東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2024-06-28 20:39:36
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 42401 名無しさん

    >>42400 匿名さん

    何で俺がお前みたいな根っからのオタクを説得しなきゃいけねーんだ?
    そんな罰ゲームみたいなことさせんなよ

  2. 42402 匿名さん

    >>42400 匿名さん

    大変なのはわかるよ。橋は多いし、運河もある。しかし、そんなの特にメトロに特別に高い技術力が必要な訳でもなく、今まで建設したきた技術力でできちゃうんでしょ。
    それより、臨海地下鉄は掘削方法を検討しなきゃいけないくらい大工事になるんだろうなぁと思う訳。特に、地下に様々な施設や人口密集地帯の築地から東京駅とか、かなり難工事になるんじゃないのかな。

  3. 42403 匿名さん

    難工事になるのは長距離トンネルだらけの名古屋リニアですよ。臨海地下鉄は環境への影響も少ないしエコな事業だと思う。

  4. 42404 匿名さん

    豊住線開通すると、また豊洲のマンション価格上がってしまいますね。
    もう10年もすれば豊洲タワマンで成長した子供が大人になって、
    豊洲マンション価格を下支えしてくれるだろうし。

  5. 42405 匿名さん

    臨海地下鉄って、地下街や地下鉄が密集し、地上はものすごい数の人が日々横断する数寄屋橋交差点の下とかに通していく訳だよね。
    たとえ技術的に難工事でなくても、ものすごく神経使うリスクのある工事だと思う。何かミスがあれば天文学的な損害額にならんとも限らん。それこそプロジェクトXばりのナレーション付けたいくらい。東京メトロであれば絶対にそんな工事引き受けないですよ。

  6. 42406 匿名さん

    >>42402
    結局彼らに資料とか出しても、勝手な自分の解釈するだけだよな。
    まあ、わかってたけどね。
    何も資料出さないくせにね。

    技術的には問題なくできるので、難工事というか工期がかかると言ってるし、臨海地下鉄はより効率の良い工法と書いたのが読めないらしい。
    知識というよりも日本語の読解力に問題があるな。

  7. 42407 匿名さん

    >>42405
    数寄屋橋の交差点は通らないよ。

  8. 42408 匿名さん

    東京メトロは最近では渋谷で工事してたけど笑

  9. 42409 名無しさん

    >>42406 匿名さん

    わかってたなら、
    そんな朝からグチグチ書き込むなよ笑
    日本語の読解力の前に、
    お前は俺等におちょくられてることを理解したほうがいいぞ笑

  10. 42410 匿名さん

    豊洲のいいところは単純に有名ってところ。
    やはり築地の魚河岸ブランドを引き継げたのはでかい。
    臨海開発地域の知名度ではお台場に次ぐくらいの知名度じゃないかな。
    お台場はフジテレビの視聴率と共に知名度が下がってる感じがするので、豊住線や臨海地下鉄出来る頃には臨海知名度ナンバーワンは豊洲かもね。

  11. 42411 検討板ユーザーさん

    >>42410 匿名さん
    流石に痛々しいな
    都民にしてみればハブにもならない豊洲なんてただのベッドタウンだよ

  12. 42412 名無しさん

    >>42411 さん

    晴海だか春海だかハラミだか知らんけど、
    残念なオリンピックレガシーよりは良いんじゃねーの?
    臨海地下鉄が通ってもただ住民が乗り降りするだけの駅にしかならねーし。

  13. 42413 匿名さん

    臨海地下鉄は知事選でもどの候補も触れない。
    つまり、こんな要らない路線を作る、なんて表明すると、イメージが悪化するからだ。
    やはり、計画は抹消だな。

  14. 42414 匿名さん

    >>42409
    何にも裏付けがない発言だって認めちゃった。
    おちょくられてる?
    はたからみたら、追い込まれて無理な言い訳してるとしか見えたないし、見られてないよ笑
    ださ、あれでおちょっくってたんだって。

  15. 42415 匿名さん

    >>42413
    はいはい。
    必死で笑えるね。

  16. 42416 マンション検討中さん

    豊洲は良くも悪くも豊洲市場問題でかなり有名になったね
    晴海はフラッグで
    有明はシアターとかできてから知名度上がってるね

  17. 42417 名無しさん

    >>42414 匿名さん

    オタクと一緒にすんなよ笑
    裏金やら裏筋だか知らんけど、
    オタクじゃねーから工事のことなんか知らんよ。
    工事のこと話したかったら現場行って議論してこいよ。
    お前の****工事話をここに持ち込むな。

  18. 42418 匿名さん

    >>42417
    あら図星だったみたいよ。
    そんなに取り乱して。
    言えば言うほどダサさがバレルからやめた方がいいんじゃない。

    豊洲民って、言い返せなくなったら相手を罵るんだって、また豊洲民の評判が悪くなるよ。

  19. 42419 名無しさん

    >>42418 匿名さん

    オタクの独唱や妄想よりぜんぜんいいだろ~笑
    オタクの味方するやつも今のところいねーみてーだし。
    ほら、豊洲と豊住線が羨ましいです、大好きですって言ってもいいんだぞ?
    素直になれよ~

  20. 42420 匿名さん

    >>42419
    豊洲って自分達が思ってるほど認知度はないよね。
    豊洲市場くらい笑

  21. 42421 匿名さん

    >>42419
    妄想?
    これは国土交通省が妄想してるんだ笑

    1. 妄想?これは国土交通省が妄想してるんだ笑
  22. 42422 匿名さん

    単に豊洲民が情弱なだけな気がするが。

  23. 42423 名無しさん

    >>42420 さん

    そりゃ~今の晴海の知名度には勝てないっしょ。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5e456b3ccae8be3b4a3d525e0bef1d20f871...

    都知事選でも話題になりそうだし、
    更に知名度が上がるかもな。

    まあ、築地も市場で有名だったんだし、
    豊洲の知名度もそんな程度だろ。
    他の人は有名になって欲しいと思ってる人は多いかもしれないが、
    俺は有名じゃなくてもいいと思ってるんだけどな。

  24. 42424 匿名さん

    >>42423
    あれ、

    3月にオープンした商業施設『ららテラスHARUMI FLAG』は近隣からも人が集まるほどの盛況ぶり。

    なんだね。

  25. 42425 マンション検討中さん

    >>42420 匿名さん

    豊洲市場が有名なら、それで知名度は十分でしょ。


  26. 42426 職人さん

    順調だね

    東京メトロ有楽町線延伸で新駅出入口用地を公募 枝川駅・千石駅
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1cdf9569c17257d97ad497549ae71244a0e4...

  27. 42427 匿名さん

    >>42424 さん

    今はガラガラのようですが、
    大盛況になるといいですね
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bb17a8b6b7fa11cbefdf9504ff1a426e76da...

  28. 42428 匿名さん

    >>42427
    この記事古いよ。

  29. 42429 匿名さん

    先客万来は日本一コスパの悪い飲食店で有名ですよ。

  30. 42430 口コミ知りたいさん

    >>42429 さん

    あれだけインバウン丼がメディアで取り上げられましたからね~
    千客万来という施設が悪評になった感じですかね?

  31. 42431 匿名さん

    >>42420 匿名さん

    こんな程度では知名度UPにはならないけど、
    素直に嬉しいよね。
    近隣住民も利用しそう。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/425bbb2941d84cda023d4d304a2eafefdf86...

  32. 42432 通りがかりさん

    >>42426
    豊住線は着実に進んでますね。
    あっ、臨海地下鉄アゲの人には見えないか。

  33. 42433 匿名さん

    >>42432
    資金が足りてないから公募?
    なんかやばそうだね。

  34. 42434 eマンションさん

    >>42433 匿名さん

    >>42433 匿名さん
    まず土地所有者の希望を聞くんだから合理的でしょ。
    そんな無理やりネガらなくても。


  35. 42435 匿名さん

    >>42433 匿名さん

    公募ってタダで土地くれる人を探してるわけじゃないぞ笑

  36. 42436 匿名さん

    豊住線もまだ計画中か笑

  37. 42437 検討板ユーザーさん

    >>42436 匿名さん
    > 東京メトロでは、'22年3月28日付で国土交通大臣から有楽町線延伸(豊洲~住吉)の鉄道事業許可を受け、'24年6月17日付で東京都から都市計画決定の告示がされたことから豊洲~住吉間の工事に着手する。

    着工ですね。


  38. 42438 匿名さん

    >>42436
    まだ駅出入り口の場所も用地確保も出来てないんだよね。
    計画は完了してないという事だね。

  39. 42439 検討板ユーザーさん

    駅の出入り口なんて、どうせ最後に作るんだから後でええでしょ。

  40. 42440 通りがかりさん

    土木工事の入札は終わってるしね。

  41. 42441 名無しさん

    記事の最後に豊洲四丁目のことが出てるな。
    何か開発が決まった訳ではないが、
    どうなるか楽しみだな
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2c9fe3e6d2ece47b108161ef256986658426...

  42. 42442 匿名さん

    枝川の町会では、まちづくり協議会の中で出入り口の要望を出してるって聞いたよ。
    ある程度候補は決まってるんじゃない?

  43. 42443 匿名さん

    豊洲って市場や千客万来のおかげで全国で知らない人いないのでは(教養のない人の中に知らない人はいるかもしれないけど)。さらに言えば、海外の方でも知ってる方多いのでは。認知度が上がれば上がるほど購入検討者も増えるわけで、豊洲は安泰だね。

  44. 42444 匿名さん

    >>42443
    でも、人口は減ってるんだよね。
    豊洲市場があるから住もうって人いないと思うけど。

  45. 42445 匿名さん

    有名かどうかで住む場所を決めるなんて田舎者の感覚。
    都会の人は市場のそばに住みたいなんて、普通はまず思わない。

  46. 42446 匿名さん

    千客万来はインバウン丼に限らずなんでもバカ高い。
    youtubeとかでもボッタクリぶりがレポートされてる。

  47. 42447 eマンションさん

    >>42446

    ツーリストトラップとしてインバウンド客にも悪名が広がってるみたい。

  48. 42448 名無しさん

    >>42446 匿名さん

    そんなことねーよ。
    オタクにとってはバカ高いのか?
    っていうか、お前やっぱ豊洲好きだろ?
    現地にも来て、ユーチューブもチェックして。

  49. 42449 匿名さん

    >>42448
    その人は違う人だよ。
    情弱の豊洲民さん笑

  50. 42450 匿名さん
  51. 42451 口コミ知りたいさん

    >>42444 匿名さん
    人口なんて誤差範囲やろ。BTTが落着いたあとは一段落。新しいタワマンができればまた一気に増えるよ。


  52. 42452 匿名さん

    >>42451
    新しいタワマンって、いつどこに出来るの?

  53. 42453 マンコミュファンさん

    >>42450 匿名さん
    豊洲から住吉まで9分なら、東陽町は6分くらいかな。かなり便利になるね。

  54. 42454 匿名さん

    >>42453
    10分しか変わらないなら、今のままでいいじゃんって感じたよね。
    そのために多額の国や都の補助金を使う必要が感じられないよな。

  55. 42455 匿名さん

    >>42454 匿名さん

    それ、臨海地下鉄でも同じことが言えない?

  56. 42456 匿名さん

    豊住線や臨海地下鉄は都心の基幹インフラだからね。リソースを投入する意味がないのは名古屋リニアですよ。

  57. 42457 匿名さん

    乗り換えがなくなるのが大きいのよ

  58. 42458 匿名さん

    >>42455
    臨海地下鉄は開発を促進するけど、豊住線はそれがないからね。

  59. 42459 口コミ知りたいさん

    >>42458 匿名さん

    開発って何の開発??

  60. 42460 名無しさん

    >>42459 口コミ知りたいさん

    イベント施設や倉庫のことだと思いますよ

  61. 42461 匿名さん


    「質問に答えない率がすごい」都知事選候補4人の公開討論会、10万人が同時視聴も小池百合子氏の「トンチンカン」態度に集まる驚き
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3d0598a73c89abbfe5f948f370336c2af095...

  62. 42462 マンコミュファンさん

    豊住線は専用スレがあるのにそちらでは書き込まず
    臨海地下鉄を含めたスレで書き込み続けるのは
    豊住線単体だとそれ程注目されてないからですね。

  63. 42463 口コミ知りたいさん

    >>42461 匿名さん
    蓮舫は石丸にすら負けそうだね

  64. 42464 匿名さん

    >>42462 マンコミュファンさん
    豊住線は順調に進んでるので、アピールする必要もありませんからね。
    わざわざ話題に出してるのは、豊洲コンプくんじゃないかな。

  65. 42465 匿名さん

    >>42464 匿名さん
    豊住線は臨海地下鉄の様に話題性が全く無い
    ここでしか話題にされないから必死なんだよね笑

  66. 42466 匿名さん

    豊住線は都心の重要インフラですよ。不要なインフラは名古屋リニアでしょう。

  67. 42467 匿名さん

    >>42465
    ですな。
    都からも発表されないくらい、注文されてないもんね。
    一般人レベルだとほとんど知らないかも。

  68. 42468 匿名さん

    注文→注目

  69. 42469 匿名さん

    まだ正式に決まってない臨海地下鉄とはステージが違うので、注目される必要がないんでしょうね。

    ----------------------------------------------------------------------------------
    東京メトロでは、'22年3月28日付で国土交通大臣から有楽町線延伸(豊洲~住吉)の鉄道事業許可を受け、'24年6月17日付で東京都から都市計画決定の告示がされたことから豊洲~住吉間の工事に着手する。

  70. 42470 マンション検討中さん

    >>42469 匿名さん
    専スレ殆ど書き込みないもんね
    誰も興味ないからだよ
    興味があれば専スレにもっと書き込みあるんじゃないの?

  71. 42471 口コミ知りたいさん

    >>42470
    完成が担保されてるから余裕よ。

  72. 42472 口コミ知りたいさん

    >>42471 口コミ知りたいさん
    余裕=話題性ゼロ

  73. 42473 eマンションさん

    >>42467 匿名さん
    一般人だと何それ?ってレベル
    近隣住民しか話題にしてないんだろうね

  74. 42474 ご近所さん

    ほとんど話題にも上がらなく
    ネタにされているのが臨海地下鉄

  75. 42475 匿名さん

    >>42474 ご近所さん
    話題に上がらないレベルでは豊住線には負けますよ
    誰も話題にしてませんし笑

  76. 42476 匿名さん

    >>42451 口コミ知りたいさん

    豊洲の人口は減ってないよ。嘘つきがいるんだよ。

    2016 32406
    2017 34369
    2018 37034
    2019 37776
    2020 37708
    2021 37772
    2022 37752
    2023 40424
    2024 40591

    1. 豊洲の人口は減ってないよ。嘘つきがいるん...
  77. 42477 匿名さん

    晴海や有明住民は値上がりして、売って出ていくことを心待ちにしている奴らばかり。
    だから臨海地下鉄は絶対できると絶叫を繰り返す。

  78. 42478 eマンションさん

    >>42477 匿名さん
    で、どちらのマンションを検討されてるんですか
    ここは23区新築分譲マンション掲示板ですけど


  79. 42479 匿名さん

    ここは鉄道に関するスレなので、べつにマンション検討してなくてもいいんじゃね?

  80. 42480 匿名さん
  81. 42481 評判気になるさん

    >>42480 匿名さん
    コメント数少ないね笑

  82. 42482 通りがかりさん

    豊住線の話題が少ないって言ってるけど、もしかしてネガのつもりなの??
    新線は認可されて着実に進むことが重要。話題がどうとか、あまりにもどうでも良すぎてネガなのかピンと来ず、どう反応していいか戸惑ってしまう。

  83. 42483 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  84. 42484 匿名さん

    >>42476
    2023年6月:40,463
    2024年6月:40,234
    減ってるよ笑
    ちゃんと調べないと。

  85. 42485 匿名さん

    >>42481
    話題性や認知もないけど、誰も使わないからコメントもしようがないよな。

  86. 42486 匿名さん

    >>42476
    あれ、2023年より減ってるよ。
    嘘つき呼ばわりした事を謝らないと!

  87. 42487 匿名さん

    >>42461
    蓮舫「2位もダメで3位転落の危機」都知事選…石丸猛追「国政の代理戦争など馬鹿げたマネは是非やめてもらいたい」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a42522e116b85b51f2411d31db6d33b43a0e...

    蓮舫票が石丸に行ってるな。
    残念だね。

  88. 42488 匿名さん

    >>42486 匿名さん

    得意になってるようだけど、皆んな、君の幼稚性に辟易してると思うよ。
    都合よくデータを切り取ったり、古い資料の都合のいい場所を貼り付けて
    言葉遊びしてるだけだもの。

    豊洲の人口は増えてるというのは数年のデータから確実に導き出せること。
    己が嘘つきであることさえ認識できないのは悲しい事だね。

  89. 42489 匿名さん

    >>42488
    >都合よくデータを切り取ったり、古い資料の都合のいい場所を貼り付けて
    具体的にどこが?

    単に最新のデータを知らなかっただけだろ。

  90. 42490 匿名さん

    >>42489 匿名さん

    おほか、豊洲の将来性を議論していたのに、毎月、前年同月の豊洲の人口から増えたの減ったの話に何の価値があるんだよ。
    その最新のデータとやらで豊洲の人口は減少傾向にあります。なんて言えるか?
    まあ、データ分析力が皆無の君なら言うのかな。

  91. 42491 eマンションさん

    >>42487 匿名さん

    百合子ちゃんも危ういね!

  92. 42492 匿名さん

    >>42484 匿名さん
    > 2023年6月:40,463
    > 2024年6月:40,234

    誤差範囲じゃん!笑


  93. 42493 匿名さん

    豊洲の人口は2022年まで三万人台だったのが、2023年に一気に四万人台に乗せたんでしょ?
    2024年はマンション供給がなかったから微減しただけで、中期的には増加トレンドで間違いないと思いますね。

  94. 42494 匿名さん

    >>42490
    まず、
    >豊洲の人口は減ってないよ。嘘つきがいるんだよ。
    豊洲の人口は減っているのは事実なので、嘘つき呼ばわりしているあんたが嘘つき。

    そして、長期で言うと2023年から伸びていない。
    2022年はブランズタワー豊洲の影響かな。

    で、
    >>42452
    これには答えない。

  95. 42495 マンコミュファンさん

    >>42494 匿名さん

    > 長期で言うと2023年から伸びていない

    それ、長期とは言わないよ……

  96. 42496 匿名さん

    >>42494 匿名さん

    >豊洲の人口は減っているのは事実

    これが君の幼稚性をあらわしているんだよ。前提や注釈が無い場合は、全体の傾向を議論していると常識のある人は理解するけど、君には無理だな。
    ボクちゃん嘘ついてないよ~、事実だよ~
    おいおい、もっと大人になれよ。

  97. 42497 匿名さん

    豊洲コンプくんは、データ分析のイロハから勉強する必要があるな。

  98. 42498 匿名さん

    >>42497
    >前提や注釈が無い場合は、全体の傾向を議論している
    そんな常識なんてないよ笑
    あんた分析なんてした事なさそうだけど。
    仕事でそんなの言ったらバカにされるよ笑

    なんか豊洲は今年に入ってから人口が減る一方だな。

  99. 42499 匿名さん

    2024年1月:40,591
    2024年2月:40,567
    2024年3月:40,464
    2024年4月:40,352
    2024年5月:40,302
    2024年6月:40,234

  100. 42500 ご近所さん

    >>42499 匿名さん

    晴海フラッグに引っ越した人が多かったのかもね

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,290万円~7,180万円

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

6,500万円~9,700万円

2LDK~3LDK

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

7,500万円~1億5,800万円

1LDK+S、2LDK、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.65平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,650万円~1億280万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~91.89平米

総戸数 140戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,600万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億988万円~1億2,988万円

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸