- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2016-06-24 19:09:11
建設的に意見交換していきましょう。
[スレ作成日時]2016-04-15 23:47:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART121】
-
3076
匿名さん
>3066
私鉄が買い占めた田んぼあたりで家建てて喜んでるのかなw
かわいそうに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3077
匿名さん
テンプレって戸建て民の都合で作っただけでしょ。
じゃあ私も1つ。
(マンションループレス対策テンプレ999)
戸建てに都合のいい設定の禁止。
戸建ては50坪以上の建築費度外視の設備設計。
狭小建て売りや中古は含まれない。
マンションがいい発言が出ると全力否定。富裕層扱い。都心扱い。変人扱い。で、まともに抗弁しない。
そもそもまともなマンションはある程度の都市にしか存在しない。
購入するなら?なので、土地を持ってたら普通は戸建てを建てる。
これらをスレチといい出したら戸建て民劣勢の証し。
何故なら戸建てに都合のいい設定でしか抗弁できないから。
もう一度言おう、何故なら戸建てに都合のいい設定でしか抗弁できないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3078
匿名さん
うちは世田谷の戸建てだけど(ごく普通の二階建て)
周辺マンションも数え切れないぞ。
一部の都心マンションはまだしも、じゃあ世田谷郊外でわざわざマンションは何なんだ?と思うよ。
マンションはあくまでも超都心設定というのはおかしいのは事実だよ。
そういうマンションさんはほぼ下町と思ってるよ。
ちなみに私はたまにしかこのスレに来てないので、他の戸建ての方と意見違うかもしれないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3079
匿名さん
そもそも、飽きっぽし、家族構成は歳と共に変わるのに、生涯同じ所住むなんて無理
買増し、貸す、借りる、セカンドetc
スタートは都心マンションで大正解でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3080
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3081
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3082
匿名さん
世田谷かあ~。
人口減都心回帰。
微妙な街だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3083
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3084
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3085
匿名さん
>>3078
ごく普通の二階建てとマンションとでは値段が違うのではないですか?
同じ立地で同じ価格なら戸建てがかなり優位でしょう。
80㎡マンションか15坪以下の3階建て売りが同じ値段ならどちらを選ぶかは家庭の状況により変わってくるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3086
匿名さん
同じ価格なら同じでしょ。
将来の資産価値は違うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3087
匿名さん
世田谷も広いから色々ですよ。
車で走っていると、明らかに空気感が変わる素敵な街並みの住宅地があります。
都心などでも同じです。
そういう素敵な住宅地に住めるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3088
匿名さん
>>3082
> 人口減都心回帰。
それに伴い、マンションから戸建てへの回帰。
人口減であればマンション買う意味が無くなる。
マンションはますます都心限定物件となる。
よって、都心以外で「購入する」なら戸建。
都心の人口は…(以下、略)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3089
匿名さん
人口減で郊外に住む意味なくなりますね。
さらにタワーマンションで縦にも伸びてますから。
10年後にはドアtoドアで都心勤務地まで30分がギリギリ限界でしょう。
徒歩又は自転車通勤が普通。
ちょうど、以前、勤務してたパリくらい。
昼飯食べに自宅に戻れればベスト。
人口増で住宅地が郊外に追いやられただけなので、
人口減と共に職住近接に戻るのが自然だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3090
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3091
匿名さん
>>3062
>マンション買う金がないし社会的立場も弱いけど親だか祖父母からもらった土地に
>家を建てて悦にひたっているいつもの人
所得があるので利便性のいい土地を買って、家を建てることができる。
キミの所得じゃ土地を買えないから、マンションしかなかった。
マンションは、土地を買えない人を救済する為の分譲団地。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3092
匿名さん
いまだに同じ価格なら同じ価値だと言い張ってるおバカさんがいるのかww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3093
匿名さん
>>3089
都心勤めの人って、いろいろな面で損してますね。
そんな代償を払ってでも都心に住んでることに満足しているのでしたら問題ありませんが。
私も3ヶ月ほど、長期出張で丸の内で勤めていた事がありますが、もう懲り懲りです。
ご勘弁願いたいって感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3094
サラリーマンさん
最近マンションの価格が上昇してますね。
マンション派は、立地が全てと言う人も多いですが、
最近注目されている完全自動運転車が普及する事への都心マンションへの影響は考えたことはありますか?
あと15年で25%の車が完全自動運転になると予測もあります。
・車の需要が増え、駐車スペースが確保できる戸建が有利に
・駅から遠い物件の価値が見直される
・都心は、物流関連の無人自動車で混雑し、郊外に移転する会社が出てくる
・完全自動車はハイヤーのように使えるので通勤に利用する人がでてくる。郊外に移転した会社は無人バスを運営を運営して、交通費を削減する。
都心マンションは、完全自動車が普及すると価値が崩壊すると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3095
匿名さん
土地価格は鉄道、道路、空港の有無で大きく変わるが乗り物の発達でも革命が起こる。
例えば小高い丘の上でも電動自転車のおかげで非力な交通弱者でも駅までスイスイ。
もう革命が始まってる。残すは駅前の駐輪場の問題やアシスト比率や自動運転。
何故100%アシストを許可しないのか不明だけれど、既得権益でゴタゴタしてるうちに、
そのうち電気自動車でも中国に追い越される。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)