- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
-
37751
匿名さん
-
37752
匿名さん
たぶん、最小曲線半径って言ったら、相手がひるむと思って、ちゃんと調べずに言ったんだろうね。
ダサダサだね。
-
37753
匿名さん
>>37751
あ、言っとくけど、あんたは質問しても答えないから、あんたの質問は一切答えないようにするので。
知ってても答えないのでよろしくね。
-
37754
匿名さん
順番は、
東山手ルート>東京都が縦に首を振るかどうかで臨海ルート>工費の掛かる西山手ルート>現TWRと臨海地下鉄の直通軌道。
後ろからどんどん消滅していくんだろ。
-
37755
匿名さん
>>37750
まず、西山手ルートがなくなれば臨海地下鉄のりんかい線直通が消滅する理由がないので却下。
-
37756
匿名さん
>>37753 匿名さん
答えは高規格在来線とはなんぞやをこっちに言ってこなかっただけで終わり。
鉄道ヲンチの証明でもある。
TXも高規格在来線で設計速度は基本160km/h。
R400はそんな速度で出せば福知山線脱線時故と同じように大惨事になる。
以上、終わり。
-
37757
匿名さん
-
37758
匿名さん
-
37759
匿名さん
>>37756
以上、終わりって事は、こちらがいくら臨海地下鉄のりんかい線直通に関して書いても、もう絡まないと言うことね。
ありがとう。
絡まないと書いて、絡まれたけどもう絡まないならいいよ。
ついでに、このスレから消えてね。
-
37760
匿名さん
-
-
37761
匿名さん
何故、羽田新線構想が出たか? で京浜急行の存在を知らなかっただけで臨海地下鉄の直通なんてバカの覚え。
鉄道ファンなら京浜急行とJR東の競合は殆ど知っている。
-
37762
匿名さん
-
37763
匿名さん
そのうちこのスレは港南だの有明だの豊洲だの汚物だの押し寄せてくるかも。
-
37764
匿名さん
えー、まだ絡まれるんだ。
もう絡んでこないって言ったのに。
37539 匿名さん
最小曲線半径はR400mだろ。
これはダサいだろ。
-
37765
匿名さん
でね、『新幹線整備促進期成会』の様に『臨海地下鉄羽田空港乗り入れ期成会』みたいなスレで運動したら?
-
37766
匿名さん
>>37763
ぜんぜん
別にいいよ。
あんたの方がウザいかも。
上から目線で、勝手に聞いてもない質問してきて、いらない知識押し付けるから。
なのでこのスレから消えてくれるの?
-
37767
匿名さん
>>37764 匿名さん
お前、東葉高速鉄道の設計最高速度が160km/hである事を知らなかったのを叩いたのだ。
高規格新線、、これを知らなければ。
-
37768
匿名さん
>>37767
あの、書いといたけど一切知ってても質問には答えないし、まずこちらの質問に答えたら答えるよ。
37539 匿名さん
最小曲線半径はR400mだろ。
そして、これはダサいな。
-
37769
匿名さん
-
37770
匿名さん
-
37771
匿名さん
やっと鉄オタいなくなって良かった。
二度と戻ってくるなよー。
-
37772
匿名さん
>>やっと鉄オタいなくなって良かった。
これは逆説的に鉄道ヲンチですよ、と宣伝したような物。
-
37773
匿名さん
有明だ~港南だ~って、同じ東京じゃんか。
俺は東京産まれ東京育ち、
I love tokyoだ。
東京で嫌いな街なんか無いぞ。
本当にウゼーと思うのは大阪と福岡出身者。
上京して東京に住み始めたくせに、
「豊洲もんは~」とやたらと東京育ちにマウント取りたがる。
こんなもんたこ焼きじゃねーとか、
もんじゃなんかゲロみてーで食えねーとか、
博多ラーメンはもっと獣臭いのが本場なんだとか、
蕎麦うどんの汁の色が黒くてダメだとか、
食い物にもケチつけやがる。
対抗意識剥き出しにケンカ売ってくるなら、
大好きな地元から離れなきゃいいのによ。
お前等も同じ東京育ちなら、
東京の発展を喜び応援しあおうぜ!
-
37774
匿名さん
-
37775
匿名さん
-
-
37777
匿名さん
臨海地下鉄の話に戻すとして、路線名はどうなりますかね。有明線? 晴海線?
臨海鉄道とりんかい線を区別する必要も出てくるから、りんかい線は湾岸線に改称とか?
-
37778
匿名さん
-
37779
匿名さん
なるほど湾岸の外周部を結ぶりんかい線が主語で、その都心への短絡線という位置付けなのね。
-
37780
匿名さん
>>37778
なるほどね。
TXと接続せず、建設費が高騰しても良いように選択したって事ね。
となると、りんかい線直通前提となるなあ。
-
37781
匿名さん
TXとの乗り入れは必要だと思う。相鉄短絡線も埼京線や東急線に乗り入れしている。
-
37782
匿名さん
> 臨海地下鉄は現時点で東京~有明・東京ビッグサイト間の想定ですが、「羽田空港への接続を今後検討」との構想が存在します。線路が接続されれば利便増進の要件を満たすとともに、
だとしたら直通するのはほぼ決定ですね。
-
37783
匿名さん
>>37778
ここの乗り物ニュースで触れられている以下の文で、
--------------------------------------
ひとつ懸念があるとすれば、2014(平成26)年に一部報道された「JR東日本の東京臨海高速鉄道買収交渉」の行方です。そのような交渉が実際にあったのか定かではありませんが、羽田空港アクセス線臨海部ルートの関係で経営統合を期待する声があるのは事実です。
ところが国交省によると、利便増進の営業主体は施設使用料を長期にわたって安定的に支払う前提なので、事業者の変更は想定していないとのこと。経営規模の大きいJR東日本との統合であれば認められないことは無いと思われますが、今後の議論において一定の制約になるかもしれません。
--------------------------------------
これを読めば今後はどうなるか、予想出来るはず。
だが、上下分離方式の基本の元祖は大清水トンネルを強引に作らせたあの故首相。
旧鉄建公団のDNAが脈々と流れている。
-
37784
匿名さん
-
37785
匿名さん
TWRの株をJR東日本に売るか売らないかは大株主の東京都が決めること。
-
37786
匿名さん
なお営業主体は機構への返済完了後さらに、国の補助金分も返す義務があります。
って、結局補助率は地方公共団体の1/3と低いが、収支に合わせて長くもらうという事かな。
-
-
37787
匿名さん
>>37785 匿名さん
それから、10年近くが近づいてきた。
無くなったに等しい。
-
37788
匿名さん
-
37789
匿名さん
とりあえず、この要件からすると鉄道運輸機構はりんかい線直通で設計を始めるという事になるね。
その後にTX延伸が決まっても。
-
37790
匿名さん
まったく学習できない中卒不登校貧乏喫煙者のマンション購入不能な奴が異常な解釈をしている。
Wikiに書かれている、
--------------------------------------
歴史
公団発足にあたっては当時自由民主党の有力議員で、鉄道による国土開発を積極的に主張していた田中角栄が大きく関与したとされる[9]。特にAB線は政治的意向を反映したいわゆる「我田引鉄」の温床となり、国鉄の累積債務増大の主な原因となった。
--------------------------------------
これが理解出来ない様だ。
-
37791
匿名さん
下手すれば国の税金を取り過ぎる第二の国鉄にしないために政府はブレーキを掛けてくる。
はあ、たばこ税払っていた奴だね。
-
37792
匿名さん
>>37790
またお前か。
記事にも書いてるぞ。
「羽田空港への接続を今後検討」との構想が存在します。線路が接続されれば利便増進の要件を満たす
-
37793
匿名さん
>>37784 匿名さん
都の持ち分が国より少なくて、株主がこの2者しかいなかったから、最初から成功なんてありえない。
TWRの件は東京都が売ろうと思えば値段次第でJRが買ってくれるのは明白だが、そう簡単に天下り先を手放すわけがない。そもそも売ってしまったら臨海地下鉄自体がJR線になり、東京都が関与できなくなる。
-
37794
匿名さん
乗りものニュースが記事化してくれて良かった。ここでの説明が楽になった笑
-
37795
匿名さん
TXの延伸を発表していない以上、りんかい線直通で設計しないと都市利便にはならない。
-
37796
匿名さん
とりあえず東山手ルートは先行して営業運転を開始する。
次に複線分岐機を設置して渡り線を作るだけの低コストの臨海ルート。
※信号方式や車輌規格、その他もろもろはJR東の埼京との乗り入れがある事から障害にならない。
ここ10年近くも何の進展が無いって事は、やはり新木場止まりで終わってしまう可能性が。。
東隣運輸区から新木場までの運賃回収をどうするかの問題をJR東と東京都と協議する必要があり。
何故なら羽田空港からのJR東の運賃で新木場折り返しに乗り渋谷・新宿へ山手線の遠回りをせずに乗れてしまうから。
-
-
37797
匿名さん
-
37798
匿名さん
-
37799
匿名さん
>>37792
続いて以下が読めない中卒不登校貧乏喫煙者。
--------------------------------------
ところが国交省によると、利便増進の営業主体は施設使用料を長期にわたって安定的に支払う前提なので、事業者の変更は想定していないとのこと。経営規模の大きいJR東日本との統合であれば認められないことは無いと思われますが、今後の議論において一定の制約になるかもしれません。
--------------------------------------
制約になるってのが読めないのか?
-
37800
匿名さん
>>37793 匿名さん
まったくその通り。
異常な解釈をする中卒不登校貧乏喫煙者が居るな。
先に書いた通り、東山の手ルートは先行して営業運転開始するが、羽田空港発新木場止まりはまた運賃問題が浮上してくる。
だから臨海ルートは難儀するな。
-
37801
匿名さん
>>37798
その可能性はあるよね。
まあ、TX東京延伸も答申では都市利便だったから。
-
37802
匿名さん
まあ、東京臨海高速鉄道はJR東に売られる事もなく、臨海地下鉄がりんかい線直通するって事だね。
-
37803
匿名さん
-
37805
匿名さん
>>37803
ひつこいな。
りんかい線と直通するから東京駅までは10両対応で、りんかい線車両は東京駅で折り返すから2面4線だって言っただろ。
自分の主張しかせず、人の話を聞いてるのか。
-
37806
匿名さん
>>37804
人間違えてるのに、謝罪してなかったな。
削除申請しとくよ。
-
37807
匿名さん
文句を書く前に以下を良く読めよ。
理解出来ない様だ。
--------------------------------------
ところが国交省によると、利便増進の営業主体は施設使用料を長期にわたって安定的に支払う前提なので、事業者の変更は想定していないとのこと。経営規模の大きいJR東日本との統合であれば認められないことは無いと思われますが、今後の議論において一定の制約になるかもしれません。
--------------------------------------
制約になるってのが読めないのか?
-
-
37808
匿名さん
>>37807
削除申請しといたよ。
最初から売られないと書いたが。
人の話聞いてるのか。
そして勝手な妄想のJR東に東京臨海高速鉄道が売られないと臨海地下鉄がりんかい線に直通されないとは関係ないし、運賃問題は京葉線との話なので関係ないが。
-
37809
匿名さん
>>りんかい線と直通するから東京駅までは10両対応で、りんかい線車両は東京駅で折り返すから2面4線だって言っただろ。
これも前後関係が矛盾だらけ。
どこのバカが直通すると計画があった?
あくまで接続だろ。
それにJR東とTWRが買収協議があったのか知らんが(JR東本社と都庁は目と鼻の先で近い)流れてしまったって事は羽田への直通はありえねぇ。
-
37810
匿名さん
>>37809
記事に
「羽田空港への接続を今後検討」との構想が存在します。線路が接続されれば利便増進の要件を満たす
と書いてあるぞ。
そもそも、都市利便とか知らないんだよな。
-
37811
匿名さん
>>そして勝手な妄想のJR東に東京臨海高速鉄道が売られないと臨海地下鉄がりんかい線に直通されないとは関係ないし、運賃問題は京葉線との話なので関係ないが。
それがお前の妄想。
軌道がつながって、直通車輌に乗ってみることを想定してみろよ。
どのような運賃問題が生じるか?
お前の脳で開設してみな。
-
37812
匿名さん
-
37813
匿名さん
>>37810 匿名さん
その後に続く以下が読めない。
--------------------------------------
ところが国交省によると、利便増進の営業主体は施設使用料を長期にわたって安定的に支払う前提なので、事業者の変更は想定していないとのこと。経営規模の大きいJR東日本との統合であれば認められないことは無いと思われますが、今後の議論において一定の制約になるかもしれません。
--------------------------------------
だから矛盾だらけの投稿をあちこちのスレで書いているし、JRTTは旧鉄道建設公団のDNAを引き継いでいることも理解出来ない。
-
37814
匿名さん
-
37815
匿名さん
>>37813
本当に文章が読めないんだね。
関係ないところ引用されても。
全く別の話してるよ。
-
37816
匿名さん
>>37814 匿名さん
答えなくても臨海ルートもTWRの運賃よりも安い羽田からのJR東の運賃問題で難儀することから、現時点では羽田の直通は無い。
-
37817
匿名さん
-
37818
匿名さん
記事の内容を要約するとりんかい線と直通しないと利便増進にはならないし、利便増進だとJRに売却はできませんよって事だけど。
逆にあんた意味わかってるの?
-
37819
匿名さん
>>37783 を最後まで乗り物ニュースの文章を引用したのはこっちだ。
これが読めないって事は、マン質スレで叩かれている英語を覚えてマンション買うスレと良~く似ている。
-
37820
匿名さん
>>37816
その運賃問題ね。
普通の運賃問題はどちらのお金か判別出来ない事を言うが。
ちなみにその運賃問題でいうと東京駅だけだと思うが。
晴海とかは逆に安いぞ。
-
37821
通りがかりさん
>>37803 匿名さん
島式1面2線と引き上げ線になる気がする。
お金ないし。
-
37822
匿名さん
>>37819
つまり自分での要約が書けないという事はわかってないと言うことね。
多分、周りからするとかなり痛いヤツになってるが。
-
37823
匿名さん
>>37818 匿名さん
それでいて運賃問題は解決出来ますかね?
ここ10年近く進展が無かった事が証明している。
TXと臨海地下鉄は直通する可能性はある。
ただし、臨海地下鉄と現TWRが直通軌道が出来たとしても羽田には向かわない。
これは新木場駅のすぐ直通できる構造と一緒。
東京都もJR東も消極的。
-
37824
匿名さん
>>37821 通りがかりさん
財源が無ければ、秋葉原駅から新東京駅への延伸は叶わないってことですね。
島式1面2線ってことは、現TXでもつくば駅と秋葉原駅もそうだったし。
-
37825
匿名さん
>>37823
まあ、別に東京都としては羽田に向かわなくても直通だけで良いけど、今の流れで羽田アクセス直通とまで言っちゃったから、理由付けが大丈夫かなってとこかな。
個人的には羽田アクセスまで直通しなくても良いとは思うけど。
-
37826
匿名さん
>>37825
んで、顧客は羽田までの運賃が安い方を使うと思う。
こうなるとJR東の東山手ルートに偏る可能性が。
それ以上に何度も書くが京急の存在が。。。
過去に都営地下鉄と京急の高速(短絡)連絡線の構想があったが消えてしまっている。
-
37827
匿名さん
>>37826
何だお前か。
東山手ルートは最低半分は特急だし、JR以外の人は乗り換え不便。
京急とは長距離の乗換なしで差別化してるのがわからないかな。
-
37828
匿名さん
今のりんかい線の線路とは別で、有明から羽田空港を直通させれば良いんじゃないか?りんかい線の複々線化と考えれば良い。
-
37829
匿名さん
-
37830
匿名さん
>>37828 匿名さん
それは京葉の複々線化構想と被る。
しかし、そんな財源は無い。
-
37831
匿名さん
こうした臨時列車だけ細々と直通運転している。
それにしてもレールが錆びているな。
新木場駅の構造が今後のTWRの未来を左右する。
-
37832
匿名さん
以前、臨海地下鉄おじさんが居たな。
今度は直通、直通おじさんかい?
-
37833
匿名さん
逆に言うと、臨海地下鉄がりんかい線に直通しないと都市利便は使えなくなるという事で、他の補助金も今の建付けだと使えなくなり全く建設出来ない話になってしまうな。
-
37834
匿名さん
-
37835
匿名さん
-
37836
匿名さん
蒲蒲線も京急直通するわけでは無いけど利便増進スキームだから直通は必ずしも要件ではないような。
-
37837
匿名さん
-
37838
匿名さん
>>37836 匿名さん
おっしゃる通り。ただ直通した方がメリットが大きいとの結論をTWR(実質的に東京都)が出してくると思われます。
-
37839
匿名さん
直通しないなら事業認可しないぞと国交省が圧力をかける可能性もありますね。
-
37840
匿名さん
-
37841
匿名さん
-
37842
匿名さん
以前、臨海地下鉄おじさんが居たな。
今度は直通、直通おじさんかい?
-
37843
匿名さん
>>37827 匿名さん
1時間当たり、特急はせいぜい1本でしょ。ひたちかときわ。
それ以外は高崎、宇都宮、常磐方面から1本ずつ。計4本でJRの計画と合う。
広範囲から集客するのなら特急でなく普通(中距離電車)が適していると思う。
-
37844
匿名さん
>>37840
まだTX延伸は発表されていないので、りんかい線直通で進めるしかないよ。
-
37845
匿名さん
>>37843
逆に高崎、宇都宮方面も特急で常磐線が1本特急じゃなさそう。
成田の運用考えるとがそのくらいの比率だよな。
-
37846
匿名さん
>>37844
以前、臨海地下鉄おじさんが居たな。
今度は直通、直通おじさんかい?
-
37847
匿名さん
-
37848
匿名さん
>>37845 匿名さん
成田新高速の区間が単線なのでそれに近い運行形態と言うか。
その隣にスカイライナーが160km/hでぶっ飛ばしていく。
-
37849
匿名さん
>>37846
となると臨海地下鉄も言ってたように進んだから、直通も同じように進むと言うことね。
-
37850
匿名さん
>>37847
以前、臨海地下鉄おじさんが居たな。
今度は直通、直通おじさんかい?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件