- 掲示板
喫煙者 VS 非喫煙者 スレで、ベランダ喫煙では分が悪いので
わざわざ「喫煙者 VS 非喫煙者」と一般喫煙問題に逃げ込んでるという指摘があったので
どうどうとこのスレで迎え撃ってあげるぞ
[スレ作成日時]2009-01-21 15:53:00
喫煙者 VS 非喫煙者 スレで、ベランダ喫煙では分が悪いので
わざわざ「喫煙者 VS 非喫煙者」と一般喫煙問題に逃げ込んでるという指摘があったので
どうどうとこのスレで迎え撃ってあげるぞ
[スレ作成日時]2009-01-21 15:53:00
>>265
反論しますw
>私が、もし隣人からベランダ喫煙やめろと言われたら、
>こんな些細なことにまでクレームつけるなんて、この人は我家との関係を捨てる覚悟だな
>と理解してこう言うでしょうね。
タバコに限らずいろんな迷惑行為において常々迷惑だと思っていても、いざ苦情を言うと勝手に「こんな些細なことにまでクレームつける」なんて思われ、下手をすると「この人は我家との関係を捨てる覚悟だな」なんて考えて、さらに嫌がらせをされる可能性が多々あるから、普通の人はクレームなんて入れられない。
そんな現状を「クレームがないから問題ない」「一部のクレーマーが騒いでるだけだから問題ない」なんて根拠弱すぎ。
>「自分は迷惑じゃないと考えるが、それは私の自分勝手なマナー基準かもしれないので
>住民意に問うて欲しい、規約改正提議などは住民意を問ういい手段になりますよ
>ただし、現状で満足してる私から提議することはしません。」
つまり、現状が「自分勝手なマナー基準」である可能性が全く否定できてない。
胸を張って言うような事じゃない。
>「とにかく自分には迷惑だだから止めろ」と喚くだけの人にくらべれば
>民主主義の国の集合住宅に住む資格を持った態度だと自負してます
民主主義だなんて持ち出してさもご立派な意見に見えるけど、要は「自分は何もしたくない」って言ってるだけ。
否定はしないけど、資格だ何だと胸を張って言うような事じゃない。
>自分の主張を押し付けるだけの人と、住民意には従うと言う人
>どっちが集合住宅民のあるべき姿かは小学生でもわかると思います。
繰り返すけど、現状は「住民意」を測ったわけでもなく、「自分の行為を押し付けてるだけの人」じゃないの?
小学生だと「禁止されてない」で、自分が絶対正しいって思っちゃうんだろうけど・・・