一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-16 22:45:53
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震に強い家

  1. 32651 匿名さん

    木造おじさん曰く
    木は鉄やコンクリートより強い

  2. 32652 匿名さん

    つまり許容応力度計算であれば鉄骨も木造も基本的には同じ。
    むしろ木造の許容応力度計算は床の応力までみないから、鉄骨の許容応力度計算の方が精度は高いでしょ。

  3. 32653 匿名さん

    >>32641
    震度もしくは加速度x重さ
    じゃね?

  4. 32654 通りがかりさん

    木造が壁式RC戸建てより強いとか片腹痛い
    専門家に聞いていたら?
    ほら今すぐに

  5. 32655 通りがかりさん

    このスレって木造で地震に強い家にスレタイ変えた方がいい

    地震に強い家なんて壁式RC戸建が一番に決まってて議論の余地がない
    地震どころか、津波、土石流、台風、ハリケーン、にも普通に耐える
    どうやって議論するつもりなんだ?

  6. 32656 元祖 通りがかりさん

    >>32652 全然違うから まず許容応力度という言葉だけどおかしいと思わないか?
    度という言葉がついてるのに度数が無いあれー変だなと思わないか?
    そうなのね、こんな用語は世界に通用しないなんの実態もない日本限定造語なんだよ
    木造の柱にせん断力がほんの少ししか伝わらないことはわかると思うけど
    耐力面材にはせん断力が伝わるけれど。だからと言って耐力面材を
    せん断するようなせん断応力なんて絶対とは言わないが発生しないんだよ
    精度がどうとかより発生しない力を計算して何の意味があるのかな?


  7. 32657 匿名さん

    能登地震みたろ?
    コンクリートだからって木造より強いとは限らない。
    要は地盤の問題なんだよ。

  8. 32658 元祖 通りがかりさん

    >>32654 話の分母が木造というどでかさならCLTで10回建あるから答えは出てるでしょ。
    逆に在来やツーバイフォーは3階どまりだね。

  9. 32659 匿名さん 

    >>32644 戸建て検討中さん
    >RCでも戸建ては2が多いと思うわ

    RCの戸建ては耐震等級を取得できないのか?
    令和4年の実績では等級2以上の戸数は全国で44戸と極端に少ない

  10. 32660 匿名さん

    どんな工法でも耐震等級3は必須です。

  11. 32661 匿名さん

    >>32659
    必要性を感じなければ取得しないよ?

  12. 32662 匿名さん

    在来で耐震等級3だと瞬殺されるから、
    在来だと耐震等級10は必要。
    在来で耐震等級10でも火災や水害には弱いから、結局どうしようもないんだけど。

  13. 32663 匿名さん

    実際、木造の耐震等級3は被害出てるみたいよ

  14. 32664 通りがかりさん

    くだらない詭弁ばかりでスレが進む
    異常者の集まりだなここは

    最強壁式RC戸建>>>鉄筋>>>木造

    RC以外で勝手に頂点を決めてもろて

  15. 32665 匿名さん

    鉄筋コンクリート造に木造が耐震で勝つ理論には無理がある
    物質としての性能が違うのだから

  16. 32666 匿名さん

    >32665:匿名さん
    耐震等級3の木造た壁式RCの耐震等級1ではどちらが地震に強いと思います?

  17. 32667 匿名さん

    >32665:匿名さん
    耐震等級3の木造と壁式RCの耐震等級1ではどちらが地震に強いと思います?

  18. 32668 マンコミュファンさん

    在来工法の営業は知識が全くない。

  19. 32669 匿名さん

    >>32663
    それをいうとまた陰謀論扱いする元祖がくるぞ

  20. 32670 匿名さん 

    >在来だと耐震等級10は必要

    品確法に耐震等級10という基準は存在しない
    勝手に架空の基準を妄想しても無駄

  21. 32671 匿名さん 

    何の検証もされてない耐震等級3相当で誤魔化す業者とは契約しないこと
    「相当」の家屋は地震保険料の割引き対象外
    適合認証済の正規の等級3なら5割引きになる

  22. 32672 匿名さん

    耐震等級1の鉄筋コンクリートが強いです
    普通に考えて木造3でも洪水や土石流がきたらひとたまりもなく粉砕されますが、鉄筋コンクリートなら耐えます
    地震も同じです

  23. 32673 匿名さん

    >32670 匿名さん 
    実際は無いけど、そのぐらいの強さだって言いたいんでしょ
    わかれよ

  24. 32674 匿名さん

    >>32671
    保険料が安い建物だと5割引されても回収できない

  25. 32675 匿名さん

    火災に対して弱いわりに保険が降りにくい、補修しづらい鉄骨は不利。
    液状化するような軟弱地盤に鉄骨やRCを建てた奴が狂ったように木造をディスってるのは負け惜しみ(笑)

  26. 32676 匿名さん

    結局、液状化する可能性のエリアには何を建てても無駄な抵抗なんだから、耐震等級に対して以下の基準になったよな?
    耐震等級ゼロ以下なら黙ってないとな♪

    揺れやすく液状化バリバリの軟弱地盤なら-5
    揺れは普通で液状化するなら-4
    揺れには強いが液状化するなら-3
    揺れやすいけど液状化しないなら+1
    揺れは普通で液状化もしないなら+2
    揺れに強く液状化もしないなら+3

  27. 32677 匿名さん

    >32675 
    木造よりは火災に弱くないけど?
    地震にしても同じ地盤で勝負しようよ。
    木造は耐震等級3で鉄骨の耐震等級1と同じみたいよ。
    ならば鉄骨の耐震等級3と勝負するには木造はどのくらいの耐震等級すれば良いか?考えてみなよ。
    木造は耐震等級7ぐらいは必要かなぁ?

    とりあえず木造の施工不良やシロアリで耐震が無くなるリスクは忘れてさあげるよ。

  28. 32678 匿名さん

    木造業者のポジショントークしか貼れない木造おじさん

  29. 32679 匿名さん

    だれも木造をディスっちゃいないよ
    木造おじさんの被害妄想
    RCには勝てないでしょ
    耐震等級とか言う次元ではないのでは?

  30. 32680 匿名さん

    軟弱地盤のくせに同じ地盤で勝負したいの?
    それなら、耐震等級に対して以下の基準でしましょうか。
    アナタの地盤は?
    ちゃんと調査結果をアップしてね♪

    揺れやすく液状化バリバリの軟弱地盤なら-5
    揺れは普通で液状化するなら-4
    揺れには強いが液状化するなら-3
    揺れやすいけど液状化しないなら+1
    揺れは普通で液状化もしないなら+2
    揺れに強く液状化もしないなら+3

  31. 32681 匿名さん

    RCを盲信してる奴って、まさか集合住宅じゃないよな?

  32. 32682 匿名さん

    木造でどうやって勝つ?

  33. 32683 匿名さん 

    RCは基準法レベルの耐震強度をクリアするのが精一杯

  34. 32684 通りがかりさん

    戸建てと言ってるのに集合住宅と言い始めてる辺り読解力が無い人かな?
    木造が耐震等級5になろうが土石流に遭えば木っ端みじんになって流される
    かたやRC造はボロそうなやつでも直撃を受けてても耐えた
    熱海の有名な動画を見て貰えれば一目瞭然
    中央のマンションじゃなくて左上あたりのボロいRCね

  35. 32685 匿名さん

    構造がどうあれ、同じ耐震等級なら耐えるべき地震波は同一基準だろ

  36. 32686 元祖 通りがかりさん

     地震で倒れたRCでさ起こして再度使用したケースってあるのかな?
    誰か知ってる人いませんか?

  37. 32687 匿名さん 

    >>32684 通りがかりさん
    土石流に遭う可能性がある土地を避ければ関係ない
    極端な例を引き合いに出して一般論で騙るのは無理がある

  38. 32688 元祖 通りがかりさん

    津波といえば、江戸城 江戸城は本丸曲輪を船に見立てて
    船首が津波に向くように縄張りされてるんだよ。

  39. 32689 匿名さん

    構造の先生が木造の耐震等級3はRCや鉄骨の耐震等級1レベルと説明されてますよ。




  40. 32690 匿名さん

    >>32688
    はいはい雑学ひけらかして楽しいか?
    空気読めないって言われてるだろwww

  41. 32691 匿名さん 

    >>32689 匿名さん
    RCでも基準法の1.5倍の耐震強度を証明すれば等級3なんて簡単に認証取得できる筈
    現実にはRC住居で耐震等級を取得した戸数は年間40戸強と極少

  42. 32692 元祖 通りがかりさん

    >>32690 はいそれはもうYouTube世界の旅のこぼれ話ですから楽しいですよ。

  43. 32693 匿名さん

    どんな工法でも耐震等級3は必須です。

  44. 32694 匿名さん

    在来木造は耐震等級3でも足りないのでは?

  45. 32695 戸建て検討中さん

    >>32659
    >RCの戸建ては耐震等級を取得できないのか?
    >令和4年の実績では等級2以上の戸数は全国で44戸と極端に少ない
    その統計これだろ?
    https://www.hyoukakyoukai.or.jp/kokai/R04/title.html
    2以上が44戸と少ないって、そもそもの個数の総合系が44戸で、しかも内訳が
    ・現場打ちが7戸中、耐震等級2が1戸、3が6戸で計7戸
    ・プレハブ(PC造か?)が37戸中、耐震等級2が1戸、3が36戸で計37戸
    だから、RC造の耐震等級1って0で100%、2以上なのだが…

    在来おじさんって、表の見方すら知らんのか?

  46. 32696 匿名さん

    木造おじさん=元祖なんちゃらはもう寝ました
    今日の書き込みはありません

  47. 32697 戸建て検討中さん

    在来おじさん「RC造のマンションは耐震等級1が多い!ソース!(ドヤァ!」
    →構造別じゃなくて戸建てと集合住宅の比較じゃん… 集合住宅だから木造や軽量鉄骨のアパート込みの統計で、寧ろ木造アパートなんかも耐震等級1が多いって自爆してるだけじゃん

    在来おじさん「戸建てでもRC造は耐震等級を取ってない!2以上は44戸しかない」
    →そのソース見たけど、そもそもの総数が44戸で耐震等級1は0戸じゃん… 寧ろ100%、耐震等級2以上じゃん…

    在来おじさん、次はどんな自爆をするんだろう?

  48. 32698 匿名さん

    木造おじさん=元祖なんちゃら=TJD
    はやく逮捕されたらいいのに。

  49. 32699 匿名さん

    >>32689
    このひとのサムネの角度ほんと嫌
    コンサルがクソなんだか、意図的に不快感演出してるのかしらないけど

  50. 32700 匿名さん

    ほらよ、大好きな構造塾だぞ。
    液状化には対策ないんだってさw
    最低最悪の立地にRC、鉄骨か?

  51. 32701 元祖 通りがかりさん

     とうとう日本でもヘンプハウスが建てられるようになったようだよ
    まだヘンプが立米48万円くらいだから高いといえば高いけど
    ちょっと無理すればいけるでしょ
     耐用年数300年だからそれに資する基礎が欲しいところだけど
    300年持つ基礎について話さないか?

  52. 32702 匿名さん

    木造おじさんは出ていけ。
    自分専用のスレにだけに書き込みしときなさい、

  53. 32703 匿名さん 

    地震に強いのはどんな工法や構造でも、液状化リスが小さい地盤に建てた正規に耐震等級3の認証を受けた家
    着工前の地盤調査がいい加減で、耐震等級3の取得に難色を示すような工務店やHMは避けるほうがいい

  54. 32704 匿名さん

    地盤調査は外注だろうからいい加減はないんじゃない?
    認証に難色を示すのは施主だぞ?
    サービスでやれと言われたらこっちも難色示していいよな?

  55. 32705 匿名さん

    >地震に強いのはどんな工法や構造でも、液状化リスが小さい地盤に建てた正規に耐震等級3の認証を受けた家


    工法によって耐震等級1でも強いと言われる工法もあるし一概には言えない。
    鉄骨なら耐震等級3で良いかなぁ
    自分は木造だったら耐震等級5並の強さからって感じかなぁ

  56. 32706 匿名さん

    工法では無く構造による違いね

  57. 32707 戸建て検討中さん

    木造おじさんに恥という概念があったらもう二度とこのスレには書き込めないだろうな
    RCは耐震等級を取ってるのが44戸しかないとか言って批判してたけど、そもそも建築数が44戸しかなくて100%、耐震等級を取っていたんだから

    嘘つきおじさんってことがバレちゃったよね

  58. 32708 匿名さん 

    >>32705 匿名さん
    >自分は木造だったら耐震等級5並の強さからって感じかなぁ

    耐震等級5はどれぐらいの強さ?
    どっかに規定されてるのかな

  59. 32709 匿名さん

    >>32708
    1倍 1.25倍 1.5倍 なんだから
    1.75倍 2倍じゃね?

  60. 32710 匿名さん

    耐震等級は重要だね。
    まぁ地盤は更にその上を行くほど耐震性に影響するんだが。

  61. 32711 匿名さん

    在来がツーバイより弱いのは猿でもわかる。

  62. 32712 元祖 通りがかりさん

    >>32710 液状化で起きる事は移動だからね 耐震等級高くても何の意味もない
    地震の揺れは行ったり来たりだけど移動だと行ったり行ったり
    現実には無理だろうけどこう言う移動する地盤に対抗するには
    水の上に浮かぶ船みたいな概念の構造しかないだろうね

  63. 32713 元祖 通りがかりさん

    >>32708 耐震等級は強さじゃなくて固さだよ
    耐震等級5っていうと木造消防署くらいの固さだね
    住宅としてはちょっと住めないな。
     仕方ないから層間変位角を耐震等級5といろんな方法使って
    同じにしたらいいんじゃね、それで耐震等級5相当これでいいんじゃね?

  64. 32714 匿名さん

    一条工務店は、「ミッドプライウォール」と呼ばれる高耐力壁を取り入れることで耐震等級5相当といわれる”2倍耐震”を導入しています。
    耐震等級3が耐震等級1の1.5倍の性能を有しているのに対し、”2倍耐震”は耐震等級1の2倍の性能を有しており、非常に性能が高いです。

  65. 32715 匿名さん

    それより一条は制震仕様にして欲しいけどな

  66. 32716 元祖 通りがかりさん

     壁耐力は耐力面材の耐力で材木で挟んだって2倍になんてならないだろ
    なんか説明がねけてないか?

  67. 32717 匿名さん

    在来がツーバイより弱いなんて詭弁だよ。
    ツーバイはもともと地震に強い耐震等級3の新築住宅でもシェアが極端に低い。
    あげくレオパレスの例もあるから耐震性が高いなんて幻。げんに地震大国の日本で普及してない。
    https://www.hyoukakyoukai.or.jp/kokai/R04/pdf/kodate_all.pdf

  68. 32718 元祖 通りがかりさん

     時代はヘンプだからどっちでもいいよ

  69. 32719 匿名さん

    このサイトでは1条はツーバイの専門家に難癖付けられてるよ
    耐震性能も疑問を投げかけられてるけど本当なの?

    http://unohideoblog2013.seesaa.net/article/411838050.html

  70. 32720 通りがかりさん

    地震よりはるかに強いエネルギーを持った土石流
    それに耐える築数十年のRC住宅
    木造が耐震等級3を取っても木っ端みじんになりますよ?
    これがそのまま地震への強度に直結してます
    木造がどうやってRC造に勝つんですか?
    答え出てますよ


  71. 32721 通りがかりさん

    よく見てください
    白いRC住宅は土石流を受け止めてるでしょ?
    流れてきてるのが木っ端みじんの木造です

  72. 32722 評判気になるさん

    耐震等級3は必須です。

  73. 32723 匿名さん

    構造によって耐震等級1でも強いと言われる構造もあるし一概には言えない。
    鉄骨なら耐震等級3で良いかなぁ
    自分は木造だったら耐震等級5並の強さからって感じかなぁ

  74. 32724 匿名さん

    在来工法では災害に耐えられない。
    災害おきたら即死。

  75. 32725 元祖 通りがかりさん

    >>32721 こんなのどこでも起きる訳じゃ無いし 太陽光発電業者の手抜き工事が原因でしょ
    こういうところに出すのどうかと思うがな、品が無いよ。

  76. 32726 匿名さん 

    耐震等級5:実在しない脳内等級

  77. 32727 匿名さん

    そもそも崖崩れするような場所に建てるからRCなんだろ(笑)
    そして被害にあったら建て替えするしかないが、解体コストや期間も木造よりかかる。
    能登地震のRCはいまだに解体すらできない始末。
    そのくせぶっ倒れてるだぜ!

  78. 32728 戸建て検討中さん

    耐震性能とは直接関係ないけど、RCや重量鉄骨は層間変形角が1/200で木造の1/150より少ないから地震や強風に対しての揺れが少ないってメリットが有るな
    特に戸建てや低層マンションで使われる壁式RC造になると、1/2000って言われてるから、木造の13倍は揺れない

    木造も平屋や2階建ての1階はともかく、3階建ての3階とかだと耐震等級3で地震で倒れなくても、地震での揺れや地震以外の揺れ(強風や交通振動)で揺れるんだよな

  79. 32729 戸建て検討中さん

    >>32720
    土石流に耐えるとか、強風に耐えるってのは間接的な関連は有るにせよ、直接は耐震性能と関係ない話だから、土石流に耐えるから地震に強いってのはミスリード誘ってるだろw

    >>32723
    >構造によって耐震等級1でも強いと言われる構造もあるし一概には言えない。
    そもそも、耐震等級自体、計算法が数種類あるし、あくまでも建物そのものの地震に対する強さでしかないから、それイコールで地震に強いわけじゃないしね
    構造以外にも、制振装置をつけて揺れそもののを減衰させてる場合、低い耐震等級でも上の耐震等級で制振装置がないものより結果的に地震に強いパターンってのもあるだろうし

  80. 32730 通りがかりさん

    壁式RCが最高の耐震性能

    それ以外の工法は勝手に2位以下を争っててください
    2位じゃダメなんですか?

  81. 32731 通りがかりさん



    当たり前すぎ

  82. 32732 評判気になるさん

    RCはクサイからヤメとけ

  83. 32733 通りがかりさん

    大人と子供の喧嘩

  84. 32734 通りがかりさん

    無駄無駄
    壁式RC造を建ててくれる地元ビルダーを探した方が早い
    最近だと大手HMと地元RCビルダーの価格なんて変わらないどころか安いからな

  85. 32735 通りがかりさん

    何の権威もないRC業者のポジショントークは信じるんだな…

  86. 32736 匿名さん

    げんに能登地震では倒壊してるからな…
    中の鉄筋が錆びて爆裂したら木造よりモロいのがコンクリ。
    建物の重量が地震に一番悪影響なんだから軽い木造が有利。
    戸建て住宅なら木造一択だ。

    【構造塾#16】


  87. 32737 戸建て検討中さん

    >中の鉄筋が錆びて爆裂したら木造よりモロいのがコンクリ。
    それを言っていいならシロアリにやられたら木造は地震が来る前に倒壊だけどな

  88. 32738 戸建て検討中さん

    >げんに能登地震では倒壊してるからな…
    それ建物が脆くて倒壊ってより、地盤沈下で傾斜とか大型の建築物が基礎からポッキリとかが原因とかだろ

    能登地震でも戸建てで倒壊が多いのは圧倒的に木造だろ
    木造は古いのだけで新しいものは被害が少ないと言うなら、RCも同年代のものと比較しなきゃおかしくなるし

  89. 32739 通りがかりさん

    能登で倒れたのが戸建てに見える奴が居るのか
    戸建てスレなのにビルが話題に出てくる
    アタマがおかしい証拠

  90. 32740 通りがかりさん

    しかも壁式RCでもなんでもないという
    おそまつ!

  91. 32741 通りがかりさん

    どんなに木造信者が頑張っても壁式RCが勝つ
    これは歴史的に見ても明らか

  92. 32742 匿名さん

    >>32736
    しかも木造のなかでも枠組工法がいいぞ!

  93. 32743 元祖 通りがかりさん

     丈夫、頑丈というだけじゃ消費者が満足しないんだから仕方ないだろ。
    逆に丈夫以外に何か取り柄があるか?

  94. 32744 戸建て検討中さん

    阪神や東日本、熊本、能登の地震で戸建てで壁式構造のRCで、現場打ちでもパルコンやレスコみたいなPC造でも、どっちでもいいから倒壊したって例はあんのかね?
    土地が隆起したり地盤沈下で倒れました、ってのはもはや在室や構造や工法関係ないないのでそーゆーのは抜きで、純粋に建物が揺れに耐えきれずに倒壊したりって感じの

  95. 32745 評判気になるさん

    耐震等級3は必須です。

  96. 32746 匿名さん

    構造塾の佐藤さんも
    「鉄骨、RCはスタート時点ですでに
    地震力1.5倍で耐震等級1の設計をする
    だから木造は耐震等級3をスタートにして下さい」
    と解説している

  97. 32747 通りがかりさん

    壁式RCが倒壊したことは歴史上一度もありません
    だから識者は最高の地震強度を持っているという認識です

  98. 32748 通りがかりさん

    このスレは、木造でどうやったら耐震性を上げられるかを議論する場に変えた方がいいです

  99. 32749 元祖 通りがかりさん

    >>32746 拡大解釈だよRCや鉄骨の地震力1、5倍で求めるのは許容応力だし
    木造では軸耐力でそもそも違うものを計算している。
     間違ってるというのじゃなくてこれは佐藤さんの思いだよ
    違うものを計算してるけど剛構造の木造では最低このくらい必要でしょくらいのつもりだと思うよ
     それで、建物は剛構造だけじゃないしそういうものには当てはまらないよ。

  100. 32750 通りがかりさん

    歴史が物語る

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円・4968万円

3LDK

57.1m2・70.06m2

総戸数 75戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸