- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
-
701
匿名さん
>>699
辰巳は関係ないだろ。
おんぶも抱っこもしてないぞ。
-
702
匿名さん
-
703
匿名さん
渋谷は東急電鉄、東京メトロ、JR東日本、UR都市機構の4社が事業主で今後約10年かけて再開発する、費用は約1兆円位かける。メトロは渋谷の再開発に参加するから当分地下鉄は作らないでしょうな。
-
704
匿名さん
-
705
匿名さん
新着情報はないのかな。三セク以外にお金の出しどころがないかとか。
-
706
匿名さん
3セクがカネを集められるかがまず問題。どこも、口はいくらでも出すが金はできるだけ出したくないのが本音だから押付け合いになるだろうな。
-
707
通りすがり
今日の日経新聞で羽田アクセス線の記事がありましたね。
東京テレポートから羽田間はオリンピック前に暫定開業するかも。
ところで、湾岸地下鉄(仮称)の事業主体としてりんかい線があがっていないのには理由があるのでしょうか。
最近黒字化(平成26年度は長期債務80億返済後、営業利益47億確保)してますし、東京都が85%出資している、もともとは世界都市博開催前に湾岸に鉄道インフラを整備する目的でできた会社なので、役割的にもぴったりと思うんですが。
-
708
匿名さん
>>707
まず、「長期債務80億返済後、営業利益47億確保」の理解がおかしいですね。債務はB/S、利益はP/Lなので。
次にこの会社は470億円もの累積損失を今も抱えていて、株主にしてみれば巨額の含み損を持たされている状況です。こうした言わば半人前の状況の中で、鉄道という資本回収期間が長い事業に新たな投資をしようとしても投資家・債権者の承認は取れないのはまず確実です。
-
709
通りすがり
-
710
通りすがり
>>709
続けます。
りんかい線の平成27年3月時点の長期債務(鉄道運輸機構長期未払い金)の残額が143,841百万、累積損失が48,632百万あります。
長期債務について年間80億、累積損失の補てんを年間25億づつしていくと、
長期債務については17年後の平成45年(2033年)に返済、累積損失は19年後の平成47年(2035年)に補てん完了、という長い道のりですね。
-
-
711
匿名さん
借金全額引き取ってくれなきゃりんかい線は買収に応じる必要はないな。そしてそんなことはJR東日本の株主が許さんだろう。
-
712
通りすがり
-
713
匿名さん
-
714
通りすがり
中央区の資料など基に、地下鉄建設費用を見積もります。
https://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/tikatetukentou.files/HP_hou...
なお、中央区の資料では新銀座~新国際展示場となっていますが、ここでは新東京駅まで含めます。
新東京駅~秋葉原までは延伸動機の強いTXにより整備されるものとし、ここでは含めません。
中央区の資料ではトンネル:602億円(4.8km)、駅:937億円(5駅)ですので、
新銀座~新東京駅間は大深度工事となるのでそれぞれコストを1.5倍し、
トンネル:662億円+205.5億円=867.5億円(1)
駅:937億円+280.5億円=1217.5億円(2)
車両留置部は中央区試算をそのまま採用し、350億円(3)
(1)+(2)+(3)=2,443億(4)
国、自治体、鉄道運輸機構がそれぞれ1/3づつ負担した場合、
鉄道運輸機構の費用は814.3億円(5)
表面利回り10%の不動産とすると、
年間の賃料は約81.5億円(6)
(新東京駅はTXとの相互利用し、りんかい線の国際展示場駅そのまま使えたら、賃料はもっと下がるでしょう。)
-
715
通りすがり
>>714
続けます。
中央区の資料では、車両は7編成、ということなので1車両あたり1.3億円としいて
1.3×10両×7本=91億円。(7)
車両の減価償却期間は13年なので、年間経費は
91÷13=7億円(8)
(ちなみに現在の臨海線は10両編成×8本のようです)
-
716
通りすがり
-
717
通りすがり
>>716
続けます。
上記より、年間の経費は
施設使用料(6):81.5億円
車両(8):7億円
人件費+経費(9):19.4億円
合計:107.9億円(10)
-
718
匿名さん
>>709
勉強されたようですね。理解はそれで概ね正しいですが書き方は気をつけましょうね。
712の鉄道・運輸機構が整備主体案、ここが実は新答申の核心部分です。国交省がなぜランク付けを行わなかったかの理由もここにあるからです。
-
719
通りすがり
>>717
営業利益率を30%とすると、目標売上高は
107.9÷(1-0.3)=155億円(11)
中央区の試算のとおり、りんかい線なみの運賃とすると、
初乗り:210円
6.2km:330円
として平均値の270円を採用して、
(11)÷270÷365日=15.7万人/日(12)
以上の利用で安定して運営できそうです。
中央区試算の新国際展示場~新銀座の利用者は12万人/日でしたから、
新銀座~新東京間で+3.7万人以上の利用者があれば採算がとれそうですね。
ちなみに私が674で予測した2025年の利用者候補は24万人/日でした。
(結構少なく見積もったつもりなのですが。。。)
-
720
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件