- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
-
45955
通りがかりさん
管理者の削除投稿、非表示を押してもないのに見えなくなっているのだが
-
45956
検討板ユーザーさん
>>45955 通りがかりさん
同じく
管理者を非表示にしてないのに見えなくなってる
-
45957
通りがかりさん
-
45958
匿名さん
管理者があんなことやこんなことを書き込みしてるってこと?
そんなこと有り得るの??
-
45959
評判気になるさん
-
45960
匿名さん
>>45959
なわけないだろ。
単に管理者投稿が非表示判定にされてるだけだよ。
バグなのか意図的なのかわからないけど。
-
45964
管理担当
[No.45950~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
45965
匿名さん
-
45966
匿名さん
-
45967
通りがかりさん
-
-
45968
匿名さん
-
45969
通りがかりさん
-
45970
匿名さん
>>45969
そもそも、道路下に線路を作るなら大深度だろうと大深度でなかろうと関係ないので、臨海地下鉄には関係ないが。
多分、大深度法がわかってないんだろうな。
-
45971
匿名さん
臨海地下鉄は相変わらずほとんどネタ無いなと思ってたけど、
急に来た感じだな。
-
45972
匿名さん
>>45971
まあ、豊住線も詳細設計してる時は何も動きなかったから、同じだよな。
-
45973
匿名さん
豊住線に臨海地下鉄、
2030年代の江東区は熱いな!
-
45974
匿名さん
転売ヤーのブログで建設決定だと思うなんて、お花畑なんだね。
-
45975
名無しさん
-
45976
匿名さん
-
45977
匿名さん
>>45974 匿名さん
決定とは思ってねーけど、
それに向けた動きが出てきたなと思っただけだよ。
人のことお花畑とか言い切ってやがるが、
臨海地下鉄が決まったらあんたに何か不都合でもあるのか?
人のこと言う前に、てめーの捻くれ根性をなんとかしろよ。
-
45978
匿名さん
TXは少数株主の集合体でできていて、接続の合意を取るのに時間が掛かると思ってたけど、意外とすんなりまとまりそう。
-
45979
匿名さん
>>45978
どの自治体も東京延伸には賛成だからねえ。
期成同盟会には都や県も含めてすべて入るとの事なので。
-
45980
通りがかりさん
>>45970 匿名さん
あのな。すべての線路が道路下でいけるわけではないんだわ。
鉄道が直角で曲がれるわけないだろ。
実際TXでも延伸の話でそこが課題になってんの知らんのか?
分かってないのはそちらだと思うがね。
-
45981
匿名さん
>>45980
臨海地下鉄ならみゆき通りに曲がるところだよね。
普通に地権者に使用料を払うだけだと。
そもそも大深度法を適応して設計してるなら、わざわざこんな道路下の線形なんて取らないだろ。
TXの件も、課題になってるってどこに書いてあるの?
まさか、丸の内側で計画してた時の事か?
普通に新幹線高架横の道路を通すだろうね。
-
45982
匿名さん
あと、駅が作れなるかもと書いてあるが、都の検討会では道路の下に駅を作る予定だなら、大深度法には関係ないよね。
-
-
45983
匿名さん
そもそも臨海地下鉄は大深度法の適用は受けない計画だったはず。道路と違って鉄道は駅が必要だから大深度法は向かないんだよ。
-
45984
匿名さん
>>45983
まあ、そうだね。
リニアみたいな長距離路線や、話に出てたのが都心直結線のような駅が少ない路線。
TXは都心直結線と接続するために合わせて丸の内側という計画で大深度の話はあったね。
今は変わってるけど。
-
45985
eマンションさん
>>45984 匿名さん
TXは秋葉原駅自体がすでに大深度なんだわ。そこから東京駅から八重洲側伸ばすにしても道路下だけでは無理なのは秋葉原の駅位置からも分かるだろ。
臨海も受けないはずと自身が言っているように不明で決まっていない部分もあるわけだろ。
まあ、言いたいのは大深度だからできないと揶揄してるわけじゃないんだよ。所詮共産党だしな。
ただのリンク記事を管理者が削除判断したというのはどういう了見なんだと言うことだ。
港南とか次長とかわけわからんクソな連投しての投稿は削除しない一方で、ネガティブではあるが、TXひいては臨海に影響のある記事の題名と記事先のリンクは消していることが気に入らないって話だわ。
-
45986
マンション検討中さん
>>45985 eマンションさん
おっとすまない。秋葉原駅の深さは判定によっては微妙な深さだったな。そこは訂正したい。いずれにしろ言いたい子ちゃん管理者に対してだ。
-
45987
通りがかりさん
>>45986 マンション検討中さん
言いたい子ちゃん
↓
言いたいことは だ
-
45988
匿名さん
>>45987
そうだね。
秋葉原の駅は大深度ではないからね。
延伸の際にワシントンホテルの基礎を避けた深さにしてるだけで。
その後は、新幹線の高架横の道路があるので。
あと、管理者に言いたいのなら、ここで返信しても回答はないので、個別に問い合わせをすべきだと思うが。
-
45989
マンション検討中さん
>>45988 匿名さん
これまでも個別で言ってるところで、この対応だったからな。言いたくもなるわ。
この話はここまでにする。
-
45990
匿名さん
来年度の東京都の予算要求は
都市部・臨海地域地下鉄の事業計画深度化 4億3400万円
都心部・臨海地域地下鉄沿線の基盤整備等に関する調査 6500万円
築地地区まちづくり調査 45億7400万円
臨海地区まちづくり調査 2000万円
-
-
45991
評判気になるさん
>>45990 匿名さん
臨海地区まちづくり調査費が極端に少ないのが何故か気になる。。
-
45992
口コミ知りたいさん
>>45990 匿名さん
予算を見ると本格的に始まったな
いよいよって感じ
-
-
45993
マンション検討中さん
-
45994
マンコミュファンさん
>>45993 マンション検討中さん
東京が外国資本に買われていくのね。。
-
45995
匿名さん
エリオットは長期保有はしない。短期の売却益が目的。
-
45996
匿名さん
東ガスが他のデベに土地を売ったとて、今の晴海豊洲エリアのオフィス事情と建築費高騰じゃ開発着手できず、臨海地下鉄来るまで塩漬けだと思いますよ
-
45997
匿名さん
臨海地下鉄はブレること無く2040年頃の開通を目指してくれれぱいいんだよ。
周辺はそれまで塩漬けでも関係ない。
それじゃ困るのか?
-
45998
匿名さん
臨海地下鉄は築地再開発と同時開業だから遅くとも2038年には開通するはず。
-
45999
匿名さん
そんな発表は何処にも無い。
ブレること無く2040年でいいよ。
-
46000
匿名さん
>>45998
はず というのは神頼み98%と同義。
残る2%は思い込み。
-
46001
評判気になるさん
>>45999 匿名さん
「2040年までには」だから2038年ぐらいじゃないですかね。
-
46002
通りがかりさん
建築費高騰って本当なの?
うちの実家の方(東京近県、山手線から電車で45分)では
新築3LDKが3980万円とかで売ってるけど
土地以外のコストは都内と大差ないよね?
デベの決算は増収増益だし建設費高騰を連呼して便乗値上げしてないか?
-
-
46003
匿名さん
-
46004
匿名さん
正式なコメントで「2040年までには」って言ってるんでしたっけ?
だとしたら2038年も可能性あるけど、
さすがに厳しいんじゃないですかね?
-
46005
匿名さん
>>46004
東京都の正式なコメントは2040年までを目指すだね。
まあ、豊住線も2030年代半ばなので、2037年かもしれないし。
-
46006
評判気になるさん
-
46007
匿名さん
-
46008
匿名さん
>>46007
住んでる人にはいいかもしれないけど、それ以外の人は全く興味ないと思うよ。
-
46009
匿名さん
>>46008
そっか。
たしかに豊住線は住んでいる人以外、臨海地下鉄以上に誰も興味がないもんな。
-
46010
匿名さん
-
46011
匿名さん
羽田アクセス線ができると、臨海BRTも人気になりそう。
-
46012
匿名さん
>>46007 匿名さん
有明はダメでしょ。
ガーデン行ったらわかるよ。
過疎化した地方の古びた商業施設みたいになってる。
街づくりに失敗した感じ。
なんで豊洲とこんなに差ができちゃったんだろう。
-
-
46013
匿名さん
コロナの頃は空いてたけど今の有明ガーデンはかなり賑わってますよ。
-
46014
マンション検討中さん
有明街づくりうまくいってる方でしょ
豊洲も少し前までは見る目ない奴らからダメダメ言われてた
-
46015
匿名さん
-
46016
匿名さん
>>46014 マンション検討中さん
ららぽはできた当時から人気でしたよ。
三井、三菱が力入れえて再開発した街なので有明と比べるのは
ちょっとかわいそうな気はするけどね。
-
46017
匿名さん
まぁ、三井や森ビルも一朝一夕で街作りのノウハウを得とくしたワケではないしね
-
46018
匿名さん
うーん、有明は今のままだと正直厳しいな。
人の流れが悪過ぎる。
なんとか南側だけでも発展してくれたらいいんだけどな。
-
46019
匿名さん
>>46016
住んでる人にはいいかもしれないけど、それ以外の人は全く興味ないと思うよ。
-
46020
匿名さん
>>46017
となると、三井がやる築地の再開発はやっぱりすごいんだ。
楽しみだねえ。
-
46021
匿名さん
>>46010 匿名さん
このスレでは特急のみでりんかい線駅はスルーだと言われてるけど
-
46022
匿名さん
-
46023
口コミ知りたいさん
>>46021 匿名さん
それはないな
東京テレポートと国際展示場は止まるよ
-
46024
匿名さん
>>46022 匿名さん
京葉線に乗り入れないってこと?自分それ散々ここで主張したけどその都度否定されたんだけどな。停まるならよかった。国際展示場で降りれないのは勿体ない。
-
46025
匿名さん
>>46023 口コミ知りたいさん
大切な割り当て本数をそんな近隣移動の目的に消費するかな。全て高単価な千葉から羽田までのノンストップ特急に使うのが普通だと思うけど。料金問題も発生しないし。
-
46026
マンション検討中さん
-
46027
匿名さん
>>46021 匿名さん
JR東日本の公式にも東京テレポート駅は記載されてるから停車する
TX延伸や臨海地下鉄との接続も兼ねてるからね
-
46028
匿名さん
-
46029
匿名さん
羽田アクセス線の臨海部ルートが出来たら、豊洲から羽田へのバスがなくなるな。
-
46030
マンコミュファンさん
-
46031
匿名さん
-
46032
名無しさん
>>46029 匿名さん
それは困る(豊洲から羽田のバスがなくなる)
豊洲→羽田はバスで30分かからないくらい超絶便利なのに
-
46033
匿名さん
>>46032
大丈夫だよ。
羽田から新木場まで20分くらいだから、あまり変わらないよ。
-
46034
匿名さん
-
46035
匿名さん
東山手ルートと同時開業だしそのうち臨海部ルートのこれも公表されるのではないか
-
-
46036
匿名さん
>>46027 匿名さん
臨海地下鉄と羽田新線の接続が東京テレポート駅ということはやはりこれか。ただこの駅位置で東京ビッグサイトを名乗るのは無理があるな。
-
-
46037
マンション掲示板さん
>>46028 匿名さん
臨海地下鉄はあまり期待してないです。
できればラッキーくらいで。
-
46038
匿名さん
りんかい線接続ならこの線形だと思われる。
-
-
46039
匿名さん
>>46037
あなたは期待しなくても、三井は期待してるだろうね。
東京都も臨海地下鉄で年間数十億の賃借料が上げられたら安いもので。
-
46040
匿名さん
>>46036 匿名さん
357有明立体の橋桁杭があるから357を斜めに接続するのは多分難しい。一旦交差して何もない南側から接続する可能性が高いよ。
-
46041
口コミ知りたいさん
>>46033 匿名さん
>大丈夫だよ。羽田から新木場まで20分くらいだから、あまり変わらないよ。
いやー、豊洲から乗り換えなし1本で羽田行けるので今のバスは便利なんですよー
乗り換え1回で行けるでも十分便利ですが
-
46042
匿名さん
>>46041
けど、まあしょうがないよね。
今まで周辺に住んでる豊洲まで電車で行ってバスに乗り換える人達はそのまま電車を利用するようになるから需要がなくなるので。
-
46043
匿名さん
-
46044
マンション検討中さん
>>46041 口コミ知りたいさん
同感です。リムジンバスは便利だよね。
よく使ってます。
-
46045
eマンションさん
-
46046
匿名さん
>>46044
それはそれは、なくなると残念ですね。
まあ、その分豊洲周辺に住んでる人達が便利になるので、我慢する気持ちも大切ですよ。
それに羽田なんて年に数回しか行かないでしょ。
-
46047
匿名さん
>>46037 マンション掲示板さん
もうそのフェーズは終わったんだよ。国も東京も作る気満々なんだから。
自分は豊洲に物件持ってるから10年以上地下鉄8号線の進捗モニターしてきたけど、臨海地下鉄に対する行政の気合いが全然違うんだわ。
確実にできます。
-
46048
匿名さん
>>46045
築地再開発はスタジアムが目立ってるけど、オフィスもマンションもあるんだよね。
そうなると駅までの距離がそのまま価値につながるので、三井は臨海地下鉄なしだと賃借料に影響するよ。
契約書にもそこら辺が含まれてるかもしれない。
-
46049
匿名さん
>>46047
豊住線は江東区だけが作りたくて、都知事との豊洲市場のバーターだけで江東区長のゴネ得だからね。
それがなかったら出来てないくらいのものなのだから比べるものが普通ではあり得ないものだから良くないかもね。
だけど、東京都は自ら会見で出してるし国もJRTTを使うあたり都市利便確定なんだろうな。
-
46050
マンション掲示板さん
-
46051
匿名さん
-
46052
匿名さん
>>46050
江東区以外はその先を望んでいるので、豊住線ではなく押上からの延伸を望んでいて、そうなったとしても賛成してるよ。
野田市なんてTXに接続を望んでるので。
-
46053
匿名さん
地元民はりんかい線か~と言ってちょっぴり残念がってたけど、
無いより全然良いよね。
晴海は地の果て、田舎者ホイホイと揶揄してたけど、
同じ中央区民としても嫉妬してるんだろう。
そりゃ払った税金の恩恵をほぼ感じず、
日本橋や晴海ばかりに金使ってたら嫌になるだろうな。
-
46054
口コミ知りたいさん
>>46046 匿名さん
最低、月1は使ってます。
リムジンバスだと荷物も楽なんですよ。
-
46055
口コミ知りたいさん
-
46056
匿名さん
>>46054
それは残念だね。
でも月に1回に少し不便になるだけだから、周りの地域の事も考えないと。
まさか、豊洲の人達って自分さえ良ければいいって考えなのか。
-
46057
匿名さん
羽田に月に一回程度なら、
車で行けばいいんじゃない?駐車場安いよ。
-
46058
匿名さん
>>46055
大江戸線はまだ近いけど不便だからねえ。
日比谷線は徒歩10分以上だから、価値が変わるよ。
まあ自分でも住むところを探したり、オフィスで感じ事あるから分かるだろうけど、徒歩数分で価値は随分変わるからねえ。
-
46059
匿名さん
リムジンバスは本数は減るかもしれないけど、無くなることはないんじゃないかな?
まあ、15年後の心配しても仕方無い。
それよりもBRTのほうが危ないんじゃない?
-
46060
匿名さん
>>46059
本数少ないバスを運行する方が効率的ではないからね。
コロナ禍の時に運行停止になったりしたのもあったよな。
BRTは臨海地下鉄が出来るとなくなるだろうな。
-
46061
匿名さん
BRTは臨海地下鉄とはルートが被らないから併存するでしょう。
-
46062
匿名さん
東山手ルートで東京から羽田空港まで行って西山手ルートに乗り換えて新宿に行くと208円で済んでりんかい線と羽田アクセス線をタダ乗り出来る?
-
46063
匿名さん
>>46062
臨海部ルートに乗ってないのでタダ乗りも出来てないようだが。
もし、間違えていて東京駅から臨海地下鉄で臨海部ルートに乗ったという話なら、東京から大崎まで東京臨海高速鉄道で大崎~新宿まで東日本旅客鉄道の経路として算出されるだけだよ。
-
46064
匿名さん
>>46063 匿名さん
臨海部ルートは関係なくて東山手ルートと西山手ルートを終点の羽田空港を経由(改札は出ない)して乗り継ぐという話。品川シーサイドと大井町の途中から大崎まではりんかい線。東京も新宿もJRの改札を出入りするからスイカだと臨海地下鉄やりんかい線を経由した記録が残らないので最安の208円になるのではないか。
-
46065
匿名さん
臨海地下鉄の羽田乗り入れ本数がどれぐらいになるか知らないけど、
リムジンバスは無くならないんじゃないかと思う。
-
46066
匿名さん
>>46064
西山手ルートの大井町~大崎間ということね。
それなら東京臨海高速鉄道の収納はないね。
JR内でもそうだけど、最短ルートや合理的なルートで料金されるので。
東西線への直通も同じだね。
-
46067
匿名さん
-
46068
匿名さん
>>46065
残す意味がないからねえ。
空港は便によって時間が決まるから、バスの本数減ると集中して乗客が増えるわけでもないし。
-
46069
マンコミュファンさん
>>46067 匿名さん
いつもの人が一人で暴れてるのかな。俺はこのレスとあと1レスのみ表示
-
46070
匿名さん
>>46069
非表示設定を1回しかしてないとそうなるけど、違うよね。
-
46071
匿名さん
-
46072
マンコミュファンさん
-
46073
匿名さん
>>46072
わざわざ豊住線に乗って豊洲からバスに乗り換えてで羽田に行かないよ。
普通にそのまま鉄道使うでしょ笑
そもそも臨海部ルートの方が豊住線よりずっと前に開通するし。
-
46074
検討板ユーザーさん
-
46075
匿名さん
-
46076
匿名さん
臨海地下鉄ができても、
リムジンバスは豊洲住民には需要あると思うよ。
-
46077
匿名さん
荷物があると電車は乗り換えが意外と面倒なんだよね。バスは荷物を預かってくれるのが楽。
-
46078
eマンションさん
>>46077 匿名さん
リムジンバスなら出発ターミナルまで直接行けるしね。
-
46079
匿名さん
>>46076
ゼロはないだろうけど、路線として成り立たないだろうね。
-
46080
匿名さん
-
46081
匿名さん
>>46080
本数減らしても、乗客増えるわけではないから厳しいだろうね。
-
46082
匿名さん
-
46083
匿名さん
中国人が多いのは羽田に近い港区の埋立地エリアですよ。豊洲には少ないです。
-
46084
匿名さん
とうとう自分のレスしか表示されなくなった。
6日前に、港南ヘイトの連呼と豊洲民とか言ってるレスを非表示にしただけなのに。。
-
46085
匿名さん
-
46086
匿名さん
-
46087
評判気になるさん
-
46088
匿名さん
>>46084
ほぼ3人の会話だからだろう。
の割にはリムジンバスの需要あるって返信するあなたは、非表示レスも見てるんだね。
-
46089
匿名さん
>>46085 匿名さん
お台場、豊洲市場あたりかな。
豊洲駅そのものにはインバウンドは来ないよ。
っていうか混んで迷惑なので来なくていい。
そんなに外国人が来るのがうれしいの?
-
46090
匿名さん
>>46087
住民が多くても便がいいとバスなんてないよ。
本数減らしても、乗客増えるわけではないから厳しいだろうね。
-
46091
匿名さん
まあ、空港からとりあえずメトロの駅まで移動したいというニーズは高いと思う。
-
46092
匿名さん
>>46089
お台場で豊洲が起点?
外国人が来て嬉しいなんて書いてないけど。
豊洲の方ってすごい過大解釈するんですかね。
東京に観光って言ったら、豊洲が起点って言う事か笑
-
46093
匿名さん
>>46090 匿名さん
往路は別に電車でもいいんだよ。
りんかい線で空港まで行けばいい。
でも帰りはバスだと楽なんだよね。
だからバス需要は無くならないと思うよ。
-
46094
匿名さん
-
46095
eマンションさん
-
46096
匿名さん
何書いてるかは知らんけど、たぶん次長が一人で自演連投しているせいでこんなポップアップが表示されたんだがw
最新の20レスはすべて非表示されているため、少し遡ってレスを表示します
-
46097
匿名さん
>>46095 eマンションさん
中国人が多いのは羽田に近い港区湾岸ですよ。この間も中国人同士の殺人未遂事件が起きてたし治安も良くない。
-
46098
匿名さん
>>46094
インバウンドがゆりかもめに乗ってお台場に行くだろうけど、豊洲駅には行かないから起点ではないよな。
あ、ゆりかもめの駅の始発駅という意味で起点か。
それならちゃんと書かないとわからないよ。
-
46099
匿名さん
>>46096
何を書いているか知らないと書いている時点で非表示のレス見てるんだね。
私は港南ヘイトしか非表示にしてないけど他にも表示されるので、それがすべてあなたか、たくさん非表示にしたんだろうね。
あまり誤解を招くから、そのような発言をしない方がいいよ。
-
46100
匿名さん
>>46096
港南ヘイト以外非表示にしておらず、46093~46095は表示されるので、あなたの発言って事でいいのかな。
-
46101
匿名さん
-
46102
匿名さん
>>46031 匿名さん
守谷から先は交流なのでTX乗入れるとしても守谷までか。TXのトンネル区間は走行可能なのだろうか。
Qりんかい線には、普通の地下鉄のように前後扉が付いていませんが、どうやって避難するのですか?
Aりんかい線は、「東雲駅~国際展示場駅」間の途中から「大井町駅~大崎駅」間の途中まで地下を走行していますが、一般的にいう「地下鉄」ではないため、乗務員室前後方の中央に貫通扉は設置しておりません。そのため、りんかい線では、トンネルの内径を広くとってありトンネル側壁に避難用通路を設置してあります。万一の緊急時には、乗務員が車両の横の扉を開け、その避難用通路に避難・誘導いたします。
https://www.twr.co.jp/contact/tabid/224/Default.aspx
-
46103
匿名さん
-
46104
匿名さん
-
46105
匿名さん
>>46104
りんかい線の新型車両は東京までの乗り入れで、TXの車両がりんかい線に乗り入れるかもね。
-
46106
マンション掲示板さん
-
46107
匿名さん
守谷~国際展示場の折り返し運転になると思われる。一方でつくばまで行くのは東京始発かもしれない。
-
46108
匿名さん
りんかい線の車両が臨海地下鉄を走る場合、八潮での整備が必須だとすると臨海地下鉄とりんかい線の直通も必須に。直通しないならつくばエクスプレスの車両かほぼ同型の新型車が臨海地下鉄の車両になる?
-
46109
匿名さん
>>46106
りんかい線車両は東京駅までの乗り入れで、TXの車両は大崎までかな。
-
46110
通りがかりさん
-
46111
匿名さん
-
46112
検討板ユーザーさん
>>46110 通りがかりさん
wikiよるとみなとみらい線は、運行と維持管理を東急に委託、社員の大半が東急からの出向、車両は東急と共通設計で車両基地は東急の元住吉、自前の留置線を2030年度に共用開始、とある。東急の施設使って当然。
臨海地下鉄の運行はりんかい線で自前の車両は基本設計がJR東のと同じで定期検査を大井の車両センターに委託していることを考えると守谷を使用するとは考えにくい。トンネルの件(つくばエクスプレスの車両は貫通扉があるからトンネル内径が狭く使用できないのでは。千代田線に直通する常磐線は貫通扉がある)もあるし八潮(&大井)使用か新設する可能性が高い。
つくばエクスプレスの東京延伸は放っておいて開業時にりんかい線と直通させて羽田~東京の折り返し運行する。後につくばエクスプレスが東京に延伸したらつくば~羽田の直通も設定。(その頃羽田臨海部ルートも開業している)
個人的にはりんかい線との直通も後回しにして自前の基地を新設したほうがいいと思う。八潮に余裕が無いかもしれないし留置線は近くに要るだろうし。そこで知事が「海の森なんかどうかしら」とぶち上げるかもしれない。そもそも開業2040年目標はeSGまちづくり戦略でそう書かれていたからで中央防波堤は重要拠点。B/Cが悪化するがつくばエクスプレスとりんかい線との直通による良化と相殺で。
-
46113
匿名さん
>>46112
もともとみなとみらい線は自前で車両基地を作る前提で提供してたので、今自前の車両基地を整備中。
たしか港の見える丘公園の下に作る予定。
都市利便で出すには、連絡線等の整備計画を出さないといけないので、りんかい線と臨海地下鉄は直通するだろうね。
それに運営主体からしても、車両基地を作るより直通した方が安いし、既存路線の売上も上がるので、しない方がおかしいよ。
-
46114
匿名さん
JR東京駅に行ける東山手ルートがあるのに、なんで臨海ルートで羽田-東京を作らなきゃいけないのかな。JR東にとってデメリットはあってもメリット無いよ。
臨海ルートの羽田駅に入線できる本数制限を考えると千葉方向だけで目いっぱいだろうし。
-
46115
匿名さん
>>46114
京葉線直通は料金問題があるので、出来るとしても特急が1時間に1本くらいだろうな。
となると臨海地下鉄への乗り入れは1時間に2本くらいか。
メリットは売上が上がるので。
東山手ルートも半分が特急だろうから、逆にデメリットもないだろうな。
-
46116
匿名さん
まあ、いいけど、そんな売上を乗っけなきゃいけない路線って東山手ルートと比べ
ずい分と割り増し料金になるんだろうな。
それもJR東京駅の近くまでなのに。
-
46117
匿名さん
-
46118
匿名さん
-
46119
匿名さん
>>46117
198号答申ではB/Cが0.5だから難しいね。
1超えないと補助金でないから、各自治体が自分で出すのかね。
それとも決起会の後の飲み方を楽しみにしてるだけかなあ。
-
46120
匿名さん
103万円の壁が無くなれば、
きっと日本の経済が回りだし、
臨海エリアの再開発も熱を帯びてくると思われる。
そうしたら豊住線と臨海地下鉄の工事が早まるかもしれない。
-
46121
匿名さん
>>46118
と言う事は、やはり臨海地下鉄はりんかい線に乗り入れして直通運転するんですね。
-
46122
名無しさん
-
46123
匿名さん
住吉で折り返しとか言ってる人たちが予想する運行計画
-
46124
匿名さん
>>46123
豊住線の押上乗り入れは東京メトロが否定しているのに対して、臨海地下鉄のりんかい線乗り入れは正式に検討されており、都知事も言っているので全然違うと思うが。
-
46125
匿名さん
住吉には折り返し設備がないから押上折り返しは確定ですよ。
-
46126
匿名さん
>>46125
何度も記載してるがあるよ。
よっぽど、そう信じたいんだなあ。
-
-
46127
匿名さん
>>46126 匿名さん
そもそも住吉から押上までは有楽町線として整備されてるから、当然に押上で折り返しになるんだよね。
-
46128
匿名さん
>>46127
住吉~押上間について現在有楽町線と記載あるものはどこにもないよ。
東京メトロもきっぱり住吉駅からは半蔵門線で、乗り入れはないと言ってるので。
妄想もここまで進むと、勝手に現実の路線名まで変えちゃうんだね笑
-
-
46129
匿名さん
都知事は臨海地下鉄をりんかい線に直通させるなんて、どこで言ったのかな?
また、いつもの有明民のバカバカしい妄想か。
-
46130
匿名さん
>>46129
人に質問する前に、どこに豊住線が押上に乗り入れと書いてあるの、港南ヘイトくん。
それを書いたら、都知事が臨海地下鉄について言ってるYoutubeを教えるよ。
-
46131
匿名さん
有明は東京の辺境だからね。
妄想ばかり見てないと生きるのがつらいんだろう。
-
46132
匿名さん
>>46131
あららら、豊住線大好きな港南ヘイトくんは押上乗り入れを主張するのに、何も出せないんだ笑。
そんな妄想して悲しくない?
臨海地下鉄のりんかい線直通の検討は都知事も言ってるからね。
-
-
46133
匿名さん
>>46126 匿名さん
この図のソースってどこですか?探したけど見つからず。駅3と住吉の間って単線シールドですが上下渡り線は駅3直前になるのですかね。
-
-
46134
匿名さん
>>46133
別にこの図だけでなく、渡り線の記載は他にもあるよ。
自分で調べなよ。
-
46135
匿名さん
>>46132 匿名さん
港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。
-
46136
匿名さん
-
46137
匿名さん
港南は運河に未処理下水が放流されているから湾岸で一番臭くて汚い。富裕層はわざわざ下水臭い所に住まないですからね。
-
46138
匿名さん
画像は
46126
46128
は、非表示リンクがないので私の投稿である証拠と、46137が港南ヘイトくんしか非表示にしてないのに同じく表示されていない証拠。
-
46139
通りがかりさん
>>46138 匿名さん
次長って本当に危険な人だから、WCTで見かけても近寄らない方が良いですよ。趣味が風俗とハッテン場とマンコミ荒らしらしいです。
-
46140
匿名さん
やっぱり豊洲に住んてる人って、押上乗り入れに対して、どこに記載あるか聞いても返さない妄想人だったんだね。
あげくの果て、臨海地下鉄へ突っ込み入れて、ボコボコにされるなんて。
悲しいねえ笑
-
46141
匿名さん
押上は乗り入れじゃなくて、そもそも有楽町線が押上発着なんだよね。住吉発着は物理的に不可能。
-
46142
匿名さん
>>46141
あれ、今度は港南ヘイトやめたの?
で、どこに押上乗り入れの記載はあるの?
-
-
46143
匿名さん
-
46144
匿名さん
>>46134 匿名さん
調べて見つかったのはこれなんですよね。押上折返し連呼してるのは別の人で自分は単に枝川と千石のホーム上下がしょっちゅう可変する運用なのかなと思っただけです。
>気になる点としては、分岐延伸線の折返し地点がどこになるか。住吉駅で折り返すとすれば、住吉駅の南側に両渡り線が必要になる。しかし上下2層のホームから両渡り線を作る場合、勾配を使って線路を同じ高さに並べる必要がある。しかしホームと両渡り線が離れると、列車の運行間隔が空いてしまい、高頻度運転に対応できない。最も素直な運用は、押上駅まで走って折り返す方法だろう。
https://news.mynavi.jp/article/20220816-toyosumiline/
-
-
46145
匿名さん
-
46146
匿名さん
>>46144
あなたが港南ヘイトと違うのはわかってるよ。
その図のように東陽町から千石の中間駅を過ぎたところで渡り線があり、住吉のホームが上下入れ替わるだけだよ。
-
46147
匿名さん
住吉から押上はダイヤも空いてるから、ちょうど有楽町線が通せるようになっている。
-
46148
匿名さん
>>46146 匿名さん
そうすると千石~住吉は単線シールドで住吉で上下階に分離するから渡り線造れるのは千石ホームから単線シールドに別れる手前しかないですよね。記事にそれだと高頻度運転に対応できないとありますが発表されてる毎時8本~12本に対応できるのか疑問です。まあそのうち詳細が明らかになるだろうからそれまで待つしかないですね。同時にそれまでは連呼も続くのでしょうね…
-
46149
匿名さん
押上発着でラッシュ時毎時12本、日中毎時8本ダイヤぐらいが現実解だと思う。
-
46150
匿名さん
>>46148
疑問でもないけど、国土交通省の見解は既に住吉の地下3階・4階で相互発着との見解が出てるので折り返し可能なのは議論の余地もないがね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件