東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-02-12 13:51:22
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 34701 匿名さん

    >>34700 口コミ知りたいさん

    臨海地下鉄は、言うほど世の中の人の関心は無いと思うよ。
    そもそも決まってないし、決まっても20年は先の話だし。

  2. 34702 匿名さん

    >>34701
    2040年までに開業を発表って書いてあるよ。
    東京新聞って嘘つきなの?
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/216137

  3. 34703 匿名さん

    読売新聞は
    「東京駅―勝どき―有明を結ぶ「臨海地下鉄」新線、全7駅新設…2040年代前半に開業へ」
    と書いてる。

    https://www.yomiuri.co.jp/national/20221123-OYT1T50226/

  4. 34704 匿名さん

    >>34701 匿名さん
    さすがに名古屋リニアよりは臨海地下鉄の方が都民の関心高いですよ。

  5. 34705 匿名さん

    >>34704 匿名さん

    沿線住民の人に話しても「ずっと先のことなので」と関心薄いんですよ。

  6. 34706 匿名さん

    >>34703
    東京都は2040年までの実現と書いてあるよ。
    東京都って嘘つきなの?

    1. 東京都は2040年までの実現と書いてある...
  7. 34707 匿名さん

    >>34706 匿名さん

    2040年までの実現を”目指す”ですね

  8. 34708 匿名さん

    >>34703
    あ、読売新聞は日付見たら東京都の発表前の記事なので、2040年前半になってるんだね。
    発表後の東京新聞や東京都の資料の方が正しいね。
    ありがとう、勉強になったよ。

  9. 34709 匿名さん

    >>34704 匿名さん

    リニアは都民のほとんどが認知しているが、臨海地下鉄なんて認知してるのは
    都民の中でごくわずかの不便な有明に住む住民だけ。都民の関心ナッシング。

    1. リニアは都民のほとんどが認知しているが、...
  10. 34710 匿名さん

    臨海地下鉄を使う都民は多いと思うけど、名古屋リニアを使う都民はほとんどいないですよ。臨海地下鉄は都心のインフラ、名古屋リニアは名古屋のインフラ。前者の方が遥かに重要だよ。

  11. 34711 匿名さん

    >>34707
    豊住線も目指すだから、豊住線も20年後なんだね。
    わかった、ありがとう。
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/194370

  12. 34712 匿名さん

    >>34699

    流石の鉄道ヲンチ。
    駅の配線が答えられなくて、駅名ばかり前に押し出す低能。

  13. 34713 匿名さん

    >>34710
    たしかに。
    出張が多い人でなければ、新幹線でも年にあっても数回乗るかだな。
    どちらかと言ったら地方から東京に来るイメージだね。

  14. 34714 匿名さん

    >>34699

    >>俺は八重洲は入ると思うぞ。地元地権者や八重洲に拠点を構える企業の思い入れが強い。

    TXは何のための路線か全くわかっていないな。
    沿線でURがスポンサーもどきになっているには何故?
    八重洲だって笑わせる。

  15. 34715 匿名さん

    >>34710 匿名さん

    臨海地下鉄を使う都民 → 主に利用する都民は有明、晴海、勝どきの住民ぐらいだろう。
    あとの都民は、年に数回程度だと思うよ。

  16. 34716 匿名さん

    >>34714 匿名さん

    臨海エリアのイベントに行くための路線だろ?違うの?
    八重洲って町名をバカにするなんて、余程のお坊ちゃんなのか?お前スゲーな。

  17. 34717 匿名さん

    >>34715
    ただ、新幹線や豊住線より多そう。

  18. 34718 匿名さん

    あ、豊住線はひょっとしたら人生で乗ることはないかも。

  19. 34719 匿名さん

    加えて、リニアは珍しさに1回は乗りそうだけど、旅行ならトンネルで景色ないし富士山も見れないし早く着きすぎるので新幹線に乗る気がする
    インバウンドの外国人もそうだと思うよ。

    あと、出張だとリニア代まで会社負担になるかどうかわからないね。
    自費だと新幹線だね。

  20. 34720 匿名さん

    >>34712 匿名さん

    鉄道オンチと言われても、鉄オタではないので全然悔しくないぞ。
    まあ、鉄の世界から見たら俺は低能だろうよ。

  21. 34721 匿名さん

    >>34719 匿名さん

    地下鉄も景色無いし、そもそも臨海地下鉄は距離短いぞ?

  22. 34722 匿名さん

    >>34721
    旅行じゃないし。
    わざわざ、地下鉄から景色見たくてJRに乗り換えるやつっているの?

  23. 34723 匿名さん

    あ、ごめん。
    普通は最低限熱海位からや泊まるのが旅行だったけど、お金がないと違うよね。
    24区内の電車でも立派な旅行なんだ。
    発想になかったので。

  24. 34724 匿名さん

    ちょっとごめん、突然と熱海とか、地下鉄から景色見たくてJRに乗り換えるのがいるか?とか、24区内の電車で旅行とか、
    何言ってるのかさっぱり分からん・・・。
    あんまり興奮すんなよ笑

  25. 34725 匿名さん

    >>34724
    旅行だったら景色見れないリニアは乗らないと書いたら、臨海地下鉄でも景色見れないと来たので、関係ないだろって言ったけど、お金をないと都内でも旅行なんだなと思って。。

  26. 34726 匿名さん

    なんか、JRで遠回りでも一番近い料金が適応されて、それは合法らしいから、それを使うと良いと思うよ。
    やったことはないけど、都心でもより旅行を満喫出来るみたい。

  27. 34727 匿名さん

    >>34725 匿名さん

    飛行機だって景色の見れない真ん中の座席に乗る人だっているぞ。

  28. 34728 匿名さん

    >>34727
    私はトイレ近いので飛行機はいつも通路側だけど、窓の外の雲とか見るといつもと違う景色で楽しいよね。
    飛行機は完全に非日常だよね。

  29. 34729 匿名さん

    >>34726 匿名さん

    ほんとごめん、何言ってるか分からん。鉄オタは通じる話なのか?

  30. 34730 匿名さん

    >>34729
    私は鉄ヲタではないけど、旅行好きなら知ってるかも。
    内容もやり方も難しい話ではないけど。
    これが、理解出来ないのにリニアとか語ってるの?

  31. 34731 匿名さん

    >>34730 匿名さん

    また怒りそうだけど、リニア持ちだしたのは俺じゃない。
    リニアはほぼ興味ないし。
    どちらかというと飛行機のほうが好きだな。
    でもここでは飛行機関係ないので、これ以上は止めておく。

  32. 34732 匿名さん

    >>34731
    あ、そうなんだ。
    なら、納得かも。
    リニア繋がりの話しだったから、都内の移動に景色求めてる人なんているのかなと思っただけだから。
    都内は、時間と価格が重要だと思ったから。

  33. 34734 匿名さん

    名古屋民が東京に来たいと言うから仕方なく東京の端っこに通してあげるのがリニアだよ。名古屋民への施しみたいなもの。

  34. 34735 匿名さん

    >>34734 匿名さん

    アホですか?   

    1. アホですか?   
  35. 34736 匿名さん

    >>34734 匿名さん
     
    アホですか?                        

    1.  アホですか?             ...
  36. 34737 通りがかりさん

    >>34733 匿名さん

    なんだこりゃ?
    パルプンテか?

  37. 34738 匿名さん

    そもそもリニアは東京と大阪を短時間でつなぐのが目的。
    あとは海外に売り込むためのショールーム。
    名古屋までは暫定開業にすぎない。
    臨海地下鉄とは比べるべくもない、大きな偉大な目的がある。
    臨海地下鉄は沿線住民のマンション価格を吊り上げるくらいしか効果なく、まったく必要性がない。
    なくても誰も困らない。

  38. 34739 匿名さん

    アメリカやインド、ブラジルみたいな広いくにはリニア網を張り巡らせたら便利になるよね。
    日本は東京ー大阪だけでいいかな。
    博多までは伸ばしてもいいけど、山陽新幹線がムダになるしな。
    山陽新幹線は貨物線にして、リニアを旅客用にするのも案だな。

  39. 34740 匿名さん

    >>34739

    >>アメリカやインド、ブラジルみたいな広いくにはリニア網を張り巡らせたら便利になるよね。
    >>日本は東京ー大阪だけでいいかな。
    >>博多までは伸ばしてもいいけど、山陽新幹線がムダになるしな。
    >>山陽新幹線は貨物線にして、リニアを旅客用にするのも案だな。

    どこのバカが博多まで伸ばすというのだ?
    そんなら民航機優勢の札幌の方だろう。
    これもそんなバカなことはあり得ない。

  40. 34741 匿名さん

    >>34739
    リニアは海外輸出出来ないよ。
    どの国も新幹線でさえなかなか進められないのに、リニアなんてお金がなくて出来ないよ。
    アラブ系はあり得るかもしれないけど、中国と仲良しだしね。

  41. 34742 匿名さん

    >>34741 匿名さん

    何言ってる?
    北米東回廊の方で売り込みだけは進んでいるが、果たして実現するのか分からないだけ。

  42. 34743 匿名さん

    どいつもこいつも鉄道ヲンチばかりでその方の妄想が酷い。

  43. 34744 匿名さん

    >>34742
    テキサス新幹線でさえ、まだお金の目処がついてないよ。
    それが現実。
    カリフォルニアは諦めてるし。

  44. 34745 匿名さん

    鉄道は人口過密地帯に作らないと意味がない。
    そういう意味ではインドはいいんだがな。
    既存設備も老朽化がひどいし。 

  45. 34746 匿名さん

    加州高速鉄道はフェーズ1のうち必要な部分のみ先行している。
    それと同時にサンフランシスコでカルトレインのHSR乗り入れのために電化工事をしている。
    この時の最高速度は110mphになる。

  46. 34747 匿名さん

    >>34745

    それ、E5を基本にした新幹線をインフラとともに輸出して工事中だろ。
    中国の高速鉄道などいい加減な物は西側諸国でどんどん相手にされなくなった。

  47. 34748 匿名さん

    >>34745
    同じ意見でインドは新幹線とかその前に既存の鉄道網をどうにかした方が良いと思うが。

  48. 34749 匿名さん

    >>34746
    カリフォルニアの諦めたは、日本が入札を諦めたと言う意味だよ。
    お金かけれないので、そんなところにリニアなんかできるわけない。

  49. 34750 匿名さん

    自動車や飛行機の性能も向上していて、名古屋リニア自体不要と言う話はあるよね。高速道路の整備で足りる。人を動かすより物を動かす方が経済には重要。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸