住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-06-24 19:09:11
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

建設的に意見交換していきましょう。

[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】

  1. 8583 匿名さん

    坂の上にある学校に通わせると毎日の通学で鍛えられるよ。

  2. 8584 匿名さん

    >8581
    ファミリー層以外はやっぱりマンションを購入する必要は全然ないね
    賃貸のほうがいい

  3. 8585 匿名さん

    >>8582
    支持されている学説でも何でもないただの風説
    父親の責任だというのなら住む場所関係なし

  4. 8586 匿名さん

    >>8584 匿名さん

    それこそマンションさん達の言うとおり、独身と子なし夫婦は資産価値と利便性を気にして購入して、家族構成が変わって手狭になったら賃貸に出せばいいと思います。
    老後の夫婦は逆に手頃な1LDK位の中古マンションを購入してリノベでいいのでは?

  5. 8587 匿名さん

    >父親の責任だというのなら住む場所関係なし

    学説ではなく統計ね
    父親と接する時間と接し方で体力は決まるらしいですよ。

  6. 8588 匿名さん

    >>8586 匿名さん

    賃貸に出すなり売却なりが希望する条件でうまくいくかどうかは怪しいし
    ヘタするとローンが残ってたり病気で戸建て購入が厳しいことも
    戸建て購入には資金計画と健康管理が不可欠なので安い賃貸で若いうちに戸建て購入したほうがええ

  7. 8589 匿名さん

    >>8587
    学説にもなっていない統計なんて根拠にはならないよ
    統計をまとめて論文にしてようやくスタート地点
    他の学者なりが他の統計から同じ結論を得ていくとだんだん学説になる

  8. 8590 匿名さん

    >>8587 匿名さん

    それが真だとすると、日本のお父さんほぼ全員は都心に住んじゃダメってことですな。
    日本のお父さんはほぼ全員都心以外に務めているので。

  9. 8591 匿名さん

    >>8584 匿名さん

    賃貸だとジムやらゲストルームやらの共有設備が付いてないとかが理由では?
    まぁ、高齢結婚でもう夫婦二人そこで生きてく事が確定しているような場合は、都心駅近マンション購入してこういったジムやバー等の付加設備や近くにお洒落なレストランやら美術館やら大人が楽しい場所が多い方がいい気がしますね。

  10. 8592 匿名さん

    統計でいいのであれば、妊婦の流産がマンションに多いのも認識OKってことね。

  11. 8593 匿名さん

    地方転勤になったので4年定期で自宅のマンション貸してる。
    家賃月35万。おかげで、20年ローン組んだが、10年以内に返せそう。東京へ買えるとき、今のマンションはそのまま賃貸で貸して、新しいマンション買っても良いと思ってる。

  12. 8594 匿名さん

    >>8592 匿名さん
    分母って分かる?

  13. 8595 匿名さん

    >>8593 匿名さん

    転勤の間戸建てを賃貸にするのもたまに聞きますね。
    マンションより戸建ての賃貸って少ないので割とすぐ借り手がつくらしいですね。

  14. 8596 匿名さん

    >8593続き
    普通のサラリーマンだけど
    流石に家賃35万はきついので
    買った方がお得だと思う。

  15. 8597 匿名さん

    学説って答えが決まっていて書くケースが多いらしいよ。

  16. 8598 匿名さん

    >8595
    同僚が同じ価格くらいの戸建だけど
    とてもそんな家賃取れないからって、
    貸すの諦めてた。利回りが悪て貸すくらいなら
    売った方が良いみたいです。

  17. 8599 匿名さん

    >>8598 匿名さん

    そうなんですね。私のまわりは結構スムーズに貸してる人が多いです。
    月35万は高額すぎるとは思うので、戸建てを好むファミリー層が希望する価額帯で利益取れないなら売却の方がいいんでしょうね。

  18. 8600 匿名さん

    >マンションより戸建ての賃貸って少ないので割とすぐ借り手がつくらしいですね。

    これは逆ですね
    ここのスレでもよく言われていますが、土地所有がないなら戸建に住みたいと思う人は少ないですね
    さらに、素人の要望が多くはいった注文住宅は、他の人には住みずらいので敬遠されます

    私も賃貸物件を何件も見ましたが、実物みたら同じ家賃で戸建に住みたいとはまず思わないですね

  19. 8601 匿名さん

    >>8600 匿名さん

    子供が二人以上いるとマンションは辛いので戸建てに住みたい転勤族って結構いるんですよ。
    あと、公立の学区がいい所って低所得層の少ない戸建ての住宅街があるところが多いので、子供メインで考える人に一定の需要があるという話です。
    逆にいうと、転勤族が入ってくる事があまりなかったり、学区や治安が悪いとかだと厳しいかなと。

  20. 8602 匿名さん

    うちは不動産屋に家賃収入17万って言われたけど、さっさと売却して即金利益を選びました。
    マンションは売れるから、気軽に購入してます。飽きたら売ればいいし。
    売却価格が購入価格より上回るなんて、戸建てにはないだろうな。
    マンションいいよ。
    地方勤務の地方民だったら、庭付き一軒家で終の住処にしてもいいね。
    どっちでも良いよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸