一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 21:24:43
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震に強い家

  1. 34405 通りがかりさん

    在来がダメならツーバイやればよし!

  2. 34406 住まいに詳しい人

    在来は無くなるよ

  3. 34407 住まいに詳しい人

    何これ?

    1. 何これ?
  4. 34408 e戸建てファンさん

    >34401 名無しさん
    では何を言ってるの?
    きちんと伝えて下さい。

  5. 34409 元祖 通りがかりさん

    >>34407 伝統的な向き工法だね、これで筋交いが無くても震度6くらいまでは耐えられる
    震度7だと地震力2倍になるからちょっと厳しいけど石場建てと組み合わせれば何とか
    いけそうなのは実大実験でわかってる。
     貫の厚みを増やして表し(あらわし)にして200ミリくらいのヘンプクリートの
    壁にしても地震力2倍クリアーできると思う。

  6. 34410 元祖 通りがかりさん

     震度7の地震力の2倍クリアーという意味だからね。
    鉄骨の耐震等級3と同等ということだよ。

  7. 34411 住まいに詳しい人

    何これ?

    1. 何これ?
  8. 34412 住まいに詳しい人

    >>34409 元祖 通りがかりさん
    震度6くらいまで?
    今の基準でも怪しいのに
    2025年度建築基準法改正に対応できるのかよ

    ‥こんなのがウジャウジャいるんだろな

  9. 34413 元祖 通りがかりさん

    >>34412 脊髄反射で口答えか? 全文読んでから反応したら?
    ヘンプクリート使えば鉄骨の耐震等級3と同等にできるよ
    しかも耐用年数300年とかになる。
     ヘンプの価格も一時の半額くらいになってるし今ならできるよ。

  10. 34414 名無しさん

    無駄な工賃払いたくない

  11. 34415 通りがかりさん

    手先が器用なバカだと思う。
    もっと視野を広げて自分の市場価値を考えて
    何をしていけば良いかをよく考えた方がいい。
    来年の法改正で木造軸組工法の優遇措置は消える。
    お前らのやり方は学校の図画工作では5段階評価で5をとれるかもしれない。
    でも実社会は違うんだよ。
    安くて簡単に性能を担保できるやり方に集約されてくるだろう。
    お前らの遊びに金を払う奴なぞいない(いなくなる)
    身の振り方を考えるんだな

  12. 34416 匿名

    >>34411 住まいに詳しい人さん
    ツッコミどころ満載。
    こんなの買うやつアホだろwww

  13. 34417 匿名さん

    トヨタホームの耐震性が羨ましい?
    だから断熱に難癖付けてるの?

  14. 34418 元祖 通りがかりさん

    「安くて簡単に性能を担保できるやり方に集約されてくるだろう」
    じゃあ、住宅はみんなヘンプフスになるな。

  15. 34419 匿名さん

    一体打ちの基礎がいいね!

  16. 34420 建売住宅検討中さん

    >>34417
    基本的に何買ってもいいんだけど
    業者や闇バイトに騙されるようなタイプは
    一点だけの魅力に取り憑かれてるように見えるんだよね。
    女抱けるぞとか金とかさ
    ココでは耐震性能かな
    一点だけを手に入れるために全てを犠牲にする必要はないとおもうのだが
    在来工法だって自由な設計に惹かれたんだろ?
    基本、個人の自由なんだけど

  17. 34421 入居済みさん

    >>34418
    頑張ってくれ
    死ぬなよ

  18. 34422 ビギナーさん

    >>34419
    わかるけど、金持ちの道楽だろ
    普通の人は金払うほどの魅力を感じないよ。
    来年からの杉造軸組工法とおなじだね。

  19. 34423 元祖 通りがかりさん

     基礎が丈夫な方が良いという考え方だけど元々の在来工法が
    片寄った荷重を地盤に伝えるのでということがある。
     建物の方が当分布荷重を地盤に伝えれば基礎がそれほど強くなくても
    問題ないんだよ。

  20. 34424 e戸建てファンさん

    まず自分の地域にRC造の施工が得意な工務店があるか調べる
    値段と相談して適切な家を建てる
    金を持っているなら、ダイワか三井の1億円ハウスでRC造を建てる

    これ以上なにもいうことは無い

  21. 34425 匿名さん

    >34420 建売住宅検討中さん
    耐震性能って何より重要じゃないか?
    自分や家族が圧死って避けたいじゃん

  22. 34426 匿名さん

    >34420 建売住宅検討中さん
    >ココでは耐震性能かな
    一点だけを手に入れるために全てを犠牲にする必要はないとおもうのだが

    トヨタホームって耐震性以外全てを犠牲にしてるの?


  23. 34427 ご近所さん

    >>34425
    俺は圧死が嫌だから軽量鉄骨を選ばない。
    俺の場合はだけどね

  24. 34428 匿名さん‐評判気になる

    >>34426
    俺にはそうみえる。
    トヨタホームが好きなら買えばいい。

  25. 34429 匿名さん

    >34427 ご近所さん
    今の軽量鉄骨がダメなら住宅レベルでは重量鉄骨でも安心は出来ないことになるが。。

  26. 34430 名無しさん

    >>34419 匿名さん
    浸水に強い

  27. 34431 マンション掲示板さん

    >>34429 匿名さん
    鉄骨造は耐火被覆してればいいと思うけど
    断熱性能はわからない
    ↓建物完成時、消防署は鉄骨造を危ない建築物とみなして天井裏まで入念に見ていくよ。仲間の隊員の生死がかかっているからね。一般住宅は消防検査ないだろ?危ねーよ

    1. 鉄骨造は耐火被覆してればいいと思うけど断...
  28. 34432 マンション検討中さん

    >>34431 マンション掲示板さん
    の後に軽量鉄骨造の↓見るとガッカリしない?
    断熱材もそうだけどさ
    いろいろありすぎて‥

    1. の後に軽量鉄骨造の↓見るとガッカリしない...
  29. 34433 匿名さん

    ビルの重量鉄骨と住宅を比べてもな、、
    住宅レベルの耐震性なら軽量鉄骨で十分な感はあるよ

  30. 34434 匿名さん‐評判気になる

    >>34433 匿名さん
    お前は↓このタイプだな
    >>34420
    闇バイトで捕まる奴と同じタイプと見た

  31. 34435 匿名さん

    トヨタホームもデザイン、断熱とも十分

  32. 34436 価格リサーチ中さん

    >>34435 匿名さん
    トヨタホーム関係者?

  33. 34437 元祖 通りがかりさん

     砂も砂利も確保が難しいのに、RCなんてどうしてもって人が立てればいい
    中国もすごく不足してるんだから余計なこと言ってると
    ある日突然本国の公安がくるぞ。

  34. 34438 価格リサーチ中さん

    指示薬か

  35. 34439 価格リサーチ中さん

    鉄骨の値上り方が異次元

  36. 34440 買い替え検討中さん

    お巡りさんココです

  37. 34441 e戸建てファンさん

    つまり、在来は闇バイトで騙される人種しか買わないって事か

  38. 34442 e戸建てファンさん

    頭おかしい人がいるね

  39. 34443 匿名さん

    基礎は一体打ちがばっちりよ

  40. 34444 通りがかりさん

    鉄骨はやぱり駄目だな

  41. 34445 匿名さん

    鉄骨で揺れるのはラーメン構造
    鉄骨でも住宅はブレース構造か多いから揺れない

  42. 34446 ママさん

    残念
    揺れて内装がグチャグチャになるのが鉄骨なんだな

  43. 34447 匿名さん

    ハウスメーカー各社は揺れの少なさをアピールしてる
    ブレース構造の鉄骨の変形は少ないって結果も出てるけど

    ちなみにトヨタはブレース構造では無い

  44. 34448 匿名さん

    在来工法は違法建築です。

  45. 34449 匿名さん 

    >在来工法は違法建築です。

    職人不足だから建築業界再編の好機になるか

  46. 34450 匿名さん

    鉄骨って言っても軽量鉄骨だろ?
    あんな薄い鉄骨じゃ木材にすら敵わないよ(笑)

  47. 34451 匿名さん

    と言うか鉄骨でも壁式RCでも地震被害は出るから完璧ってのは無いよ

  48. 34452 匿名さん

    RCも基礎と建物を一体打ちできないならアウト!

  49. 34453 匿名さん

    ちょっと前に京大だか東大の教授の記事で壁式RCの大破被害のデータも出てたな

  50. 34454 マンション検討中さん

    罪来は息をするように嘘をつく

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸