東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-01-10 22:23:16
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 36889 マンション検討中さん

    豊洲タワマンやめて欲しいけど売れるだろうから建てるだろうなぁ

  2. 36890 名無しさん

    2年前の時点で臨海地下鉄の建設費が5000億。
    メトロが作る2路線も自治体の数字を超えた倍の建設費が計上されたから、どこかに掘らせるとしてもさらに上振れするだろうな。

    すごいね。

  3. 36891 匿名さん

    >>36890
    豊住線の建設費が上がった後に臨海地下鉄の表記を見積ってるので、臨海地下鉄の建設費が上がるなら豊住線もさらに上がるだろうね。

    その場合は、豊住線の建設費用を誰が穴埋めするか揉めて建設がストップしそう。
    臨海地下鉄はJRTTと決まっているので、そのままやるでしょうね。

  4. 36892 名無しさん

    >>36887 評判気になるさん
    タワマンは小学校問題は解決したんですか?

  5. 36893 マンコミュファンさん

    >>36892 名無しさん

    入居で考えれば10年後の話ですから、何もなければ1クラス分以上は減ってるでしょうね。
    既存住居だけでも引っ越してきた新しい入居者によって一定数子供も来ますが、大規模な新築供給がなければ時間と共に減っていくものです。

  6. 36894 匿名さん

    >>36880 匿名さん

    >>まあ、JRTTは国鉄の土地を売却してお金いっぱい持ってるから。

    その通り。
    旧国鉄精算事業団にも関わってたし。
    異質なのが、JR東海のリニアエクスプレス。
    このリニア施工にJRTTが関わっているのはごく僅か。
    殆どと言って良いほどJR東海がゼネコンに発注している。

    それでいてあの曲者知事 vs JR東海とバトルしてるんだから。

  7. 36895 匿名さん

    >>36890
    まあ、あれはそもそも1,600億円で見積った江東区と198号答申でそのまま出した国土交通省が悪いと思うよ。
    現行駅の下に駅を作ったり、橋の下に線路を作ったりと難易度が高い割に普通に見ても安すぎたから。
    おそらく、江東区は上下分離で下側を第三セクターにやらせて、穴埋めを増資でやらせる腹だったんだろう。

    その点、臨海地下鉄は駅の予定場所を見たら開削で出来るところを選んだり橋の場所を避けたり、建設費がかからないように考えながら妥当な建設費を出してるね。

    あと、5,000億円ではなく車両基地を作らないので4,100億円になり、りんかい線に直通させるなら4,500億円くらいになるかと思うよ。

  8. 36896 匿名さん

    >>36894
    負担軽減と経営効率化を図るため、独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」が線路を整備し

    経営の効率化というより、補助金をJRTTが肩代わりしたって感じかね。
    まあ、JRTTにしたら大した額ではないが。
    たしか3兆円くらい持ってたはずなので。

  9. 36897 検討板ユーザーさん

    来月の東京ドーム築地市場跡地移転発表前に地下鉄発表したね
    これで築地市場跡地のアクセス問題は解決した訳だ読売の力は流石だな

  10. 36898 匿名さん

    この感じだと、TXの東京延伸は8両化対応の発表と同じように5月末か6月頭に前年度の営業実績を発表するのと同時に行いそうだな。
    かなり営業実績が良いので、補助金なしになるかもしれないね。

  11. 36899 評判気になるさん

    え?
    TXってまだ関係あるの?

  12. 36900 匿名さん

    >>36899
    大いにあるよ。
    記事には

    茨城・千葉方面と秋葉原を結ぶ「つくばエクスプレス」との接続構想もある。

    と書いてあるし、それによって臨海地下鉄の収支が大きく変わるので、東京臨海高速鉄道とJRTTとしては受け入れる前提になっている可能性は高い気がしてる。
    あと、もしりんかい線と直通しないなら車両基地で1,000億円近くかかるので、それならそのお金を補助金にして臨海地下鉄作った方が売上がかなり上がり効率的だね。

  13. 36901 匿名さん

    下手したら、TXの東京延伸部分も上下分離でJRTTが路線部分を担う可能性もあるね。
    そうしたら、路線の売上が上がり補助金の肩代わりはせずすべての建設費用を回収出来る目論見もあるし。

  14. 36902 マンション検討中さん

    細部の検討して、免許申請して、認可もらって、
    そこから建設開始。2040年を実現するなら、
    とにかく早く工事開始まで持っていかないとです。
    副都心線とかも工事遅れまくりでしたからね。
    東京駅と銀座駅あたりは様々な路線との兼ね合いで、難工事になりそうだし。
    あと大江戸線などの海を通した地下鉄建設者の
    知識を借りられるうちに。
    あの当時よりさらに人手不足だし。
    とにかくスピード感大事です。

  15. 36903 匿名さん

    >>36902
    東京駅と銀座駅のあたりは開削が出来る既存駅に影響しない場所を駅の位置に選んでいるし、新京橋連結路と一緒に行う事で首都高八重洲線も停止中に行い効率化を図っている。
    そして、銀座駅からは35パーミルでくだり日比谷線の下をくぐるから、思ってるほど難工事ではないよ。

  16. 36904 匿名さん

    >>36900

    >>もしりんかい線と直通しないなら車両基地で1,000億円近くかかるので、それならそのお金を補助金にして臨海地下鉄作った方が売上がかなり上がり効率的だね。

    この直通は絶対ないと思える。
    何故ならJR東の常磐線とTXは競合相手だから。

    さらにTXのATOと今後の山手線のE235のATOは互換性がない
    山手線の準備中のE235のATO殆ど今後JR東の標準規格になる可能性が高い。

    それにTXと直通するなら、車輌はJ-TRECではなく日立に発注すると思われる。
    こう言うことは政治家には無頓着。

  17. 36905 通りがかりさん

    湾岸は盆と正月が一緒に来たようなものだね。ついでに8号線を臨海地下鉄まで延伸してインバウンドを充実させようぜ、、、なんちゃって。

  18. 36906 匿名さん

    >>36904
    ちなみにTX1000系は川崎重工で作ってるので、システムだけ入れればどこで作っても変わらないよ。
    それにJR東が嫌と言ってもされるものはされるだけで拒否する事が出来ない、車両の乗り入れはされないかもだけど。
    りんかい線がまだまだ使える車両を中古で売って新型車両を作るところがきな臭いと思ってるんだよね。
    しかも、まだ埼京線は自動運転の予定はないし。

  19. 36907 匿名さん

    東京駅に関しては、建設の難易度より再度NAAが開始した構想検討会によるかな。
    https://www.chibanippo.co.jp/news/economics/1155408
    周辺の鉄道や道路、地域に関する検討につなげたい

    この前の中間報告で上がった都心直結線の検討によっては変わる可能性はあるね。

  20. 36908 匿名さん

    20~30年先の話かと思ってたけど、
    15年ぐらいで出来ちゃうかもな!

  21. 36909 匿名さん

    >>36908
    あんたが勝手に思ってただけでしょ。
    いろんな動きを見たらだいたいわかるよ。

    早くて2027年にできるかもしれないし、東京から晴海間が先行開業の可能性だってなくはないよ。

  22. 36910 匿名さん

    2027年→2037年

  23. 36911 ご近所さん
  24. 36912 匿名さん

    本当に湾岸は次々と話題が出てきて開発も続いてどんどんお金も投下されて、すごい勢いだね。

  25. 36913 評判気になるさん

    >>36910 匿名さん

    どういう時系列でそんな具体的な年数になるんですか?もうWBSがある?

  26. 36914 匿名さん

    >>36913
    最短でそんなもんかと。
    今年に事業認可
    今年度に環境アセスメント
    来年には住民説明会やパブリックコメント、入札公告
    来年末もしくは再来年に着工

    工事期間は8年だと2034年で3年余裕を見て2037年。

  27. 36915 匿名さん

    着工前に現地で調査が必要やろ

  28. 36916 通りがかりさん

    2040年目標の2045年竣工が現実的なところかな。

  29. 36917 匿名さん

    臨海地下鉄やるなら、つくばエキスプレスの東京延伸+延伸されたつくばエキスプレスとの直通運転が前提という高いハードルが国交省から出されてたはず。現実は、つくばエキスプレスの東京延伸さえ全くの未知数。それをクリアしない限り、臨海地下鉄は前に進まないでしょう。

  30. 36918 匿名さん

    >>36915
    現地調査なら環境アセスメントと同時並行で今年から始められるよね。
    そのためにJRTTが整備すると発表したので、東京都の予算でなくJRTTの予算で進められるから。
    ある意味そのための発表だよ。

  31. 36919 匿名さん

    >>36917
    この国交省がいる検討会で2022年に単独でもB/Cは1以上、累積資金収支黒字転換年は30年以内と出して、単独でも進められるようにしたんだよ。
    なんのために発表したかわかってないのかなあ。

  32. 36920 匿名さん

    >>36916
    となると2030年代半ばを目指してる豊住線は2043年竣工が現実的なのかあ。
    残念だね。

  33. 36921 匿名さん

    >この国交省がいる検討会で2022年に単独でもB/Cは1以上、累積資金収支黒字転換年は30年以内と出して、単独でも進められるようにしたんだよ。

    単独でも進められるようにした?そんな話がいつ出た?


    ⅲ)都心部・臨海地域地下鉄構想について

    第 198 号答申において、国際競争力強化の拠点である都心と臨海副都心とのアクセス利便性の向上等に資する路線であると位置づけられており、課題として、事業性が挙げられ、事業主体を含めた事業計画について十分な検討が行われること、また、事業性の確保に向けて、常磐新線延伸(TX)との直通運転化等についても検討が行われることが期待されるとの考えが示された。


    同答申以降に本路線の具体化に向けた調査は現時点において実施されていないが、臨海部においては、築地、晴海、豊洲、有明などで大規模で多様な開発計画が進展・計画されるとともに、さらに将来を見据えて、東京都は「「未来の東京」戦略」を令和3年3月に策定(まち・ひと・しごと創生法(平成 26 年法律第 136 号)第9条第1項に規定される「都道府県まち・ひと・しごと創生総合戦略」に位置づけ)し、臨海部の将来的な都市像を示した。都心部・臨海地域地下鉄構想は、世界から人、企業、投資を呼び込み、東京と日本の持続的成長を牽引する臨海部と区部中心部をつなぐ基幹的な交通基盤としての役割を担うことが期待されており、今後、臨海部の都市づくりとともに、第 198 号答申において指摘されている常磐新線延伸(TX)との接続も含め、事業化に向けて関係者による検討の深度化を図るべきである。

  34. 36922 匿名さん

    JRTTは税金がかからないんだ。
    だからそういった意味では使用料を限界まで下げることが出来るし、金利も払わなくて良いので、経営の効率化は図れるな。

  35. 36923 匿名さん

    >>36906 匿名さん

    政治色やカネの色では無い良い情報です。
    TX-1000は川重でしたか。

    現在使っている70系は、JR東の209系を基本にしていて長く使ってるけど、中古で売って埼京のE233/7000を基本としたのを導入するんですか?
    E235のインテロス導入はありえないと思うが。

  36. 36924 匿名さん

    >>36921
    基本的な話をすると、鉄道建設の条件はB/Cが1以上、累積資金収支黒字転換年は40年以内と定められてるんだよ。
    そして、198号答申では単独だとB/Cが0.7なので条件から外れていた。

    検討会ではその条件をクリアし、その後の対応としてTXとの直通を検討していくとは記載してるが今後の対応には特に記載はないよ。

    ◆事業計画案の取りまとめを踏まえた都の今後の対応について
      (1)事業計画のブラッシュアップ
       ・検討会で取りまとめたルート・駅位置をもとに、沿線開発等のまちづくりとの連携を図りながら、更なる検討の深度化を行います。
       ・概算事業費・事業性等の検証結果について、調査・設計等を行い、更なる検討の深度化を行います。
       ・更なる事業性向上に向け、事業スキームの検討および関係者による協議・調整を行います。
      (2)事業主体(整備主体・運行主体)の選定
       ・事業性のほか、経営状況や事業執行体制など、多様な観点を踏まえた精査を行い、協議・調整の上、事業主体の選定を行ってまいります。

    1. 基本的な話をすると、鉄道建設の条件はB/...
  37. 36925 匿名さん

    >>36923
    りんかい線の新型車両は総合車両製作所なので車両ベースはJRのものになるとは思うけど、TXのATOにも対応したものになるかもしれない気がする。
    最終的にはどちらのATOにも対応出来るように、機器の配置に余裕を持たせておくかもしれない。
    埼京線の自動運転はまだまだ先かな。

  38. 36926 匿名さん

    りんかい線からも公式発表がありました。
    https://www.twr.co.jp/Portals/0/resources/info/2024/20240202_informati...

  39. 36927 匿名さん

    都も
    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/02/02/04.htm...

    2024年02月02日  都市整備局
    都心部・臨海地域地下鉄 事業計画の検討について「鉄道・運輸機構」、「東京臨海高速鉄道」と3者で合意

    東京都では、交通政策審議会諮問第371号に対する答申(令和3年7月)を踏まえ、「都心部・臨海地域地下鉄」について、事業計画の検討を行うため、学識経験者や国土交通省等で構成した「都心部・臨海地域地下鉄構想 事業計画検討会」を令和3年9月に設置し、令和4年11月には「事業計画案」をとりまとめ、公表しました。

    以降、計画のブラッシュアップと事業主体の選定を進めてきたところですが、都は、整備主体として「独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構」、営業主体として「東京臨海高速鉄道 株式会社」に、本事業に参画していただくことを予定して、検討を加速することとしました。この度、3者で事業計画の検討を行うことで合意しましたので、お知らせします。

  40. 36928 匿名さん

    とは言え、東京臨海高速鉄道も中間決算で15億円の純利がなかったら合意してないだろうね。
    中間決算で純利が33億円のTXも発表は近いと思うよ。

  41. 36929 eマンションさん

    BRTは廃止されそうですね。

  42. 36930 匿名さん

    >>36929
    普通のバス路線になって、2両の連結バスはどこかに売却されるよ。

  43. 36932 匿名さん

    >>36931
    おそらくだけど、TXは東京延伸されるし、既存のりんかい線との直通もされると思う。
    認可の際にはどちらかの計画を出さないといけないので、それまでにどちらかの発表があると思うよ。

  44. 36933 匿名さん

    https://www.tetsudo.com/news/3080/
    この記事では接続を直通と読み取ったようだね。
    青海の開発も考えると、直通の可能性は高いと思うよ。

  45. 36934 匿名さん

    交通審議会で事業性確保のためにTX接続検討しろと言われたのは事実。審議会では臨海地下鉄単独の事業性はあまり評価されていない。

    TXは関係者多すぎて特に茨城県説得するの無理だから、りんかい線との接続を強調して事業性アピールする方針にしたんじゃないのかな。

    これで交通審議会通せるのか、TX接続検討しろと言ったよね?と再度リジェクトされるのかは不透明だね。
    まあ、さすがに都が本気を出せば審議会が折れると思うけど。

  46. 36935 匿名さん

    りんかい線直通はかなり熱いな。

  47. 36936 匿名さん

    >>36934
    そもそも審議会なんて通さないよ。
    蒲蒲線やモノレールも別に通してないのに進めてるし、198号答申がすべてで、答申371号はどちらかと言うと東京メトロの株式をどうするかという答申で。

  48. 36937 マンション掲示板さん

    >>36934 匿名さん
    まだTXネガしてるのw諦めなて港南地下鉄の構想でも練ったほうがいいよ。

  49. 36938 匿名さん

    あと、検討会の委員に国土交通省の人間がいるので、2022年の事業計画案はすでに国土交通省としての発表でもあるんだよ。

  50. 36939 匿名さん

    >>36937
    wwwたしかに。
    そのうち言い返せなくなって港南ネタ始めるんだろうな。
    本当にうざいけど。
    でももう、諦めたら。
    そのうち次々と進展の発表があるよ。

    だから、近いうちに発表があって恥かいても知らないよと書いといたんだがね。

  51. 36940 匿名さん

    直近ではこんな事言ってたよ笑。
    こっちは事業主体が東京臨海高速鉄道って言っといたけど。

    36735 匿名さん
    臨海地下鉄なんか転売ヤーと有明、晴海住民が騒いでるだけで進展なんかするわけないからな。
    ネタがないんだよ。

  52. 36941 匿名さん

    >>36925

    ここのスレ鉄道の知識がない人がなんか多いな。
    そちら以外は。
    さてJ-TREC製ですよね。都営地下鉄新宿線にE233/2000番台を基本とする10系が入っていますね。
    臨海地下鉄とTWRの直通として羽田新線に乗り入れると邪魔者扱いされるのはTXの8両編成でしょう。上野・東京ラインと常磐快速が15両編成だし。
    ただ、東山手ルートで東海道新幹線とアンダークロスするのが単線トンネルという事でそれほど輸送量を重視していないかも。
    逆に現TWRは埼京と共通の10両編成。
    これをどうするかが問題。

  53. 36942 匿名さん

    >>36941
    そんな話わかってるけどね。
    東京駅までは10両対応すると思うよ。
    直通は7割くらい東京駅行になると思う。

    東京臨海高速臨海は開通までにはいくつか8両編成を作ってTXと直通にすると思うよ。

    そもそもりんかい線ではこのコロナ後もあり、10両編成なんていらないから。

  54. 36943 匿名さん

    あと、TXの8両編成は国際展示場駅で折り返しでしょうね。

  55. 36945 匿名さん

    >>36942 匿名さん

    10両なんて都営三田線を見れば8両だし、臨海地下鉄は駅間も短いし表定速度も遅い、輸送量がオーバースペックやんの?

  56. 36946 匿名さん

    >>36944
    ないでしょうね。
    京葉線とりんかい線の直通は考えると思いますよ。
    りんかい線のJR買収はもう無理だと思うので、改札の設置や分離とひょっとしたら京葉線の複々線があるかもですね。

  57. 36947 匿名さん

    >>36945
    距離の割にTXと直通すると30万人から40万人の輸送人員を見込んでいるので、そのくらい必要だと思いますね。

  58. 36949 匿名さん

    羽田新線に邪魔なTXが乗り入れるとすれば、関空や中部国際空港みたいにJRと民鉄の軌道の相互直通運転を考えているのか?
    そうなればホームは別々になる。

  59. 36950 匿名さん

    >>36948
    中央区案と検討会での大きな違いは東京駅と銀座駅の場所だね。
    いろんな意味でよく考えられてる場所にしたよ。

  60. 36951 匿名さん

    まず、埼京ーTWRー京葉の直通が何年経っても実現しない事を考えたまえ。

  61. 36953 匿名さん

    >>36949
    おそらく羽田駅にTXの車両は乗り入れずりんかい線の車両を新造すると思うよ。
    ただ、JRとしても羽田アクセス線は長距離直通を売りにしたいので、8両編成でつくばまで行くかも。

    あと、東山手ルートと西山手ルートは途中合わせて単線になるが、臨海部ルートはその制約がないので需要によるが時間あたり3本くらいあるかも。

  62. 36954 匿名さん

    >>36951
    ウルトラCがあるかもよ。

  63. 36956 匿名さん

    >>36952
    臨海地下鉄はりんかい線もしくはりんかい線の名前を変更して同じ路線の名前になるでしょうね。
    だけど、豊住線の東武乗り入れは難しいだろうね。

  64. 36957 匿名さん

    >>36954

    何言ってんだ! ボケ!

  65. 36958 匿名さん

    >>36955
    東京駅や銀座駅は別に難工事にならないよ。
    そのために位置を考えられていて開削で作られるから。
    それよりも豊住線の東陽町の駅が大変だろうね。

    軟弱地盤も関係ないかな。
    いくつかのシールドで地盤毎に分けて掘るからね。

  66. 36959 匿名さん

    >>36953 匿名さん

    >>ただ、JRとしても羽田アクセス線は長距離直通を売りにしたいので、8両編成でつくばまで行くかも。

    何でそんな考えが湧く?
    常磐快速のE531のための羽田空港駅でもあるだろ。
    敵に塩を撒く様なもの。
    八潮車両基地まで軌道はTWRのもの、羽田新線はJR東の物と言う感覚がないのか?

  67. 36960 匿名さん

    >>36957
    ちなみに同じ会社だけど京成は成田空港で改札を分けることで料金問題を解決してるので。

  68. 36961 匿名さん

    >>36959
    単にイメージが大切なだけだね。
    JR東がやるというよりも、そのイメージにりんかい線やTXが乗っかるだけで、それが売りになるので。

  69. 36962 匿名さん

    >>36961

    国際展示場駅から先が急カーブすぎて実現性は低い。
    二俣新町駅付近の大ジャンクションを地下で施工するつもりか?

  70. 36963 匿名さん

    あと、JR東ももうTXを敵とかというよりも、羽田アクセス線で臨海部ルートをやりたいという気持ちの方が高いよ。
    なぜなら臨海部ルートも含めてやるから国は羽田アクセスを答申で認めてるからね。
    臨海部ルートやらないなら第3ターミナルまで延伸してくれないと言われかねない。

    それからJR東の利益は3,000億円でそんなところ見てないから。

  71. 36964 匿名さん

    >>36962
    手前で曲げるか、その後でも曲げれるよ。
    200Rくらいなので。

  72. 36965 匿名さん

    それに最初から技術的に無理なら検討するなんて言わないよ。
    言ったところでメリットないし。

  73. 36966 匿名さん

    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2024...

    【記者】東京メトロの株式の売却についてなのですけれども、政府は、売却益を東日本大震災の復興財源に充てる方針を示していますけれども、都としてはどのように使うのか、お考えはありますでしょうか。

    【知事】そもそもそれって法律の目的として、これまでも記されていることなのですね。それがまず目的になっているということであります。これ、令和3年交通政策審議会での答申なども踏まえて、今回、6年度予算に東京メトロ株式に関連する経費、これを計上をしているところでございます。お尋ねの件ですけれども、今後の検討を進めていく中で都として決めていくということになろうかと思います。

  74. 36967 マンション掲示板さん

    TXの東京駅延伸は今後は将来的な課題としてずっと整理され続けるでしょう。そして、TXが今回の機会を逃した場合、一生東京駅に延伸することはないでしょう。

  75. 36968 匿名さん

    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2024...

    【記者】地下鉄の件なのですけども、新しい地下鉄については、羽田空港へのアクセスの利便性向上というのも一つのポイント、検討のポイントかと思うのですが、今回この臨海鉄道が選ばれたことによってどういう影響を期待するのか、お聞かせください。

    【知事】はい。ご質問のとおり、非常に、この、何ですか、利便性が高まる路線になろうかと思います。そして、これ、羽田との利便性を向上させるということはすなわち、観光の、海外からの方の都心部へのアクセスなども容易にしていきますし、また、様々な通勤や通学と、とにかく利便性を高めることは確実だと期待をいたしております。

  76. 36969 匿名さん

    >>36966
    言わなかったね。
    国はすでに法律で決まっているので東日本震災の財源だけど。
    まあ、臨海地下鉄の補助金に使わなくても良くなったのでどうするか。
    ひょっとしたら中央線の複々線化に使うかもね。

  77. 36970 匿名さん

    >>36967
    まあ、TXの歴史を知らないとそうなるのかね笑

  78. 36971 匿名さん

    >>36964 匿名さん

    そんな事よりTWRと羽田線を繋ぐ計画があるだろう。
    それは西山手ルート。
    これですら、東西線の木場駅で世界初のシールドトンネル解体の大改良工事は中止になって少しでも建設技術のノウハウが得られなくなった。
    西山手ルートでどんな難工事か知ってる?
    TWRの上下二層のシールドトンネルを解体して接続させる施工。

  79. 36972 匿名さん

    >>36963

    >>あと、JR東ももうTXを敵とかというよりも、羽田アクセス線で臨海部ルートをやりたいという気持ちの方が高いよ。

    だからさ、新木場駅で軌道が繋がっているのに相互乗り入れできないのは運賃問題が解決しなかったから。
    新木場駅で相鉄の車両が入線してきた情報はある?
    車両の巡回で。
    メトロや都営地下鉄は民鉄各社とやってる。

  80. 36973 匿名さん

    >>36971
    西山手ルートは追加の建設費用がかかるからね。
    ちょっとじゃないと進まないと思うよ。

    ちなみにりんかい線の最初曲線半径は185Rだね。

  81. 36974 匿名さん

    運賃問題はわかってるよ。
    方法としては買収がなくなったら2つ。

    特急のみ特急料金と含めて徴収か、改札を分けるしかないと言うことだね。

  82. 36975 匿名さん

    だけど、運賃問題は京葉線との直通で、臨海地下鉄とTXとの直通とは関係ないから。

  83. 36976 匿名さん

    りんかい線と京葉線の直通はどうしてもやらなきゃいけないって程のことはないから。千葉県民やディズニー客がより便利になるってだけ。有明民としてはたいした問題ではない。
    新木場で乗換専用改札作ればいいでしょ。

  84. 36977 匿名さん

    >>36976
    とりあえずは特急案で乗り切るかもね。

  85. 36978 匿名さん

    だから京葉線の快速なくす案が出たのかも。

  86. 36979 検討板ユーザーさん

    >>36976 匿名さん

    なんで主語が有明民?



  87. 36980 匿名さん

    >>36979
    まあ、たしかにそこまで需要もないのも事実かも。

  88. 36981 匿名さん

    >>36976 匿名さん

    有明民と何の関係があるのか?
    何度言っても理解しないのは、鉄道は旅客輸送が使命。

    それともう一つTWRは元々京葉貨物線の遺構を利用したもの。

    千葉県民がどうのこうのではない。

  89. 36982 匿名さん

    運行会社を臨海高速鉄道の前提にして検討を進めよう、としか報道資料からは読めませんが。
    建設決定とはどこにも書いてない。
    ここではTXと直通して羽田空港まで乗り入れるなんて、どこにも書かれてない話で勝手に暴走なんですね。

  90. 36983 匿名さん

    TX-羽田ルート、京葉-羽田ルート、どちらの方が本数が多くなるのだろう?

  91. 36984 匿名さん

    >>36983

    アホですか?

  92. 36985 匿名さん

    アホな子が多いのは都営住宅が集まる港南ですよ。

  93. 36986 匿名さん

    >>36985 匿名さん

    意味不明

  94. 36987 匿名さん

    港南小だと都営住宅の子供が一定数を占めるから、友人関係が二分されるしイジメの温床にもなってる。湾岸でもかなり評判良くないですよ。

  95. 36988 匿名さん

    >>36987 匿名さん

    都営住宅に住んでるのは年金暮らしの高齢者がほとんどで都営住宅に
    子育てファミリーなんか住んでいません。港南小学校は保護者の社会的地位や
    年収が高いので全生徒の7割が私立中学に進学するお受験熱が高い受験激戦校
    としてYahoo!ニュースになっています。あんたは事実と真逆のことばかり
    言いますね

    1. 都営住宅に住んでるのは年金暮らしの高齢者...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6798万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸