- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
-
941
通りすがり
>>939
次に総武緩行線について
<妄想条件>
江東区資料だと、豊住線開通により総武緩行線(錦糸町→両国)の混雑率が△3%程度改善する。
7:50-8:50の錦糸町から両国方面列車は24本
総武緩行線の車両はE231-XXX系10両編成とし、定員は1,587人とする。
<妄想>
乗車率100%の場合の輸送力は
1,587人×24本=38,088人
豊洲に流れてくる乗客数はそのうち3%の1,143人
-
942
通りすがり
>>941
次に総武快速線について
<妄想条件>
構想区資料だと、豊住線開通により総武快速線(新小岩→錦糸町)の混雑率が△2%改善する。
7:50-8:50の新小岩から錦糸町方面列車は16本。
車両はE217-2000形15両編成とし、定員は2,410人とする。
<妄想>
乗車率100%の場合の輸送力は
2,410人×16本=38,560人
豊洲に流れてくる乗客数はそのうち2%の772人
-
943
通りすがり
>>942
最後に京葉線について
<妄想条件>
江東区資料だと、豊住線開通により京葉線(葛西臨海公園→新木場)の混雑率が△5%改善する。
7:50-8:50の葛西臨海公園から新木場方面列車は17本。
車両はE233系10両編成とし、定員は1,582人とする。
<妄想>
乗車率100%の場合の輸送力は
1,582人×17本=26,894人
豊洲に流れ込む乗客数はそのうち5%の1,345人
-
944
通りすがり
まとめると、豊住線開通により朝のラッシュ時(7:50-8:50)に豊洲に流入する乗客数は
東西線からの流入:8,618人
都営新宿線からの流入:2,330人
大江戸線からの流入:3,034人
総武緩行線からの流入:1,143人
総武快速線からの流入:772人
京葉線からの流入:1,345人
合計:17,242人
-
945
通りすがり
>>944
有楽町線の定員、もうすこしちゃんと計算したところ、10000系10両編成時の定員は1,518人でした。
7:50-8:50まで17本なので、輸送力は25,806人
流入乗客数は上記のとおり17,242人、これは定員の66.8%にあたります。(全員がそのまま有楽町に向かう場合)
流入後の混雑率を150%以下に抑えようとすると、現在の朝の通勤ラッシュ時の豊洲→有楽町方向の混雑率は83.2%である必要があります。
現在の混雑率はこんなものなのでしょうか。。。
-
946
匿名さん
-
947
物件比較中さん
他の線から豊住線に切り替えた人で豊洲を通って都心まで向かう人は多くないのでは?
京葉線はそのまま東京駅(有楽町)までつくし、都営新宿線も小川町や神保町、市ヶ谷で都営やメトロと接続、東西線は言うまでもなくメトロ各線と接続してますから。
ラッシュ時に豊住線に流入するのは豊洲周辺に向かう乗客ではないでしょうか。
-
948
匿名さん
上田晋也のニッポンの過去問 5/11(水)24時45分~ 放送
大してお金もかけず、客に負担もかけず、それでいて劇的に通勤ラッシュを緩和する方法とは?
-
949
匿名さん
-
950
匿名さん
>>945
全員が豊洲より先に行くわけがないですが、あえて厳しくそれを採用したとしてもなお問題ないでしょう。先般の人口増が全てラッシュに流入するという試算も含めてようやく問題が出てくるかもしれません。
しかし、150%越えが即問題になるわけではないですし、何より17本/時ならまだまだ増発余地があります。
色んな数値でかなり不利な前提での試算でもこの状況なわけで、はっきり言って有楽町線豊洲~都心方向に限らず湾岸エリアの輸送力は将来の開発を考えても余裕があるんです。
課題はあくまでも交通空白地帯の解消と、ネットワーク充実に絞った方が良いと思いますよ。
-
-
951
匿名さん
-
952
通りすがり
>>950
座れるかどうかだと乗車率35%くらいですね。66.8%増えたとしても101.8%。全然余裕ですね。デメリットとしては豊洲から乗車する人が座れないことが多くなるくらいでしょうか。東西線や京葉線から流入する需要で今度は豊洲が混雑するのでは、と考えて試算しましたが、いらぬ心配でしたね。
かたや乗車率200%の路線がある中、都心でこの低い乗車率には正直驚きました。
豊洲地区東側は開発もひと段落して駅前開発を残すのみですし、都心方向の需要でパンクする、ということは考えにくそうですね。
-
953
匿名さん
-
954
匿名さん
文春記事が事実だとしたらこれはちょっとまずそうだね。
-
955
匿名さん
都はコンサルに委託して検討してきた。
結論:
将来的には常住人口、就業人口ともに 10 万人以上の増加が見込まれるため、BRTに決定
地下鉄は将来検討すべきか検討するだけ。子孫の代のこと。
就業人口の低下を考えたら「BRT+コミュニティバス+シェアサイクル」で充分という結論でしょう。
-
956
匿名さん
-
957
匿名さん
おいおい、ようやく実現可能な豊住線の話に入るこれからが本番だろ?
潮見派と枝川派、どちらが勝つのか注目だ。
-
958
匿名さん
豊住線ではなく、臨海地下鉄のことでしょう。
臨海地下鉄は「検討する事を検討する」ですが、豊住線は「検討中」なので位置づけがまるで違うと思います。
-
959
匿名さん
江東区内陸の人しか興味ないんじゃないの。あと江東区長と。税金の無駄。
-
960
匿名さん
それ言っちゃうと湾岸新線は有明民しか興味ないっていう・・・
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件