住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ

広告を掲載

  • 掲示板
非喫煙者00 [更新日時] 2009-02-23 13:09:00

喫煙者 VS 非喫煙者 スレで、ベランダ喫煙では分が悪いので 
わざわざ「喫煙者 VS 非喫煙者」と一般喫煙問題に逃げ込んでるという指摘があったので 
どうどうとこのスレで迎え撃ってあげるぞ

[スレ作成日時]2009-01-21 15:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ

  1. 541 匿名さん

    敢えて言うけどね・・・
    「程度や頻度」なんて重要ではないんだよ。
    例えば「ルール上はOK」とされる場所があったとしよう。
    ベランダでも飲食店でも路上でも、前提としては何でもいい。
    そこで「今はやめておこう」と、喫煙者が独自の基準で行動を
    選択するのがアリだと言うのなら、なぜ「今はやめてくれ」という
    吸わない側の思いを汲む事ができないのだ、と。
    単純にそれだけの話なのだ。
    グレーゾーンにおける判断基準を、なぜ勝手に吸う者の感覚で
    決めてしまうのか。それこそ正に「俺様ルール」ではないのか。

    「実際に迷惑を被っている訳でもない者が文句を言うな」という
    意見も以前にあった。その考え方こそが全ての元凶なのだ。
    直接被害を及ぼした者からのリアクションが無ければ、自らの
    行動は正である、という大きな誤解。・・・そうじゃないだろと。

    以前、電車の中で仲間との会話に夢中になり、隣の婆さんが
    そっとつかまっていた吊革をサッと取り上げて、右手と左手で
    別々の吊革にブラブラつかまりながら立っている若者がいた。
    本人は気付いていないし、困っているのはその婆さんだけだったが
    近くにいた別の若い男性が見かねてその若者に注意し
    若者はバツが悪そうに無言で吊革を放した。

    そこで彼が、「何の関係も無いお前に言われる筋合いは無い」
    と怒るか、あるいは(しまった、気付かなかった)と思うのかで
    その後の事態は大きく変わってくるのだ。
    何も、注意された事に凹む必要は無いし、ルールの範囲内で
    あれば全面的に行動を改めなければならない訳でもない。
    周囲の目、周囲の状況というものに思い至ってくれればいい。
    「配慮」とはそういうものだと思うんだけどな。

  2. 542 匿名さん

    嫌煙者諸君

    一部のオツムが足りない嫌煙者が誘導されて
    >健康被害・悪臭うんぬんではなく、単に気に食わないだけ
    と自爆に結論になってきてるが、それでいいのか?

    もっと、たとえば流体力学とかつかって煙の行方をせつめいするとか
    骨のアル論理的な反論願う

    >>541
    まず君自身が、ベランダ喫煙を
    >グレーゾーン
    と「俺様ルール」で決めていることに気づくべきだな。

  3. 543 匿名はん

    配慮=10本→9本だよ。

  4. 544 匿名さん

    >>541
    >「実際に迷惑を被っている訳でもない者が文句を言うな」という意見も以前にあった。

    そのレス番号を教えてください。
    私はそんなレスは記憶にないので。
    このことで私が君に絡むのは、自分の論を進めるうえで都合のよいレスをでっち上げて論を進めるのはルール違反だと思うから。

    尚、
    実際に迷惑を被っている訳でもない者が文句を言うばあい、単にイメージだけで文句を言うな
    頻度や程度を想定する位してからにすべきじゃないか
    というレスはあったことは確かだね。
    (君が挙げた電車内の例は実際に見て注意してるのだからイメージだけで注意してるのではないよな)

  5. 545 匿名A

    >>541

    「今はやめておこう」という思いが「今はやめてくれ」という吸わない側の思いを汲んだ結果
    になり得る場合もあることを覚えていてほしいな。
    ここの嫌煙者は「今はやめてくれ」じゃなくて「常にやめてくれ」だということも。。。

  6. 546 匿名さん

    >>542-545

    叩けば出てくるホコリのようだな・・・

  7. 547 匿名さん

    はあ。

    隣のベランダから流れてくるタバコの匂いが我慢できない。

    これ以上、文句を言うのに何が必要なんですか?

    ただの感情か、って言うけれど、それじゃあ
    「ベランダで吸いたい」ってのは何なのよ?
    感情じゃないのかい?

    ベランダは共用部分だが、区分所有者がには専用使用権がある。

    だがな、その権利は別にベランダ喫煙者にだけ与えられたものではないんだよ、残念ながら。

    自分のベランダなり室内で快適に過ごす権利はみ〜んな平等に持ってるの。

    自分の「感情」に基づく快楽追求のために他人の権利を踏みにじっておいて
    「それは『感情』だろ?」って
    どんだけ自分勝手なんだよ。

  8. 548 匿名さん

    >>535

    >周辺住民の1人でもそのマンションが建つと迷惑だと言うマンションに住む行為は、いいのですか?
    いいか悪いか、どういう観点で聞いているのですか?

  9. 549 匿名さん

    >>544

    >実際に迷惑を被っている訳でもない者が文句を言うばあい、単にイメージだけで文句を言うな
    >頻度や程度を想定する位してからにすべきじゃないか
    >というレスはあったことは確かだね。

    キミもレス番引っ張ってきてよ、全て。

  10. 550 匿名さん

    >>547

    たしかに。

    自分はただ「吸いたい」という「感情」に基づいてベランダ喫煙しているのに、
    その匂いが迷惑だと言うには「感情」だけではダメだ、なんて
    自己中の極みだね。

  11. 551 匿名はん

    自己中ではなく、ニコ中です。

  12. 552 銀行関係者さん

    >>547
    >自分の「感情」に基づく快楽追求のために他人の権利を踏みにじっっておいて、
    >どんだけ自分勝手なんだよ。
    自分の快楽のためにレジャーで車に乗って、歩道などの排ガスが苦手な人に排ガス吸わせてる貴方
    に そういわれるのは心外だなー
    自分の行為には優しく、他人の行為には厳しいって どんだけ自分勝手なんだよww

    >>548
    >いいか悪いか、どういう観点で聞いているのですか?
    ひとりでも迷惑に感じる人がいると察せられるなら、その行為は止めるべきだ
    と主張した嫌煙者の観点からじゃないですか?
    読めばわかりませんか?

    >>550
    オレには我慢できない というだけで通るなら、クレーマー天国社会ですね。
    >その匂いが迷惑だと言うには「感情」だけではダメだ、なんて
    あなたは日本語読解力もないようですね。
    匂いが迷惑だと言うなら換気扇からでもベランダでも同じなので矛盾するぞ、
    ただベランダで吸う行為が気に入らないというだけの感情論だろ と言われてるのですよ。
    まったく感情的にならずちゃんと考えてからレスするように。

    >>551
    ここの喫煙者はニコチン中毒だと認めていますけどなにか?

  13. 553 匿名さん

    ベランダ喫煙者さんへ

    私が自分の「感情」に基づく快楽追求のためにベランダでラジオ体操しても、
    その程度の音や振動では、あなた方は文句言いませんよね?

    自分のベランダなり室内で快適に過ごす権利はみ〜んな平等に持ってるけど受忍限度範囲内ですよね?

  14. 554 匿名さん

    >>552

    ほら、言ってるそばからまた出た。

    換気扇からの匂いなら我慢すると何度言われても
    「いや、同じはずだ。クレーマーだ。」って(笑)

    面白いね。
    「一切ダメだ」と言われるより
    「部屋からの匂いなら我慢する」
    のほうが、まだ室内では堂々と吸えそうなものを、
    「いや、ベランダからも換気扇からもダメだと言っている」
    の一本槍。

    換気扇からの匂いなら我慢されると
    なにか不都合なことでもあるのかね?

    というより、あるんだろうな。
    これだけ指摘されても固執し続けているところを見ると。

  15. 555 匿名はん

    >>552
    ニコチン中毒なら医者行け。

  16. 556 匿名A

    >>553

    あなたの仰るとおり、「自分のベランダなり室内で快適に過ごす権利はみ〜んな平等に持ってる」ので
    ラジオ体操程度の音や振動では受忍限度範囲内です。
    どうぞ、ご自由になさってください。

  17. 557 匿名さん

    >>553
    もちろん、文句なんて言いませんよ。
    そんなに神経質じゃありません。

    >>554
    あなた、読み違えてますよ。
    もっとしっかりしましょうよ、情けない。
    換気扇がよくてベランダがダメということは、健康被害とか臭いとかじゃなく
    「ベランダで吸う行為」自体を気に入らないというイチャモン以外のなにものでもないだろと批判されてるのに。

    >>555
    あなたのように傲慢な人はマンションでは迷惑人ですよ。

  18. 558 匿名はん

    >>541
    >そこで「今はやめておこう」と、喫煙者が独自の基準で行動を
    >選択するのがアリだと言うのなら、なぜ「今はやめてくれ」という
    >吸わない側の思いを汲む事ができないのだ、と。
    お互い「超能力者」でもないのにどのようにして「今はやめてくれ」という
    『思いを汲む』ことが出来るのですか? 私にはそのような『思い』は
    感じられません。

    >困っているのはその婆さんだけだったが
    >近くにいた別の若い男性が見かねてその若者に注意し
    >若者はバツが悪そうに無言で吊革を放した。
    その場ではそのおばあさんは本当に困っていたのだと察しいたしますが、
    おばあさんが「そのつり革」にこだわっていたとしたらどうでしょう。
    動かずに他に捕まるところはいくらでもあるのに「そのつり革」に
    こだわって捕まれないことで困っている。それでも若者を注意するのですか?
    それこそ「何の関係も無いお前に言われる筋合いは無い」と言われそうな
    シチュエーションだと思いますが・・・。

    >周囲の目、周囲の状況というものに思い至ってくれればいい。
    本当に困っているのかを見る目を養うことも大事ですよ。

    >「実際に迷惑を被っている訳でもない者が文句を言うな」という
    >意見も以前にあった。
    なお、このような発言は私がしています。>>544 様、この件につきましては
    引き上げてください。

    >>547
    >隣のベランダから流れてくるタバコの匂いが我慢できない。
    >これ以上、文句を言うのに何が必要なんですか?
    それだけで結構です。『あなたが迷惑を被っているのであれば』当事者に
    直接言ってみてください。なぜ、文句を言いたいのにそれが掲示板なのですか?

    >>553
    >私が自分の「感情」に基づく快楽追求のためにベランダでラジオ体操しても、
    >その程度の音や振動では、あなた方は文句言いませんよね?
    程度と頻度によります。迷惑と感じたら、掲示板で言うまでもなく直接
    当事者に言いに行きます。「禁止されていない」と言われたら理事会経由で
    規約で禁止するよう行動します。理事会が弱気で動かなければ次期理事長に
    立候補して規約改正を行ないます。

  19. 559 匿名さん

    >>557

    「ベランダで吸うことが気に入らない」のか?

    YES

    だって、
    自分の部屋は黄ばませたくない
    家族には副流煙を吸わせたくない
    家族が室内で吸わせてくれない

    だから

    お隣近所には多少の匂いは我慢してもらおう

    なんてあまりに身勝手だと思いません?甘ったれだと思いません?

    しかもここの喫煙者は
    匂いや煙を越境させておいて、
    「それぐらい我慢しろ」と威張っているんですよ。

    何を根拠にそんなことを他人に求めているんですか?

    ベランダ喫煙者の専用使用権がご近所の専用使用権より優先される根拠があるんですか?

    お互いの権利を尊重する、利益を侵害しないように心掛けるのは、
    集合住宅の住人なら当たり前のことですよね?

    ベランダ喫煙者だけがそこから除外される理由はないと思います。

  20. 560 匿名さん

    >>558
    >動かずに他に捕まるところはいくらでもあるのに「そのつり革」に
    >こだわって捕まれないことで困っている。それでも若者を注意するのですか?
    この状況を作った原因者が若者なのに、そんなことはお構いなし。
    これが喫煙者の本心です。
    原因を作ったのが自分でも「何の関係も無いお前に言われる筋合いは無い」って言い切っちゃうんです。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸