東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2024-09-20 14:58:06
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 670 匿名さん

    メトロは新規路線開拓よりも、既存路線のバリアフリー化が
    企業として求められていると判断している。
    短期的にはオリンピックのため、長期的にはシニア需要確保
    のために。

    最近は、新国立周辺のビルを、エスカレータ整備のために買い
    取ることまでしている。

  2. 671 匿名さん

    >>669
    現況の常住人口はH27.10.1現在の住民基本台帳に、将来予測もH27の東京都江東区の資料によると書いてあるのでそんなに古くはないのでは。それらも作り方次第でどうにでもなると言われたら返す言葉はありませんが。
    将来予測が単にいい加減ていうことならわかります。でも天気や株と同じく予測(たぶん願望)ですからね。その程度の資料と思えば問題なし。

  3. 672 通りすがり

    >>669
    有明地区の人口数値、ご指摘のとおり2年くらい前のものですね。平成28年4月時点の人口は8,907人でした。
    https://www.city.koto.lg.jp/profile/koto/5353/15817/file/20160401.pdf
    また、人口3万人、というのは特に時期が明記されていない「将来」ということですね。
    湾岸地下鉄(仮称)の利用者数の推定時期は選手村跡地分譲、築地市場再開発完了時期と思われる2025年くらいに設定したいと思います。資料中の表現だと「オリパラ後」です。
    有明地区は現在もオリパラ後も数値は同じですので、前回542で妄想した国際展示場駅の利用者人数はそのまま据え置きたいと思います。

  4. 673 匿名さん

    >>665
    京成バスは事前改札などの高速化技術を採用すれば、連接バスの高頻度輸送で10万人/日を輸送可能と言ってます。
    現に京成バスは幕張本郷~海浜幕張間で(特に高速化技術を採用してない)単なる連接バスと単体バスの組み合わせで5.5万人/日を捌いてます。
    従ってこの予測ならBRT改良で十分なレベルです。
    まだ計画前でBRTか鉄道か?で悩む時期ならともかく、先にBRTが開業してしまっているので、そこに鉄道を引き込むと完全に供給過多になります。
    公共投資は採算度外視なのも事実ですが、この妄想レベルの数値なら、鉄道計画は一足遅かったと言わざるを得ないかと。

  5. 674 通りすがり

    ということで湾岸地下鉄(仮称)利用想定者数をアップデートしておきます。
    新東京駅:62,149人
    新銀座駅:60,322人
    築地スタジアム:34,526人
    晴海(※1):37,501人
    豊洲(※1):10,759人
    国際展示場(※2):17,671人
    りんかい線からの乗り入れ(※3):17,384人
    合計:240,312人
    ※1:晴海駅は665、新豊洲は667の数値に更新
    ※2:前回誤ってりんかい線からの乗り入れ人数を記載していたので修正。
       なお、国際展示場拡張時の利用者数増を加味しています。
    ※3:前回加算もれていたので追記。

  6. 675 匿名さん

    BRTのみ、地下鉄なしで行きそうな感じだね。国交省の評価が都の予想以上に厳しかったようだ。

    東京都は鉄道の代わりに次世代路面電車(LRT)、バス高速輸送システム(BRT)など別の種類の公共交通機関を導入する可能性を精査する。答申に盛り込まれた鉄道新線・延伸プロジェクトの整備効果をより効率的に発揮させる手法を考え、事業費抑制などを図る狙いだ

    http://www.decn.co.jp/?p=66975

  7. 676 匿名さん

    LRT実現したら面白いですけどね。

  8. 677 匿名さん

    豊住線がLRTになったりして。

  9. 678 匿名さん

    豊住線は両駅の既設ホームがあるから実現性が高いんだよ

  10. 679 匿名さん

    >>675
    都はオリンピック競技場整備費が4倍に膨れ上がった分の負担で、もはや余裕がなくなってきたのでしょう。

    仮設施設の整備費が3千億円近くになる可能性が大きいことが明らかになった。招致活動時の試算の約4倍超に膨れ上がる。
    大規模建築の構造や設計に詳しい専門家からも疑問の声が上がる。体操の仮設施設「有明体操競技場」(東京・江東)は、当初試算の約89億円から3倍超の約280億円になる見通しだ。
    ある大学教授は「当初の試算は、臨海部の地盤の軟弱さや東日本大震災後の建設費の高騰を反映していない。楽観的な数字で、いいとこ取りをして低めに抑えた印象だ」と指摘する。(日経新聞4/30付)

  11. 680 通りすがり

    脱線しますが、オリンピック費用膨れ上がりそうですね。
    国債+都債発行でしのぐんでしょうか。そうするとオリンピック後のインフラ整備にも多大な影響が出そうで心配です。
    答申でランク付けしなかったのも民間費用で賄おうという思惑があったのかと邪推してしまいます。
    民間費用で実現できるのなんかJRの羽田アクセス線くらいではないでしょうか。

  12. 681 匿名さん

    仮設施設に280億ってどうかしてるよね。ちょっと前ならサッカー場作れる金額ですよね。だれかが搾取してるんじゃないの?高騰高騰っていっても上がり過ぎだろ。橋元さんにやらしたら想定通りに修正してくれそうだが。

  13. 682 匿名さん

    次回は桝添さんには入れません。

  14. 683 匿名さん

    ガンバ大阪の新スタジアムの総事業費は寄付105億、TOTO助成35億の計140億。今でもやりようによっては費用を節約できると思うんですがね。新国立競技場が2520億ですから280億も安く見えるのかもしれませんが。平昌を笑える状況ではないですね。

  15. 684 匿名さん

    >>680
    民間ではない、むしろ問題になっているのは地方自治体のプロジェクトの方だ。
    花火のように威勢よくぶち上げたのはいいが、どれもこれも大甘の見通しの上に、カネについては全くの他力本願。羽田アクセス線はJR東が自力でやるとの強い意思を示したから国交省も何も言えない。都も大江戸線延伸と多摩モノレールはさすがに自力でやらざるを得ないのでこれも進みそう。あと豊住線と蒲蒲線が続く可能性があるが、それ以外は誰が責任を持ってカネの工面をするのかがはっきりしないので、現実的な計画まで落とし込めそうにない。

  16. 685 匿名さん

    TBSの劇場は、2020年春までの期間限定施設。
    そのあと、BBQや住宅展示場も含めた跡地にオフィスが立つかどうか?

    東京五輪、緊急整備地区、特区制度、いろいろ出てきたことで湾岸よりもむしろ内陸の再開発が
    活発化してしまったのは誤算だったか?2020年代はオフィスビルの乱立でテナントが埋まらない。
    地下鉄を作って新豊洲や有明にオフィスの需要を興すまでもなく、山手線の内部が超高層だらけ。

  17. 686 通りすがり

    >>685
    2020年までの期間限定ではなく、最低でも2020年まで営業したい、ということですね。
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201604/CK2016042802000...
    劇場の機能自体は以下のサイトの方が詳しいですが、舞台上をバイクで走り回れるなど、集客力高そうです。
    http://natalie.mu/stage/news/185290

  18. 687 匿名さん

    BRTは地下鉄までの繋ぎでしょ。

  19. 688 匿名さん

    >>684
    見通しもそうですが、むしろ見積もりが大甘なのでは?オリンピック施設費用見積もりの醜態によって政府・自治体のいい加減さが知れ渡ってしまいましたので、鉄道関係も自治体見積もりなんて、まあ2倍ですめば御の字、4倍までは覚悟くらいでいた方が良さそうですね。

  20. 689 匿名さん

    687
    臨海地下鉄は、BRTが開通したらそれで充分ってことになって、検討凍結でしょ。増便も自由自在。
    豊住線が東西線の混雑緩和目的だったら、豊洲と木場の間にもBRT往復便で済むねってことで終了。

  21. 690 匿名さん

    >>686
    20年春までの期間限定施設 by朝日新聞
    http://www.asahi.com/articles/ASJ4W5TNPJ4WUCVL019.html

    地下鉄の乗車人数を事細かく計算するに際して、その期間限定施設の利用者を計算に入れるのが・・・
    いまから地下鉄を建設しても完全に限定機関に間に合わないだろ。BRTがギリ間に合うくらい。
    もしTBSが定期借地を延長してもらえたとしても、それって新豊洲の再開発が青海のように停滞した
    のと同義になってしまうから、地元民からしたら歓迎できないことだろうしね。

  22. 691 匿名さん

    期間限定(4年)で100億?
    豊洲、お金かけてもらえて良いね。

  23. 692 匿名さん

    >>691

    渋谷の再開発は一兆円。なんか、ごめん。

  24. 693 匿名さん

    渋谷は4年なの?で、どの再開発が1兆円なの??

  25. 694 匿名さん

    個人的には、朝日より東京を信用しています。

  26. 695 匿名さん

    ネットの時代で、テレビ局も焦ってるんだよな。
    360°を生かしきれないコンテンツだったら、TBSはこれで失脚するんじゃないか?

  27. 696 匿名さん

    憶測ですが、投資対効果を全く考慮しない場合、単純に計算すると渋谷の再開発は
    400年もたないけど1兆円をかけていますと云うことではないですか。

  28. 697 匿名さん

    4大繁華街の渋谷だし、それくらい景気のいい話があってもいいでしょ。

  29. 698 匿名さん

    「TBSテレビは 「豊洲進化計画」と命名し、劇場と絡めてさまざまなエンタテインメントとともに、豊洲の街を進化させていくことを目指すという。」

    TBSも豊洲を後押し。
    もっと、豊洲を有名にしてね!

  30. 699 匿名さん

    >>698
    結局、勝どき晴海、有明、東雲、辰巳は豊洲におんぶに抱っこ。豊洲なくして湾岸なし。

    面白いものは豊洲にだけ作られ、他の地域はタワマン建てときゃいいだろ状態。

  31. 700 匿名さん

    豊洲には五輪施設が作られない

  32. 701 匿名さん

    >>699
    辰巳は関係ないだろ。
    おんぶも抱っこもしてないぞ。

  33. 702 匿名さん

    鉄道は別に面白くなくていいのだが

  34. 703 匿名さん

    渋谷は東急電鉄、東京メトロJR東日本、UR都市機構の4社が事業主で今後約10年かけて再開発する、費用は約1兆円位かける。メトロは渋谷の再開発に参加するから当分地下鉄は作らないでしょうな。

  35. 704 匿名さん

    臨海地下鉄の話題が少なくなりましたね。

  36. 705 匿名さん

    新着情報はないのかな。三セク以外にお金の出しどころがないかとか。

  37. 706 匿名さん

    3セクがカネを集められるかがまず問題。どこも、口はいくらでも出すが金はできるだけ出したくないのが本音だから押付け合いになるだろうな。

  38. 707 通りすがり

    今日の日経新聞で羽田アクセス線の記事がありましたね。
    東京テレポートから羽田間はオリンピック前に暫定開業するかも。

    ところで、湾岸地下鉄(仮称)の事業主体としてりんかい線があがっていないのには理由があるのでしょうか。
    最近黒字化(平成26年度は長期債務80億返済後、営業利益47億確保)してますし、東京都が85%出資している、もともとは世界都市博開催前に湾岸に鉄道インフラを整備する目的でできた会社なので、役割的にもぴったりと思うんですが。

  39. 708 匿名さん

    >>707
    まず、「長期債務80億返済後、営業利益47億確保」の理解がおかしいですね。債務はB/S、利益はP/Lなので。
    次にこの会社は470億円もの累積損失を今も抱えていて、株主にしてみれば巨額の含み損を持たされている状況です。こうした言わば半人前の状況の中で、鉄道という資本回収期間が長い事業に新たな投資をしようとしても投資家・債権者の承認は取れないのはまず確実です。

  40. 709 通りすがり

    >>708
    書き方が乱暴でした。ご指摘のとおり、債務はB/S、利益はP/Lで記載されるものです。
    以下に平成26年度(平成27年3月)のりんかい線のP/L(要約)とB/S(要約)が公開されていますが、
    http://www.twr.co.jp/Portals/0/resources/enterprise/gaiyou_h26_final_d...
    P/L上は減価償却費として80億計上されており、B/Sでは鉄道運輸機構長期未払い金が前年度から80億減っていたので、
    実際のお金の流れはそうなのかな、と理解しました。

    累積損失、上記URLのB/S(要約)の項目「利益剰余金」として平成27年3月時点で△48,632百万の記載がありました。
    平成25年度から2,560百万減っていますので、現在は460億くらいでしょうか。

  41. 710 通りすがり

    >>709
    続けます。
    りんかい線の平成27年3月時点の長期債務(鉄道運輸機構長期未払い金)の残額が143,841百万、累積損失が48,632百万あります。
    長期債務について年間80億、累積損失の補てんを年間25億づつしていくと、
    長期債務については17年後の平成45年(2033年)に返済、累積損失は19年後の平成47年(2035年)に補てん完了、という長い道のりですね。

  42. 711 匿名さん

    借金全額引き取ってくれなきゃりんかい線は買収に応じる必要はないな。そしてそんなことはJR東日本の株主が許さんだろう。

  43. 712 通りすがり

    >>710
    続けます。
    投資余力の観点では整備も含めた事業主体としては、りんかい線も厳しそうですね。
    いわゆる「上下分離」方式で「鉄道・運輸機構」が整備主体となり、りんかい線などが営業し、施設利用料を支払うスキームができれば
    既存の鉄道事業者の負担を抑えつつ整備ができると思います。

    鉄道・運輸機構のパンフレット
    http://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/pdf/constPamphlet.pdf

  44. 713 匿名さん

    通りすがりさん賢い。

  45. 714 通りすがり

    中央区の資料など基に、地下鉄建設費用を見積もります。
    https://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/tikatetukentou.files/HP_hou...

    なお、中央区の資料では新銀座~新国際展示場となっていますが、ここでは新東京駅まで含めます。
    新東京駅~秋葉原までは延伸動機の強いTXにより整備されるものとし、ここでは含めません。
    中央区の資料ではトンネル:602億円(4.8km)、駅:937億円(5駅)ですので、
    新銀座~新東京駅間は大深度工事となるのでそれぞれコストを1.5倍し、
    トンネル:662億円+205.5億円=867.5億円(1)
    駅:937億円+280.5億円=1217.5億円(2)
    車両留置部は中央区試算をそのまま採用し、350億円(3)
    (1)+(2)+(3)=2,443億(4)
    国、自治体、鉄道運輸機構がそれぞれ1/3づつ負担した場合、
    鉄道運輸機構の費用は814.3億円(5)
    表面利回り10%の不動産とすると、
    年間の賃料は約81.5億円(6)
    (新東京駅はTXとの相互利用し、りんかい線の国際展示場駅そのまま使えたら、賃料はもっと下がるでしょう。)

  46. 715 通りすがり

    >>714
    続けます。
    中央区の資料では、車両は7編成、ということなので1車両あたり1.3億円としいて
    1.3×10両×7本=91億円。(7)
    車両の減価償却期間は13年なので、年間経費は
    91÷13=7億円(8)
    (ちなみに現在の臨海線は10両編成×8本のようです)

  47. 716 通りすがり

    >>715
    続けます。
    中央区の資料では人件費7億、その他経費9億、合計16億となっています。
    また、以下の資料からりんかい線の平成15の6両編成と10両編成混在時の経費合計38億を営業キロの割合で算出すると、
    http://www.kansa.metro.tokyo.jp/PDF/03zaien/16zaien/16zaien336.pdf
    りんかい線:12.2km
    湾岸地下鉄(仮称):4.8km+1.4km=6.2km
    38÷12.2×6.2=19.4億(9)
    なので、高い方を採用します。

  48. 717 通りすがり

    >>716
    続けます。
    上記より、年間の経費は
    施設使用料(6):81.5億円
    車両(8):7億円
    人件費+経費(9):19.4億円
    合計:107.9億円(10)

  49. 718 匿名さん

    >>709
    勉強されたようですね。理解はそれで概ね正しいですが書き方は気をつけましょうね。
    712の鉄道・運輸機構が整備主体案、ここが実は新答申の核心部分です。国交省がなぜランク付けを行わなかったかの理由もここにあるからです。

  50. 719 通りすがり

    >>717
    営業利益率を30%とすると、目標売上高は
    107.9÷(1-0.3)=155億円(11)
    中央区の試算のとおり、りんかい線なみの運賃とすると、
    初乗り:210円
    6.2km:330円
    として平均値の270円を採用して、
    (11)÷270÷365日=15.7万人/日(12)
    以上の利用で安定して運営できそうです。
    中央区試算の新国際展示場~新銀座の利用者は12万人/日でしたから、
    新銀座~新東京間で+3.7万人以上の利用者があれば採算がとれそうですね。
    ちなみに私が674で予測した2025年の利用者候補は24万人/日でした。
    (結構少なく見積もったつもりなのですが。。。)

スポンサードリンク

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

7,700万円台予定~1億8,300万円台予定

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

7,500万円台予定~1億500万円台予定

2LDK~4LDK

51.30平米~80.10平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億6,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

3LDK~4LDK

69.19平米~111.31平米

総戸数 807戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

8,400万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

グランドメゾン御徒町公園

東京都台東区台東4丁目

未定

1LDK~3LDK

45.03平米~70.82平米

総戸数 49戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,698万円~6,498万円

2LDK~3LDK

68.61平米・72.36平米

総戸数 64戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米・67.49平米

総戸数 170戸

サンクレイドル船堀III

東京都江戸川区松江4丁目

5,998万円

3LDK

64.12平米

総戸数 52戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,450万円~9,660万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億7,000万円~2億3,000万円

2LDK~3LDK

70.43平米~78.44平米

総戸数 878戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,600万円~1億5,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~91.89平米

総戸数 140戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

クレヴィア用賀

東京都世田谷区玉川台二丁目

1億5,490万円

3LDK

82.13平米

総戸数 51戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億1,300万円~1億7,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.28平米~67.22平米

総戸数 60戸

ザ・パークハウス 品川荏原中延

東京都品川区東中延1丁目

未定

1DK~3LDK

34.63平米~67.22平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 武蔵野レジデンス

東京都武蔵野市中町三丁目

未定

1LDK~3LDK

48.52平米~88.60平米

未定/総戸数 45戸

エクセレントシティ瑞江ザ・テラス

東京都江戸川区瑞江1丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.80平米~84.03平米

未定/総戸数 76戸

ノーブル荻窪(9/15登録)

ノーブル荻窪

東京都杉並区宮前二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.56平米~80.35平米

未定/総戸数 30戸

ベルジュール東伏見ii

東京都西東京市富士町四丁目

3,298万円~5,498万円

1LDK~3LDK

32.00平米~53.50平米

3戸/総戸数 46戸

アトラス北赤羽

東京都北区浮間3丁目

未定

2LDK~4LDK

57.39平米~84.71平米

未定/総戸数 70戸

グランドメゾン御徒町公園

東京都台東区台東4丁目

未定

1LDK~3LDK

45.03平米~70.82平米

未定/総戸数 49戸

オープンレジデンシア不動前

東京都品川区西五反田四丁目

未定

1LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

35.51平米~154.89平米

未定/総戸数 156戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

未定

1LDK~2LDK

30.44平米~45.48平米

未定/総戸数 72戸