- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-18 09:42:14
九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....
[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
地震に強い家
-
34521
名無しさん
金ある人は間取りとデザインのレベルが高い大手ハウスメーカーいっちゃうよなぁ。
断熱性能も等級6あれば文句ないんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34522
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34523
匿名さん
デザイン製を損なわずに耐震性も高いのが大手ハウスメーカーじゃん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34524
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34525
住まいに詳しい人
いいこと思いついた!
一階RCで二階木造にして一階RCを半地下にすれば冬でも暖かいんじゃないのかな?
竪穴式住居も1メートル程掘ってるから冬は暖かく夏は涼しく過ごせる。
湿気を心配する人がいそうだけど
今の家は2時間で空気を入れ替えないといけないから部屋内の湿気なんか溜まるヒマがない。
2階天井裏に熱交換式第一種換気と全館空調をつけて家中の空気を機械換気で上に逃がせば、家の中の湿度は下がる。むしろ乾燥が問題になるくらい。←原理わかるかな?
地熱を利用するから光熱費もかからない
明かりの取りづらい一階RCの半地下は主に寝室利用で
明るい二階木造は主にリビング使用で考えればいいと思う。
問題は浸水の危険だけど
ハザードマップで浸水し難いところ限定だね
あとは竪穴式住居みたいに家の周りを盛り土すれば洪水でもない限り浸水はしない。
どうだろう?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34526
元祖 通りがかりさん
木はどこまで行っても木だよ、鉄やコンクリのように建物を固くする事なんてできないよ
柔らかくても丈夫なものは自然界にいくらでもあるのに行政と言うか議員のレベルでは
難しいんだろな。
地震波なんて構造で相殺できるのに全然そちらに意識が向かないのは問題だな
だいたいツーバイフォーだって国ぐるみで作った企画だろ
住宅に求める性能が変化してるんだから日本だって日本に合う規格をつくればいいんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34527
OLさん
>>34526 元祖 通りがかりさん
>>34526 元祖 通りがかりさん
ツーバイは暴風吹き荒む北米で生まれた工法だよ。
ツーバイが外国からきた工法だから軸組工法が在来工法と呼ばれてることに気づかないと‥
外国から来たのに地震や風や火事に強いから在来工法が負けそうになったのでハンデをつけて在来工法を保護してきたけど
何時まで経っても在来工法がツーバイを越えられないから在来工法に見切りをつけたんだろ
在来工法というか日本独自の工法を作る時間を与えたんだけど
結局ツーバイを超えるものは出てこなかった。
そうやってるうちに在来工法による地震での被害も無視できなくなってしまった。
時間切れだね。
我慢の限界。
在来工法はお終い。
日本の建築業界は何も生み出せなかったってこと。
日本の数ある業界の中でも住宅業界ぐらいじゃないの?。世界で通用できる技術が出てこなかった業界は。。。
‥日本の恥
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34528
通りがかりさん
耐震耐震って言ってるけど、日本で最も耐震性が要求される原子力施設や首相官邸って全部免震構造だろ。
はっきり言って免震がないRC建築含めた剛構造なんて全部妥協の産物でしかないんだよ。
マンションで明らかだけど基本的に高級マンションは全部免震。安いマンションはただのRC。
免震のないRCに妥協するくらいなら、まだ柔構造で妥協するほうがマシ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34529
通りがかりさん
>>34527 OLさん
発言のレベルがだんだん低下してるぞ。。
明日世界が破滅するって言ってるホームレスのおじさんじゃないんだからもう少し冷静に語れよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34530
OLさん
罪務省にしろ罪来工法にしろ
今までの嘘がバレてお終いになるのが2025年という年なんだろうね。
地の時代が終わり風の時代になったということなんだろうな。
力や数や権力があれば滅茶苦茶やっても言っても許される時代は終わり。
減税の話をした政治家をマスゴミ使って潰すとか万死に値する。死刑に値する蛮行。
ふざけとことぬかして倒壊圧死を繰り返す罪も重い
それもこれも嘘がバレたら終わりだよ。
これからは罪来も少しは考えながら喋れよな。
見ていて恥ずかしいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
34531
デベにお勤めさん
真面目に地震の事考えると築浅い賃貸が一番コスパがいい気がする。
RCで戸建てにするかマンション買っても
首都直下地震が縦揺れで地盤が不同沈下する可能性考えると
家が一部損壊してなくても建て替えるか
また修繕に金かかるのが目に見えてるんだよな。
30年で七割の確立で震度7だから。
仮に戸建てにするなら木造で平屋で家軽くして制震装置つけて
レゴブロックみたいな形の家にして家が損害したら修繕するするか。
日本に家建てるぐらいなら賃貸でいい気がしてきたわ。
それか地震の後に建てるか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34532
デベにお勤めさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34533
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34534
デベにお勤めさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34535
OLさん
平屋RCは高いぞ
仮に建ぺい率50%の土地に30坪の小さな平屋RCを建てるとしても
土地は60坪以上必要となる。←最低限の広さ
売り主としては細切れにして付加価値つけて売りたいのに60坪以上の土地なんて売ってないだろ
仮に土地があったとしても平屋RCの坪単価は木造2階建ての3倍はするぞ。
どんなに安く見積もっても100万円
普通に150万から200万はする
土地と建物、外構費その他合わせると軽く億超えになる計算
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34536
建売住宅検討中さん
>>34531 デベにお勤めさん
賃貸はコスパ良いかもしれないけど
耐震性能は低いだろ
間取りを考える設計士が頭を悩ませるのは玄関と掃き出し窓の存在。
基礎が無い玄関と大開口となる掃き出し窓がウイークポイントとなる
賃貸は一つの建物の中にその玄関と掃き出し窓を沢山つけなくてはならない。
更に一階を店舗にしたり、ビルトインガレージにしたりしたら耐震性能はガタ落ちだよ。
2階以上の部屋に重い家財道具が載るのも賃貸の耐震性能を下げるポイント。
工法も在来工法も怖いが軽量鉄骨も怖いな。
賃貸だと他の住民が起こした火事に気付き難い。火事で直ぐにとろけてしまう軽量鉄骨だと火事に気づかずに倒壊するのが怖い。何もできずに圧死じゃ浮かばれない。
けんちくしや消防士に街を見渡してどこが怖い建物かと考えたら真っ先に賃貸と答えるだろう
怖すぎるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34537
デベにお勤めさん
SE構法がrcより軽くてそこそこ耐震性高いから無難な気がする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34538
地元民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34539
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34540
匿名さん
木造って坪単価33万で建てられるのか
そりゃ倒壊するわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34541
建売住宅検討中さん
罪来に住んでいる人は何も考えてないから何回も騙される。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34542
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34543
元祖 通りがかりさん
胡散臭い話だな? 青カビは木材にとっての腐朽菌じゃないので
青カビが生えてボロボロになることはないんだがな
ただのデタラメでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34544
マンション掲示板さん
>>34543 元祖 通りがかりさん
よくわからんけど青カビ「も」生えてるということでは?
読解力の問題、騙しのテクニック?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34545
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
34546
元祖 通りがかりさん
記事を見てみたけど、そもそもルーバーなんて25年も長持ちするものじゃないし
普通15年くらいで交換だよ。
ルーバーの交換だけなら3億円もかかるわけないし
多分劣化した木材が屋根に溜まって水漏れ起こしたんだろ。
管理者の管理不足だね
国産杉云々は関係ない話だよ、仮にホワイトウッドだったら
25年どころか10年でこうなってるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34547
マンション掲示板さん
15年で交換が必要になる杉で家を造る杉造軸組工法(在来工法)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34548
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34549
マンション掲示板さん
15年で交換が必要になる杉で家を造る杉造軸組工法(在来工法)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34550
元祖 通りがかりさん
>>34549 構造の話なんてしてないよ
お前の論法だとホワイトウッドの木造は5年で云々になってしまうけど?
頭大丈夫か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34551
物件比較中さん
>>34546 元祖 通りがかりさん
↓スプルス(ホワイトウッド)より柔くて弱くて安い詐欺‥間違えた杉。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34552
マンション掲示板さん
↑節だらけの杉って最弱最安じゃん。
せめてスプルス(ホワイトウッド)の無垢材くらいには勝てよww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34553
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34554
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34555
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
34556
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34557
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34558
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34559
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34560
通りがかりさん
>>34542 口コミ知りたいさん
記事から抜粋‥‥
「直接雨風にさらされるところにスギを使っている点が問題です。本来であれば油分の多く雨に強い木材を使うべきですが、おそらくコストが高いので安い木材を並べたのでしょう。」
西洋の船の甲板はチーク材を使っている。
チーク材は油分が多く湿気に強くて硬いんだよ。
家もそう
赤茶けた窓枠や玄関と外壁の白とのコントラストがが美しいだろ?あれがチーク材。
ちゃんと考えてるんだよね。さすが白人。
日本ってまさか杉で対抗しようとしてるのかな?柔らかいから加工しやすいって‥なんだそれ。土人かよ。在来は土人。はずかしよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34561
元祖 通りがかりさん
>>34559 屋根には使ってないよ
あれは、あくまでもルーバーで屋根材はガラスですよ、それでガラスだとすると
当然コーキングが打ってあり耐用年数は13年くらいでしょう
雨漏りがしてるというので、おそらくはコーキングの打ち替え修繕も怠っていると思いますよ
早い話コーキング打ち替えの時にルーバーも交換するのが一番効率の良い改修計画だと
思いますがこの惨状を見ると改修計画を作っていなかったようですね
どうしても杉云々に話を持って行きたいのでしょうが無理ですよ
ただの管理者の怠慢だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34562
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34563
通りがかりさん
>>34561 元祖 通りがかりさん
>>34559と>>34558はただのバカ話だろ
ルーバーもコーキングも関係ない
話をすり替えるなよw
杉が直ぐに朽ち果てる弱い材木だということに変わりはない。
しかしさぁ13年でコーキングが駄目になって下地が杉ならどうなるの?
13年毎にコーキングやり替えてる家なんかそうないんじゃないの?
ということはそこら中に隈研吾の設計した博物館のような家があるってことだよな?
施工ミスもあるだろうし
そこら中ボロボロだ。
どうでもいいけどみっともないから誤魔化すなよ
杉は直ぐに朽ちる
恥ずかしいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34564
元祖 通りがかりさん
>>34563 君は文章が理解できないのか? ルーバーは下地じゃないぞ?
何勝手に夢の中でとんでも建築作ってるんだ?
コーキングの耐用年数なんて大体8年だぞ上質なものを使ったとして
13年はギリギリだよ、これをちゃんとしないとシロアリにやられるぞ
というかもう手遅れだったりしてな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34565
匿名さん
>>34564 元祖 通りがかりさん
ルーバーは隈研吾の博物館
下地は屋根の話だろ
杉バカと話すと頭がおかしくなるからやめてくれ!
8年しか持たないのかよ。
本当に杉の家はボロボロなんだな
悲しくなってきた
関係ないけどwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
34566
匿名さん
8年しか保たないのは衝撃的だな
下地が杉だったらその時点で終了じゃんか?
杉の家だったら元々家そのものが耐震等級1に満たない既存不適格建築物になる予定の家だもんな。大地震が来たら即終了の家。そんな仕様でも良いような気もする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34567
通りがかりさん
鏡開き君は無視がいいと思うよ。
杉槍で親が殺されたんだろ。。
チークだろう鉄だろうが杉だろうが、暴露部に保護塗料もなく放置したらすぐ朽ちることも理解できないやっは放っておけ。彼の自宅はステンレス製なんだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34568
匿名さん
チークの窓枠や玄関は杉とは違って保護塗装無くても簡単には朽ちないよ。
船の甲板に使われてるくらいだからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34569
匿名さん
保護塗装無しだと鉄は錆びるし杉は朽ちる‥当たり前。右足を出して左足を出すと、歩ける‥当たり前。
危ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34570
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34571
匿名さん
鉄と杉はシール材と塗装が生命線だということが確認できた。シール材なんか2年保たないような気がするけど‥
構造体が伸び縮みする鉄と杉の無垢材だと固まったシール材が裂けまくるだろうに。大丈夫なのかよ。そのあたりどうなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34572
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34573
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34574
匿名さん
>>34568 匿名さん
IKEAの屋外用家具ってほとんどチーク材だけど、3年で朽ちるよ。。
保護塗料なしで朽ちないのはウリンぐらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34575
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
34576
通りがかりさん
息を吐くように嘘を付く杉バカと話してもしょうがない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34577
通りがかりさん
IKEAの名誉のために言っておくと
屋外用家具のほとんどは杉ではなくてアカシア材にチークの色を塗っているものみたいだね。(ネットで見てみた)
ちなみにチーク材は人気があり過ぎて欧米産のチークは手に入らない。あるとすればアンティーク家具だね。アジア産のチークもあるけど安くはなくて供給量も少ないんだよ。
あとチーク材は重くて持帰り仕様のIKEAで販売するのは難しいと思う。これは個人的な感想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34578
通りがかりさん
パワハラ疑惑をかけられて失職していた斎藤兵庫県知事が今回の選挙で返り咲いたね!
斎藤知事が白紙撤回していたのが予算1000億円と言われる新兵庫県庁舎。
これがなんと各所で非難轟々ボロボロの
「杉!」
で有名な隈研吾の設計だというのだから呆れる。
全部既得権益で繋がっていたんだね。
斎藤知事ほ一人で戦っていたんだね。
どこまで繋がっているのだろうか‥‥‥
(杉推しが関与しているのは間違いないとしてもっと大きなものが隠れているね‥)
今後、斎藤知事の復活によってオセロがひっくり返るように裏の繋がりが暴露されるんだろうね。
これは見ものだぞ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34579
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34580
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34581
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34582
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34583
通りがかりさん
隈研吾を杉で有名って言っちゃうあたりも頭が弱い人なんだろうけど。。
そもそも在来工法の弱点は木材自体の強度というより、構造上の接合部の強度不足にあるわけで、そのポイントを批判するならまだしも、馬鹿の一つ覚えみたいに杉杉連呼してるのは、花粉症が脳に影響してるのかもしれないな。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34584
通りがかりさん
罪来軸組工法の弱点を接合部の強度不足の一点しかないようなことを書いてるけど、
それだけじゃないだろ?
杉を含めてもっとあるはず。
あり過ぎて書けないか?
死者も出ているし認めたら終わりだと考えているのか?
それとも本当に接合部だけの問題だと思っているのか?
どちらにしても杉バカは救いようがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34585
通りがかりさん
隈研吾は今回の件で知った人も多いと思う。建築に興味のない人にも認知されるようになった。悪い意味で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34586
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34587
通りがかりさん
とかけのしっぽ切りみたいに隈研吾を切り捨てて逃げようとする
杉バカの根性悪には呆れるばかり
逃げられると思うなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34588
元祖 通りがかりさん
在来が目の敵にされてるみたいだけど、日本は1300年前くらいから
つい最近の10年前くらいまで、ずっと木材不足だったんだよ
したがって材木の使用量を少なくした住宅に社会的経済的価値があったんだよ
そうすると在来軸組に価値があった訳だけど現在は木材不足なんてないし
一軒の家の材木費の内訳比率は下がって社会的経済的ニーズと在来軸組という
デザインが乖離してきてるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34589
匿名さん
目の敵なんかしてませんよ
地震に強い家と考えたら鉄骨がいいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34590
評判気になるさん
>>34588 元祖 通りがかりさん
詐欺の手口の正当化?
罪来は頭がおかしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34591
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34592
元祖 通りがかりさん
>>34590 在来の擁護なんてしたことないんだけど? 絡まないでね
どっちにしたって建築基準法の基準が厳しくなれば形を変えていくだろ
それが在来というものだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34593
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34594
eマンションさん
>>34591 匿名さん
罪来は消滅
博物館で淘汰された構造と紹介されてバカにされてる未来しか見えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34595
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34596
販売関係者さん
>>34595 通りがかりさん
正直、隈研吾みたいな木造建築がいいとは思わないけどね
腐食するなんて結果、見えてるし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34597
匿名さん
>>34574 匿名さん
IKEAがチーク材家具なんて売らんよ。
使ってもせいぜい突板で表面に貼るだけ。
チーク、マホガニー、ウォールナットは三大銘木と呼ばれ人気で特にチークとマホガニーは品薄で安定供給されず価格も非常に高い。
製材した平板の業者間価格考えれば机や椅子のセットなら安くて50万円~とかになるだろう。
一般にチークと言って売ってるものでも実際はアフリカンチークと呼ばれる見た目がチークに似た別の木材(イロコ、アサメラ)の場合が多い。
本物のチークで油分を含むものなら野外放置でも10年程度は持つだろうが、日焼けで色が悪くなるしそんなもったいないこと誰もしないだろう
ウッドデッキに使われるハードウッドは塗装無しで屋外使用可能。
この中で普及してて最も強いのがウリン。
赤い汁でるのが鬱陶しいけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34598
匿名さん
ちなみに昔の船の甲板はチークの物が多かった。
きちんと手入れされていれば、屋外で何十年と使えるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34599
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34600
検討板ユーザーさん
>>34595 通りがかりさん
消防の指導か資材の高騰か断熱性の悪さかは知らんけど、メーカーはとっくに鉄骨に見切りをつけてるよ。生き残りをかけて業界再編性をしてるじゃないか?
ここだけだよ鉄骨を持ち上げてるのは。
罪来も駄目、鉄骨も駄目、RC外断熱や平屋も高くて手が出ない。
罪来はやること全部やっても新基準では耐震等級1に満たないことがわかってしまった!
どうするよ?どうすんだよ!
どうするよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34601
匿名さん
購入してる人いるけど
造成工事もやってる来年に建てるだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34602
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34603
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34604
元祖 通りがかりさん
ツーバイなんてそもそも世界的な針葉樹不足でいつまで材料が
入荷できるか分からないだろう。
砂も砂利も不足しているのでいずれは現実に合わせるしかなくなるだろ
目先はロシア ウクライナ戦争の煽りで針葉樹不足が深刻になるだろ
いやでもヘンプでも使って耐用年数を伸ばして針葉樹の使用量を
抑制していく他に方法ないと思うがな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34605
検討板ユーザーさん
>>34604 元祖 通りがかりさん
ヘンプの強度をググったけど
住宅品質のコンクリートの約20分の1らしいな。
弱くない?
地震の心配のない国の家なら良いけど、日本で使用は強度的に問題ないの?
まさか罪来の構造と組み合わせて使うなんて考えてないだろうな?
大麻とか罪来とか印象が悪い話には近づきたくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34606
検討板ユーザーさん
>>34598 匿名さん
チークの説明はいいけど、海外では用途によって木材を使い分けているってことだろ?
日本みたいに「杉」を万能の木材みたいに考えて使ってるのがおかしいんだよ。
何も考えてないバカ民族と思われてもしょうがない。
他の分野ではメイドインジャパンの評判が良いのに住宅に限っては海外製に技術力で負けてる。
「杉」に限っては妄想に浸ってる感じ。宗教とか魔術とかそんな世界で生きてるような人達が沢山いる。
罪来の話なんて土人の話と変わらない。
妄想と魔術と妬み嫉みと嘘ハッタリ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34607
元祖 通りがかりさん
>>34606 杉が万能でなければいけないと思ってるのは君の方だろ。
なんかズレてるよ、ルーバーってさよしずのようなものだよ
よしずだったら古くなったら取り替えるだろ。
逆になんで取り替えないんだよ? 杉のルーバーなんて値段的にも
大した金額じゃないだろ? 屋根のコーキングの更新の時になんで交換しないんだよ
25年放ったらかしの方がおかしいだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34608
匿名さん
>>34607 元祖 通りがかりさん
栃木県の那珂川町馬頭広重美術館の改修費用が3億円で問題になってるじゃんか?
よしずを取り替えることは違うだろうに。
他にも6年で腐り始めている施設もあるらしいな。俺は悪くない。杉は悪くないと開き直るところが杉バカの特徴。皆んな呆れているよ。金払いたくないってさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34609
元祖 通りがかりさん
改修費3億円は管理者が適切に管理してないからだろ25年も放ったらかしじゃ
あの規模だもの当たり前だよ
他6年で云々は明らかに漏水で杉とは関係ないだろ。
よしずと違うは君の感覚の話で設置場所設置目的耐久性価格など考えてよしずなようなもの
は妥当だと思うがね
なんにしろあまり的外れな誹謗中傷してると訴えられることもあるんで
よく調べてからにした方がいいと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34610
匿名さん
>>34609 元祖 通りがかりさん
これで訴えられたら雑誌やメディアなんて身が持たないだろw
もっと具体的にどこの杉を使ったかを書いてるところもある。
テレビなんて街ゆく素人が顔出しでコメントしているのを流しているじゃないか?
テレビ見ないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34611
通りがかりさん
>>34609 元祖 通りがかりさん
>>34609
30年保たない家を造ると全世界から笑われている罪来工法の論理なんだろうな。
世界の汚点。日本の恥。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34612
元祖 通りがかりさん
修繕無しで30年持つ建築物なんて聞いたことないけど?
君は宇宙人さんか何かか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34613
通りがかりさん
莫大な修繕費用がかかる既存不適格建築物。
建てたら最期。業界の杉づるになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34614
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34615
eマンションさん
>>34612 元祖 通りがかりさん
トップクラスのハウスメーカーはなるべく修繕費用を使わないような資材を使うのが売りとなっているが
安い資材がデフォの罪来木造は建てたそばから地域工務店の餌食となる運命。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34616
通りがかりさん
>>34612 元祖 通りがかりさん
地震で崩れ落ちた杉の下敷きになっても
修繕しなかった家主が悪いと言うんだろ?
少しでも反論したたら宇宙人扱い。
お前は何様だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34617
元祖 通りがかりさん
30年間メンテナンスフリーの建築があったら実例示してみな
探すのかなり大変だし、あったとしても例外的な物しかないと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34618
名無しさん
>>34617 元祖 通りがかりさん
メンテナンスフリーの建築なんてあるわけないじゃん。項目や費用を減らす努力をしろよ。設備はしょうがないとしても建物は頑張れば抑えられるだろ
ルーバーに無塗装の杉を使わなければいいだけ 県民が税金払いたくないと泣いているぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34619
元祖 通りがかりさん
「項目や費用を減らす努力をしろよ」してると思うけどね。
まず無塗装じゃないと思うよ暴露状態で無塗装だったらもっとひどい状態になるんじゃなかろうか
コーキングの耐用年数8年使用限界13年と考えればその時にルーバーも更新しておけば
大した費用はかからないはずだよ。
それにこれは美術館で自然光を取り込めるということはすごく価値のあることで
その価値を得るためのルーバー交換費用は決して高いとは言えないと思うよ
交換する事が前提なら杉というチョイスも合理性があると思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34620
マンコミュファンさん
>>34619 元祖 通りがかりさん
違う木材はないの?
例えば硬いと評判のケヤキとか
防虫効果の高いくすの木とか
合理性を言うなら更新費用のほとんどは労務費だから
素材に金をかけた方が更新スパンも長くなるし工事費用も安くなるのは誰にでもわかること。
杉を使うのは合理的とは思えない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)