東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-02-12 13:51:22
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 8851 匿名さん

    船とバス
    イーネ

  2. 8852 匿名さん

    >>8851 匿名さん

    三越前からのトライアル乗ったわwww
    暑くて死ぬ。拷問

  3. 8853 匿名さん

    舟か。高速艇で豊洲から品川辺りまで行ってくれないかな?
    日本橋まで行ってくれるとちょっと便利かも。

  4. 8854 口コミ知りたいさん

    バスを増やすなり、地下鉄作るなり、どっちでもいい、何年も検討、検討言っていないではやく実現してほしい。

  5. 8855 匿名さん

    >>8854 口コミ知りたいさん

    無理っしょ。開通したとしても20~30年後よ。

  6. 8856 名無しさん

    百合子は埋立地は切り捨てですから地下鉄は永久にできませんね。

  7. 8857 匿名さん

    >>8856 名無しさん

    小池さんが永久に都知事する訳ないでしょ。またいつか話が持ち上がって将来的には通るかもしれないね。でも赤字路線だったら不要。採算合わない場合は掘る必要無し。東西線の混雑解消というなら、幕張とかあっち方面をもっと開発して、東京方面ではなく千葉・幕張方面に人を逆流させればいいじゃん。それで東西線だけでなく京葉線総武線の混雑は少しは解消されるよ。東京一極集中も改善されるし良いと思うんだが。

  8. 8858 口コミ知りたいさん

    百合子=埋立地切捨てってどこからきているのやら

  9. 8859 匿名さん

    百合子はIR賛成派だったと思ったけど。

  10. 8860 匿名さん

    >>8858 口コミ知りたいさん

    願望ですかね。

  11. 8861 マンション検討中さん

    豊洲への激烈なネガキャン
    豊住線、臨海地下鉄の放置
    地盤は練馬
    あたりからでしょ

  12. 8862 匿名さん

    >>8858 口コミ知りたいさん

    小池さんというより都民が全般的にそんな感じ

  13. 8863 匿名さん

    江東区長が、豊住線を「混雑解消のための線」と定義を変えたあと、
    テレワークが進んでしてしまったのは残念ですね。

    もし決まっても、完成まで10数年、そのあいだ、満員電車のまま。
    それより、今後もテレワーク推奨で。実際、激込みが解消されたので。
    建設は永久に無いでしょう。

  14. 8864 匿名さん

    ニート若葉は知らんだろうけど駅混雑は戻ってるよ。
    山手で80%位には戻してる

    東西線は元々混雑率200%の路線。仮に3割減でも140%。十分に密。子宮対策が必要

  15. 8865 匿名さん

    >>8864 匿名さん

    目標混雑率は180%なので2割減でも達成するからもういいんでない?
    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1197014.html

  16. 8866 匿名さん

    >ニート若葉は知らんだろうけど駅混雑は戻ってるよ。
    >仮に3割減でも140%。十分に密。子宮対策が必要

    150%=肩が触れ合う程度で新聞は楽に読める
    140%なら充分達成していますね。

  17. 8867 名無しさん

    昭和のジジイたちが社員を通常出社に戻してるからな。
    まったくジジイはバカしかいないのか。
    これでまた外出抑制になったら飲食業はみんな壊滅して、日本に失業者が溢れ、治安が悪化するな。
    テレワークができる人はまだまだ続けないといけないのに、ITがわからない筋肉バカのジジイ連中が部下を出社させてるんだよ。

  18. 8868 名無しさん

    >>8863 匿名さん
    もう混雑解消のために新線を作るなんて、誰も賛成しない。
    テレワークして交代勤務にしたり、オフィスを郊外移転させれば解消。
    よって、豊住線や臨海地下鉄は凍結確定ですよ。

  19. 8869 匿名さん

    withコロナの時代は電車も密を避けなければならないので、混雑率100%でも対策が必要です。

  20. 8870 匿名さん

    >>8869 匿名さん
    電車でクラスターは発生してませんよ?

    新しい生活様式では、仕事はテレ、飲み会は過去の物に。
    新線は不要で、巨費は新様式構築に使うべきですね。

  21. 8871 名無しさん

    俺は今はテレワーク100%だから、バカ高いローンを組んで都心にマンションを買うなんてバカバカしい。

  22. 8872 匿名さん

    豊住線凍結とか言ってるバカは生鮮食品買うなよ。
    お前が今食えてる食品は豊住線バーターの豊洲市場のお陰なんだぞ。

    一生カップ麺で過ごせ?

  23. 8873 匿名さん

    >>8872 匿名さん

    都が豊住線を正式決定するまで江東区豊洲市場閉鎖すればそうなるね。

  24. 8874 匿名さん

    >>8872 匿名さん

    別に豊洲に市場来なくても、築地に残れば飯食えただろ。豊洲にこれ以上は人の流れは要らない。っていうか、赤字路線なんか要らねーだろ。
    まあ30年後に必要なら穴掘ればいいんじゃねーの?その頃の若い人達が必要ならね。
    俺はその頃はシルバーパスで都バスに乗れるから要らないけどね。

  25. 8875 匿名さん

    ここで8号線が必要って言ってるのは、千葉県民且つ、東西線ユーザなのか?江東区民で必要って言ってるのは議員以外はほぼいないと思うんだが。

  26. 8876 匿名さん

    臨海地下鉄作るみたいだね。

    1. 臨海地下鉄作るみたいだね。
  27. 8877 匿名さん

    出来たらいいけどね。この遅々として進まない路線図何年前からあるんだろう

  28. 8878 匿名さん

    金曜日発表されたばかりですよ。
    初めて、臨海地下鉄が載りました。

    で、準備ができた路線から始めるとのこと。これ、臨海地下鉄のことでしょ。

  29. 8879 名無しさん

    >>8875 匿名さん
    必要って言ってるのは豊洲住民。
    自分のマンションが値上がりして不動産すごろくをするのを心待ちにしている意地汚い人たち。
    彼らは豊住線がもし出来ても使うことはないんだよ。
    東陽町には用はないから。

  30. 8880 名無しさん

    >>8872 匿名さん
    豊住線を作るまで豊洲市場を閉鎖?
    できるもんならやってみろよ。
    マスコミで吊し上げられて日本や全世界から身勝手な奴らだと袋叩きにされて、江東区民は最低な奴らだと言われますよ。

  31. 8881 匿名さん

    名無しは豊洲の価値が上がるのが悔しくてたまらないんだな。
    こんな掲示板でしか反対運動できない矮小でつまらない貧乏人

  32. 8882 名無しさん

    開通することは永遠にないんだから悔しがることはないよ。

  33. 8883 匿名さん
  34. 8884 匿名さん

    >>8879 名無しさん

    俺も豊洲住民だが、豊住線は不要。あったら便利だろうが、都バスで十分。大体、豊洲が深川地区だってことすら知らない連中が東陽や住吉、錦糸町方面に用事ねーだろ。
    豊洲住民に不要な豊住線が開通したとして、豊洲の資産価値は上がるのか?住吉や東陽なら分かるが。

  35. 8885 匿名さん

    >>8884 匿名さん

    豊洲民だけどお前だけじゃね?
    別にここでいらねーって騒いでも8路線に入ってる限りなくなることはないよ。

  36. 8886 ご近所さん

    インフラって、あなたのためだけに作るんじゃないんだけどね。
    子供のうちは、周りの事とか考えないもんな。

  37. 8887 匿名さん

    8号線、東陽町と錦糸町の間だけでいいです。豊洲はいりません。

  38. 8888 匿名さん

    >>8885 匿名さん

    あ?他の地元民も言ってんよ。どうせお前は田舎の新参者者だろ?何で必要なのか教えてくれよ。
    千葉方面の人達が湾岸エリア来るのに必要って謂うなら開通に否定しねーが、地元民には不要だろ?って言ってんだよ。

  39. 8889 匿名さん

    >>8886 ご近所さん

    お前も田舎の新参者か?お前も何で必要なのか聞かせろよ。豊洲住民にはほとんど要らねー電車だろうよ。
    江戸川、千葉方面の一部の人が喜ぶだけじゃねーか。赤字路線なんか作らなくていいんだよ。

  40. 8890 匿名さん

    >>8887 匿名さん

    そうそう。錦糸町~東陽町でいいよ。江東区の縦移動っていうなら、そこから新木場へ抜ければいい。
    豊洲住民も縦移動が本当に必要だって言うなら新木場経由で行けばいいよ。

  41. 8891 匿名さん

    >>8888 匿名さん

    落ち着けよ。誤字ってんぞ。笑
    豊洲目的に来ることの人と豊洲からどこかに行くことしか考えられてない時点であたおか。
    だから、埋め立て民ってバカにされるんだわ。

  42. 8892 匿名さん

    >>8891 匿名さん

    豊洲住民は使わないという点には同意なのですね?

  43. 8893 匿名さん

    >>8892 匿名さん
    今はコロナで駄目ですがインバウンドが来るかも。

  44. 8894 匿名さん

    >>8891 匿名さん

    来ることの人?
    あたおか?
    何か変だけど、何処かの地方の方言なのか?

  45. 8895 名無しさん

    >>8891 匿名さん
    東西線沿線から都心の勤務先に通うのに遠回りになる豊洲経由なんか使うわけないよ。
    今ある路線で問題ない。
    新線建設なんか無駄遣いの極み。 

  46. 8896 マンション検討中さん

    >>8894 匿名さん

    頭おかしいってことではないですか?

  47. 8897 匿名さん

    >>8896 マンション検討中さん

    なるほど。ありがとうございます!確かにそうですね。
    ってことは私、ケンカ売られたってことなんですね。。

  48. 8898 匿名さん

    >>8894 匿名さん

    さてさて、人のこと頭おかしいって言いやがって、ケンカ売ったんだよな?お前豊洲のやつか?

  49. 8899 匿名さん

    >>8898 匿名さん

    言ったのは>8891さんでしょ

  50. 8900 匿名さん

    沿線住民装って反対運動してる奴は何がしたいんだか。インフラ整備は行政の主たる仕事だろ。都民財産になるのに反対する意味が分からん。税金の使い道なら他に叩くべき所が山ほどあるだろ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸