- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
-
38368
匿名さん
>>38366 匿名さん
補足
8号線延伸の旅客輸送密度は17.8万人と予測される。
全然違いますね。
臨海地下鉄の役割は、東京駅から観光者を運びったり、住民の便利さを向上したりすることになります。
8号線延伸の役割とレベルが違います。
まあ、東京都がそこまでやりたかったら、やればいいです。
江東区民としてはノーコメントです。
-
38369
匿名さん
>>38367 マンション掲示板さん
すみませんでした。
挑発のつもりがありませんでしたが、 区別だけを伝えたいでした。
-
38370
匿名さん
>>38366 匿名さん
参考:国土交通省小委員会資料より
区間 白金高輪~品川
延長 2・0キロ
総事業費 800億円
輸送密度 1日あたり73300人~75800人
-
38371
匿名さん
>>38368
ちなみに同じ2016年で比べたら、豊住線は105.4~103.2千人で、臨海地下鉄はTXと直通すると102.1~98.9千人ね。
だけど、豊住線は新規顧客が増えるわけではないから、売上も上がらず輸送人員30万人行かないと赤字路線。
30万人はいかないだろうね。
-
38372
匿名さん
>>38370 匿名さん
ご情報ありがとうございます。
臨海地下鉄の総事業費は焼く5000億円です。
運送密度は白金高輪~品川の約60%ですけど、総事業費は6倍以上になります。
「TXと相互乗り入れを始めた場合、9万8900~10万2100人になるそうだ。」という記事もあります。
白金高輪~品川 は2030年に開業だそうですけど、どう考えても8号線延伸より優先度が低いと思います。
-
38373
匿名さん
-
38374
匿名さん
>>38371 匿名さん
公開されているデータではなく、現状から考えても 新規顧客数が増えるはずです。
千石、枝川は一戸建て、マンションがたくさんあるのに、駅まで遠いため、バス、車での移動は一番便利です。近くに駅が作られると自然に新規顧客になるのではないか。
まあ、このへんに詳しくない方は現状をしらないですね。
-
38375
匿名さん
>>38371 匿名さん
補足
先投稿したPDF資料より、
償還型上下分離方式と決めたため、赤字にならなく30年間で累積資金収支計黒字転換になるそうです。
赤字?私は最初から8号線延伸は赤字と聞いたことがありません。
-
38376
匿名さん
-
38377
匿名さん
>>38375
これ昔のおそらく江東区の資料だね。
上下分離で整備主体を第三セクターで昔考えてたので。
結果どちらも東京メトロになったよ。
便益はB/Cの方で、総便益は3,708.3億円だから今だと1.37まで落ちたという事ね。
利益は見たらわかるけど、P24で年間2.7億円しか支払えない。
600億円かかってるので、まあ黒字化は無理だわな。
このトンチンカンな回答ってわざと?
それとも、トンチンカンなだけ?
-
-
38378
マンション検討中さん
>>38362 匿名さん
ですよね。
東西線の乗客数のほうが多いですよね。
東西線基準に要らないということだと、
他の電車も厳しいですよねぇ。
-
38379
匿名さん
-
38380
匿名さん
赤字って出てるよ。
東京メトロで行った場合、単年度収支が黒字転換しないって。
政治的にやるしかないので、こっそりしか言ってないから知らないよね。
-
-
38381
匿名さん
「あの程度で新線作ってたら、新線だらけになっちゃうよ。」
東西線の混雑で新線ダメだって件、
臨海地下鉄ではどうなんでしょうか?
回答もらえないですかね?
-
38382
匿名さん
>>38377 匿名さん
最新の資料を見つけて無く、事業運営費用の20%は江東区負担になることしか把握していません。
といえば、赤字は赤字ですけど。
-
38383
匿名さん
>>38381
臨海地下鉄はそもそも混雑率緩和の目的ではないので。
198答申を見たら目的書いてあるよ。
-
38384
匿名さん
>>38382
ちなみに結果江東区負担は100億円の3.7%ね。
それも途中街作り予算に使おうとして、東京都に舐めんなよとキレられた。
-
38385
匿名さん
赤字はダメなら、もう日本は地下鉄を作ってはダメでしょうね。
はい、臨海地下鉄もそうだし、白金高輪~品川もダメじゃん。
どっちは赤字になりませんか?
-
38386
匿名さん
>>38385
臨海地下鉄は都市利便の鉄道運輸機構が整備主体の上下分離になったので赤字にはならない。
品川地下鉄も整備する道路の地下を走る事で予想より費用が減りならない予定。
だから東京メトロはさんざん新線は作りたくないと言っていた。
-
38387
匿名さん
-
38388
評判気になるさん
-
38389
匿名さん
>>38373 匿名さん
利用者便益は事業者の利益じゃないんですよ。利用者の架空の利益であって事業者の実利益ではない。なので
利用者便益 約3850億円
総事業費 約2700億円
でも赤字かも。
-
38390
匿名さん
> だから東京メトロはさんざん新線は作りたくないと言っていた。
メトロが新線を造りたくないのは、上場を控えてのこと
資産が増えるけど借入金も増えて、バランスシートが大きくなるのを嫌がった
-
38391
匿名さん
>>38390
単に赤字だからだよ。
路線伸ばしても新規顧客が増えるわけでもなく、料金も東京メトロ価格なので割に合わない。
-
38392
匿名さん
ちなみに、上場でいうとPERかPBRなので、純利益か総資産でなくて純資産。
-
-
38393
マンション検討中さん
-
38394
匿名さん
>>38383 匿名さん
豊住線とは目的が違うから、
乗客スカスカで赤字でもOKということですかね?
中央区の鉄道空白地帯の解消と、豊洲市場のアクセス向上でしたっけ?
-
38395
匿名さん
>>38393
まず、ちゃんと読んだ?
そして、東西線の混雑率の話を出したのは豊住線ポジからだよ。
臨海地下鉄は混雑率目的ではないから。
結果、有楽町は混雑率減ると思うが、それを問題視されてないので。
-
38396
匿名さん
>>38394
ちなみに鉄道の乗客数を決めるのは何だと思う?
平日毎日使う通勤、通学需要。
つまり昼間人口と夜間人口。
晴海は晴海フラッグで豊洲と変わらない状況。
-
38401
マンコミュファンさん
>>38395 匿名さん
臨海地下鉄は乗客数があろうと無かろうと、
偉い人達が金儲けするために敷設する地下鉄ですもんね。
-
38402
匿名さん
ニーズがあるから敷設するのですよ。都民の皆が必要としています。
-
38403
匿名さん
>>38401
一番は東京都だね。
だけど、東京都は豊洲市場の移転費用の穴埋めなど、特に個人に入るわけではない。
デベロッパーは仕事増えるけど、そんなもんかな。
まあ、そこまであまりない豊住線よりいいんじゃない。
-
38406
匿名さん
なんか一人、豊住線のことでストレス溜まってしまっているようですが。。
無駄って言われても「あーそうですか」って思うしかないんですが、
10年後には出来てしまうので、
話を合わせて「そうですね」って同調してあげたほうがいいのでしょうか?
-
38408
匿名さん
豊住線ができるのに臨海地下鉄は中止っていうなら、
文句言われても仕方ないなって思えるんですが。
臨海地下鉄も2040年頃に開通できるように進んでいるのであれば、
そんなに敵視する必要もないと思うんですけどね。
-
38411
匿名さん
臨海地下鉄も豊住もできればそれぞれの役割で臨海地域に貢献するさ
-
-
38413
匿名さん
-
38414
匿名さん
>>38412 マンション掲示板さん
枝川はデニーズあたりと、
実現するか分からないが枝川橋のたもとにも作ってもらえるように要望を出しているそうだよ。
-
38415
口コミ知りたいさん
>>38414
枝川橋のたもとには普通に駅ができるでしょう?
もしかして三ツ目通りの汐枝橋のこと?それなら塩浜の人たちにとって便利ですね、、、
-
38417
マンコミュファンさん
>>38415 さん
デニーズ周辺はほぼ決まりだと思うけど、
他は決まってないみたい。
なので一丁目住民の希望として枝川橋あたりに出入り口作って欲しいと要望してるそうだよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件