一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-27 19:43:02
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震に強い家

  1. 29851 匿名さん

    在来工法はツーバイに完敗

  2. 29852 匿名さん

    鉄骨はツーバイに負け、在来工法にすら舐められてるw

  3. 29853 匿名さん

    朝からご苦労木造おじさん
    何を言っても焼け石に水

  4. 29854 匿名さん

    焼けた鉄骨に水は危ないよ(笑)

  5. 29855 匿名さん

    鉄骨造も木造も耐震性において差はない。
    火災に対して弱いわりに保険が降りにくい、補修しづらい鉄骨は不利。
    液状化するような軟弱地盤に鉄骨を建てた奴が狂ったように木造をディスってるのは負け惜しみ(笑)

  6. 29856 匿名さん

    >29848 匿名さん
    >木造も耐震性は変わらないよ。

    そうだね佐藤先生も解説している通り
    木造は耐震等級3にすれば鉄骨の耐震等級1と耐震性能は変わらないみたいだな。
    ただしそれは初期の耐震性能の話。
    継続出来るかどうかは別問題。



  7. 29857 匿名さん

    ツーバイは世界中に普及している。

    在来工法はツーバイに負けて絶滅しました。

    木造ならツーバイ1択。

  8. 29858 匿名さん

    >>29846
    そんな自分ルールで話されてもな

  9. 29859 匿名さん

    在来工法は法律で禁止します。

  10. 29860 匿名さん

    木造オジサンが野良猫スレで暴れまくり

  11. 29861 匿名さん

    木造に負けて悔しいね。鉄骨さん泪目(笑)

  12. 29862 匿名さん

    鉄骨だけは建てちゃダメ、買っちゃダメらしいよ♪

  13. 29863 匿名さん

    型式認定とか結局ダイハツみたいな不正の温床だからね~
    オープン工法のが健全。

  14. 29864 匿名さん

    プロの意見からすると国産材に未来がありそうだけどね。

  15. 29865 匿名さん

    結局、液状化する可能性のエリアには何を建てても無駄な抵抗なんだから、耐震等級に対して以下の基準になったよな?
    耐震等級ゼロ以下の奴は黙ってないとな♪

    揺れやすく液状化バリバリの軟弱地盤なら-5
    揺れは普通で液状化するなら-4
    揺れには強いが液状化するなら-3
    揺れやすいけど液状化しないなら+1
    揺れは普通で液状化もしないなら+2
    揺れに強く液状化もしないなら+3

  16. 29866 匿名さん

    在来工法が最弱

  17. 29867 匿名さん

    木造と言えばツーバイ一条のことです。
    庶民は一条で高い満足度。

  18. 29868 通りがかりさん

    耐震等級ゼロ以下の奴は黙ってろって(笑)(笑)(笑)

  19. 29869 通りがかりさん

    能登地震の教訓、地盤が全て。
    各社の耐震性競争が霞むほどに、地盤が全て。
    ある程度の耐震性が確保されて当たり前の昨今、能登地震で差別化すべきはソコじゃないことが証明されたね。ハウスメーカーの売り文句が変わる地震だったのは間違いない。

  20. 29870 匿名さん

    木造おじさんはどうしても地盤に逃げたい

  21. 29871 匿名さん

    強固な地盤に木造建ててやっと
    木造3=鉄骨1が成立するわけだからね

  22. 29872 匿名さん

    在来はツーバイに完敗して絶滅しました。

  23. 29873 匿名さん

    今回の地震で倒壊してるのもほとんどは在来工法だし、在来工法の倒壊実績は凄まじいね!

  24. 29874 通りがかりさん

     日本最古の住宅は外壁がヘンプで内側にテンバーフレームのような
    木骨からなる二重構造の消震構造だし
     白川郷の合掌作りは登り梁が小屋梁の上をスライドして
    地震力を減衰できる構造になっている
     五重塔も消震構造だし正倉院はログ積みとテンバーフレームのような
    木骨からなる二重構造の消震構造だし
     清水寺は貫工法による制振構造になっている
    震度五で弾性限界になる釘プラス耐力面材じゃ何度も地震に耐えられないのは
    当たり前だよ。

  25. 29875 通りがかりさん

     逆に考えれば木造でも制振や消震にすることは可能で設計次第とも言える

  26. 29876 匿名さん

    >29874 通りがかりさん
    震度5でも釘はゆるむものなのですか?

  27. 29877 名無しさん

    釘ゆるむよ
    ツーバイだと震度1が数回で釘飛んでいっちゃう

  28. 29878 通りがかりさん

    >>29876 釘が緩むか?合板や木骨が損傷するか
    本当に詳しく解析した実験データを見たことないけど
    震度5くらいで弾性限界になる

  29. 29879 通りがかりさん

    地震とか以前の問題では?
    木造は木痩せでボルトが緩むって書いてある
    https://www.takumi-probook.jp/takumistaff/productintroduction/post-423...

  30. 29880 e戸建てファンさん

    >>29874
    五重塔って地震被災してないじゃん。耐えられるか知らんぞ。

  31. 29881 匿名さん

    能登半島地震で倒壊してるような古い軸組と
    いま新築で建てる軸組は全くの別物。

    古いのは柱、梁、筋交の枠で支える構造。
    最近は殆どの物件で外壁全体に構造パネルが貼り付けられており面で支える構造。
    力学的にはモノコックでツーバイなんかと同類。
    実際、このタイプで建物が崩壊し圧死するような被害は出てない。

    多くの被害は地盤に起因しており、地盤が横滑りしてるような場所では建物が壊れなくても建て直すしか無いような甚大な被害が出てる。
    構造なんて関係ないレベル。

    建物は構造は何でも良いが普通に耐震等級3で建てて、
    地盤に拘ってより強固な場所を選ぶのがベストだろうね。

  32. 29882 匿名さん

    歴史的建造物の軸組が良いのはわかるが、あんな馬鹿でかい構造体は一般家庭では無理だし宮大工前提になれば建築費もハンパない。
    木造二階建てでもRCの商業ビルが数棟建つぐらいのお金がかかる。
    お金が余ってるような富裕層には良いかもしれないが庶民には無理だよ。

  33. 29883 通りがかりさん

    >建物は構造は何でも良いが普通に耐震等級3で建てて


    木造耐震等級3=鉄骨、RC耐震等級1なら鉄骨やRCで耐震等級3で建てた方が良いでしょ

  34. 29884 通りがかりさん

    >地盤に拘ってより強固な場所を選ぶのがベストだろうね。


    こだわり方と強固な場所を教えて下さい。
    山は嫌です。

  35. 29885 e戸建てファンさん

    >>29879
    こんなの対策済みの常識だぞ。

  36. 29886 通りがかりさん

     日本の平野は結構大規模に干拓して作られてるので
    近場に山を削った場所がある。

  37. 29887 匿名さん

    鉄骨だと夏の暑さ冬の寒さの繰り返しで強度が落ちるからな。
    基礎との緊結も木造に劣る…

  38. 29888 匿名さん

    結局、液状化する可能性のエリアには何を建てても無駄な抵抗なんだから、耐震等級に対して以下の基準になったよな?
    耐震等級ゼロ以下の奴は黙ってないとな♪

    揺れやすく液状化バリバリの軟弱地盤なら-5
    揺れは普通で液状化するなら-4
    揺れには強いが液状化するなら-3
    揺れやすいけど液状化しないなら+1
    揺れは普通で液状化もしないなら+2
    揺れに強く液状化もしないなら+3

  39. 29889 匿名さん

    >29887
    木造おじさんは相変わらず嘘ばかり

  40. 29890 匿名さん

    >>29888
    地盤が全てと言いながら地盤が全てではないことを
    いつも証明してくれている不思議な木造おじさん

  41. 29891 e戸建てファンさん

    木造おじさんは嘘ばかり投稿して何が楽しいのだろう

  42. 29892 戸建て検討中さん

    軟弱地盤だからといって液状化するわけではないんだよな。。

  43. 29893 戸建て検討中さん

    軟弱地盤は揺れにくいという説もあるんだよな。。

  44. 29894 匿名さん

    軟弱地盤と在来工法はセットになってます。

  45. 29895 匿名さん

    建物の耐震差など目くそ鼻くそだな
    金沢市周辺の住宅街で発生してる液状化の写真や映像が出回ってるからそれを見たら良い。
    震源から少し離れてるにも関わらず殆どの建物、道路、看板、あらゆる物が形を留めたまま様々な方向に傾いてる異様な風景。
    いくら建物が崩壊しなくても地盤が動く、基礎ごと建物が傾く、基礎が二つ折れ、杭が剥き出しとかになれば建て直すしか無い。

    あれ見れば誰しも建物の構造より地盤が遥かに重要と認識するだろう。

  46. 29896 匿名さん



    出たー、耐震性能不要論


    察するに木造関係者


  47. 29897 匿名さん

    耐震性不要なら耐震等級いらねぇじゃん笑
    等級1はちゃんと倒壊してるぞ
    そもそも木造は地震だけじゃなく災害に弱いんだから地盤に逃げても無駄だよ

  48. 29898 匿名さん

    すぐに燃えるのも在来工法。

  49. 29899 匿名さん

    黙ってろって軟弱鉄骨ゴミ業者。
    結局、液状化する可能性のエリアには何を建てても無駄な抵抗なんだから、耐震等級に対して以下の基準になったよな?
    オマエの家は耐震等級ゼロなんだから、どうせ地震がきたら終わりだよ(笑)

    揺れやすく液状化バリバリの軟弱地盤なら-5
    揺れは普通で液状化するなら-4
    揺れには強いが液状化するなら-3
    揺れやすいけど液状化しないなら+1
    揺れは普通で液状化もしないなら+2
    揺れに強く液状化もしないなら+3

  50. 29900 匿名さん

    最新の構造塾でも液状化には対策ないと言ってますな。
    最低最悪の立地に鉄骨?
    まずは地盤だよ。耐震性の80%は地盤で決まる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2