- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
-
4691
匿名さん
>>4685 匿名さん
楽天は微妙にオフィス賃料の安いところに本社を転々とさせるけど、従業員としては、紀尾井町のヤフーや渋谷のグーグルに勤めたいんじゃない
-
4692
名無しさん
>>4687 匿名さん
湾岸タワマン選ぶ人って、イメージ戦略だけで選んでいるというより、そのように叩かれることも承知の上で実利をとっているのではないですかねぇ。
昔の姿から変わったという事は開発が進んだことに他ならないですし。
開発を進めるに値した地域であった、そこに実利を取る人が集まったということでは?
試しに、不便だとお思いになるのはどのような点ですかね?
-
4693
匿名さん
有明から大手町までの通勤時間は赤羽や板橋と変わらない。
そのくせマンション価格は高い。
コスパが悪いということだな。
クリニックの数や大病院の数も陸側と違って圧倒的に少ない。
歩ける範囲に気の利いたレストランなんかなく、田舎みたいに車に乗らないといけない。
-
4694
匿名さん
-
4695
匿名さん
予算が足りない場合は新駅を作らないらしいけど、ぶっちゃけ新しい駅はないほうがいいと思ってるわ。
住吉-豊洲間を6分で繋ぐと、銀座方面に出るのも東陽町で乗り換えた方が速い。そうなると、東西線の混雑緩和効果がさらに高くなる。
別に、千石や枝川は徒歩12,3分に駅あるし。
-
4696
匿名さん
江東区全体としてバランスよく発展していくとの名目で、途中駅は作ることになりそう。
-
4697
匿名さん
>>4696
まあ、金次第だね。新駅を作るのに500億も掛かるので、新駅なしだと1400億円から900億円にまで予算を削減できる。
初期の資料では、駅の徒歩10分圏を丸で囲って千石・枝川の鉄道空白地帯に駅を設置するっていうページがあった。そして、それを豊住線を通す意義としてプッシュしてた。
でも、それだと国交省の反応が鈍かったのか、いつの間にか東西線の混雑緩和にアピールポイントを変えた。このアピールは国交省に受けが良くて、それで早く作れって流れになってる。で、鉄道空白地帯のページは資料からなくなった。代わりに「中間新駅が整備されると決まっているわけではありません」という表記に変わった。
江東区的に落とし所として、「900億円で新駅なし」ってのを想定してるんだと思う。もちろん、1400億円確保できれば新駅あり。
-
4698
匿名さん
じゃ、混雑が緩和されてしまったら豊住線は終わるってこと?
東西線早起きキャンペーンが9月からパワーアップして通年化するから、
商品券目当てにみんなガンバレ!
-
4699
マンション検討中さん
潮見接続が必要では?と思っていたが、押上→豊洲→有楽町の本線に加えて、押上→豊洲→新木場→豊洲→有楽町を混ぜておけば済む話かもね。
-
4700
匿名さん
江東区の鉄道不便地域を解消する点を強調して、途中駅は是非作って欲しいね。
-
-
4701
匿名さん
-
4702
匿名さん
-
4703
匿名さん
-
4704
匿名さん
BRTが22年に本格運行開始と決まったから、湾岸地下鉄は残念ながら机上プランに終わりそうだね。
-
4705
匿名さん
これからは自動運転のバスやタクシーの時代でしょう。地下鉄は古臭い乗り物になりますよ。
-
4706
匿名さん
>>4704 匿名さん
キャパが足りないから、地下鉄じゃないとダメだっていう話になると思いますよ。
本数増やして、回るなら、それはそれでいいし。
-
4707
匿名さん
輸送力では鉄道が今でも圧倒しているが、問題は巨額の建設費。
自力ではできないので、国の補助金頼みになるが、国も借金で首が回らないため無い袖は振れない状況。
-
4708
匿名さん
-
4709
匿名さん
-
4710
検討板ユーザーさん
バス高速輸送システムが来るくらいで歓喜している川向こうの果ての離れ小島の住人が地下鉄や自動運転の妄想をして自己満足に浸ってて楽しいですか?
しょぼくて恥ずかしいですよ
-
4711
匿名さん
>>4710 検討板ユーザーさん
こんなところでマウンティングして、優越感に浸ってる方が人間的にしょぼくて恥ずかし過ぎるでしょ。
-
4712
匿名さん
-
4713
匿名さん
-
4714
匿名さん
もともと、中央区がゆりかもめNOで、代わりにBRTを検討していて、
そのBRTを都が引き継いでいるので、ゆりかもめの延伸は無いよ。
-
4715
匿名さん
>>4711 匿名さん
自動運転は妄想ではない。
実際に運行しないと、なかなか理解できない人が多いが。。
-
-
4716
匿名さん
アメリカでは自動運転車の事故が続発してる。
この技術はまだまだ発展途上だよ。
-
4717
匿名さん
>>4716 匿名さん
そうですね、発展途上ですね。
でも、まぁ、ノーマルな操作なら、実現できてるし、トラックの荷台を電子的結合で連ねて走れるだけの技術発展もしてきたからね。、昔なら考えられない。
人間レベルの正確性を変えるのも時間の問題でしょ。
-
4718
評判気になるさん
>>4710 検討板ユーザーさん
自己満足でも楽しいよ。
妄想でも現実でも新路線について語る。
それがこのスレの主旨だからね。
-
4719
匿名さん
-
4720
匿名さん
>>4716
それだけガンガン路上実験がなされているということ。
発展途上には違いないが、世界中が目の色を変えて開発にのめりこんでるのも事実。
-
4721
匿名さん
>>4718 評判気になるさん
2023:匿名さん
[2016-07-04 21:55:21]
>>2022
このスレは出来る前提で妄想するスレですからね。とはいえ客観的データや根拠をしっかり示した疑問や反対はいいんじゃないですかね。
2024:匿名さん
[2016-07-04 22:00:46]
できる前提で話せなんて、どこに書いてあるの?
あくまで答申をネタにでしょ。答申の根拠の無さも当然議論の範疇。
どこに駅ができるの?
どこにも駅はできないよ。
-
4722
通りがかりさん
>>4721 匿名さん
ん?
楽しいか。と聞かれたので楽しいと答えただけで、
できるできないは別問題で答えたつもりなんだけど。
-
4723
匿名さん
中央区は今年からタワマン規制に乗り出すので、湾岸住民の増加は打ち止め。BRTで十分さばけると思う。
逆に人が増えない事が分かってる場所に地下鉄を通すメリットはない。
-
4724
匿名さん
>>4723 匿名さん
中央区のタワマン規制かかったの一部だし、既に計画されてる勝どき東や豊海にはまだまだ建つよ。
さらに言うと晴海は規制対象外だからね。
BRTで頑張るなら、数分間隔ぐらいで回さないと回らないんじゃないかな。
選手村でいっぱい人乗ったら、勝どきの人が数10人並んでるのに4〜5人くらいしか乗れないみたいな絵が浮かぶ。
-
4725
匿名さん
-
-
4726
匿名さん
>>4274
まずは4年後にBRTが開通して、その混雑具合を見ないと地下鉄は動きようもない。
もし、混雑するようなら本数を増やすなど対応して、それでもパンクするならようやく地下鉄の話が出てくる。
地下鉄の開通は早くて30年後くらい。今40歳の人が70歳になった時の話。
ジースクエア住人は2030年に築30年でようやく豊住線の駅ができる。湾岸の住人も似たようなタイムスパンになりそう。
-
4727
匿名さん
-
4728
匿名さん
>>4725 匿名さん
>>47635 匿名さん
2分おきに走らせてくれたら嬉しいですね。
ホントに地下鉄いらないレベルかと思います。
-
4729
匿名さん
BRTの選手村ルートは選手村跡地マンション群の実質シャトルバスで命綱だよね。運賃高いのかな
-
4730
匿名さん
>>4728 匿名さん
10分おきにしか走らない鉄道なんかムダそのもの。そんな贅沢なものは作れない。
今から整備する交通機関は高頻度運転は当たり前。
その必要もないローカル線ならつくらない。
-
4731
名無しさん
晴海在住だけど、別に電車はいらないなぁ。
本数が多い、停車駅が少ない という前提なら、
BRTの方が便利だと思うよ。
地下まで降りなくていいし。
-
4732
匿名さん
BRTで打止めの線が濃厚だとは思う。だけど座れなかったり満員だったときの辛さが電車に比べてバスは段違いに大きいからなあ。ましてや大勢がスーツケースとかデカい荷物を持ってた日には。
-
4733
匿名さん
もうBRTでいいじゃん
BRTとは?
・3両編成以上で大量に輸送できる
・BRT専用レーンがある
・専用レーンなので、最大で30秒間隔にまで増便できる
・バス停は四方が透明な壁で囲まれて、雨でも濡れない
・精算は車内ではなくバス停で行う
・バス停の高さがバスの床の高さと一致しているので段差がなく乗れる
・自動運転によりバス停ギリギリにまで近づき、ほぼ隙間がなく停車する
・つまり、バリアフリー
・BRTが近づいたら信号が青になる
-
4734
匿名さん
色々言われたけどBRTがちゃんとできるようでなにより
-
4735
通りがかりさん
BRTいいなー。
この流れで豊住線もおねがいしゃーす!
-
-
4736
匿名さん
>>4710 検討板ユーザーさん
BRT、地下鉄開発の話題すらあがらないエリアに住んでるザコおる?
-
4737
匿名さん
>>4733 匿名さん
BRTは海外で何度も乗ってますがバス停に屋根はないですよ。
まあ、つけてもいいでしょうが、そこまでコストかけるかな?
-
4738
匿名さん
専用レーン無いし最大でも2両だし走ってみないことにはわからんね
-
4739
匿名さん
>>4736 匿名さん
すでに地下鉄もJR駅も五分以内のエリアに住んでるから、特に話題にもならんね。
今何も無い雑魚エリアは中々大変だねぇ。
-
4740
匿名さん
>>4737
海外のBRTは知らないけど、日本のBRTは屋根付き
-
-
4741
匿名さん
-
4742
匿名さん
東京都で現在検討されているBRTの仕様
・バスステーションは高層マンションのエントランスも検討
・全ての扉で同時に乗降できる広い扉の採用を検討
・停留所との段差隙間のない停車を可能にする技術の導入を検討
・専用・優先レーンの設定を検討
・運賃はICカードによる事前決済を基本とし、滞留が起きない収納方式を検討
-
4743
匿名さん
豊洲ルートは、ピーク時1時間に6本運行だそうです。まあ、そんなもんかなぁという感じです。
昼間は3本くらいでしょう。
このルートは採算取れるか心配してます。
-
4744
匿名さん
>>4742 匿名さん
専用レーンは原則ないそうです。信号制御についても触れてありません。
-
4745
匿名さん
理想
・マンションのエントランスからの発着便あり
・自動運転で隙間なく止まる
・30秒おきの隊列走行
・専用レーンあり
現実
・マンションの発着便なし
・人間が運転して気合で隙間を詰める
・1時間に6本
・専用レーンなし
-
-
4746
匿名さん
>>4745 匿名さん
バス停ギリギリに停車するのは、自動運転技術で制御するそうです。
-
4747
匿名さん
>>4744 匿名さん
信号制御は今でもやってるから、BRTは当然適用です。
-
4748
匿名さん
-
4749
匿名さん
>>4741 匿名さん
レインボーラインで応募した。天皇賞馬
-
4750
匿名さん
-
4751
匿名さん
-
4752
匿名さん
もう臨海地下鉄は諦めて、全力でBRTを育てた方がいいな
BRTと並行して地下鉄通しても、事業として成り立たない
-
4753
匿名さん
>>4752 匿名さん
そうなるでしょうね。BRTが頓挫したらまだ可能性があるかと思ってましたが
-
4754
匿名さん
一度作ったら動かせない硬直的な鉄道より、変化に対応できるBRTの方が良いね。
-
4755
匿名さん
なんか負け惜しみがずーっと書き連なってる
悲壮感漂うスレですね…。
専用レーンもほとんど無いから
本当にただのバスだけになっちゃうんですね…。
要は幕張みたいな連結バスですか。
幕張みたいな郊外と違って新橋とか虎ノ門も通るから
定時運行率は低いですね…。
ん?自動運転だから大丈夫って
お得意のポジトークですか??
専用レーンが無くちゃ効果は半減、それ以下ですね。
お国様も言ってるけど自動・非自動の混在はリスクだらけ。
20年後は残念ながら今の郊外のニュータウンのように
バスが生命線のしょぼい団地街が確定ですね…。
-
4756
匿名さん
>>4755 匿名さん
10年後には、自動運転車専用レーンができてるよ。
-
4757
匿名さん
乗降時間は、事前徴収ができれば改善するとして、
一番時間かかるのは信号待ちだから、専用レーンよりも、
信号制御のほうが効果が高いと思うよ。
-
4758
匿名さん
>>4755 匿名さん
建設的に物事を考えられない人って、なんか可哀想ですね。
プレは幕張のバスと一緒ですが、半角運行ではない国の威信にかけて、最新技術を投入するようですよ。
これをパッケージ化して諸外国に売り込みたいみたいだから、これがショボく終わったら、ここがショボいと言う以前に日本がショボくて終わっちゃうよ。
道づれ食らって、可哀想に。
-
4759
匿名さん
-
4760
匿名さん
-
4761
匿名さん
>>4760 匿名さん
事前決済やらないの??
これやるだけで定時運行率は大きく上げられるからやるべきだと思うんだけどなぁ。
-
4762
匿名さん
-
4763
匿名さん
>>4762 匿名さん
ここ地下鉄の構想を語るためのスレなんだけどな。
場違いじゃない?
-
4764
匿名さん
>>4763 匿名さん
2022:匿名さん
[2016-07-04 21:48:05]
驚きだな。
地下鉄建設は無理とする書き込みは、このスレの平和を乱すんだ。
2023:匿名さん
[2016-07-04 21:55:21]
このスレは出来る前提で妄想するスレですからね。とはいえ客観的データや根拠をしっかり示した疑問や反対はいいんじゃないですかね。
2024:匿名さん
[2016-07-04 22:00:46]
できる前提で話せなんて、どこに書いてあるの?
あくまで答申をネタにでしょ。答申の根拠の無さも当然議論の範疇。
どこに駅ができるの?
どこにも駅はできないよ。
-
4765
匿名さん
>>4763 匿名さん
ここはできもしない地下鉄ができたらいいなあと妄想して夢を語り合うスレなんですね?
-
4766
匿名さん
>>4765 匿名さん
え?スレの題名見ないできたの?
まあ、「できもしない」はあなたの主観であって、そう思ってるなら、ここにわざわざ来なくていいでしょ!
夢を語れるレベルに達したら、出直しておいで。さよなら。
-
4767
検討板ユーザーさん
別にいいんじゃない?
できもしないと思ってても、妄想するのは自由なわけだから。
-
4768
匿名さん
>>4767 検討板ユーザーさん
だからー、できないと妄想するのは勝手だけど、ここは出来ることを妄想して、夢を語り合う場なんだから、できないことを語り合う場作ればいいじゃん。
あれからも相手にされないから、構って欲しくて、人の嫌がることをする小学生並みの知能の大人じゃないんだからさ、君は。
意気投合出来る仲間ができることを祈るよ。
-
4769
匿名さん
スレ題と過去レスを鑑みるに、
その実現可能性を議論する内容を期待して覗かれる方もいらっしゃるかと思いますが?
むしろレス数が伸びている理由は、みなさんその実現性に興味があるが故だと思います。出来た後のことなんて想像に難く無いw
結局は出来る?出来ない?って議論になるんです。
-
4770
匿名さん
定時運行が出来るならって条件はつくけど短距離なら地下鉄よりBRTの方が便利だしね。
BRTの方が輸送量が少なく増便コストも低いから運行頻度が上がり待ち時間が減る。
距離が短いから地下への登り降り時間等も含めると到達時間に大差がなくなる。
でも定時運行できないとホントに単なるバスに成り下がるから、信号制御や事前改札、専用道路などの施策がどのくらい取り入れられるかが重要よね。
-
4771
検討板ユーザーさん
>>4770 匿名さん
事前改札については、技術開発によつて解決できると思います。
今はICカードをいちいちタッチして乗車ですが、非接触AIセンサでタッチ不要になるのは数年レベルで実現可能でしょう。
それなら改札を作らなくても、乗降に時間はかかりませんね。
-
4772
匿名さん
-
4773
匿名さん
前回の計画に載ってたこれが今回は消えていたのはなぜか
-
-
4774
匿名さん
しげまつ佳幸 江東区議会議員(@yoch_shigematsu)さんがツイートしました: 交通対策について、地下鉄8号線の延伸について、文書で示された通りの段取りで進んでいるのかという疑念があるとの指摘を。
言葉を選びながらの答弁だったが、東京6路線のうちの1路線であるため、慎重に進めていかなければいけないものの、厳しい進捗管理が必要と感じます。
-
4775
匿名さん
-
4776
匿名さん
-
4777
匿名さん
-
4778
名無しさん
>>4773 匿名さん
恐らくステーションの設計を既に発注済みだからかと思われる。
-
4779
匿名さん
BRTはルート的にはゆりかもめとかなり被る感じがするね。
-
4780
匿名さん
>>4776 匿名さん
歩道が狭いから、BRTのホームが設置できないなー
-
4781
匿名さん
東京都はまた税源を国に召し上げられそうだから、懐具合が苦しくなりつつある。
-
4782
匿名さん
>>4780 匿名さん
場所が確保できないところはバス停みたいにするしかないな
-
4783
匿名さん
券売機も設置しないと
-
-
4784
匿名さん
東京タワーズの横、高架になってるけどBRTは止まらないのかな?
人が環状2号線に上がれる階段も見当たらない。
-
4785
匿名さん
>>4784 匿名さん
プレ運行時にBRT仕様の停留所を設けるとするなら、ルートを見ると清澄通りを曲がってしまうのでKTT付近になるかと思います。
-
-
4786
匿名さん
>>4785 匿名さん
晴海通りの混むポイント(有明〜東銀座)として、「築地4丁目」と「勝どき駅前」だと思っていたので、なぜこのルートにしちゃったかなぁ〜って感じですよね。
勝どき駅も環2沿いにバス停設けるなら、この道通る意味がないのに。
よっぽど知らない人が設定したのか、プレで失敗イメージをつけたい人が設定したのかって、感じですね。
-
4787
匿名さん
>4786
オリンピック・パラリンピックの選手村のセキュリティのためでしょう。
オリパラ後は環状2号を晴海から通ります。
-
4788
匿名さん
-
4789
匿名さん
>>4787 匿名さん
それはそうなんでしょうけど、晴海3丁目、5丁目の停留所を設けなければいいだけかと思いました。
とにかく「勝どき駅前」の交差点を左折可にするなり、黎明橋のところで車線絞るのをやめない限り、使い物にならなそうな気がします。
-
4790
匿名さん
>>4788 匿名さん
表定速度が路線バス並みなのでプレ時点ではなくなったぽいですね。
本格運用では新交通並みなので何らかの速度向上施策が行われるのだと思います。
全ドア乗降があったりとBRTぽくなるのは本格運用からぽいですね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件