一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-19 11:35:03
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震に強い家

  1. 32851 匿名さん

    >>32842 匿名さん
    佐藤さんは一方で木造軸組が日本住宅においては最も適していると主張しているよね。。

    佐藤さん信者ってことはあなたも木造信者なの??それもと佐藤さんの本当に一部の主張だけを意図もわからず切り取ってるだけ??

  2. 32852 通りがかりさん

    木造はみんな好きだと思います、
    でも木造おじさんのせいで嫌いになったんだと思います。

  3. 32853 元祖 通りがかりさん

     在来工法って結構その良さを殺すようなことをしてるけどそれでも人気あるんだから
    木造の良さをフルに活かせるようにしたら、そりゃもうたまらなく魅力的なんだろな。

  4. 32854 匿名さん 

    地震に強い家ならどんな工法や構造でも正規の耐震等級3の認証は必須条件

  5. 32855 通りがかりさん

    構造の先生が木造の耐震等級3は鉄骨の耐震等級1レベルと説明されてますよ。



  6. 32856 匿名さん 

    そんな人知らない
    耐震設計の権威者なの?
    耐震等級は地震力基準じゃないし。。

  7. 32857 通りがかりさん

    鉄骨かRCの耐震等級3が良いな

  8. 32858 匿名さん

    >>32856

    >耐震等級は地震力基準じゃない
    多分これがわかりにくいのではないかね?
    稀に起こる地震に耐えるとかその何倍とかわかりにくい規定のせい?

  9. 32859 元祖 通りがかりさん

     もう時代はヘンプだよ、動画に出てくる古民家は地区300年で
    M7,4に2回あってるが全然大丈夫、こむずかしく考える必要ない
    普通に4寸角の柱使って100ミリくらいの壁にすれば現代の耐震等級3位の
    強度は確保できる。

  10. 32860 匿名さん

    口癖のように「木造おじさん」と繰り返してる奴、オマエは荒しだろ?

  11. 32861 匿名さん 

    >>32857 通りがかりさん
    >鉄骨かRCの耐震等級3が良いな

    耐震等級3の家を建てるなら鉄骨プレハブ、RCはほぼ不可能
    https://www.hyoukakyoukai.or.jp/kokai/R04/pdf/kodate_all.pdf

  12. 32862 通りがかりさん

    なんでそんな嘘つくの?

  13. 32863 匿名さん

    サビサビの鉄骨住宅には住みたくない…

  14. 32864 通りがかりさん

    私はホワイトウッド集成材を柱に使うような木造のが怖い
    ((( ;゚Д゚)))

  15. 32865 戸建て検討中さん

    >>32861
    >耐震等級3の家を建てるなら鉄骨プレハブ、RCはほぼ不可能
    このリンクを貼り付けてるやつって基本的に同一人物なんだろうけど、こいつリアルガ○ジなの?
    自分で貼ってるリンクに鉄骨プレハブは26146戸中25605戸が、RCは44戸中42戸が耐震等級3って出てるんだが?

    自分で張ってるリンクで自爆とか、もうわざと木造建築押しはアホですって印象付けるためにやってると疑われてもおかしくないレベルだけども、今時ネットでこういうことをやるやつって本気で主張してるからやばいんだよな…

  16. 32866 戸建て検討中さん

    木造大好きおじさんの好きなリンクのデータだと、今の新築は耐震等級1ないとたてられないわけだけど、耐震等級1の割合が一番高いのは木造ツーバイで2位が木造在来

    だから倒壊する可能性が高いのはある意味で木造建築が1位だよ

  17. 32867 口コミ知りたいさん

    そうだね、木造は耐震等級3にしてやっと鉄骨RCの耐震等級1レベルなんだから、木造の耐震等級1なんてこのスレ的には論外でしょ

  18. 32868 匿名さん

    木造おじさんは終わってる

  19. 32869 元祖 通りがかりさん

    >>32895 この古民家は布基礎なし筋交いなし金物不使用耐力面材不使用 でも巨大地震に
    2回会って築300年でまだまだ住める。
     あれ、俺たちの議論って間違ってるんじゃない?
    と何故ならない?

  20. 32870 匿名さん 

    >>32865 戸建て検討中さん
    鉄骨で等級3の家を建てるなら鉄骨プレハブ
    RCは等級3の新築戸建て9万4000戸中わずか42戸
    RCは諦めたほうがいい

  21. 32871 匿名さん

    確かに割合が少ないな

  22. 32872 匿名さん

    木造おじさんは嘘つきです

  23. 32873 評判気になるさん

    耐震等級3は必須です。

  24. 32874 匿名さん

    個人的には壁式RC耐震等級1>>木造耐震等級3

  25. 32875 元祖 通りがかりさん

     どっかの訳わからんちんがいくらわーきゃー騒いでも必須項目になんてならんよ。
    同じことくどくどうっせーわ!

  26. 32876 戸建て検討中さん

    >>32870
    >RCは等級3の新築戸建て9万4000戸中わずか42戸
    マジでリアルガ○ジだな
    9万4000戸ってのは全新築戸数の総計だろ

    RC像が44戸42戸が耐震等級3
    割合で言ったら95%耐震等級3

    95%が耐震等級3なのにほぼとれないとか嘘ばっか言ってんじゃねえよ

  27. 32877 戸建て検討中さん

    戸建のRC造で耐震等級2や3が取れないとか言ってるのはデータの読み方もわからない底辺だろ
    底辺で金が無いから木造でしか建てられなかっただけ

    9万戸ってのは木造や鉄骨、RCその他含めた全新築戸建の合計数なのに、RCだけで9万戸新築が建ったとか勘違いしてるとか、リアルでどうやって生活してるのか謎レベルのガ○ジとしか言いようがない

  28. 32878 匿名さん

    嘘つきは木造おじさんの始まり

  29. 32879 元祖 通りがかりさん

     中世日本のヘンプハウスが何故2回も大地震に耐えたのかだけど
    ここは出雲で古くから朝の栽培が盛んなところで、その目的は麻の繊維の生産で
    昔のことだから大変手間のかかる作業で一件あたりの農家で作付けされる麻の量も
    少量でそこから副産物として取れるおがらの量もしれたものだったんだ。
     このおがらなんだけど茅葺き屋根を葺く時に一番下に葺くんだけど
    結構大量に使うので壁にまでヘンプクリートとして使ってるところは
    日本全国で麻の栽培はしてたものの結構限られていて現存例は希少で
    豪農の建物と言えど小舞の土壁の方が主流だったんだよね。

  30. 32880 匿名さん 

    >>32876 戸建て検討中さん
    >95%が耐震等級3なのにほぼとれないとか嘘ばっか言ってんじゃねえよ

    RCが年間でわずか44戸しか新築戸数がないとしたら、日本ではRC戸建ての人気が全くないということ

    9万4000戸は令和4年の新築住戸総数のうち耐震等級3の認証をうけた戸数

  31. 32881 元祖 通りがかりさん

     次はヘンプクリートだとなぜ建物の強度が高くなるのだけど。
    とにかく軽いんだその軽さは同体積のグラスファイバーの断熱材より少し重いくらいで
    その割にある程度固いんだ現代だと硬質ウレタンホームとか硬質のセラミック
    断熱材とかあるけれど、この時代だとこういう素材はおいそれとなかったのは想像できる。
     この動画を見て鴨居部分に胴差しが入って無い事に気がついた人いるかな?
    胴差しが無くてヘンプクリートと通し貫でその作用をになってるんだ。
     だからこの建物の軸の質量はものすごく小さいものになっていて、小壁が180センチくらいあって
    頭周りをガッチリ固めてるんだよ。
     動画では見れなかったが更に登り梁が淕梁(水平な梁)の上を滑る仕掛けがしてあったら
    地震力は現在の在来と比べて4分の1とかとんでもなく小さくなってるはずで
    これなら何回地震がきてもビクともしてないはずだ。

  32. 32882 匿名さん

    実際はもっと多いでしょ

  33. 32883 元祖 通りがかりさん

    >>32880 その表はそれぞれで合計数がまちまちなんだよね
    着工件数は反映されてないんじゃないかと思うが、どうだろ。

  34. 32884 戸建て検討中さん

    >>32880
    何を言ってるんだ? 「人気があるかどうか」と「耐震等級3がとれるかどうか」は別問題だろ
    RCの建築物が少ないのはRCだと安く見積もっても坪単価が100万はかかるから、お前みたいなアホな貧乏人は選択に入らないから少ないだけだろ

    木造が多いのは単に木造が安いからであって、それと耐震等級が取れるかどうかは別問題だよ



  35. 32885 戸建て検討中さん

    木造おじさんの会話の通じなさっぷりは知能境界なんだと思う

    金があって木造、鉄骨、RCからメリット・デメリットを考えて木造を選んだのではなく、もともと貧乏で木造しか選べなかったから、妬みで鉄骨やRCを陥れようと嘘ばっかり言ってるってのがよく分かるね

  36. 32886 通りがかりさん

    木造おじさんは木造の耐震等級3が最高だと思ってた、しかしそれは鉄骨やRCの耐震等級1レベルでしかなかった。
    鉄骨、RCに対するコンプレックスからますます荒らし行
    為が激しくなったのかなと思う。
    スレを見てるとそんな感じがする。

  37. 32887 元祖 通りがかりさん

     そうやね、木造だって消防署とか作れる訳だから一概に耐震性で劣るとは言えないけど、
    カラマツで大断面の集成材作ったり、清水寺の下部分のような貫構造にしたり
    伝統工法のような小屋組にしたりしたら、プレカットの機械に突っ込んだって
    加工できないし、結局そんなことやってたらRCで作るより倍も高額になってしまう
    県内の材木をアピールするためとか特別な目的でもなければ、やる馬鹿はいないよ。

  38. 32888 名無しさん

    木造が安いのは戸建ての場合だね

  39. 32889 元祖 通りがかりさん

     在来という言葉自体がコスパが良いとかありふれたとか需要が大きいとかそういうことで
    仮にツーバイフォーなりS造なりRCなりがこういう要件満たせばそれが在来工法と
    呼ばれるんじゃないのと言うことだよ。

  40. 32890 匿名さん

    木造おじさんには日本語は通じません。

  41. 32891 戸建て検討中さん

    在来おじさんのミスリード集

    RCマンションは耐震等級1が多い
    →確かにマンションは耐震等級1が多いけど、在来おじさんが出したソースは集合住宅の耐震等級1の割合。つまり、木造や軽量鉄骨のアパートも含まれており、これらも耐震等級1が多いと思われる

    RCや重量鉄骨で耐震等級3の戸建ては極端に少ないから、RCや重量鉄骨で耐震等級3はとれない
    →そもそもの建築数が少ないから取ってる数が少ないだけで、割合としては別に低いわけではない。寧ろRCに至っては耐震等級1の建物は0なので、この点に関しては木造より優秀

    鉄骨やRCは火災に弱い
    →鉄骨は基本的にラーメン構造で鉄が熱に弱いため、木造より早くに倒壊するのはそのとおりだが、RCが木造より早く倒壊するとかはない。そもそも、熱やサビに弱い鉄筋の弱点を熱やサビに強いコンクリートで相互補完するのが目的だし(逆に引っ張る力に弱いコンクリートの弱点を鉄筋が補う)

    RCは鉄筋が錆びて爆裂したらもろくなる
    →どんな資材、どんな構造を用いても、ノーメンテの家なんて存在しない。それはメンテの問題の話。それを言えば、木造だってメンテしなければシロアリに食われて終わりと言える。

  42. 32892 匿名さん

    >鉄骨は基本的にラーメン構造で鉄が熱に弱いため、木造より早くに倒壊するのはそのとおりだが


    戸建て住宅はブレース構造。
    火災で倒壊する事例はほぼ無いけど?

  43. 32893 匿名さん

    >木造だってメンテしなければシロアリに食われて終わりと言える。


    メンテすれば木造がシロアリに喰われないと思ってる?

  44. 32894 評判気になるさん

    賃貸がいいよ

  45. 32895 名無しさん

    国土交通省補助事業
    『シロアリ被害実態調査報告書』の

    表5-1よりB区分「保証期間内」

    在来工法の「保証期間内」の被害
    ①0年から4年1.0% 
    ②5年から9年0.8% 
    ③10年から14年3.3% 
    ④15年から19年2.3% 
    ⑤20年から24年6.6%
    ⑥25年から29年0.9% 
    ⑦30年から34年5.4% 
    ⑧35年から39年7.1%

    ツーバイの「保証期間内」の被害
    ①0年から4年0% 
    ②5年から9年2.4% 
    ③10年から14年6.3% 
    ④15年から19年18.8% 
    ⑤20年から24年0%
    ⑥25年から29年0% 
    ⑦30年から34年サンプル無 
    ⑧35年から39年0%

    B区分「保証期間内」

    「保証期間内」でこのザマか
    、、見たくない数字だな

  46. 32896 匿名さん

    在来工法に住む人は自治会費やNHK受信料を払わない。

  47. 32897 匿名さん 

    >>32884 戸建て検討中さん
    RCは坪単価が高いのに耐震強度が弱く居住性に劣るから人気がない

  48. 32898 匿名さん 

    >>32896 匿名さん
    自治会は任意加入なので払わなくても問題ない

  49. 32899 匿名さん 

    >>32891 戸建て検討中さん
    >そもそもの建築数が少ないから取ってる数が少ないだけで、割合としては別に低いわけではない。寧ろRCに至っては耐震等級1の建物は0なので、この点に関しては木造より優秀

    詭弁
    令和4年にRC造の新築住戸が全国で44戸しかないとは思えない
    耐震等級の認証をうけてないRC住戸がある筈
    それともRC戸建ては全く人気が無いから本当に新築戸数が少ないのか?

  50. 32900 匿名さん

    >32895 名無しさん
    シロアリやっかいすぎ

  51. 32901 戸建て検討中さん

    >>32897
    また、耐震性が劣るとか嘘付いてるよ
    耐震等級1の建築物が0なのに、耐震性が劣るとは?

    耐震等級1がいまだにかなりある木造よりずっと上だろ

  52. 32902 戸建て検討中さん

    >>3289
    じゃあ違うソーズをもってくるしかないんじゃない?

    あとだけど、詭弁も何も、そのソースを持ってきたのは木造おじさんなんだけどw
    木造おじさんが、RCは耐震等級が取れてない、僅か44戸しか耐震等級取れてる建物がない、これがソースって示すから、それみてみたら、44戸全て耐震等級2以上だから100%取ってるじゃねーかって突っ込まれて自爆したって流れなのだが?

    木造信者ってどうしてこう、ガ○ジばかりなんだ?

  53. 32903 匿名さん 

    >そもそもの建築数が少ないから取ってる数が少ないだけで、割合としては別に低いわけではない。
    寧ろRCに至っては耐震等級1の建物は0なので、この点に関しては木造より優秀

    令和4年の戸建ての新築戸数は40万戸近くあるのに、そのうちRCの戸建ては44戸?

  54. 32904 戸建て検討中さん

    令和4年度の新築着工件数は86万らしい
    木造おじさんが出してきたデータはその協会が一部の9万件を集計したってってところじゃないの?
    9~10倍位の差があるからRC造の新築戸数は300~400くらいなんじゃない?

    ただ、こういうのの割合って、RCだけ統計を取ってないところで耐震等級1が多いんだーは成り立たんだろ
    そういう事を言い出すと、木造だってその可能性が出てくるしな

  55. 32905 評判気になるさん

    三井は賃貸やるのかな?

  56. 32906 匿名さん 

    >>32904 戸建て検討中さん
    >令和4年度の新築着工件数は86万らしい
    >木造おじさんが出してきたデータはその協会が一部の9万件を集計したってってところじゃないの?

    データの見方や耐震等級を知らないの?
    令和4年の住宅着工件数の内 注文住宅と建売り住宅の合計は約40万戸(賃貸向けやマンションなど共同住宅をのぞく)
    耐震等級は住宅性能表示制度か長期優良住宅として申請されたものだけが認証を受ける制度
    申請されずに公的な認証も受けない無等級の耐震強度が劣る戸建てが多いだけ

  57. 32907 元祖 通りがかりさん

     時代はもうヘンプだから耐震等級なんてどうでもいいよ
    補強金物も体力面材も使わなくたって普通に作ってれば
    耐震等級3なんて嫌でもそうなるし
    普通に作ってれば断熱性能もこう断熱高気密住宅の2倍の性能になるし
    暴風にも強いし防音性も高いし、ヘンプの成分を嫌ってシロアリどころか
    かだって近づかないその上耐用年数が300年じゃこれに敵う構造なんてないよ。

  58. 32908 匿名さん

    ヘンプはないわ。
    アスベストの二の舞いになるだろ。

  59. 32909 元祖 通りがかりさん

     ヘンプがアスベスト? 頭逝っちゃってますね

  60. 32910 匿名さん

    ツーバイは築15年でこの数次か…
    SPFとか使ってるからシロアリに激弱だな!

    ④15年から19年18.8%

  61. 32911 戸建て検討中さん

    >>32906
    そうだとしても、そのレスはRCが耐震等級を取ってないてのの理由になってないよね
    寧ろ、数多い木造も1が多くて申請できないのが多いって事になるかと

  62. 32912 匿名さん 

    大規模震災のリスクが高まっているのに、いまでも40年以上昔の新耐震基準レベルの新築住戸が多数存在しているという事実
    耐震強度を蔑ろにする業者は耐震等級3の住戸を嫌がるだろうから、注文住宅の注文主や建売住宅の購入者は耐震等級3に認証された家を条件にして自衛すべき

  63. 32913 匿名さん 

    >>32911 戸建て検討中さん 
    重量があるRC住宅で基準法の1.5倍の耐震等級3並みの強度を持たせるには、柱や梁の寸法が太くなり、家の居住性を損なうからじゃないの?

  64. 32914 戸建て検討中さん

    >>32913
    論点が違うと言うか、レスの趣旨を理解してない様に見える

    木造おじさんが「9万戸のデータは長期優良住宅で申請があった分で残りの30万戸は申請してないから耐震等級1が多い、だからRCは退散等級1ヶ月で多い」と言うなら、まず、残りの30万戸のうち、RCがどれだけの数かをださないと何の意味もないレスだろってこと

    普通に考えりゃ、残りの30万件もほとんど木造でしょ
    それともまさか、のことを30万戸のうち、半分以上がRC造だとでも言うのか?

  65. 32915 評判気になるさん

    耐震等級3は必須です

  66. 32916 匿名さん

    RCでも?

  67. 32917 匿名さん

    木造おじさんはレオパレスに住んでいます。

  68. 32918 元祖 通りがかりさん

     ストローベイルなんて壺300万はするけどそれでも建てる人はいるから
    ヘンプハウスも多少割高でも立てる人はいるからな
     10年もしたらそこら中に立ってるだろうし、どんな構造も叶わないだろうね。

  69. 32919 匿名さん 

    >>32916 匿名さん
    重くて脆いRCの住居なんかに住みたいモノ好きには耐震等級3は必須条件

  70. 32920 匿名さん

    やはり木造では駄目ですか

  71. 32921 匿名さん

    どうでも良いけどレ○パレスには鉄骨やRCもあるんだけど。
    そもそも集合住宅のマンションは大半がRC。
    戸建て住宅に比べたら酷いもんだけどな!

  72. 32922 匿名さん

    やっぱりマンションみたいなRCはダメですか?笑

  73. 32923 匿名さん 

    マンションの耐震等級はほとんどが最低の等級1
    等級2のマンションなど数えるほどしかない

    東日本大震災のマンション被災
    https://www.mm-chiyoda.or.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siry...

  74. 32924 戸建て検討中さん

    >>32921
    >どうでも良いけどレ○パレスには鉄骨やRCもあるんだけど。
    >そもそも集合住宅のマンションは大半がRC。
    そりゃ、不動産業界におけるルールにおいてはつい最近までマンションはRCかSRCか重量鉄骨じゃないとマンションと名乗っちゃいけなかったからそうなるだろうな
    最近、特定の条件をクリアしたら木造でもマンションと広告を打っていいようになったけど、木造と軽量鉄骨はアパートになるわけだし

    このスレの木造おじさんは直ぐに集合住宅=マンションとするけど、アパートの酷さには触れない所が闇よな
    木造の多くはそもそもマンションにすらなれない、アパート(笑)

  75. 32925 匿名さん

    マンションもアパートだよ(笑)
    マンションなんて恥ずかしい日本の造語。
    集合住宅なんてゴミ同然だからな~

  76. 32926 匿名さん

    不動産業界じゃお笑いネタみたいね♪
    マンション=RCアパート
    日本以外じゃ通じない。

    https://www.iza.ne.jp/article/20210716-XZUMKD3DHBLCVLBPO4TMVEIXPA/

  77. 32927 戸建て検討中さん

    戸建てスレでなんでマンションを引き合いに出してんの?

  78. 32928 匿名さん

    マンションは家じゃないのに…何故だろ?

  79. 32929 匿名さん 

    RCおじさんは耐震強度の弱さを糊塗しようと必死だからRCの共同住宅を持ち出すしかない
    でもRCマンションは耐震等級1レベルの最低の強度しかない

  80. 32930 匿名さん 

    マンションもアパートも共同住宅として括られる

  81. 32931 匿名さん 

    どんな工法の家でも正規の耐震等級3は必須

  82. 32932 匿名さん

    木造の場合は耐震等級5~6は欲しいプラス制震装置

  83. 32933 匿名さん

    RCは倒壊したら即タヒ

  84. 32934 元祖 通りがかりさん

     ありもしない事を、言い募っても何の説得力もないだろ。
    RCの修繕工事は費用が大きくて頻度も頻繁で兎に角金がかかる。
    その割に耐用年数もそれほど長いわけでもない。お金を使いたい人にはオススメだね。
    ヘンプハウスとは比べものにならないよ。

  85. 32935 匿名さん 

    >>32932 匿名さん
    耐震等級の最高等級は等級3
    まともに正規の等級3をとれない工法は淘汰されるべき

  86. 32936 匿名さん

    耐震等級3の木造だったらRCの耐震等級1にするわ

  87. 32937 匿名さん

    耐震等級1のRCなんて実際は旧耐震だからね。
    耐震等級が適応された2000年基準、木造住宅の改善でありRCは旧耐震のまま。
    だからマンションみたいに中の鉄筋が錆びて爆裂したり、ポッキリ折れちゃうんだよな~

  88. 32938 匿名さん

    それでも木造の耐震等級3だったら壁式RCの耐震等級1にするわ

  89. 32939 匿名さん

    環境にも悪いし特アじゃなきゃRCなんて選択しないよな(笑)

  90. 32940 匿名さん

    だとしても木造の耐震等級3だったら壁式RCの耐震等級1にするわ

  91. 32941 匿名さん

    >>32925
    造語でもなんでも共通認識があればいいんでないの?
    日本独自の(笑)なんて使いながら指摘されましてもね…

  92. 32942 匿名さん

    マンションなんて所詮は集合住宅だからね~
    アパートと変わらん。家じゃなく部屋だしな!

  93. 32943 元祖 通りがかりさん

    RC支持者は金を使いたくて仕方ないんだから、ほっといてやれよ。

  94. 32944 匿名さん

    まさかマンションみたいな集合住宅の輩が粘着してたのかよw

  95. 32945 匿名さん

    >>32939
    特アを煽りに使うなんて在来信者は低レベルだなあ

  96. 32946 戸建て検討中さん

    >>32929
    >でもRCマンションは耐震等級1レベルの最低の強度しかない
    木造アパートも耐震等級1レベルだろw

    >>32937
    木造おじさんって認知がおかしいな
    2000年基準で木造が見直されたのは木造が弱すぎるからだろw

  97. 32947 戸建て検討中さん

    >>32937
    >だからマンションみたいに中の鉄筋が錆びて爆裂したり、ポッキリ折れちゃうんだよな~
    戸建てのRCでマンションと同様のラーメン構造なんてないだろ
    戸建てサイズだとまず間違いなく壁式構造
    壁式構造で端欄外から、ポッキリ行くとかないよ

    木造おじさんって本当に無知だな

  98. 32948 匿名さん

    耐震等級は構造が違うと数値では比較出来ない

  99. 32949 通りがかりさん

    なぜマンションの話題が出てくるのだろう?
    自分が今住んでるところを基準にしているからだろう

  100. 32950 戸建て検討中さん

    >>32949
    そりゃ戸建てだとRCであっても税金関係や保険の関係で耐震等級2までは取ってるケースが多いし、構造も壁式構造で柱がないから地震で柱が折れるとか崩れるとかないからな

    RCを叩きたかったら、耐震等級1が多くて地震でラーメン構造で柱が折れやすいマンションが批判しやすいからじゃない?
    あと、戸建てだとマンションを異常に敵視する人がいるからその類

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸