- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
-
3521
匿名さん
金を出すのは東京都でしょ。便益考えたらやりたいけど阿保がグダグダ言うからどう抑え込むか悩んでるだけ。
-
3522
匿名さん
>>3521
まるでわかってないな。
3セクなら東京都と江東区の折半だよ。メトロは運営だけ。
しかし償還後の黒字額はメトロが総取りでなく建設母体に事業費を払わねばならない。
人口減少下で将来の負の遺産になるから、メトロは絶対にやりたくない。
地下鉄建設費の負債で今後30年間は高齢者対策が疎かになるというのに、
30年後の豊洲は急激に年金受給者タウンに。
通勤ラッシュも自然に消えるのに混雑対策だって?しかも将来黒字の計算結果?
すごいぞ江東区長。そこまで江東区役所をメトロ直結にしたいか。
-
3523
匿名さん
-
3524
匿名さん
>>3522 匿名さん
事業費というか施設利用料ね。乗り入れで他所の線路走らす場合は必ずやってるやつ。
-
-
3525
匿名さん
タカリではなく正当な公共投資だ。
少しは都バスで我慢した沿線住民の長年の不便を反省しろ。
地下鉄徒歩10分以内が達成された都心から同心円上の地域でこんなに交通過疎に苦しめられた場所はない。
-
3526
匿名さん
>>3525 匿名さん
これだね。晴海の一部もそうだがあそこらへんはBRTでカバー予定。
-
-
3527
検討板ユーザーさん
>>3525 匿名さん
もっと便利なところに引っ越せばいいだけじゃん。
-
3528
匿名さん
>>3520 匿名さん
メトロが、自社が運営するなら直通と発言してるんです。
-
3529
匿名さん
直通運転したとしても厳しいですねという話だろ。絶望的だ。
-
3530
匿名さん
-
-
3531
匿名さん
>>3525 匿名さん
そういう場所であることは承知で買ったんだろ?何いってんの?
交通不便だから安く買えたのに、不便だから鉄道を敷けなんて、ただの身勝手なクレーマーだな。
これだから江東区民はいやだな。
やっぱり城東はレベル低い。
-
3532
匿名さん
江東区民って図々しいんだよ。
区長を見ればわかるだろ。
-
3533
匿名さん
-
3534
匿名さん
>>3529 匿名さん
いいえ、運営だけなら赤字になるわけがないのでやる気はあります。メトロ的には自分の勢力圏をわざわざ別の会社に委ねる必要もない。
問題は、バイパスルートだから大して増えない運賃収入。そこから支払われる使用料だけで工費がペイするのかどうかです。
メトロはペイしないと思ってるから工事に関わる気は無い。
江東区が交通空白地の解消に公費を突っ込む腹を決めるのかどうか、だけが問題。
-
3535
匿名さん
いいえ。単体で赤字になるんですよ。書かれているように、短絡線というのは作っても運賃収入増につながらないので。火の車にならないように数十円の加算料金まで設定した江東区の甘い見積もりでは黒字らいいけれど。
-
3536
匿名さん
エイトライナー、平成12年答申で「今後整備について検討すべき路線」に!
それから、18年が経とうとしている・・・・
豊住さんも同じ運命
-
3537
匿名さん
>メトロはペイしないと思ってるから工事に関わる気は無い。
だから、工事に関わらなくても営業収益で黒字が発生した段階で建設母体に支払い義務が生じるんだよ。結局はメトロも工事代金を負担するのと変わらないことをまず勉強しなさい。
-
3538
匿名さん
>>3529 匿名さん
いいえ、運営だけなら赤字になるわけがないのでやる気はあります。メトロ的には自分の勢力圏をわざわざ別の会社に委ねる必要もない。
問題は、バイパスルートだから大して増えない運賃収入。そこから支払われる使用料だけで工費がペイするのかどうかです。
メトロはペイしないと思ってるから工事に関わる気は無い。
江東区が交通空白地の解消に公費を突っ込む腹を決めるのかどうか、だけが問題。
-
3539
匿名さん
>>3535 匿名さん
江東区の能天気な試算は工費も込みの試算。対して、メトロが考えるのは運営面だけ。短絡線でもバス勢からの転向もありますから、「運営だけ」で赤字は無いですよ。
>>3357
全然違います。
メトロは毎年の収入から支払うだけで、工費を先に投資する必要も無いし、それで工費を回収しきれなくても知ったことではない。
逆に江東区はそれらのリスクがあるから決断が出来ない。
メトロは出来たらやるし、出来なくても別に困らない、という立場。
-
3540
匿名さん
妄想で語るのはやめましょうよ。メトロが否定してるのは建設と折り返し運行。直通は否定していない。国や都がレール引くなら使用料払うのは当然。
-
3541
匿名さん
区内完結の縦断線なんか発展性ゼロだしジリ貧は誰の目にも明らかでしょw
どうしてもというなら環状化を目指して8ライナーと合流するか、メトロ7に任せてもいい。
江東区がやるべきことはりんかい線のJR化への働き掛け及び新羽田線の積極的な推進。
新木場駅は京葉線りんかい線有楽町線が乗り入れるし武蔵野線とも接続、新羽田線とも繋がれば文句なし。
夢の島をモーホーの楽園として遊ばせておくのは勿体ないし、
若洲のゴルフ場BBQ場ヘリポートゲートブリッジ、その先の葛西臨海公園やDL等、
コンテンツには事欠かないんだから、次世代に向けて積極的に整備すべき。
-
3542
匿名さん
>>3536 匿名さん
平成12年の答申は
A1:目標年次までに開業することが適当な路線
A2:目標年次までに整備着手することが適当な路線
B:今後整備について検討すべき路線
とランク付けされている。エイトライナーはB。A1には住吉~押上、A2には豊洲~住吉が東京8号線建設として挙がっていた。
そして住吉~押上は半蔵門線として実現し、豊洲~住吉は今回の答申でA1相当(事業計画検討OK、関係者と合意形成すべき)に格上げされ、エイトライナーは生き残りはしたものの規模を縮小されB相当(事業性に課題、十分な検討を期待)のまま。
実現するかどうかは別にしてもエイトライナーとは全然状況が違うと思う。
-
3543
匿名さん
エイトライナー(とメトロセブン)は田園調布~羽田空港方面を断念しても総事業費1兆2400億で文字通り桁違い。もはや義理か何かでただ載っけてるだけではないだろうか。
-
3544
匿名さん
>>3531
少なくとも三代住んでる場所に図々しいと言える権利はお前さんにはないだろうね。
どこから来た馬の骨だか知らないけど、住所とポジションを明らかにしなければ語る立場じゃないぜ。
-
3545
匿名さん
>全然違います。
>メトロは毎年の収入から支払うだけで、工費を先に投資する必要も無いし、それで工費を回収しきれなくても知ったことではない。
では、加算料金を課して黒字化しますかね?江東区の甘すぎる試算通りに。
短絡では運賃収入は基本変わらず、人件費や車両維持費や光熱費もメトロが払うんですよ?
-
-
3546
匿名さん
>>3545 匿名さん
都営新宿や都営大江戸や都バスから流れる分があるから運賃収入が変わらないってことはないと思うけどね。混雑が多少でも緩和されれば人件費にも良い影響もあるはず。
-
3547
匿名さん
多少の効果のために莫大な建設費をかけるのか?
バカじゃないの?そんなの予算が通るわけがない。
江東区民が住民税で作るんなら可能。
-
3548
匿名さん
>>3547 匿名さん
混雑緩和は後付けで枝川や塩浜、千田や千石の鉄道不便地域の救済がメインだから。
-
3549
匿名さん
>>3546
そのバスの経路の利用者数はどれほどか把握してますか?
アホかよと他の方に指摘される前に調べてからレスすべきでしたね。
-
3550
匿名さん
>>3548 匿名さん
枝川なんか朝鮮人スラムだろ?
鉄道なんかあいつらの為に敷く必要はない。
-
3551
匿名さん
-
3552
匿名さん
>都営新宿や都営大江戸や都バスから流れる分がある
アホかよ。そもそも東京メトロの大株主は東京都。
江東区のレベルって、区長も含めてこんなものなんだな。
-
3553
匿名さん
-
3554
匿名さん
ネガの論理からすると東京都も前向きなので都民はアフォ。俺らアフォ。
-
3555
匿名さん
江東区なんてただの沿線自治体だし、第三セクターを作って線路は自分達が敷くっていうのは区長の独断だから、カネがかかるとなれば区議会は通過できない。
都も国も出してくれないから進展はないな。
-
-
3556
匿名さん
短絡線や短い支線は無理。何度も書かれているように収入アップにならないから。
これは豊住だけじゃなく品川への南武線延長も同じ事。
同じ株主である都バスや都営のパイを食うのもダメ。
豊住線が一番ダメダメなのは、混雑緩和のためと意義を転換したこと。
東西線に直接対策してるからいいよね、となってしまう。
-
3557
匿名さん
>ネガの論理からすると東京都も前向きなので都民はアフォ。俺らアフォ。
舛添が前向きだっただけだけどね。
政治家がインフラ整備を掲げて人気を得るのはどこでもいっしょなんだよ。
建設運動のための団体を作れば、そこから自動的に票も入るし選挙ボランティアも募れる。
審議会を作ればそこに予算を割いてくれる。事務方は退職後そこで仕事できる。
エイトライナーも豊住線も、永遠に建設運動は展開されるだろうね。
-
3558
匿名さん
-
3559
匿名さん
-
3560
匿名さん
そう考えると、ゆりかもめを晴海通りに沿って新橋までぐるりと延伸するのが一番良いな。
-
3561
匿名さん
>>3557 匿名さん
今回ダメなら2045を目指す?ないわ。そんな寝言言ってる奴は落とす。
-
3562
匿名さん
江東区が前のめりになるのは仕方ない。でも都や答申メンバーには関係のないこと。他にもたくさんおねだり路線があるんだから豊住線を残したり選んだりするなっての。そんなことしなきゃこのスレなんてあっという間に自然消滅するんだから。
-
3563
匿名さん
>>3556 匿名さん
転換したんだ。最初から意義はこの二つかと思ってた。東西線が1969に西船まで延びて1972に国鉄が乗り入れて豊住線が答申に初めて載ったのもこの年。むしろ臨海副都心うんぬんや京葉線は後から付け足しなのかなと勘違いしてた。
【意義】
・国際競争力強化の拠点である臨海副都心と都区部東部の観光拠点や東京圏東部・北部地域とのアクセス利便性の向上。
・京葉線及び東西線の混雑の緩和。
-
3564
匿名さん
区は沿線自治体として整理してるだけ。前のめりなのは都。
-
3565
匿名さん
>>転換したんだ。
最初はメトロ発案。このときは地下鉄網の整備で営団の使命的なものだったんだろうけど、その後やらないことにしたから区がそりゃないぜと掘り起こしてメトロさんにお願いしてきた。仕舞には区で造るとか言い出す始末。そこで東西線の混雑間をしなくていいんか?おい、とばかりにメトロを引きずり出そうとし始めた。大義名分も何もない。当初企画した営団が凍結を決めたのなら諦めればいいだけ。
-
-
3566
匿名さん
東京都は悩ましいよね。
都バス自体の収益はあるから手放したくないが、
沿線住民の不便が図示されて明確になった現状で、通勤緩和の大義名分まで出されたら、優先課題として扱わざるを得ない。
-
3567
匿名さん
>>3556 匿名さん
短絡線でも収入アップはある。
問題はそこに莫大な工事費駆ける掛ける価値があるかどうかって話。
メトロは、回収できないか回収出来ても時間掛かりすぎるから、豊住建設に投資するくらいなら資本は他の事業に振り分ける。
でも、江東区は公共のためにということで損してでもやると言う選択肢がありえる。
豊住線が建設されるかどうかにおいて、メトロはキープレイヤーじゃない。そこは正しく認識しないと。
-
3568
匿名さん
>>3567 匿名さん
メトロは整備主体にはならないので工事費は一切負担しないのでは。回収とは?建設しても電車を走らせてくれないと意味無いのでメトロは最大にして唯一のキープレイヤーだと思うのですが。
-
3569
匿名さん
>>3565
営団→メトロは単なる民間企業じゃないからね。
首都の公共交通の担い手として公益性を重んじるのが使命だから、過去の経緯を踏まえれば、
事業計画を最初に立ち上げた豊住線の整備主体を断り切ることも、建設後の運営を拒否することも、正面切って出来ないはず。
-
3570
匿名さん
今はいろいろうるさいから、昭和のころみたいな我田引鉄は不可能。
ビジネスとして成立しないローカル線なんか作るわけないよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件