東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-01-09 21:24:19
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 4409 通りがかりさん

    >>4408 匿名さん
    現に、BRTは京成バスとの新会社設立も未だされてないし、五輪で弾みがつくはずが、小池が五輪後とか言って環状2号線も含めたら計画がめちゃくちゃに。そのまま自然になくなっていくかな。

    そうなると、ゆりかもめの延伸に目が向くのは自然ですよ。

  2. 4410 匿名さん

    >>4409 通りがかりさん

    なんの目?
    あなた個人の目が向いたところで何も変わらない。

  3. 4411 匿名さん

    BRTもなくなって都バスの新路線開設で終わりかな。

  4. 4412 通りがかりさん

    >>4411 匿名さん
    だからこそ、ゆりかもめの延伸が再注目されてくると思います。何せ、豊洲駅でカーブして軌道が終わってるいのが不自然ですよね。やはり、ループしないとゆりかもめのよさも半減です。

  5. 4413 eマンションさん

    >>4412 通りがかりさん
    注目してるのはあなただけですよ笑

  6. 4414 住民板ユーザーさん1

    BRTは計画対比遅延しているけど、ステーションの設計を発注していたりと着実に進んでいるよ。

  7. 4415 匿名さん

    ゆりかもめの延伸を反対しても、地下鉄はできないから。

  8. 4416 匿名さん

    BRTも小池のせいで凍結されたのだから、地下鉄なんて。。

    ゆりかもめの延伸を現実問題として考えていくしかないですね。

  9. 4417 匿名さん

    最近は地下鉄にご執心のようです。

    1. 最近は地下鉄にご執心のようです。
  10. 4418 匿名さん

    清水にも情報伝わってる

    1. 清水にも情報伝わってる
  11. 4419 匿名さん

    地下鉄の入り口っぽいものが。。。

    1. 地下鉄の入り口っぽいものが。。。
  12. 4420 匿名さん

    地下鉄のロゴも入ってる

    1. 地下鉄のロゴも入ってる
  13. 4421 匿名さん

    >>4416 匿名さん
    ゆりかもめ延伸って区や地元は反対してるって見たけど、そうなるとまったく現実的ではないような。。
    あなたの妄想を書き散らすのはやめた方がよいですよ。

  14. 4422 匿名さん

    >>4417 匿名さん
    コレはBRTと羽田空港アクセス線のイメージだと思う。

  15. 4423 匿名さん

    >>4421 匿名さん
    ソースはありますか?

    BRTは五輪に間に合わせる形で整備。環状2号線の地下トンネルに合わせる形で渋滞知らずの専用レーンでの自動運転を視野に入れていたのに、小池の自分ファースト、選挙ファーストのせいで頓挫。凍結へ。

    となると、区も住民もBRTは厳しいとわかるでしょ。
    そうなるとゆりかもめの延伸が現実的かと。

  16. 4424 匿名さん

    >>4423 匿名さん
    なんでやねん 笑
    恥ずかしいからやめてくれ。

  17. 4425 匿名さん

    有明や新豊洲からだと、ゆりかもめよりBRTの方が早くて便利。

  18. 4426 通りがかりさん

    >>4425 匿名さん

    そうなんですけど、小池のせいでBRTが空前の灯火となっておるので。。。

  19. 4427 匿名さん

    BRT頓挫なら都バスになるでしょう。風前の灯火ですね。でも確かに小池さんのおかげで空前の展開ですよね。

  20. 4428 通りがかりさん

    >>4427 匿名さん

    そうなんですよ。
    だから、都バスにならないためにも「ゆりかもめ延伸」だと思います!!!

  21. 4429 通りがかりさん

    BRTが頓挫した以上、ゆりかもめ延伸を反対する人はいないと思います。

  22. 4430 通りがかりさん

    環状2号線の地下トンネルを五輪前に開通させて、BRT専用レーンとして、信号制御も行いながら渋滞知らずです選手村と新国立競技場とを結ぶ。これが当初の都の計画。

    小池のせいで、環状2号線の地下トンネルが五輪前に間に合わなくなった以上、BRTの存在意義が薄まります。

    東京都中央区はBRTの自動運転を五輪で世界に発信しようとしていたのでね。

  23. 4431 通りがかりさん

    >>4430 通りがかりさん
    BRTの自動運転を五輪で披露する計画は変わっていないのでは?
    専用レーンかなくても自動運転はできますよ。

  24. 4432 匿名さん

    小池の都知事への就職活動の為に犠牲になった市場と東京オリンピック
    その他数えきれないだけの被害者。見積もることすらできない経済的損失。
    遠のく地下鉄とBRT

  25. 4433 匿名さん

    >>4431 通りがかりさん
    軌道を走らないのであれば、今の技術でレベル5の完全自動運転は無理。
    観客を人柱にする気か?

  26. 4434 匿名さん

    すみません、オリンピック前ににBRTを走行させたかったのは聞いていますが、その時点で自動運転にするなんて聞いていません。
    あの未来図みたいな資料は、学者さんの想像でしょ?学生にバスのデザインとかさせて。

  27. 4435 匿名さん

    ゆりかもめが可能性一番低いですね。。
    景観を悪くするという意見が出ているようですし。
    都バスでカバーになるのではないでしょうか。

  28. 4436 匿名さん

    都バスって、燃料電池車も導入されていて、水素で動く。

  29. 4437 名無しさん

    >>4435 匿名さん
    晴海に住んでるけど、都バスでいいかなーという感じ。そんなに困ってないので。

  30. 4438 通りがかりさん

    2016年8月、就任1ヶ月の小池が2か月後に迫った豊洲市場移転延期を表明。

    リオ五輪から帰国後に組織委員会が小池に
    「延期期間をなるべく短くして早目に豊洲へ移転しないと大変なことになる。築地市場を解体しないと環状2号線の地下トンネル工事を始められず、2020年に間に合わない。環状2号線が使い物にならないと五輪の輸送計画が成り立たない。何かお考えはあるのか?」と伝える。

    小池はそれを知ってて、2年も時間を無駄にした。

    地下トンネルが開通していたら、今頃はBRTも動いていたはず。。

  31. 4439 匿名さん

    区議だからポーズかもしれんが…。
    決定の時期の言及までしてる。

    ttps://twitter.com/oyanetakumi/status/1026998975813963776

  32. 4440 マンション検討中さん

    >>4439 匿名さん

    情報ありがとうと言いたいところだが、ツイッターのurlなんてh抜きする意味もないからやめれ。めんどくさい。

  33. 4441 匿名さん

    >>4439 匿名さん

    BRTの記述はないですね。

    やはり統括なのか。。

  34. 4442 匿名さん

    >>4439 匿名さん
    BRTの記述はないですね。

    やはり「凍結」なのか。。

  35. 4443 通りがかりさん

    >>4433 匿名さん
    ルートが固定なのでレペル5の必要はなく、レベル4で運行可能ですよ。
    限定ルートでのレベル4は現時点でも問題ありません。

  36. 4444 匿名さん

    アメリカでの自動運転車の事故を見てるとまだまだ実験台になりそうな話。
    まあ、死にたい人にはいいかな。

  37. 4445 匿名さん

    東京は地下鉄に舵を切るって事かな。。。

  38. 4446 匿名さん

    この資料だと、完全に地下鉄なんだよね。

    1. この資料だと、完全に地下鉄なんだよね。
  39. 4447 匿名さん

    清水建設も地下鉄に言及してるし、地下鉄の駅らしきものも描かれている

    1. 清水建設も地下鉄に言及してるし、地下鉄の...
  40. 4448 匿名さん

    これ、完全に地下鉄出口だもんね。
    メトロのロゴあるし。

    1. これ、完全に地下鉄出口だもんね。メトロの...
  41. 4449 マンション検討中さん

    そりゃゼネコンは夢を語って仕事貰うのも仕事のうちだから、バラ色の街並みを描くでしょ。
    こういう話もあるので入れておくか程度で、むしろ一介のゼネコンが未公表の決定事項をバラしていたら大問題になるしありえない。

  42. 4450 匿名さん

    デジャブ

  43. 4451 匿名さん

    狂気すら感じる。

  44. 4452 通りがかりさん

    2016年8月、就任1ヶ月の小池が2か月後に迫った豊洲市場移転延期を表明。

    リオ五輪から帰国後に組織委員会が小池に
    「延期期間をなるべく短くして早目に豊洲へ移転しないと大変なことになる。築地市場を解体しないと環状2号線の地下トンネル工事を始められず、2020年に間に合わない。環状2号線が使い物にならないと五輪の輸送計画が成り立たない。何かお考えはあるのか?」と伝える。

    小池はそれを知ってて、2年も時間を無駄にした。

    地下トンネルが開通していたら、今頃はBRTも動いていたはず。。

  45. 4453 匿名さん

    >>4452=>>4438

    連投にも薄い狂気。同一犯か

  46. 4454 匿名さん

    >>4412 通りがかりさん
    ループは芝浦でしてるが不満か?
    でも延伸はして欲しいね。
    初心者マークのお絵描きペタペタさんに負けずに頑張れ!

  47. 4455 匿名さん

    満員電車に“時差Biz”は焼け石に水、「混雑料金」導入で解消を
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180808-00176762-diamond-bus_...

  48. 4456 匿名さん

    >>4439 匿名さん

    実現が規定路線なのか?

  49. 4457 匿名さん

    >>4449 マンション検討中さん
    ペタペタは世間知らずのキチガイだからな。
    コンプライアンスなんて言葉は聞いたこともないらしい。

  50. 4458 匿名さん

    >>4456 匿名さん

    >6路線には、10月に開場する豊洲市場の受け入れ条件として地元の江東区が求める東京メトロ有楽町線の延伸(豊洲-住吉)が含まれるが、小池知事は「東京の方とインバウンド(訪日外国人)の方が効率よく安心して移動できることが念頭にある」と述べ、他路線より優先する考えは示さなかった。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180808-00000078-mai-soci

  51. 4459 匿名さん

    都としても、国のカネが頼りの以上、迂闊に確約的なことは言えないよね。

  52. 4460 通りがかりさん

    >>4453 匿名さん

    もしや、小池擁護派、都民ファの一員?

  53. 4461 マンション検討中さん

    そりゃ近くの人はいいのかもしれないけど、普通の人からしたら税金でどうでもいいところに路線作るなよって感じですね。混雑緩和にすらならない。

  54. 4462 検討板ユーザーさん

    >>4461 マンション検討中さん
    それ、全ての路線に言えることだけど。

  55. 4463 匿名さん

    >>4461 マンション検討中さん

    今後も江東区に税金使われ続けるよ。

  56. 4464 匿名さん

    遣い方次第でしょ。
    5000億円投入された結果、汚染のイメージで地に堕ちた件。

  57. 4465 通りがかりさん

    >>4463 匿名さん
    江東区は人口増え続けるからいいんじゃない。

  58. 4466 通りがかりさん

    >>4464 匿名さん
    あれは都に反省してほしいが、安全宣言が出たからまぁ仕方ないか。

  59. 4467 匿名さん

    >>4464 匿名さん

    浄化するから納税よろしく。

  60. 4468 匿名さん

    湾岸地下鉄はつくばエクスプレスが営業主体かよ
    メトロを単独指名してラブコールを送り続けた江東区は有能だな

    メトロのネットワークに組み込まれるか、つくばエクスプレスの盲腸になるかだと
    全然価値が違うぞ

    メトロだと格安運賃で都内にどこにでも出られるからね

  61. 4469 匿名さん

    小池知事肝いりの「築地再開発検討会議」

    小池知事が都議選直前に発表した基本方針
    ・築地にも市場機能を残す
    ・食のテーマパーク

    これには一切触れずに、段階的整備を提案。

    小池知事は築地周辺には浜離宮庭園、築地本願寺、水辺のロケーションなどの宝物が散りばめられている。
    それを生かせるように、検討会議の結果を受け止めていくと発言。

    検討会議は、交通結節点としての用途も入れていくとの方針でまとめて小池知事に提出しました。


    1. 小池知事肝いりの「築地再開発検討会議」小...
  62. 4470 通りがかりさん

    ・環状2号線を開通させる。
    これは計画通り地下トンネルでの本線での開通でなければ意味がありません。暫定の地上道路での開通では渋滞が発生してしまいます。
    BRTも環状2号線の地下トンネルに大きく影響されます。


  63. 4471 匿名さん

    >>4470
    同意。

    築地市場部分が暫定開通状態では、市場と五輪関係の車両優先で、一般車両は制限される可能性が高そうだ。

  64. 4472 通りがかりさん

    この時はまだ間に合った。。。



    1. この時はまだ間に合った。。。
  65. 4473 匿名さん

    これですね。

    1. これですね。
  66. 4474 匿名さん

    暫定道路を作るのにもお金がかかります。
    本来は必要のない道路であり経費です。
    今年度中には地下トンネルをBRTが走っていたはずでした。。。

    1. 暫定道路を作るのにもお金がかかります。本...
  67. 4475 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  68. 4476 匿名さん

    東京圏「残り」の地下鉄計画 実現の可能性が高い路線と低い路線
    https://trafficnews.jp/post/81071

  69. 4477 匿名さん

    豊住線は江東区の熱意が実って、優先6路線入り。

  70. 4478 匿名さん

    豊住線たのむー。
    うちの資産価値あげてくれー。

  71. 4479 匿名さん

    豊住線はようやく決定する見込み。
    今年度中って話だから、来年の3月かな。

    短いのに需要が見込めて開通効果が高い豊住線でさえ、江東区の猛プッシュから決定まで約10年掛かった。
    湾岸地下鉄も中央区が10年間掛けて資料作って働きかけて、10年間で工事してようやく開通って感じだろうね。
    つまり、開通まで早くて20年後。

  72. 4480 匿名さん

    豊住線も決定までにはプロセスがまだまだあるよ。

    何より認可権限は国交省にあるし、事業費の1/3は国費頼みだから政府の予算措置も必要だが、まだまだそんな段階には至っていない。

  73. 4481 匿名さん

    そうだね。
    ましてや湾岸地下鉄は、まだまだ果てしもないハードルがあるねぇ。。

  74. 4482 匿名さん

    国交省の新答申が出てから、はや2年以上経つが、正式認可された新線はまだ1件もない。

    如何に時間が掛かるかの証左。

  75. 4483 匿名さん

    首都高の日本橋地下化の書類を見てるんだけど、この日本橋地下化の工事が湾岸の地下鉄に関係してくるかもね。

    江戸橋JctでC1同士を繋がないという糞仕様なので、地下化するとC1から箱崎と上野方面にしか行けなくなる。C1から竹橋方面に出るには、汐留でKK線に入っておかないと駄目。そうなると晴海線を延伸してC1に繋いでも竹橋方面に出られないので、金掛けて晴海線を延伸する意味が無くなる。実質的な晴海線延伸の放棄に等しいわ。

    日本橋付近をできるだけ安く地下化する事に一生懸命で、晴海線が延伸する将来性にまで頭が回ってないんだろうね。

    湾岸地下鉄の最大の懸念は、首都高が晴海通りの地下を先に押さえちゃってる事。晴海線延伸なしが正式に決まったら、浅い所を地下鉄通せるのでコストが安くて済む。

    1. 首都高の日本橋地下化の書類を見てるんだけ...
  76. 4484 匿名さん

    五輪熱でも実行に移せなかった事業計画は、もうあきらめたほうがいい。
    五輪に間に合うかは関係なく、うかれてる間に予算が付けられたかどうか。

    人口減で衰退する日本。
    なんでもかんでも維持不可の判断で実行されない時代がやって来る。

  77. 4485 匿名さん

    606:匿名さん
    [2016-11-01 10:33:07]
    手続き+工事で10年かかると見込んでるらしいから五輪までに何にも建設意向の表明がなければ完全終了かな。他の路線もそんな感じだと思うけど。
    http://www.city.koto.lg.jp/pub/faq...

    3326:匿名さん
    [2017-09-21 01:29:35]
    まだ実現しません。というかやるかやらないかが決まってません。もし実現するにしても2030年あたりです。決定後運行まで10年かかるとすると五輪までに何も動きがなければ消滅では。今回の答申を逃したら永久に無理でしょうし仮に実現しても私は定年後か死んでますね。

    3417:匿名さん
    [2017-11-08 08:28:08]
    五輪までに何も動きが無ければ消滅だろうね。他の答申に挙がった路線も含めて。

  78. 4486 匿名さん

    国交省の来年度概算要求に新線関係がどの位織り込まれるかによるけど、まだどこも入ってこない気がするな。

  79. 4487 匿名さん

    かちどき東の再開発や晴海のオリンピック村跡の分譲で数千戸のマンションがこれからできるわけだから、臨海地下鉄は必須でしょう
    首都高予定地の下を通る大深度路線が無難な落としどころだと思うが
    オリンピック後の景気対策として、日本橋首都高の地下化と臨海地下鉄は目玉プロジェクトになるっしょ

  80. 4488 匿名さん

    そのために計画され、実行に移ろうとしているのが、BRTだと思うが。

  81. 4489 匿名さん

    いまメトロの鉄道事業は、国と自治体の補助を受けるのは規定で当然だが、
    デベも金を出さないと動かないんだよ。虎ノ門ヒルズ新駅が好例。
    森ビルがほとんど金を出して新駅が完成する。

    マンションができたあとの湾岸に、デベは無関心。協力なんてしない。
    だからこのチャンスを逃してしまったから無理なんだよね。
    湾岸区の区長たちもダメダメだった。
    国と調整して初めて答申に載せてもらったのが2016年だよ?
    中央区長は銀座にLRTだ、江東区長はロープウェイだ、
    正気とは思えない。

  82. 4490 匿名さん

    4476にはずいぶん前向きなことが書かれてるけどデベの提灯記事なのかな?

  83. 4491 匿名さん

    虎ノ門新駅はそうだったね、確かに。

    横須賀線の武蔵小杉駅開業でも川崎市を始めとする地元の全額負担で、鉄道業者は負担していないし。

  84. 4492 匿名さん

    住民が募金活動するってことで

  85. 4493 匿名さん

    オリンピック後の景気対策がリニアとカジノではないのでは、ないですか?

  86. 4494 匿名さん

    >>4476 匿名さん

    東京メトロも運行面での協力に前向きな姿勢を示していることから

    いつの間に

  87. 4495 匿名さん

    新線を建設するリスクを負わずに、運行だけして収益を増やせるなら、前向きになるのは企業としては当然ではないかな。

  88. 4496 匿名さん

    >>4495 匿名さん

    なるほど。今まで前向きな姿勢は露ほども見せずにいて実のところは。やりますね

  89. 4497 匿名さん

    社長まで鉄仮面だったし。騙されました

  90. 4498 匿名さん

    江東区が整備はメトロとは切り離して全部やるって言ってるんだから、そりゃメトロは乗り気になるだろw
    地下鉄を通す費用が大変なのに、こんなに美味い話はないよ。

    >>4496
    メトロが前もってやる気を見せたら、整備費も少しは負担してくれって言われるからね(笑)
    本来はメトロが全部負担すべき金なんだから

  91. 4499 匿名さん

    >>4498 匿名さん

    なーるほど。朗報待った無し状態ですね。

  92. 4500 匿名さん

    1860:匿名さん
    [2016-06-27 23:54:11]
    >運営企業もやる気はある。
    バカなの?東京メトロはまったくやる気ないんですけど。
    都心直通じゃないとやらないといってるけど、本線は新木場~和光市なんだからせいぜい一時間に3本くらいしか直通車は走らせられないよ。
    赤字確定の江東区のローカル線なんかメトロからしたらお荷物でしかない。
    江東区長にメトロを動かす力なんかないから実現なんて遠い夢だね。

  93. 4501 匿名さん

    >>4500
    赤字確定の根拠は?

    もし黒字だったら、あなたの意見は成り立たない。なぜ赤字確定かを説明しないと、意見として聞く価値もないよ。

  94. 4502 匿名さん

    黒字かもという方がどうかしてる。

  95. 4503 匿名さん

    豊住線に関する国交省試算(事業費1500億円、利用客1日10万人、無償資金率70%)は、

    B/Cが2.0-2.1、
    累積C/F黒字化が25-26年後、

    国等からの無償補助金を7割も入れて、漸く25年後に累損解消だから、現実は厳しいと言わざるを得ないね。

  96. 4504 匿名さん

    >>4503 匿名さん
    それ、運行だけなら黒字ってことでしょ。

  97. 4505 匿名さん

    25年後に累損解消って優等生すぎるだろw

  98. 4506 匿名さん

    民間営利企業では検討対象にすらならないレベルだよ。

  99. 4507 匿名さん

    >>4506 匿名さん

    民間と違って、税金使われるから採用だね。
    一緒にするなよ。

  100. 4508 匿名さん

    国民の大事な税金だからこそ国は慎重にならざるを得ない。

  101. 4509 匿名さん

    1262:匿名さん
    [2016-06-01 04:20:51]
    臨海地下鉄と比べると豊住線は実現性自体のネガトーンは低い気が。なんだかんだ言って実現しそうなのかな。

    1263:匿名さん
    [2016-06-01 21:56:43]
    それは違うかも。
    行政の熱意に反比例してメトロ側の迷惑そうなコメントが
    現実をあらわしてる。

  102. 4510 匿名さん

    >鉄道事業は、そもそも公益事業に位置付けられている。私鉄も含め鉄道会社が完全な営利企業になってしまうと、採算の悪い路線や駅を安易に閉鎖してしまうなど、人々の足をなくしてしまうような事態が起きかねない。だから、鉄道の開業や運賃設定は国がコントロールしているし、鉄道会社の経営に関してもきちんと監督している。
    https://diamond.jp/articles/amp/174151?display=b

  103. 4511 匿名さん

    臨海地下鉄は、BC 0.7、補助金に75%頼っても累損解消に40年近くかかる。

    それに比べれば豊住線は採算性に優るので、優先6路線に選ばれた。

  104. 4512 匿名さん

    >>4494 匿名さん

    結局メトロはやる気ある(ない振りも含む)の?ないの?
    なくてもやるはめになったりするの?

  105. 4513 匿名さん

    税金つかって、公共事業で経済まわせなくなるとか末期

  106. 4514 匿名さん

    役割を運行業者に限定するならやれると思っているだろう。国交省のBC予測も2.0と悪くないないレベルだし。

    投資の事業主体になりたくはないと言う意味と理解している。

  107. 4515 匿名さん

    >> 4513
    そうやってみんなでじゃぶじゃぶ税金を使いまくっていたから、借金が1千兆をはるかに上回る規模に膨れ上がった。

  108. 4516 匿名さん

    >>4511
    臨海地下鉄はBRTが収支予測の足を引っ張ってるね。本気で地下鉄を実現したいのなら、BRTは捨てて地下鉄に一点集中した方がいい。

    実際に、BRTの横に地下鉄は欲しがりすぎ

  109. 4517 匿名さん

    >>4511 匿名さん

    答申の課題の項目で「べき」表現だった路線だけが結局残りましたね。「べき」と「期待」で優先順位付けしてたんですね。

    >答申第198号では「事業計画の検討は進んでおり、事業化に向けて関係地方公共団体・鉄道 事業者等において、費用負担のあり方や事業主体の選定等について合意形成を進めるべき」と記されました。「合意形成を進めるべき」とはかなり前向きな表現で、「さっさと合意して作りなさい」と言っているようなものです。
    >沿線自治体も国も建設に前向きで、運営主体となる東京メトロも協力姿勢を示していることから、豊住線の実現性可能性はかなり高いとみられます。
    https://tabiris.com/railproject/toyosumi.html

  110. 4518 匿名さん

    事業費がまるで異なる。
    かたや数千億円、かたや数百億円。

    財政がほぼ破綻してしまっている日本にとって、選択肢は後者となる。

  111. 4519 匿名さん

    日本橋首都高地下化3200億

    首都高2400億
    都・区400億
    再開発関連民間400億

  112. 4520 匿名さん

    >>4519
    日本橋の首都高地下化無駄すぎワロタ

    その金に少し足せば、豊住線と臨海地下鉄が両方通せるじゃん

  113. 4521 匿名さん

    東京メトロ有楽町線豊洲~住吉間の建設計画、いわゆる「豊住線」建設計画ですが、2018年度中に東京都が事業枠組みの決定を目指しています。
    東京都の「選ばれし6路線」として、東京都が特に建設を推進したいと意気込む路線の一つにもなっています。

    建設濃厚な東京メトロ「豊住線」 新駅予定地など現地の様子を見てきた いつ開業するかが待ち遠しい
    http://civillifelab.com/transport/3408/

  114. 4522 匿名さん

    >>4520 匿名さん

    景観のためですから

  115. 4523 匿名さん

    >>4520
    税金に頼るのは、400/3200億の12.5%に過ぎず、あと基本は首都高株式会社の自力で賄う。

    要は税金に頼らず自力でやるなら、事業の自由度は高いという事。

  116. 4524 匿名さん

    >>4523 匿名さん
    首都高の利用者は本当にそれを望んでいるのかね?

  117. 4525 匿名さん

    リニアこそ我が国最大の新線計画といっていいが、国による承認から2027年の開業まで16年で駆け抜ける。
    それは、6兆5千億もの事業費を全額JR東海が自社で負担、国や自治体に一切頼らなかったため。

    JR東海のように、強固な意志と潤沢な資金力がある事業主体がいてくれれば、臨海地下鉄も話は簡単なのだが。

  118. 4526 匿名さん

    >>4525 匿名さん
    それはないものねだりだなぁ。

  119. 4527 匿名さん

    リニアの自己資金があれば、臨海地下鉄など20本も出来てしまう・・

  120. 4528 匿名さん

    江東区が整備はメトロとは切り離して全部やるって言ってるんだから、そりゃメトロは乗り気になるだろw
    >地下鉄を通す費用が大変なのに、こんなに美味い話はないよ。

    違うよ。

    江東区が建設して債権者となり、メトロの黒字額から何十年にも渡って徴収するんだよ。
    メトロに損は無いだろ?と迫るも、稼いでも稼いでも徴収されるのにやると言うか?
    また、建設時に費用を負担した江東区も、緊縮財政を余儀なくされ、学校建設やら
    待機児童対策に手が回らなくなる。人口を増やす策が、逆に自分の首を絞めることに。

    ささ、豊住線、やってみ。

  121. 4529 匿名さん

    リニアは半世紀以上も時間をかけすぎ。
    ガラパゴス日本特有の、引っ込みが付かなくなってしまった世界の失笑事業でしょう。

    安倍さんもそんなんを国家戦略にせず、AIと新エネルギーをやるべき。
    孫さんのように。

  122. 4530 匿名さん

    >>4528 匿名さん
    そりゃメトロは美味しいだろ。徴収されても手元に利益が残るし、リスクはかぶらなくていいんだから。
    利益追及する民間企業としては、乗らない手はないよな。

  123. 4531 匿名さん

    >それは、6兆5千億もの事業費を全額JR東海が自社で負担、国や自治体に一切頼らなかったため。

    借り入れするんだよ。
    その金が財務健全化や新技術への投資に回せなくなったことは、国民の損失だよ。

  124. 4532 匿名さん

    >>4528 匿名さん

    ということは

    東京メトロも運行面での協力に前向きな姿勢を示している
    >運営主体となる東京メトロも協力姿勢を示している

    という記事はガセ?

  125. 4533 匿名さん

    >>4530
    だからメトロは黒字にならない計算をしているんだろ。
    そもそも加算料金を利用者に課すってことはギリってこと。
    そんな江東区の甘い試算の通りに行くわけもなく。

    それと、メトロはもっと利益が出る不動産事業に一刻も早くシフトしたがっている。
    無益な豊住線でインターセプトされたくないだろ。
    駅常務員や整備士なんかをこれから育てるより、ワンマン化、無人化で逆に
    削減したいと思ってるくらいなのに。

    あ、山手線の乗員無人化の実験、やるそうだな。

  126. 4534 匿名さん

    もし、メトロが黒字を出せなかったら、区に金は戻らず。
    江東区長が甘い試算してると、江東区の子供たちが建設費を負担することに。
    せっかく急増した住民と税金使って学校だらけになる頃、
    特別税とか負担させられ不人気区になり、マンション大暴落、人口減、
    今度は廃校の検討開始。

    ささ、豊住線、やってみ。

  127. 4535 匿名さん

    東京の地下鉄なんて、作ってしまえば長期的には確実にペイする。沿線が開発されて人が増えるから。ただ、整備費用が巨額になるので民間会社のメトロには厳しい。

    つまり、もう新しく地下鉄作らないからメトロを民営化していいでしょって考えで民営化させたのが間違い。

  128. 4536 匿名さん

    豊住線のスキームは一つのモデルケースになるかもね。

    公的資金で整備して、営業はメトロに投げる。

    これならメトロは巨額の負債を抱えなくていいし、利用者にとっても独立した路線よりもメリットが大きい。

  129. 4537 匿名さん

    建設費を負担しないメトロが黒字にならないとか、アホ丸出しの書込みしてる人がいますが、無視で良いですよね?

  130. 4538 匿名さん

    >>4534 匿名さん
    お、嫉妬か。
    桶屋が儲かる理論っすねww

  131. 4539 匿名さん

    >>4531
    借りるのだから返さなくてはいけないカネ。
    我々が住宅ローンを借りるのと同じで、資金調達の話。
    違いわかってる?

  132. 4540 匿名さん

    >>4525 匿名さん

    リニアも開業前倒しの為に公的資金3兆投入されるよ。しかも低金利で。個人的にはリニアなんて不要なんだが。
    http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/161118/bsd1611181834015-s1.h...

  133. 4541 匿名さん

    メトロはもう拡大しきった路線の保守作業をこれ以上増やしたくないの。リニューアルでせいいっぱいなの。そんな事より駅ナカ事業とかで体力つけたいの。
    わかってあげなよ。行政の極甘試算の構想につきあわせれる気持ちをさあ。

  134. 4542 匿名さん

    >>4541 匿名さん

    開業まではつきあうことにならないということですか?

  135. 4543 匿名さん
  136. 4544 匿名さん

    >>4541 匿名さん
    路線は大事な収益源なんだから、喜んで保守するさ。ノーリスクで新路線が獲得できるなら、これほど美味しい話はないね。
    豊住線一本運行するくらいで、駅ナカやらの新ビジネスに影響は出ないから心配すんな。

  137. 4545 匿名さん

    ノーリスクの訳無いじゃん。たんまり施設利用料金をとられる事業なんてやってられないよ。

  138. 4546 匿名さん

    >>4543
    豊住線はこれも大きいんだよね。江東区だけじゃなくて、他の自治体も巻き込んでる。

    個人的には押上から北は要らないと思うけどね。ここから先は距離も長いし人も減る。距離が短くて人が多い豊住線とは正反対。

    1. 豊住線はこれも大きいんだよね。江東区だけ...
  139. 4547 匿名さん

    >>4545 匿名さん
    利用料払っても利益確定なんだからノーリスクだろ。

  140. 4548 eマンションさん

    >>4547 匿名さん

    利益確定するどころか損失確実だから
    ノーリスククじゃないだろ。

  141. 4549 匿名さん

    >>4548 eマンションさん
    損失確定の根拠は?

    万一損失が出そうなら、利用料を値切ればいいだけ。というかはじめからそういうスキームにしてるでしょ。だからメトロは赤字になりようがない。

  142. 4550 匿名さん

    そんな損失を区民はおわないよ。
    過疎地のように生活の足でも無いし。
    区の計画では勝手に施設利用料金設定して
    何年後に負債0とかなってたけど、つくる
    ための方便だという事は皆承知。

  143. 4551 匿名さん

    >>4540
    それは財投資金ね。また、今どきあれは低金利でもない。

    一般予算から補助金として出されるのとは全く違うよ。

  144. 4552 匿名さん

    >>4550 匿名さん
    区民がいやだと言うなら、区長と区議を変えれば良い。それなら豊住線は頓挫するだろう。
    しかし今はそうなっていないので、メトロがリスクを追わない形で計画されるのは明らかでしょう。


  145. 4553 匿名さん

    豊住線は都も腹を決めたようだから、これから進むと思うよ。

  146. 4554 匿名さん

    >>4552 匿名さん

    計画は頓挫しない。
    ただ、リスクを負担する者がいないので
    いつまでたっても計画のままという事。

  147. 4555 匿名さん

    >>4554 匿名さん
    >>4543参照

  148. 4556 検討板ユーザーさん

    計画は進むだろう。江東区と都がこれだけ前向きになってるからな。3セクに乗ってくる事業者を組織できるかがカギかな。いずれにしても、今年度末には結論が出てると思う。

  149. 4557 匿名さん

    行政のひとりよがりの計画だけが深化するが計画のまま終わるだろうね。
    資産アップとかの連中しか賛成していない現状では
    具体化案が出たらそれで揉めて振出しへ戻るだけ。
    その繰り返し。だって悲願だけで誰も真から必要だ
    なんて思ってないもの。

  150. 4558 検討板ユーザーさん

    >>4557 匿名さん
    残念ながら、そこまで深い関心持ってる区民はほとんど居ないんだよね。だからどんな計画だろうが、区民が大反対して頓挫するなんて有り得ないね。

  151. 4559 匿名さん

    >>4551 匿名さん

    >国が財投債と呼ばれる国債を発行して約3兆円調達し、それを長期、固定の超低金利でJR東海に回す。
    https://mainichi.jp/articles/20160725/ddm/005/070/073000c

    今どきは超低金利じゃないんだ。自力でやれるって言ってるのに押し売りがましく貸し付けてるようにも見える

  152. 4560 検討板ユーザーさん

    >>4558 検討板ユーザーさん

    区が負担するスキームだと知れたら大反対だね。

  153. 4561 検討板ユーザーさん

    >>4560 検討板ユーザーさん
    だからそんな関心持ってる人なんていないって。まぁ待ってれば分るよ。
    3セクになるからスキームも複雑になるしね。区民はしょせんサイレントマジョリティーたよ。

  154. 4562 匿名さん

    >>4560 検討板ユーザーさん

    もし年度末に整備・営業主体のスキームに都と区とメトロが合意してゴーサインとなったら反対運動が巻き起こりますかね?
    で、結局その運動により頓挫しちゃいますか?日の目を見ることはないと。

  155. 4563 検討板ユーザーさん

    >>4562 匿名さん

    区民負担のスキームなら間違いなく反対運動で頓挫するよ。それをわかっているから区はメトロがリスクを負うように計画たててる。そしてメトロの株主でもある都に陳情している訳。あとは市場とのバーターでどこまで押し込めるだが、結局は負担の問題で先送りだろうな。

  156. 4564 匿名さん

    そうするとメトロが正式にお断りの意思表示をするのはいつなんでしょうね。都が年度内にやると明言した事業スキームの構築まで引っ張りますかね。

  157. 4565 匿名さん

    >>4563
    すごい妄想力だな。笑
    いくら都に陳情しようが、民間企業であるメトロをリスクあるビジネスに引き込むのはムリだろ。笑

  158. 4566 匿名さん

    >>4537
    説明されても理解できないんだね

  159. 4567 匿名さん

    >借りるのだから返さなくてはいけないカネ。
    >我々が住宅ローンを借りるのと同じで、資金調達の話。
    >違いわかってる?



    >>4531をもう一度読んでからレスしたほうがいい。


    しかし、豊住ポジは情弱だらけだな。
    だから液状化したりベンゼンが出るような地を選んで住んじゃったんだろうけど。

  160. 4568 匿名さん

    だいたい区がリスク負担する建設事業だとして、それを区民が大反対して潰したなんていう事例、ひとつでもあるか?

    ありもしないことをさも決まってるかのように言うのを、世の中では妄想と言うんだよ。笑

  161. 4569 匿名さん

    >建設費を負担しないメトロが黒字にならないとか、アホ丸出しの書込みしてる人がいますが、無視で良いですよね?

    豊洲民、短絡線は運賃収入アップにつながらないことをまず理解しようね。
    その上で加算料金程度で運営にかかる人件費・電力等費用・設備維持費・災害対策等を賄えるか。
    そして黒字が出ても返済に回さないとならず、赤字なら当然自己責任にされる。

  162. 4570 匿名さん

    >>4543 匿名さん

    よくリンクまとめましたね。
    支援あげ。

  163. 4571 eマンションさん

    >>4565 匿名さん

    メトロはまだ民間企業とは言えないよ。民間企業をめざしているけど。それとメトロは民間企業じゃないので行政の計画を正式に断る権限は無い。検討中を継続して実質引き伸ばすのが意思表示。

  164. 4572 匿名さん

    >>4568
    住民が反対してダメになる事業なんて腐るほどあるし、首長選挙で落選することもある。
    豊住線に関しては実現可能性が0に近いから誰も反対行動に出る必要もないわけで。
    ただ本格的に検討されるようになったら、そのリスクを説く人が沢山現れ、
    理解力が無いこのスレのポジさんも豊住線をやったら自らの首を絞めることに
    ちょっとは気づくかも。ポジ脳タイプの人間にはリスク察知できんかもしれんけどw

    あ、液状化はまた起きるからね。
    リスク察知して脱出するようにね。

  165. 4573 匿名さん

    >>4571
    ポジさん、本格的にわかってないな。末期か

  166. 4574 匿名さん

    メトロが撤退表明するならそれはそれで見もの。ただマスコミの論調は実現の可能性が高い論調ばかりな気が

  167. 4575 検討板ユーザーさん

    >>4569 匿名さん
    短絡線だろうが、今までバス移動してた住民がいるわけだから、運賃収入はアップするに決まってるだろ。新駅もできるのに乗客が増えないわけがない。
    だいたい、建設もせず運行だけで赤字なんだったら、国交省が門前払いにするだろ。

    大丈夫か?


  168. 4576 匿名さん

    >>4572 匿名さん

    恐縮ですが例を挙げて頂けると助かります。

  169. 4577 検討板ユーザーさん

    >>4572 匿名さん
    ん?
    区の計画を区民が潰した事例があるか?
    って聞いてるんだけど?

    挙げられないんだな。笑

  170. 4578 検討板ユーザーさん

    >>4571 eマンションさん
    行政の計画を断れないなら、都が命令すればいいだけじゃん。笑

    大丈夫か?笑

  171. 4579 匿名さん

    それはないな。
    認可権限は都にはない、彼らも国に陳情する立場だから。

  172. 4580 検討板ユーザーさん

    >>4579 匿名さん
    ならばメトロは自由に判断できるということ。黒字になるスキームでないと運行を受けないだろう。

  173. 4581 匿名さん

    >>4580 検討板ユーザーさん

    営業主体のみ受けてもメトロの計算では赤字なんでしょ?今すぐ断ってほしいわ

  174. 4582 匿名さん

    よくもまぁー、関係ない江東区の路線にそこまで熱くなれるな。プロ市民、湧きすぎ

  175. 4583 検討板ユーザーさん

    >>4581 匿名さん
    建設費も負担してないのに赤字になるわけないでしょ。

  176. 4584 検討板ユーザーさん

    >>4581 匿名さん
    建設費の償却分を支払ったとしても、利益が残るスキームにすればいいだけ。メトロがリスクを負うことにはならないよ。

  177. 4585 匿名さん

    上下分離方式については、このページが上手くまとまってる
    http://sky.ap.teacup.com/kansai/41.html

    国と自治体がリスクを引き受けて、ぶっちゃけ民間の鉄道会社はリスクなしでやれる方法だね。使用料が高くて赤字になるなら、メトロは営業止めればいいだけ。

    そもそも、この方式ならメトロが営業してくれるでしょって、江東区がメトロに最大限に配慮した方式。

  178. 4586 匿名さん

    早くメトロは上場すればいい。
    資金回収なんてIPOで一瞬だよ。

  179. 4587 匿名さん

    江東区の南北交通の抜本的改善という大義名分を考えたのは大ヒット。

    認可権限を持つ国の泣き所を突いている。

  180. 4588 匿名さん

    実際に江東区民の南北移動の効果は高いでしょ

    それ以上に総武線半蔵門線東西線のバイパス効果の方が高いけどね
    千葉方面から湾岸に向かう人を都心の手前で湾岸に流せるから、総武線東西線の朝の混雑が緩和する

    豊住線を利用しない人も恩恵を受ける。そんな誰にとっても利益のある路線が豊住線。

    湾岸地下鉄には、そういう大義名分がない。湾岸に地下鉄がないから地下鉄がほしい。それでは国は動かない。

  181. 4589 匿名さん

    >>4588 匿名さん

    東側に恩恵大
    西、南側に恩恵なし
    ネガってるひとかわいそう。

  182. 4590 匿名さん

    その大義名分って全く新しい利益をもたらさないし、千葉とかの人口も今後減少するよ。要は時代錯誤の大義名分。

  183. 4591 匿名さん

    皆がオリンピック病に冒されている今のうちならイケる。今回逃せば完全消滅だが。

  184. 4592 匿名さん

    >>4590 匿名さん

    なるほど、23区なのに人口減少が見込まれてる西と南の外周区に恩恵がない豊住線は採用されるね。

  185. 4593 評判気になるさん

    >>4585 匿名さん

    メトロの株主は国と都なんだから結局リスクの負担主体は同じじゃん。江東区の配慮があるとしたら、江東区の負債を時間をかけて国や都に移していくだけ。

  186. 4594 検討板ユーザーさん

    >>4593 評判気になるさん
    経営者の存在を無視したらいかんでしょ。
    江東区が配慮してるのは、メトロの経営陣だよ。

  187. 4595 匿名さん

    メトロのIPOは国や都としても期待しているでしょうね。
    そのためには今どきは説明責任や透明性が求められるから、メトロ経営陣もそこを意識せざるを得ない。

  188. 4596 マンション検討中さん

    豊住線は東西線半蔵門線のバイパス効果はあってもたいしてメトロの収入にならないんだよね。
    半蔵門線から豊洲は、現状清澄白河と月島経由で、東西線から豊洲は、門前仲町と月島経由と、大江戸線を介して初乗り運賃が2回取れるけど、豊住線開通後は全てメトロになって1回のみ。そこの減収分を補って余りある程沿線人口が増えるのか?そりゃ慎重になるわな。

  189. 4597 匿名さん

    豊住線て、江東区の一部住民にメリットがあるだけでしょ?
    湾岸地下鉄は、都がこれから発展させようとしているベイエリア全体に恩恵がある。住民だけでなく、そこを訪れる人にもね。

  190. 4598 検討板ユーザーさん

    >>4596 マンション検討中さん
    そんな高い乗り継ぎする人、そんなに居ないでしょう。メトロだけ使って遠回りするか、あるいは都バスに流れてる人が多いと思うよ。
    そういう利用者にとってはすごく利便性向上するし、メトロにとっても取りこぼしてた客が拾えて双方メリットがあるんじゃないかや。

  191. 4599 検討板ユーザーさん

    >>4597 匿名さん
    幅広く支持されてる。
    >>4543参照

  192. 4600 名無しさん

    >>4598 検討板ユーザーさん

    取りこぼした客を拾うメリットかぁ。
    都バスの客を奪うメリット主張は計画をダメにするぞ。

  193. 4601 検討板ユーザーさん

    >>4600 名無しさん
    メトロはそんな主張はしないから大丈夫だよ。内々でソロバンはじくだけ。

  194. 4602 匿名さん

    >>4600 名無しさん
    縦のバス移動、機能してないぞ。
    錦糸町で大行列。
    途中のバス停から乗りたい客は何本か見送らないと乗れないときもある。

  195. 4603 匿名さん

    お盆も暇な豊住ポジさんへ

    >>4576
    保育所 住民反対で断念11件 https://mainichi.jp/articles/20160424/k00/00m/040/078000c

    >>4586
    メトロ株が公開されたら、今度は株主の意向が事業化を左右させる。
    収益と優先順位が低い豊住線は、より実現不可能に。

    >>4575
    東陽町や木場と豊洲を結ぶバス路線は非常に利用者が少ない状況で、
    メトロができれば収益につながるって?
    そして、バスで東陽町駅まで通ってる住民は今でもメトロを利用してている。
    短絡線ができても運賃収入のアップに大して貢献できなければ、運営費ばかり
    かかってまるで収益につながらないということ、理解できた?
    だから江東区長は「東西線の混雑緩和が目的だ」と言い方を変えてきた。
    しかしメトロでは新線ではなく別の方法で混雑緩和策を進めている。

  196. 4604 匿名さん

    >>4603 匿名さん

    長文wwww
    お前も暇そうだなwwwwwwww

  197. 4605 匿名さん

    今の段階ってその辺の議論は済んでて整備費の出し分の調整だけなんじゃないの

  198. 4606 評判気になるさん

    >>4597 匿名さん

    恩恵あるなら既に計画決定してないととおかしいよ。
    都が土地を売却した後で都が地下鉄実現なんてしたら単なるアホじゃん。湾岸民は永遠に計画話に一喜一憂していくんだろうな。

  199. 4607 eマンションさん

    >>4603 匿名さん

    枝川エリアの事。

  200. 4608 マンコミュファンさん

    まあ、良くそこまで否定できるものだ。
    前提として収益が上がらないからということらしいけど
    事業計画を確認した上で優先順位を出した第三者機関である交通政策審議会の面々が節穴ということなのかな。

  201. 4609 匿名さん

    >>4603 匿名さん

    メトロの混雑緩和の策ってなに?
    もしかして、時差ビズとかいわなよね?

  202. 4610 検討板ユーザーさん

    >>4603 匿名さん
    都バスの業10ラインや錦13ラインは幹線のひとつで、いつでも混んでるよ。まともに乗ったことないだろ?
    なんで東陽町駅ピンポイントの話になるのか理解できないが、東陽町駅で降りた客がメトロに乗り換えるとは限らない。実際は区役所本庁に行く人もいるし、バスを乗り継ぐ人もいる。あんたは観察力が不足してるか、または現地をよく見もしないで想像で発言してるだけだな。

  203. 4611 マンコミュファンさん

    >>4597 匿名さん
    時々こういう論調があるんだけど、別に湾岸地下鉄と豊住線が並存してもよくね?
    色んな線で移動しやすいように結んだ方が発展しやすいと思うけどなぁ。
    それに区の一部の人しかメリットがないというわけでないよ。それなら住吉以北の8号線延伸の人たちは賛同しないよ。



  204. 4612 匿名さん

    >>4599 検討板ユーザーさん

    更なる延伸でメリットがありそうな奴らが群がってるだけだな。

    とりあえず豊洲ー住吉間を繋ぐだけなんだから、江東区にしかメリットはない。豊洲と住吉が繋がりさえすれば、江東区としてはOKとだろう。

    豊洲市場の件と引き換えに都を脅迫したようなもんだ。

  205. 4613 匿名さん

    >>4611 マンコミュファンさん

    その通り。

    ただ、「湾岸地下鉄全体」と「豊洲ー住吉」を比べたら、恩恵がある範囲が広いのは明らかに「湾岸地下鉄全体」。

    豊洲ー住吉だけなら、江東区長の手柄になるだけ。

    ただし、事業規模や経済性の面で、湾岸地下鉄のほうが大きいから、ハードルが高い。

  206. 4614 匿名さん

    豊住線では発展しないことを頑なに信じてるんだなw





  207. 4615 匿名さん

    湾岸地下鉄はBRTで済むよ。
    ってか、大規模タワマンならマンションからの直通バスとか出てないの?

  208. 4616 検討板ユーザーさん

    >>4612 匿名さん
    住吉と東陽町合わせると3線乗り入れてるんだから、これらの沿線住民にも当然メリットがある。
    自分にメリットが無いからといって、新線を極度に過小評価するのはフェアじゃないな。

  209. 4617 匿名さん

    >>4616 検討板ユーザーさん
    じゃあ、湾岸地下鉄と豊洲ー住吉、どっちがメリットの総量が大きいと思うかな?

  210. 4618 匿名さん

    >>4617 匿名さん

    千葉、墨田区江東区内陸に恩恵がある豊住が大きい

  211. 4619 匿名さん

    湾岸地下鉄って実現しても、メトロじゃなくてTXだよ

    勝どきから銀座まで200円。そこからメトロに乗り換えてどこかに出ると+200円。往復すると800円。こんな路線使われないでしょ

    BRTはもっと安くて済むだろうから、絶対に安いBRTに流れる。

    もし、通すならメトロ以外だと粗大ゴミ不可避。

  212. 4620 検討板ユーザーさん

    >>4617 匿名さん
    じゃあじゃなくて、まずは江東区にしかメリットがないという意見を撤回してね。
    それ、間違ってますから。

  213. 4621 匿名さん

    >>4603 匿名さん

    例えが保育所ですか………………

  214. 4622 匿名さん

    反対されながらも実現してしまった仙台地下鉄東西線

    >仙台市 地下鉄東西線の異常さはココ!公共交通アンケートで明らか
    http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/48197/47498/86756754

    宇都宮のLRTはどうなりますか

    >宇都宮LRT、反対の理由は…反対派市民団体代表に聞く
    https://s.response.jp/article/2014/11/08/236884.html

  215. 4623 匿名さん

    いまのかちどき駅の朝の混乱状況とこれからできる3000戸のタワーマンションを考えると早急に臨海地下鉄が必要なのは自明だと思うけど

  216. 4624 匿名さん

    別に地下鉄だろうが、BRTだろうが事業性と利便性があればその地域に通すのはいいんだよ。
    だけどそのために豊住線を下げ落としてまで、強弁する発言に反発されてんじゃないの?

  217. 4625 検討板ユーザーさん

    そうね。
    別に豊住線と湾岸線の二択というわけじゃなし。

  218. 4626 匿名さん

    >>4632
    早急に欲しいのなら、地下鉄は無理
    BRTの強化一択

    地下鉄は通るとしても、開通までに20年は掛かる

  219. 4627 匿名さん

    ゆりかもめの延伸がいいです!

  220. 4628 匿名さん

    臨海地下鉄に期待するのもいいけど、先の長い話なのであまり気合い入れてると持たないぞ。

    15年に1回しか開かれない国交省の答申で臨海地下鉄は見送りになったので、これから先15年間は工事が始まらない。2030年に開かれる次回の答申に向けて、これから15年間頑張らないと。

    https://tabiris.com/railproject/toyosumi.html
    > 答申第198号では「都心部・臨海地域地下鉄構想は事業性に課題があり、
    > 検討熟度が低く構想段階であるため、関係地方公共団体等において、
    > 事業主体を含めた事業計画について、十分な検討が行われることを期待」
    > と記されました。

    > 要約すると「もっと調査しなさい」ということです。
    > そのため、今後はさらなる調査のうえ、具体的な事業計画の策定が待たれます。
    > 路線開業には、まだ相当の時間がかかるとみられます。

    ちなみに豊住線の答申結果は、「さっさと作れ」って状態。

    https://tabiris.com/railproject/toyosumi.html
    > 「さっさと合意して作りなさい」と言っているようなものです。

    ただ、工事に10年掛かるので豊住線でも開通は2030年。地下鉄って時間掛かるわ。臨海地下鉄なんて、開通まで早くて25年後。いま40歳のサラリーマンは定年退職まで絶対に地下鉄で通勤できないよ。

  221. 4629 匿名さん

    テスト

  222. 4630 評判気になるさん

    総務省が発表している2040年の予測では
    人口減が進む中、東京23区は現状維持、
    中でも江東区台東区は将来的に人口が今より増えるといわれている。

    http://www.soumu.go.jp/main_content/000563166.pdf

    まあ、人というパイの奪い合いなんだけれどもね。

  223. 4631 匿名さん

    都心はマンションさえ作ってれば人口増えるでしょ
    新築マンションに住めば自然と子供ができるよ

  224. 4632 匿名さん

    臨海地下鉄なんて、決まったら5年から7年位で利用開始まで行けるのでは?

  225. 4633 匿名さん

    そうそう。皇居から近い10区くらいは何ら問題無い。
    三多摩とか浦和から先とか市川から先あたりは人口減っていくでしょう。

  226. 4634 匿名さん

    >>4633
    みんなが都心に集まって来てるので、大手町まで10分程度で行ける場所は2040年までは安泰だね。

    逆に、東京23区でも新宿、世田谷、杉並、中野、北、江戸川、葛飾、足立といった都心まで遠い場所はキツイ。

    https://diamond.jp/articles/-/172922?page=4
    ・2040年まで増加:港区中央区江東区千代田区品川区台東区文京区
    ・2035年まで増加:板橋区練馬区渋谷区目黒区荒川区墨田区大田区豊島区

    ・2030年まで増加:世田谷区杉並区新宿区中野区・北区
    ・2025年まで増加:江戸川区葛飾区足立区

  227. 4635 匿名さん

    高齢者が増え、高齢者が好むタワーマンションが都心部の再開発で建設されるわけだから、不便な郊外の一戸建てを売って都心部に集中していくのは自然な流れ
    国が本格的な人口増加政策に転じない限りは都心のタワマン買いで間違いない

  228. 4636 匿名さん

    晴海を始め、タワマンが立ち並んでからでは、臨海地下鉄なんてデベは無関心。
    そして、メトロ単体では新線をやらない。
    新線をやるより都営と合体してしまえば、勝どき駅の収益をゲット。
    地下鉄を延伸しても、結局距離的に初乗りで都心に出られてしまうから、
    乗客は勝どきまで自転車やバスで来てね。延伸しなくても勝どきで切符買えってね。

  229. 4637 匿名さん

    >湾岸地下鉄って実現しても、メトロじゃなくてTXだよ
    アキバまで開通させたTXは、地元賛同企業が金を出した。
    では、延伸する先の晴海とかで協力してくれそうな企業は?

  230. 4638 匿名さん

    都知事が小池になったのが運のつきだね。

    小池劇場で環状2号線が遅れ、BRTは2022年以降にずれ込む。

    臨海地下鉄に積極的だった舛添が消えた事で地下鉄は遠のいた。女の財布の紐は固い。

  231. 4639 匿名さん

    結局、大山鳴動して、地下鉄出来ずって感じですかね

  232. 4640 匿名さん

    BRTじゃ駄目なんですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6798万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸