛けるのもマイカーにも便利がいい。
それでも災害に立ち向かうために強固な建物を作って、
安全の為に皆が集まって住むというならまだ話はわかるが、
地震等級でもマンションが戸建以上に安全に出来ないなら、残る利点は竜巻とか浸水被害くらい?
浸水も1Fは被害を受ける訳だし。やはり利点は竜巻だけ?。
>>1226
> 購入するならマンションそれとも戸建で抜いて欲しいファクター
> 戸建さん後何?
居住形態に関係しない、「共有施設」「共有サービス」など対価すなわちカネを払って充足されるものすべて。
これを入れるとカネさえ払えば何でもできるとなって、無限ループになる。
土地を除いた同じ予算なら、マンションのほうが頑丈に作れる?
そうでもなさそうだね、今の値上がりしすぎたマンションでは。
マンションなんで値上がりしちゃうんだろう?
区分所有権とか議決権とか、マンションは何かと面倒なんですねぇ・・・。
これが実現したら、タワマンの下層階なんて住むメリットないだろう。
http://s.news.nifty.com/topics/detail/160424086099_1.htm
つまり金を貰って立ち退くか、売らずにがんばれば税金が増えるだけか、アメとムチ。
またバブルかー…
もう5階建て以上のマンションはベランダに面格子付けるのを義務化とかできないのかね?
子供が出られない範囲で、なるべく眺望も遮らないようにしたりして。
見た目はイマイチかもしれないけど、布団干しもできないしベランダからの浸入も防ぐことにもなる。
結構メリット多いと思うんだよなぁ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160424-00000512-san-soci
タワー型マンションに住む危険性 健康面でリスク? なぜか役所も沈黙
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/151008/ecn15100820410032-n1.htm...
戸建てなんて建てた途端、資産3割減。
特にセンスのない注文住宅。
どんなにいい立地でも、しょせんマンションは同じ地域に土地が買えない人の救済団地。
戸建てを買いたいと思っている人が7割〜8割。でも実態は戸建てに住めてる人は5割ちょっと。
その「戸建てに住みたかったけどマンションしか買えなかった人」が自分を正当化するスレ、それがこのスレ。
繰り返して言おう。
世間の大半の評価は「マンションは戸建買えなかった人が買うもの」。
●「戸建て買いたかったけどマンションしか買えなかった」はあっても「マンション買いたかったけど戸建てしか買えなかった」はほぼない。
●「戸建て感覚のマンション」を求めてる人はいても「マンション感覚の戸建て」を求めている人はほぼいない。
●「なんでマンションなんか買ったの?なんで戸建てにしなかったの?」はあっても「なんで戸建てなんて買ったの?なんでマンションにしなかったの?」はほぼない。
ここでどんなにわめこうが、それが事実。
まず、これは認めよう。
● 一戸建て派、マンション派の割合は? - 三井住友トラスト不動産
http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2009_09.html
● ママの7割が一戸建てを選択。ポイントは「子どもの足音問題」 - スーモジャーナル
http://suumo.jp/journal/2013/04/22/41933/
● マンションと戸建て、家をかうならどっちが良い? - ginlime
http://ginlime.com/money/which-is-better-a-single-family-home-or-condo
● 夢のマイホーム、あなたはマンション派? 戸建派? - いえらぶコラム
http://www.ielove.co.jp/column/hatena/00456/
長屋は貧乏人ばっかり。
>1250
データが古いですね。
ネットアンケートに毛の生えたような下三つはともかく、
一番上の三井住友トラストのデータは2008年でとまってるでしょ?
で、国交省の不動産価格指数
http://tochi.mlit.go.jp/kakaku/shisuu
によると、
2010年を100とした指数でみると、
2008年~2009年ごろは戸建てのほうが高く、人気があったことがうかがえる。
が、2011年ごろ以降は明らかに潮目が変わっていて、
マンションは人気で高騰して、戸建ては逆にじりじりと下がり続けてることがよくわかる。
まぁ、ここのマンション民は、都心オンリーで
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594986/res/4482
> ニュータウンとか藤沢とか田舎っぺばっかだからな正直ただでも要らない場所
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594986/res/4532
> 鎌倉は街の雰囲気が好きなので、別荘として古い町家を貰ってあげてもいいよ(笑)
と、神奈川・千葉の住宅はタダでも要らない、鎌倉なら別荘としてタダなら貰ってやっても良いと言う富裕層で、
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594986/res/4969
>予算的に住めない人が多いから、仕方なく郊外住んでる人が多いの。
と、都心に陶酔している方ばかり(リアルかエアーかはさておき)なので、いつまでたっても話が合わないです。
そう言った「このスレを参照する必要が全くない人」が書かれるレスは「このスレでは全く役に立たない」なんですよね。
そもそも、売る前提で話をしているのがおかしい。
住み続けるなら価値が下がろうと、本人が快適だと思えば関係ない。
>>1252
明らかに投機目的での価格高騰ですね。
全くもって役に立たないデータです。
逆にバブルを証明していて怖いデータです。
>ネットアンケートに毛の生えたような
でも良いので、「住みたい」と思っているデータを再提出して下さい。
ここは戸建てを買えなかったマンション民が傷をなめ合うスレです
貧乏人の気持ちも分かって
郊外に戸建て建てて、将来、負の遺産。
子供が可哀想。