東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-02-12 13:51:22
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 33151 口コミ知りたいさん

    豊洲と港南では全然違うでしょう。豊洲は臨海地下鉄の恩恵あるけど、港南は全くないよ。臨海地下鉄が開通したら港南の坪単価は豊洲の半分ぐらいになってるかも。

  2. 33152 匿名さん

    何で豊洲と港南の比較?
    離れてるし、路線も全く違くねーか?
    関係ねーんだから変に煽るなよ。
    アホが騒ぐじゃねーか。

  3. 33153 名無しさん

    >>33150 匿名さん
    都内最後の処女地かどうかはわからないけど、名前の響きが悪いね。

  4. 33154 匿名さん

    豊洲は今は二丁目が開発中だし、将来的には四丁目再開発があるよ。
    昭和大学病院の横も空いてるしね。
    豊住線で枝川や塩浜も変わっていくだろうし、
    隣の辰巳も再開発する。
    まだまだエリア全体が発展していくと思うよ。

  5. 33155 匿名さん

    港南は嫌悪施設が多いから臨海地下鉄通しても採算が取れるかどうか。

  6. 33156 匿名さん

    >>33151
    臨海地下鉄出来ても豊洲に恩恵なんかないよ。
    路線もマンション価値としても競合が出来るだけだから。

  7. 33157 匿名さん

    >>33156 匿名さん

    恩恵あるだろ。
    いまいちパッとしない新豊洲エリアが発展したら、
    豊洲住民は嬉しいぞ。
    不動産価格には影響あるのか無いのかはどうでもいい。

  8. 33158 匿名さん

    >>33154
    豊洲2丁目は最後のピースだよ。
    もうないよ。
    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1421690.html
    豊洲4丁目は団地の建替えだからそもそも人数はふえない。

    枝川、塩浜とか辰巳が発展しても豊洲に何ら影響ないから。

  9. 33159 匿名さん

    >>33156 匿名さん
    臨海地下鉄できたら豊洲より港南の方が遥かに悲惨だよね。マンションどころか嫌悪施設しか無いわけで。

  10. 33160 匿名さん

    >>33158 匿名さん

    四丁目団地はもう建て替え終わったよ?
    一時的には豊住線の工事のために豊洲小の校庭を資材置き場にする代替えとして、今の駅裏の団地跡地を仮校庭にするけど、
    そのあとはすき家手前まで再開発が待ってますよ。

    枝川や塩浜、辰巳が発展したら、
    エリア全体の利便性が上がるじゃん。

    さっきからあんたが言ってるのは銭ゲバの話なの?

  11. 33161 匿名さん

    >>33158 匿名さん

    豊洲二、三丁目開発の最後のピースと書いてあるよ。
    なのでこの記事は四丁目開発のことは含まれてないね。
    あと、豊洲六丁目の東京ガスの開発も控えてるよね。

  12. 33162 匿名さん
  13. 33163 名無しさん

    >>33162 さん

    そんなにネガらなくても、
    俺達地域住民が盛り上げていくから大丈夫だよ。
    しかし、根暗だな~。
    こんな天気の良い土曜の昼間に、
    もっと楽しいこと考えろよ~。

  14. 33164 匿名さん

    港南の人も臨海地下鉄が延伸すれば恩恵あるのだから、延伸に期待しましょう。

  15. 33165 匿名さん

    >>33160
    枝川や塩浜、辰巳が発展したら何が発展するの?
    豊洲から枝川や塩浜、辰巳に行く用事はあるの?
    枝川や塩浜、辰巳についてもそこまで人口増えないよね。

  16. 33166 匿名さん

    >>33161
    豊洲6丁目はむしろ臨海地下鉄だよね。

  17. 33167 匿名さん

    >>33165 匿名さん
    港南とかは臨海地下鉄の恩恵ないと思うけど、豊洲は恩恵大きいですよ。

  18. 33168 匿名さん

    >>33167
    臨海地下鉄で豊洲は何の恩恵受けるの具体的に言わないと。
    逆に臨海地下鉄に人が流れて恩恵を受けるのは臨海地下鉄じゃない?

  19. 33169 検討板ユーザーさん

    >>33168 匿名さん
    豊洲は街全体が発展するからね。臨海地下鉄が開通したら港南が一番資産価値下がると思うよ。

  20. 33170 匿名さん

    >>33167
    もう発展しないよ。

  21. 33171 評判気になるさん

    >>33168 匿名さん

    豊洲、市場前の交通の便が良くなる。

    臨海地下鉄に人が流れて恩恵を受けるのが臨海地下鉄?
    ちょっとよく分からない。。

  22. 33172 匿名さん

    臨海地下鉄ができると豊洲駅が少し空く。
    勝どき、月島駅も空く?
    有楽町線が止まった時の迂回路になる。

  23. 33173 匿名さん

    >>33170 匿名さん
    港南よりは豊洲の方が発展すると思う。臨海地下鉄で一番恩恵ないのは港南だよ。

  24. 33174 匿名さん

    >>33171
    豊洲、市場前の交通の便が良くなる?
    市場前は臨海地下鉄の駅だよ。
    よくわからない。

  25. 33175 口コミ知りたいさん

    >>33174 匿名さん

    ん?
    だから臨海地下鉄ができたら発展するか?って話だろ?
    地下鉄通ったら交通の便良くなるだろ。
    良くならないのか?

  26. 33176 匿名さん

    >>33175
    豊洲駅の人も豊洲駅使わず臨海地下鉄に流れるって事だっけ?

  27. 33177 eマンションさん

    >>33176 匿名さん
    豊洲が発展すれば恩恵あるでしょう。ますます再開発も進むよね。恩恵が無いのは港南ぐらいだよ。

  28. 33178 匿名さん

    >>33177
    まあ、豊洲のマンションは上がらいけどね。

  29. 33179 マンション検討中さん

    >>33178 匿名さん
    臨海地下鉄の恩恵が無い港南のマンションの方が上がらないでしょう。豊洲のマンションは豊洲が発展すれば上がりますよ。

  30. 33180 匿名さん

    20年後か30年後か知らないけど、
    臨海地下鉄でマンション価格がもし上がるんだとしたら、
    晴海フラッグやその周辺マンションぐらいじゃない?
    他は既に何かしら路線あるし。
    地下鉄によるマンション価格上昇で儲けたいなら、
    枝川か千石、あるいは品川あたりで買っといたほうがいいんじゃない?

  31. 33181 名無しさん

    >>33180 匿名さん
    品川新駅は高輪寄りだから港南だと恩恵ないよね。しかも港南は中央区江東区湾岸と比べると住環境が劣悪。港南よりは間違いなく豊洲の方が上がるよ。

  32. 33182 マンコミュファンさん

    >>33181 名無しさん

    港南なんて言ってないだろ?
    品川あたりって書いたんだよ。
    面倒臭いヤツだな~。
    何かに取り憑かれてんのか?
    大丈夫か?

  33. 33183 通りがかりさん

    残念ながら臨海地下鉄で一番恩恵が無いのが港南なんだよな。

  34. 33184 匿名さん

    >>33179
    豊洲駅周辺は発展しないので豊洲のマンションは上がらないよ。

  35. 33185 eマンションさん

    港南の話もうやめろよ

  36. 33186 マンション掲示板さん

    >>33184 匿名さん
    港南と比べたら豊洲の方が上がると思うよ。豊洲の場合は街全体が恩恵あるからね。

  37. 33187 匿名さん

    >>33186
    豊洲から人が流出して、豊洲駅周辺は下がるよ。

  38. 33188 匿名さん

    マンションなんて快適に家族が生活できるところを買えばいい。
    出来もしない鉄道を当てにして、値上がりしたら儲かるなんてバカな妄想を膨らませるなんて頭悪すぎだよ。

  39. 33189 匿名さん

    豊住線や品川地下鉄が決まって、
    沿線の不動産価格って上がったの?
    上がったのであれば、
    臨海地下鉄沿線も10~15年後ぐらいには上がるかもしれないね。
    それまでのんびり待ってなよ。

  40. 33190 通りがかりさん

    >>33187 匿名さん
    むしろ住環境の悪い港南が湾岸で一番流出すると思う。豊洲や有明は臨海地下鉄が開通したらますます発展するし人気も高まるよ。

  41. 33191 匿名さん

    むしろ住環境の悪い有明が湾岸で一番流出すると思う。港南はリニアや高輪ゲートウェイが開業したらますます発展するし人気も高まるよ。    

    1. むしろ住環境の悪い有明が湾岸で一番流出す...
  42. 33192 匿名さん

    むしろ住環境の悪い有明が湾岸で一番流出すると思う。港南はリニアや高輪ゲートウェイが開業したらますます発展するし人気も高まるよ。     

    1. むしろ住環境の悪い有明が湾岸で一番流出す...
  43. 33193 匿名さん

    むしろ住環境の悪い有明が湾岸で一番流出すると思う。港南はリニアや高輪ゲートウェイが開業したらますます発展するし人気も高まるよ。  

    1. むしろ住環境の悪い有明が湾岸で一番流出す...
  44. 33194 匿名さん

    品川新駅は港南だと恩恵大アリだよね。しかも港南は中央区江東区湾岸と比べると住環境が最高。豊洲よりは間違いなく港南の方が上がるよ。

    1. 品川新駅は港南だと恩恵大アリだよね。しか...
  45. 33195 匿名さん

    品川新駅は港南だと恩恵大アリだよね。しかも港南は中央区江東区湾岸と比べると住環境が最高。豊洲よりは間違いなく港南の方が上がるよ。     

    1. 品川新駅は港南だと恩恵大アリだよね。しか...
  46. 33196 匿名さん

    むしろ住環境の良い港南が再開発で需要が増して湾岸で一番増加すると思う。
    豊洲や有明は埋没するよ。

    1. むしろ住環境の良い港南が再開発で需要が増...
  47. 33197 匿名さん

    リニア、リニアと言うが、静岡県のあの知事が工事を認めない限りまだ明るい展望は無い。
    北海道新幹線も五輪開催時期を断念し、本来の開業時期以降に延びた。
    海外に目をやると英国のHS2も着工している区間のみ開業で、フェーズ2は白紙に戻された。温暖化効果ガス削減のために高速鉄道はコストを掛けてでも整備するべきだが、将来は何かと暗い。
    世界的にそのような状況であれば、日本も影響が無いとは言えない。

  48. 33198 匿名さん

    港南港南うぜーな。
    マンションで金儲けしてーなら港南だけに集中しとけよ。

  49. 33199 マンション掲示板さん

    名古屋にしか行けないリニアよりも、東京と銀座と築地、そして臨海主要エリアを結ぶ、東京の大動脈になる臨海地下鉄の方が重要なんだよな。

  50. 33200 eマンションさん

    >>33198 匿名さん
    リセール重視なら臨海地下鉄の通る有明や豊洲の方が間違いなく上がると思うよ。港南は住環境的に勝ち目がないし、相対的に魅力が落ちていく。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸