- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-15 21:24:43
九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....
[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
地震に強い家
-
34351
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34352
匿名さん
三井もミサワも一条も全てツーバイ
在来はアイダなどローコストの専売特許
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34353
匿名さん
木造軸組は進化してます
自由度?耐震性
ツーバイもやってる会社が木造軸組を勧めてますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34354
通りがかりさん
木造軸組工法しかできない、やらない大工が沢山いるからだろ?
柔くて弱い杉柱で柱立てて棟上げしてというやり方しか知らない大工しか居ないのが今の日本の現状。
安いグラスウールの
袋を詰めて、施工ミスしてグラスウールを湿らせて、湿気を好む白アリに濡れた杉柱を食われてボロボロになる。
それしかできないから何度失敗してもやり方を変えない。変えようとしない。新しいやり方を学ぼうとしない。
というき自分たちの
やり方が一番優れていると信じて疑わない。
まるで宗教だね。
在来真理教。
結果として白アリ地獄、倒壊地獄に堕ちていく。30年でボロボロになる。
世界で見ても稀に見る惨めな状況。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34355
名無しさん
ツーバイは建売とかローコスト系のイメージが強い
アパートとかもそう
地場の工務店に三井ホームの図面と仕様見せて見積とったのだけど3割で更に仕様を全てランクアップでも利益が出ると言っていた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34356
匿名さん
頭大丈夫か?
ローコストは全て在来工法。
在来工法は坪単価20万あればいけるだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34357
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34358
名無しさん
数年前にホームセンターで家の材料を見積したのですが、在来は80万円、ツーバイは12.5万円で揃いました。
設備は共に35万円で工賃は在来が50万円、ツーバイは8万円でした。
足場が20万円で屋根材が20万円、フローリングが12万円でした。
その当時は結構高いなと思ってましたが今は値上がりしてるかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34359
評判気になるさん
材料の値上げがスゴいね
基礎は一体打ちがいいからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34360
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
34361
元祖 通りがかりさん
>>34354 建築士ってなんのために居るの?
坪いくらで請け負わせて値引きとか迫ったらそうなるのが当たり前でしょ。
どんな大工が作っても同じものができるような設計をしてもらうのは
安い金じゃできないし、建築監理までして貰えば別途費用がかかる
大手ホームメーカーで建てるのと同じくらいの費用はかかるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34362
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34363
マンション検討中さん
>>34361 元祖 通りがかりさん
在来工法の問題は建築士や監理の問題じゃなくて根本的なところにあるように思うけど。
数ある木材の中でも最も柔らかくて割れやすく変形しやすい杉の無垢柱を構造体に使っているところとか
誰が見てもおかしいところがたくさんある。加工しやすいのだろうが、そんなの大工が楽なだけで建て主には関係ない
鉄に杉柱で対抗できると考えているのだろうか?
よりによって杉の無垢柱を選ぶところがまともじゃない
そんな柔い柱に中途半端に板貼ったって耐震性能が上がるとは思えない
他の工法がモノコック、モノコックと言っているのに聞こえてないのだろうか?
普通に考えても疑問しかない工法。
真面目に考えろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34364
マンション検討中さん
鏡開きの時に木槌で叩いて割るのが杉板。
高齢者が軽く叩くとパリンと割れるあの板が杉板。
結構厚いのに簡単に割れるよね。
空手の余興で割るのも杉板。
小学生でも素手で割れてるよね。
そんなに弱い木材をよりによって柱に使うという
ド素人の俺でもやらないような間違いを犯しているのが在来工法
反論あるならどうぞ。
勉強させてもらいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34365
通りがかりさん
>>34364 マンション検討中さん
どうでもいいと思って無視してたけど、2回も投稿するからいちよ指摘するけど。。
お前まさか鏡開きって何の加工もしてない杉板を木槌で本気でぶち壊してると思ってる??笑
鏡開き見たりやったりしたことないの??何の加工もしてない杉板をガチで叩き割ったらどんな惨状になるか少し考えれば分かるだろ笑。。あれは初めから分割してあるか、割れやすい加工がしてあるんだよ。やったことある人なら分かる。
杉が弱いって言いたいなら他の例え考えろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34366
評判気になるさん
>>34365 通りがかりさん
↓こんなの見つけた。一番左上の安くて柔らかいのが杉
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34367
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34368
マンコミュファンさん
>>34367 通りがかりさん
蓋を加工するのかと思ったら外して置くだけじゃん。割れないようにそっと木槌を置いている姿が杉の弱さを表している
↑5分辺りから
この動画で何が言いたいの?
杉の弱さを再確認する動画だった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34369
通りがかりさん
お前本当に大丈夫か???
ちゃんと動画よく見てくれよ。。
杉同士は竹籤で繋がってるから折れないように気をつけて扱う って言ってるだろ。。本当自分のアホさを露呈するだけだけぞ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34370
匿名
>>34368
上棟式で鏡開きをするシュールな光景
わかる人にはわかってしまうよね?
もう見てらんない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34371
匿名さん
>>34369 通りがかりさん
そんなに杉が強いなら他の素材‥例えば鉄板でやれよ。竹籤で繋がっている鉄板でやってみ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34372
戸建て検討中さん
>>34366 評判気になるさん
杉弱えぇぇぇーーーーーっ!!!
節有り杉が最弱!
在来工法は節だらけの杉柱使ってるよね
なんだかもう‥
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34373
通りがかりさん
はぁ。。やっぱり無視しとけばよかった。。
鏡開きを本気で叩き割ってると勘違いしてるから、今後恥をかかないようにご丁寧に指摘をしてあげたら。。なんか発狂しちゃうし。。
杉が弱いって言いたいなら他の例えがいいよってアドバイスしてあげたのに。。
そりゃこんだけ社会性がなかったら鏡開きするようなこともないだろうな。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34374
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34375
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
34376
eマンションさん
>>34373 通りがかりさん
いろいろと教えていただきありがとう御座いました。
竹籤で繋いだ鏡開きの杉板も
接続部が弱い在来工法と同じなんですね。
鏡開きは酒樽の上での耐震実験よようです。
木槌で叩いて震度7
勉強になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34377
匿名さん
許容応力度計算で耐震等級3をとってる木造なんてほとんど無いよな?
ってことはほとんどの今の木造の耐震等級3の住宅が2025年からの新しい木造の耐震基準で既存不適格(耐震等級1未満)になるかもしれないってことか、、、
この動画の17分過ぎからそんな内容が説明されてるわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34378
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34379
注文住宅検討中さん
>>34377 匿名さん
2年前に家を建て替えた時
住宅展示場で住宅メーカー巡りしたけど
在来工法では太陽光載せて品確法で耐震等級3出すのがギリギリという感じだったけどな。下手すりゃ届かないくらいの感じ。
四角い総2階の家で大きな窓もなく条件は悪くない間取りだったけどな。
住宅展示場のハウスメーカーだからそこらの工務店じゃない。
それでもそんなもん。
在来工法のハウスメーカーは来年以降苦労するんじゃないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34380
匿名さん
佐藤先生は構造塾15のコメント欄で
「許容応力度計算」をした木造の耐震等級3と鉄骨やRCの耐震等級1が同等の耐震性能になります
って書いてるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34381
マンション検討中さん
>>34380
在来の頭の中はなんか抜けてるんだよな‥‥
在来工法も許容応力度計算すればそれでいいんじゃなくて
それなりにプランを変えていかないと
許容応力度計算で耐震等級3を出すことはできないということが議論されてない。
俺の感覚だと
在来はツーバイよりもつまらない家になるように思う。
在来は元が悪いからゴテゴテに耐震補強しても中々合格ラインに届かない。
元々がグラグラだからやってもやっても直らない。
スタートラインが悪すぎる
それが在来工法。
自覚ある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34382
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34383
通りがかりさん
在来工法の家に住むの皆さん
今なら他の工法で建てた家と交換できます。
皆が気付く前にやらないと手遅れになります。
既存不適格建築物になったらおしまいです。
誰がそんな家を買いますか?
リフォームすら出来なくなります。
八方塞がりになる前に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34384
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34385
元祖 通りがかりさん
消防署があるくらいだから木造でも建築基準法の2倍の強度のものは作れるが
柱は3倍くらいの断面積で、貫は厚みが100ミリもあり断面積は10倍
お安くは作れないのは誰でもわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
34386
元祖 通りがかりさん
とは言え、今なら国産杉はかなり安いし柱と貫ぐらい大断面な材料使っても
いけそうなきはするけどな、設計料とかべらぼうになるだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34387
通りがかりさん
杉はケチョンケチョンにやられてるな
杉はくさいから仕方がない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34388
通りがかりさん
>34380:匿名さん
木造で耐震等級3をとれば選択肢の1つのヘーベルの鉄骨の耐震等級3と同じだから鉄骨にするメリットは無い、などと地場の工務店に言われて木造軸組で耐震等級3建てましたが、やっぱり違うんですね。
YouTuberやSNSでも木造も鉄骨も耐震等級が同じなら同じ耐震性とか言う人多いですね。
しかも多分我が家は壁の量的に来年の法改正で既存不適格になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34389
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34390
元祖 通りがかりさん
杉をケチョンケチョンに言ってるのは中国人や韓国人でしょ
すごく寒い地域では杉を室内に使うだけで体感温度が上がるんだよね
寒すぎてシロアリも居ないし杉で問題ない
少しでも安く輸入したいからここでネガキャンやってるんだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34391
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34392
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34393
匿名さん
今は軽量鉄骨の耐震性が良くなったので住宅レベルでは重量鉄骨が必ずしも良いとも限らない
むしろ揺れやすいのはラーメン構造の重量鉄骨
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34394
匿名
杉造軸組工法やめて軽量鉄骨にするのか?
なんか笑ってしまうww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34395
HMにお勤めさん
>>34385 元祖 通りがかりさん
耐震性に問題あると言われて
柱の太さを気にしてるのか?
なんか笑ってしまうww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
34396
HMにお勤めさん
>>34390
日本人だから指摘してるんだけど
恥ずかしいからな
日本の恥部
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34397
ビギナーさん
>>34388 通りがかりさん
対処法としては
来年度以降、信頼できる会社に頼んで耐震補強してもらうか
家を売って他の工法の家を買うとかかな。
俺だったらそうする。
品確法で耐震等級3をとれているならあともうちょっとじゃないのかな?多少住みづらくなるかもだけど現状把握で専門家に聞いておいても損はないと思う
家を売るなら早いうちがいいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34398
元祖 通りがかりさん
>>34395 木造の消防署は構造的に在来工法じゃなくてどちらかと言えば伝統工法だよ
厚みが100ミリもある貫が何本も入っていたら変位して重みがかかっても
折れることはないし、時間経過で歪みが元に戻ってしまうんだよねツーバイでも
鉄骨でも歪んだらそれっきりだけど貫工法の建物ではそういうことが起きる。
ただし12ミリの貫なんて貫のうちに入らないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34399
e戸建てファンさん
>34394 匿名
積水、ヘーベル、大和、パナ
もう注文住宅では庶民には買えません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34400
マンション検討中さん
コイツらいまだに杉柱にホゾ穴開けてわけのわからんことしてるんだな。
ただでさえ柔くて弱い杉柱に穴を開けて‥自分が何をしているのか分かってないな
これが在来か‥
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)