- 掲示板
喫煙者 VS 非喫煙者 スレで、ベランダ喫煙では分が悪いので
わざわざ「喫煙者 VS 非喫煙者」と一般喫煙問題に逃げ込んでるという指摘があったので
どうどうとこのスレで迎え撃ってあげるぞ
[スレ作成日時]2009-01-21 15:53:00
喫煙者 VS 非喫煙者 スレで、ベランダ喫煙では分が悪いので
わざわざ「喫煙者 VS 非喫煙者」と一般喫煙問題に逃げ込んでるという指摘があったので
どうどうとこのスレで迎え撃ってあげるぞ
[スレ作成日時]2009-01-21 15:53:00
>>1941
私からすると、ここで「受忍限度」なんて言葉が出てくること自体、わかってないんだなぁ・・・って感じだけど?
>非論理的で何言ってるのかわからない。
ちなみに君の言ってる「論理」って、誰かの「受忍限度」とやらが仮に数値で50だとすれば、
「50以上の行為をされれば不平不満を言っても良い。でも、50未満の行為なら、ましてや1の行為なら無限に繰り返えされても受忍しつづけるべきだ」
って程度のことでしょ?
それとも
「50以上の行為をされれば不平不満を言っても良い。1の行為をされてるなら50回超えたら不平不満を言っても良い。それ以外は受忍しつづけるべきだ」
とでも言う?
仮に後者だとしたら、非喫煙者の受忍限度は幾つであるべきで、ベランダ喫煙の行為ってのは幾つに相当する行為なのか、誰もが納得できる形で論理的に説明してもらえる?w
まぁ、どっちだとしても「いやぁ、実に論理的な意見だなぁ(棒読み)」って感じw。
どっちも違うって言うなら、「受忍限度」とやらについて「論理的」に語ってもらえるなね?