東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-02-12 13:51:22
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 361 匿名さん

    >>358
    ちなみに晴海通り派のどらったらも、
    もろガーデンシティの下を通す妄想をしている。
    ttp://ameblo.jp/dorattara/theme-10094070516.html

    環2じゃなくて晴海通りなのは、
    築地大橋(勝鬨橋に並走する環2の新しい橋)の杭が問題で地下が無理だから
    とか言いながらタワマンの杭の下を通してしまうあたり、
    自宅近くに駅ができる事を熱望するただの晴海住民にすぎない。

  2. 362 匿名さん

    環2を通るルートが想像つかないんだけど
    どんなルートなの?

  3. 363 匿名さん

    なになに、またルートの話し?
    東京駅から築地市場までのルートはともかく、そこから国際展示場までは環2よりに計画するでしょ?本当に具現化プランならね。
    ネガとかじゃなく、普通に考えれば、トリトンより豊洲よりの住民の為の足でないことくらいわかるでしょ。
    誰かも言ってたけど、今の住民ではなくオリンピック後を見据えた構想であること。
    ましてや、豊住線と同じ次元で比較しても全く意味なしでしょ?

  4. 364 匿名さん

    >>362
    銀座のど真ん中を通るルートが想像できて、他のルートは想像できないの?
    頭いいのか悪いのか分からんな。

  5. 365 匿名さん

    >>363
    普通に考えれば環2寄り。
    だけど見ての通り原住民がうるさいのなんのって。
    晴海をよくする会とやらも地下鉄要望パンフレットなんか作って、
    トリトン近くに駅をと、アピールがすごい。

    未来のための鉄道なのに、
    もともと不便だと分かって移り住んだ原住民の意見に耳傾けても意味ないし。
    住商もいなくなるし、勝どき駅も拡張されるんだからそれでいいじゃん。

  6. 366 匿名さん

    >>362
    素人が引くルートになんの意味があるのか分からん。

  7. 367 匿名さん

    環2はBRTで満足してれば良いじゃん

  8. 368 匿名さん

    これはまぁあれだね。晴海派と環2派に分れて、ネット上でサバゲーしてるようなもんだね。

  9. 369 匿名さん

    >>365
    今いる人たちと自治体が主体的に検討してきた路線なんだから当然じゃないだろうか。
    もちろん事業化には採算と工事含めた実現性の兼ね合いだから、環2がメリット勝ればそうなるでしょ。
    ただし、面でとらえれば晴海通りを通したからって選手村方面も拾えないわけではないから、未来に向くなら環2だって理屈も荒いかなと。
    それは晴海通りもしかりだけどね。

    結局、工期とコストがリーズナブルな方が採用されて、極力両極をカバーする工夫をするんじゃないかね。

  10. 370 匿名さん

    住商ってグループ引き連れて丸ごと移転するですんかね?
    親会社本社だけ?

    本題とズレてすみません。

  11. 371 匿名さん

    下町下町と馬鹿にしているようだけど、
    現実には下町民の大半は江東区湾岸なんて用がないし、行かないけどな。
    下町エリアには、東西線総武線があるから、都心への交通需要はほとんど足りている。だから湾岸に行く必要がない。
    駅近ユーザーか有楽町沿線の都心に通う用件がない限り、豊住線なんて使う必要がない。
    せっかく京葉線と連絡するのも、年に何回もないディズニーに行く時くらいしかメリットがないと思われる。
    江東区役所の目論見と異なり、実需があるとするならば、臨海〜スカイツリーの移動をする観光客か、郊外民が湾岸に出かける用途が中心になるだろう。

  12. 372 匿名さん

    ついに江東区下町住民現る。

  13. 373 匿名さん

    >>371
    だったら下町の人達で豊住線に金出すなと署名運動してくださいな。
    江東区長は下町住民の言う事しか聞かんから。

  14. 374 匿名さん

    >>369
    晴海住民と自治体が主体的に検討してきた路線なの?

  15. 375 匿名さん

    下町住民も要らない。湾岸民も要らない。メトロもやりたくない。
    そんな路線やめようよ。

  16. 376 匿名さん

    豊洲市場、勝どき東、豊海開発、築地市場跡地を考えれば環2だよね。
    工期やコストも環2の方がメリットあるでしょ。
    みゆき通りなんて通したらどんだけのコストが掛かることか。

  17. 377 匿名さん

    >>371
    352の図が交政審20回の時と微妙に変わって中間駅が潮見と枝川とどっちとも取れるような感じになってる。ハゲゾエマジックで両駅の中間くらいに駅作るつもりじゃないだろうか。それ以外に図を変えた理由が思いつかない。

  18. 378 匿名さん

    メトロがやらないって言ってるには理由があるわけで、
    ど素人の区長が「大丈夫、大丈夫~!」ってなんだかね。
    こうやって地方空港や客不在の施設を作っていったんだよな。

  19. 379 匿名さん

    江東区長は下町のじいさんばあさんの意見だけ聞いてれば安泰だからね。

  20. 380 匿名さん

    >>376
    別に拾えるんじゃない?
    勝どきに駅できなかったら豊海は厳しいけど。

    で、工期もコストも環2のほうがメリットあるのは何故ですか?
    本当にそうなら環2でしょうね。

    でも、これまでの検討状況が晴海通りに寄ってるのは何故ですかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸