- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
-
7901
匿名さん
旧営団8号線と湾岸地下鉄は誰が施工(自治体がどうのこうのでは無く)するんだ?
そこから色々な商業施設の話が始まる。
それだけのこと。
-
7902
匿名さん
東京メトロは上場を目指してはいるものの、本業売上が伸び悩む一方、周辺事業も他社比小粒なため、投資家にとって魅力的なIPOストーリーを描き切れていない。
このままでは上場計画が具体化段階に至るまで、まだ時間がかかりそうだ。
-
7903
匿名さん
俺は臨海地下鉄はできると思ってる
でも、早くて2040年頃だろうね
今の現役世代には地下鉄なんて関係ない話だから、BRTへの要望に全力を注いだほうが良いよ
今後20年間湾岸民の足を支えるのはBRTの方
-
7904
匿名さん
それだとマンション高値で売りつけられないんですよ。ぶっちゃけいつ開業するかどころか実現するかどうかもどうでもいいんです。カモをおびき寄せる餌として永く存続してくれればそれでいい。
-
7905
匿名さん
地下鉄開通ネタを必要としてるのは不動産業者と転売益を目論む卑しい住民だけだよな?
-
7906
匿名さん
>>7902
メトロは新線やらなくても、駅改修等で結構カネがかかってるようだな。
-
7907
匿名さん
銀座線渋谷駅の移築を見ると大工事なのが分かる気がする。
-
7908
匿名さん
メトロは既存の施設の改修にもカネが必要だし、どうでもいい新線なんか作ってる場合じゃない。
江東区にもなんの義理もないしな。
-
7909
匿名さん
>>地下鉄開通ネタを必要としてるのは不動産業者と転売益を目論む卑しい住民だけだよな?
『総合交通体系』を学習できないのは、上記のことの可能性が高いな。
また、地下鉄東西線の新木場駅・南砂町駅の大規模改良工事をしているし。
特に新木場駅でのメガネ形シールドトンネル駅を巨大な箱形のコンクリート構造物に作り替える世界初の工事が行われている。
その費用にいくらかかつていると思うんかね?
-
7910
匿名さん
-
-
7911
匿名さん
-
7912
匿名さん
-
7913
匿名さん
今年3月に国交省から発表された「東京圏における鉄道ネットワークに関する調査」では、豊住線と品川地下鉄の2線が選ばれ前向きの評価が出ていたが、その後関係者間で検討は進んでいるのかな。
-
7914
匿名さん
メトロに豊住線をやらせたいために品川地下鉄とペアにしたのだろう。
-
7915
匿名さん
豊住線は江東区がやりたいんだから江東区で決めろって東京都に叱られてただろ。
もう無理だと思うぞ。
-
7916
匿名さん
-
7917
匿名さん
-
7918
匿名さん
>>7915 匿名さん
そんな出来事あったっけ。決めるって何を?
-
7919
匿名さん
上下分離方式なしと都が突如梯子外しをやったって言いたかったんだろ。
-
7920
匿名さん
-
7921
匿名さん
-
7922
匿名さん
>>7916 匿名さん
君の貧しい頭の中だけではそうなんだね。
現実はまったく逆なんだよ。
-
7923
匿名さん
>>7916 匿名さん 18時間前
>>東京都は臨海地下鉄に夢中だからなあ。
建設主体のJRTTにはそんな余裕は無い。
むしろ、これから始動する予定の北陸新幹線延伸の鶴賀以西になる。
鉄道建設としては大プロジェクトだからな。
-
7924
匿名さん
都が本気なら、都営地下鉄に臨海地下鉄作らせればいいのにね。
絶対に黒字にならないと言われた大江戸線まで黒字化して、やる気になれば新しく借金して新線作る余力はあるはず。
勝どきで大江戸線、東銀座で浅草線に繋がるので都営地下鉄のネットワークにも接続が良い。
利用者にとっても新しい3セクが営業するよりも、利便性がずっと高い。
-
7925
匿名さん
>>7924 匿名さん
埋立地は道路が広いのが自慢でしょ?
そこにバスを走らせて最寄りの地下鉄駅に接続させればインフラ整備費はかかりません。
ムダなカネは使わないってことです。
-
-
7926
匿名さん
>>7924 匿名さん
埋立地は道路が広いのが自慢でしょ?
そこにバスを走らせて最寄りの地下鉄駅に接続させればインフラ整備費はかかりません。
ムダなカネは使わないってことです。
-
7927
匿名さん
-
7928
匿名さん
-
7929
匿名さん
都交通局は大江戸線の光が丘-大泉学園町延伸で手一杯。ただ、来年2月には具体的な整備計画をまとめると言っているから、湾岸より進んでいるね。
-
7930
匿名さん
人口74万人の練馬区は大票田だから、来年の都知事選前にアピールしたいだろうね。
-
7931
匿名さん
選挙の票を考えてもどうでもいいんだよ、埋立地は。
どうせ余所者ばかりで投票にも行かないような人間ばかりだからね。
-
7932
匿名さん
東京都は超巨大組織なので、局ごとの独立性が強いみたいね。
-
7933
匿名さん
>>7927
それが本当なら都民の利便性無視の下らない縄張りですね
-
7934
匿名さん
TWRは東京都都市整備局の管轄だな。これも所管が違う。
-
7935
匿名さん
>>7934 匿名さん
湾岸は都市整備局と港湾局の縄張りです。
-
-
7936
匿名さん
-
7937
匿名さん
国交省来年度予算に、首都圏新線の調査費として3億6千万が計上されているね。動き出してくる所が出てくるかも。
-
7938
匿名さん
国交省はこれまで都心直結線の調査費用を継続計上してきたけど、とうとう諦めた?
-
7939
匿名さん
-
7940
匿名さん
>>7937 匿名さん
>>国交省来年度予算に、首都圏新線の調査費として3億6千万が計上されているね。動き出してくる所が出てくるかも。
そんな事言っても、小田急の複々線化事業が完了の後、他の路線の複々線化事業は沢山ある。
これは8号線の延伸も同じ。
血税を無駄に使いたくは無いだろう。
そもそもTXの首都圏新都市鉄道は、常磐新幹線構想が発端。
それが変化していった。その証拠に守谷以北の大ストレート区間がその名残のような感じだ。
-
7941
匿名さん
>>7937
これですね。
空港アクセス鉄道構想も諦めてはいないみたいです。
「東京圏における都市鉄道ネットワーク等の今後のあり方に関する調査」(国費359百万円)
交通政策審議会答申「東京圏における今後の都市鉄道のあり方について」において示された、東京圏の都市鉄道が目指すべき姿の実現に向け、取組みの進捗状況を把握し、諸般の社会情勢を踏まえた東京圏の鉄道ネットワークの将来的なあり方等について調査及び検討を行う。また、今後の国際拠点 空港等の需要増に対応するため、空港アクセス鉄道構想の事業性等について調査を行う。
-
7942
匿名さん
-
7943
匿名さん
都心直結線って実質成田新幹線の実現だよね
国交省の役人って先輩達が実現できなかった事に対する執念みたいなのってあるんですかね?
-
7944
匿名さん
泉岳寺から押上まで途中駅は新東京のみだから、大手町や丸の内の通勤者には便利だね。
-
7945
匿名さん
>>7943 匿名さん
>>都心直結線って実質成田新幹線の実現だよね
これって、京成と京浜を繋げている都営地下鉄浅草線をバイパスするルートだな。
旧成田新幹線構想とはかなり違う。
旧成田新幹線で京葉線現東京地下駅から西へは北陸(上越)新幹線新宿地下駅で直結する構想になっていた。
現在でも赤羽から分岐して上越・北陸新幹線を地下区間で新宿駅に延伸する計画はあるが、動いていない。この必要性が生じるのは、北海道新幹線が札幌延伸して、大宮~上野~東京駅間の複線の線路容量が逼迫してきた時のリスク回避でもあった。
-
-
7946
匿名さん
>>7938
都心直結線は交政審のいわゆる「べき」路線から外れてしまったので、実現性は低いだろうな。
-
7947
匿名さん
-
7948
匿名さん
今年も具体的な動きが見えてこないまま、はや年末だね。
-
7949
匿名さん
-
7950
匿名さん
いや清水建設の資料で大騒ぎした去年の方が(妄想は)動いたな。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件