- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>3289
じゃあ違うソーズをもってくるしかないんじゃない?
あとだけど、詭弁も何も、そのソースを持ってきたのは木造おじさんなんだけどw
木造おじさんが、RCは耐震等級が取れてない、僅か44戸しか耐震等級取れてる建物がない、これがソースって示すから、それみてみたら、44戸全て耐震等級2以上だから100%取ってるじゃねーかって突っ込まれて自爆したって流れなのだが?
木造信者ってどうしてこう、ガ○ジばかりなんだ?
>そもそもの建築数が少ないから取ってる数が少ないだけで、割合としては別に低いわけではない。
寧ろRCに至っては耐震等級1の建物は0なので、この点に関しては木造より優秀
令和4年の戸建ての新築戸数は40万戸近くあるのに、そのうちRCの戸建ては44戸?
令和4年度の新築着工件数は86万らしい
木造おじさんが出してきたデータはその協会が一部の9万件を集計したってってところじゃないの?
9~10倍位の差があるからRC造の新築戸数は300~400くらいなんじゃない?
ただ、こういうのの割合って、RCだけ統計を取ってないところで耐震等級1が多いんだーは成り立たんだろ
そういう事を言い出すと、木造だってその可能性が出てくるしな
三井は賃貸やるのかな?
>>32904 戸建て検討中さん
>令和4年度の新築着工件数は86万らしい
>木造おじさんが出してきたデータはその協会が一部の9万件を集計したってってところじゃないの?
データの見方や耐震等級を知らないの?
令和4年の住宅着工件数の内 注文住宅と建売り住宅の合計は約40万戸(賃貸向けやマンションなど共同住宅をのぞく)
耐震等級は住宅性能表示制度か長期優良住宅として申請されたものだけが認証を受ける制度
申請されずに公的な認証も受けない無等級の耐震強度が劣る戸建てが多いだけ
時代はもうヘンプだから耐震等級なんてどうでもいいよ
補強金物も体力面材も使わなくたって普通に作ってれば
耐震等級3なんて嫌でもそうなるし
普通に作ってれば断熱性能もこう断熱高気密住宅の2倍の性能になるし
暴風にも強いし防音性も高いし、ヘンプの成分を嫌ってシロアリどころか
かだって近づかないその上耐用年数が300年じゃこれに敵う構造なんてないよ。
ヘンプはないわ。
アスベストの二の舞いになるだろ。
ヘンプがアスベスト? 頭逝っちゃってますね
ツーバイは築15年でこの数次か…
SPFとか使ってるからシロアリに激弱だな!
④15年から19年18.8%
大規模震災のリスクが高まっているのに、いまでも40年以上昔の新耐震基準レベルの新築住戸が多数存在しているという事実
耐震強度を蔑ろにする業者は耐震等級3の住戸を嫌がるだろうから、注文住宅の注文主や建売住宅の購入者は耐震等級3に認証された家を条件にして自衛すべき
>>32913
論点が違うと言うか、レスの趣旨を理解してない様に見える
木造おじさんが「9万戸のデータは長期優良住宅で申請があった分で残りの30万戸は申請してないから耐震等級1が多い、だからRCは退散等級1ヶ月で多い」と言うなら、まず、残りの30万戸のうち、RCがどれだけの数かをださないと何の意味もないレスだろってこと
普通に考えりゃ、残りの30万件もほとんど木造でしょ
それともまさか、のことを30万戸のうち、半分以上がRC造だとでも言うのか?
耐震等級3は必須です
RCでも?
木造おじさんはレオパレスに住んでいます。
ストローベイルなんて壺300万はするけどそれでも建てる人はいるから
ヘンプハウスも多少割高でも立てる人はいるからな
10年もしたらそこら中に立ってるだろうし、どんな構造も叶わないだろうね。
やはり木造では駄目ですか
どうでも良いけどレ○パレスには鉄骨やRCもあるんだけど。
そもそも集合住宅のマンションは大半がRC。
戸建て住宅に比べたら酷いもんだけどな!
やっぱりマンションみたいなRCはダメですか?笑
マンションの耐震等級はほとんどが最低の等級1
等級2のマンションなど数えるほどしかない
東日本大震災のマンション被災
https://www.mm-chiyoda.or.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siry...
>>32921
>どうでも良いけどレ○パレスには鉄骨やRCもあるんだけど。
>そもそも集合住宅のマンションは大半がRC。
そりゃ、不動産業界におけるルールにおいてはつい最近までマンションはRCかSRCか重量鉄骨じゃないとマンションと名乗っちゃいけなかったからそうなるだろうな
最近、特定の条件をクリアしたら木造でもマンションと広告を打っていいようになったけど、木造と軽量鉄骨はアパートになるわけだし
このスレの木造おじさんは直ぐに集合住宅=マンションとするけど、アパートの酷さには触れない所が闇よな
木造の多くはそもそもマンションにすらなれない、アパート(笑)
マンションもアパートだよ(笑)
マンションなんて恥ずかしい日本の造語。
集合住宅なんてゴミ同然だからな~
不動産業界じゃお笑いネタみたいね♪
マンション=RCアパート
日本以外じゃ通じない。
https://www.iza.ne.jp/article/20210716-XZUMKD3DHBLCVLBPO4TMVEIXPA/
戸建てスレでなんでマンションを引き合いに出してんの?
マンションは家じゃないのに…何故だろ?
RCおじさんは耐震強度の弱さを糊塗しようと必死だからRCの共同住宅を持ち出すしかない
でもRCマンションは耐震等級1レベルの最低の強度しかない
マンションもアパートも共同住宅として括られる
どんな工法の家でも正規の耐震等級3は必須
木造の場合は耐震等級5~6は欲しいプラス制震装置
RCは倒壊したら即タヒ
ありもしない事を、言い募っても何の説得力もないだろ。
RCの修繕工事は費用が大きくて頻度も頻繁で兎に角金がかかる。
その割に耐用年数もそれほど長いわけでもない。お金を使いたい人にはオススメだね。
ヘンプハウスとは比べものにならないよ。
耐震等級3の木造だったらRCの耐震等級1にするわ
耐震等級1のRCなんて実際は旧耐震だからね。
耐震等級が適応された2000年基準、木造住宅の改善でありRCは旧耐震のまま。
だからマンションみたいに中の鉄筋が錆びて爆裂したり、ポッキリ折れちゃうんだよな~
それでも木造の耐震等級3だったら壁式RCの耐震等級1にするわ
環境にも悪いし特アじゃなきゃRCなんて選択しないよな(笑)
だとしても木造の耐震等級3だったら壁式RCの耐震等級1にするわ
マンションなんて所詮は集合住宅だからね~
アパートと変わらん。家じゃなく部屋だしな!
RC支持者は金を使いたくて仕方ないんだから、ほっといてやれよ。
まさかマンションみたいな集合住宅の輩が粘着してたのかよw
>>32937
>だからマンションみたいに中の鉄筋が錆びて爆裂したり、ポッキリ折れちゃうんだよな~
戸建てのRCでマンションと同様のラーメン構造なんてないだろ
戸建てサイズだとまず間違いなく壁式構造
壁式構造で端欄外から、ポッキリ行くとかないよ
木造おじさんって本当に無知だな
耐震等級は構造が違うと数値では比較出来ない
なぜマンションの話題が出てくるのだろう?
自分が今住んでるところを基準にしているからだろう
>>32949
そりゃ戸建てだとRCであっても税金関係や保険の関係で耐震等級2までは取ってるケースが多いし、構造も壁式構造で柱がないから地震で柱が折れるとか崩れるとかないからな
RCを叩きたかったら、耐震等級1が多くて地震でラーメン構造で柱が折れやすいマンションが批判しやすいからじゃない?
あと、戸建てだとマンションを異常に敵視する人がいるからその類
>耐震等級は構造が違うと数値では比較出来ない
構造が違っても建築基準法の耐震強度の1.5倍の強さを公的に証明できれば耐震等級3
非常にシンプル
木造おじさんはレオパレス住まいだから悔しいね
>構造が違っても建築基準法の耐震強度の1.5倍の強さを公的に証明できれば耐震等級3
非常にシンプル
その建築基準法の強さが構造により違うってこと
木造アンチは悔しくて連投w
RCのマンション出されると弱いよね!
一戸建てじゃRCなんて0.1%も普及してないホコリみたいな存在だからね。住宅におけるRCは99.9%が集合住宅でやんの。
>>32953 匿名さん
工法によって最低限必要とされる耐震強度が異なるだけ
地震に弱い工法は他の工法より強い強度が必要
どんな工法でもそれぞれの基準法の1.5倍の強度にして耐震強度3を取得すればいいだけ
夫々の工法や構造で耐震等級3の認証を得た家が地震に強い
特アだったんだ…
確かにあちらはRC信者ばかり。
相続で一番嫌がられるのはRC
木造はシロアリで耐震性能が低下するから相続の対象にしたくない
そう、木造はシロアリでねぇ
相続したってそこに住むなんていうのはレアケースだよ。
白蟻居たって、更地にして売り飛ばすのに何の障害にもならないのに
なんて馬鹿っぽい反論なんだ?
23区内の築60年以上経った実家を建て直しで解体した時、布基礎なのに基礎や柱の木材は腐りもせず頑丈なまま残っていた。
シロアリ被害は皆無。
国土交通省補助事業
『シロアリ被害実態調査報告書』の
表5-1より
築年数別シロアリ被害
在来工法の「全体」のシロアリ被害
①0年から4年1.9%
②5年から9年4.0%
③10年から14年11.1%
④15年から19年29.3%
⑤20年から24年38.4%
⑥25年から29年37.4%
⑦30年から34年35.5%
⑧35年から39年46.7%
⑨40年から44年50.2%
ツーバイの「全体」の被害
①0年から4年0%
②5年から9年5.0%
③10年から14年6.1%
④15年から19年14.9%
⑤20年から24年19.2%
⑥25年から29年18.2%
⑦30年から34年50.0%
⑧35年から39年50.0%
⑨40年から44年50.0%
>>32960 匿名さん
>耐震等級は構造が違うと比較出来ない
それぞれの構造に応じた法定耐震強度の1.5倍が耐震等級3
地震に弱い構造はそれなりに厳しい数値になる
どんな工法や構造でも地震に強い家なら耐震等級3は必須条件
目安は木造の耐震等級3がRCや鉄骨の耐震等級1ってことよな
>目安は木造の耐震等級3がRCや鉄骨の耐震等級1ってことよな
耐震等級は構造が違うと比較出来ない
目安は木造の耐震等級1がRCや鉄骨の耐震等級3ってこと
32972
嘘はだめ
在来工法の耐震等級3はツーバイの耐震等級1と同レベル。
嘘吐きおじさん登場!
在来工法に負けて悔しいね~(笑)(笑)(笑)
在来工法は違法建築である。
RCや鉄骨は耐震等級1で在来木造に比較して地震力を1.5倍して、それに耐えるように作るようになっている。
つまりRCや鉄骨は在来木造の耐震等級3レベルが耐震等級1の時点、スタート地点ですでにあると解説されてます。
11分あたりから
確認してみて下さい
>木造の耐震等級3がRCや鉄骨の耐震等級1ってことよな
こんな嘘を言って素人を騙す業者がいるようだが、耐震等級が同じであれば、構造が木造でもRCでも耐震性(構造躯体の倒壊崩壊のしにくさ)は同じ
シロアリ被害や基礎の腐食で住民を騙す床下リフォーム詐欺にちかい
構造のプロ中のプロの佐藤さんも木造の耐震等級3がRCや鉄骨の耐震等級1レベルの強さって言ってんじゃん
だから木造は耐震等級3がスタートだよとも言ってるね
耐震等級が同じであれば、構造が木造でもRCでも耐震性(構造躯体の倒壊崩壊のしにくさ)は同じ
>>32985 匿名さん
構造のプロで木造を否定してる方なんか居ないよ。
寧ろ名だたる建築家や構造のプロは木造を推奨。
否定してる奴は、このスレに粘着してる間抜けなアンチだけ(笑)(笑)(笑)
耐震等級3は必須です
構造のプロ中のプロの佐藤さんは構造塾15で
木造の耐震等級3はRC、鉄骨の耐震等級1レベルの強さ、
だから木造は耐震等級3がスタートで耐震等級3が必須だって言ってる。
確かRCが1、5基準になったのって、RCが崩壊するとかじゃなくて
スラブがぬけたり一部が脱離して人命に大きな被害が生じたからだと思ったけどな。
ここでは、1倍だと倒壊するみたいなデマ流してる人がたくさんいるみたいだね。
RC信者もそのデマに騙されてるのが滑稽だね。
木造おじさんはあの手この手でうそぶいて
「木造の耐震等級3がRCや鉄骨の耐震等級1レベルの強さ」を否定したいだけです
モクゾウオジサンハチョウセンジンデス
工法によって必要とされる耐震強度が違うから基準が異なるのは当然
RCや鉄骨の耐震等級1が強いらしいが基準の何倍の強度があるの?
【耐震等級1】
極めて稀に(数百年に一度程度)発生する地震による力(建築基準法施行令第 88 条第 3 項に定めるもの)に対して倒壊、崩壊等しない程度
【耐震等級3】
極めて稀に(数百年に一度程度)発生する地震による力(建築基準法施行令第 88 条第 3 項に定めるもの)の 1.5 倍の力に対して倒壊、崩壊等しない程度
この規定以外にあるのかな
だからさ~RCの耐震等級1は旧耐震でしかない。
1980年から変わっておらず、丈夫でも何でも無い。
むしろ安っぽくなってしまったぐらいだ。
軟弱地盤にRCとか最悪の組み合わせの奴が粘着してるだけ。クソみたいな住宅つかまされてストレス溜まってんだろ?笑