- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
-
32451
匿名さん
>>32450
>>臨海地下鉄はどうです?
リニアと書いたら今度は何だよ?
マン質での嫌がらせ迷惑投稿人物ですかね?
-
32452
匿名さん
-
32453
匿名さん
-
32454
匿名さん
>>32453
単に補助金貰わないとやらないよって感じだね。
豊住線の東京メトロと同じだよね。
今後については「地下鉄構想について、東京都はこれから徐々に精度を上げて検討し、追々情報が出てくると思うので、しっかりとタイミングを逃さずに聞いていきたい」と返答。「秋葉原~つくばのお客様にご迷惑のかかるような、また、新たな負担をかけるようなものにならないことが重要である」と指摘しています。
-
32455
匿名さん
ちなみにTXの社長は歴代運輸省の天下りなので、出来レースだよ。
補助金出す口実を作ってるだけで。
-
32456
マンション検討中さん
>>32454 匿名さん
つまりお荷物になるなら関わりたくないって言ってるわけだ。
当然だな。
-
32457
匿名さん
こんな地下鉄、仮に実現しても、完成したときには生きてないよ。
全く意味がない。
-
32458
マンション検討中さん
じじいばばあは仕方ない
生まれ変わって楽しんでくれ
-
32459
匿名さん
豊住線と同じレベルに落ちたとすると相当厳しいのではないか。豊住線はラッキーがいくつも重なって実現の運びになったのだし。
-
32460
匿名さん
>>32459 匿名さん
そうね。
築地市場移転受け入れレベルのウルトラCが必要とすると、普通に考えたら絶望的な感じだけどどうなんだろう?
-
-
32461
匿名さん
>>32456
単にそれを受けて次は補助金設定するための検討会が開かれるだけだよ。
-
32462
匿名さん
喜んでやりますなんてばかな事言わないでしょ。
そんなところに補助金出さないでしょ。
-
32463
匿名さん
まあ、TXは無利子での貸出のはずなのにいつのまにか運輸機構に金利を毎年20億ぐらい払ってるから、補助金もらってもいいと思うけどね。
金銭的には余裕はあると思うけど、材料費が上がってるので、補助金で利益確保って話だよね。
-
32464
匿名さん
>>32459
それはそう思う。
あんだけ補助金入れたのにトータルでは赤字だなんて、しかも最後にさらに建設費上がってるし。
普通なら豊住線は出来ないよ。
これも出来レースだよね。
-
32465
匿名さん
出来レースに持っていくだけの手腕がないとできないけどね。
-
32466
匿名さん
-
32467
匿名さん
臨海地下鉄は、出来レースまで持ってくのが至難てことだな。
-
32468
マンション検討中さん
臨海地下鉄は湾岸開発推しの都と方針が合致するから、より出来レースに持っていきやすと思うけどね
-
32469
口コミ知りたいさん
>>32460 匿名さん
青海IR以外ウルトラCは無いだろうね。
湾岸民がIRを受け入れるバーターでIRへのアクセス向上も兼ねて臨海地下鉄。
-
32470
マンション掲示板さん
>>32469 口コミ知りたいさん
湾岸民というより、
有明&お台場住民でしょ。
-
32471
匿名さん
>>32467
持っていく持っていかないのではなくて、すでに決まってるってことさ。
ちなみに江東区長に手腕なんてないよ。
-
32472
匿名さん
B/Cが1以上なのだしTXなんか無視して東京止まりで車両基地込みで整備してしまえばいいのに。資金はりんかい線をJRに売って確保して都営か限りなく都営に近い三セクでやれば。
茨城知事がB/C0.6の土浦延伸に協力しないなら臨海地下鉄の乗り入れにも協力しないみたいなことかましてるけど「じゃ結構です」って断ればいい。
山手線に直結しさえすれば目的の99%は果たすでしょ。
-
32473
マンコミュファンさん
-
32474
匿名さん
臨海地下鉄開業2040年を目標とすると2030年代半ば開業予定の豊住線とはおよそ5年差。
5年前豊住線は都が実現に向けスキーム構築に取り組むと表明、翌年メトロがやるべきとの考えを示すもスキーム構築までは至らずという段階。
臨海地下鉄は来年までに事業者や事業費の方針をおおまかにでも決めれば目標年度の開業まで淡々と進むのではないか。
出来レースかどうかはともかく都がここまで計画を知事定例会見使って公にしてさすがに頓挫や消滅は無いと思う。豊住線を追い越して開業は言い過ぎだが。
-
32475
マンコミュファンさん
>>32472 匿名さん
直結しないでしょ。
臨海地下鉄の東京駅を東京駅本体に繋げるのは無理ですよ。
地下にも場所がないですから。
構想レベルの話でも、東京駅からはるかに離れた道路の下ですよ。
-
-
32476
匿名さん
>>32474 匿名さん
百合子の政治パフォーマンスを真に受けるなんて、素朴な人なんだな。
-
32477
匿名さん
>>32476
小池百合子にそこまでの力はないよ。
単に国土交通省と気が合っただけだから。
-
32478
マンコミュファンさん
>>32476 匿名さん
小池知事のパフォーマンスのためだけに発表できるわけないじゃん
公の場で発表ってことは既にバックに色々とついてるってことでしょ
-
32479
匿名さん
東西線、収益が減ったおかげで南砂町駅の出入り口増設工事が3箇所から2箇所にグレードダウン、動く歩道中止。
木場駅の改良工事は休止で埋め戻し。
もう何でも計画通りに行くとは限らない。
-
32480
名無しさん
>>32478 マンコミュファンさん
こんなこと言う詐欺師に騙されてマンション買うと悲惨ですよ。
-
32481
匿名さん
観光客を運ぶために地下鉄が必要とか、無理ありすぎ。
USJやディズニーみたいな強力なテーマパークがあるならまだしも、バクチ場や市場にそんな集客力はない。
イベント会場なんて、イベント開催時だけしか混まないし。
-
32482
匿名さん
>>32477 匿名さん
> 単に国土交通省と気が合っただけだから
あんた、見たんか笑
-
32483
匿名さん
>>32479
ほんとだよね。
作る理由がなくなった豊住線も中止すべきだよね。
-
-
32484
評判気になるさん
>>32483 匿名さん
先月環境アセスも出て特に誰の反対も出てないし、豊住線の来年度着工はほぼ確っすよ
ネガる意味のある段階は過ぎました
-
32485
匿名さん
>>32484
まあ、べき論を言っただけで。
わかってると思うけど、お互いにネガる意味のある段階なんてないよ。
ここで意見しても、何かが変わるわけでもないから。
だけど、それとは別に意見を言ってるつもりだけどね。
-
-
32486
匿名さん
>>32481
198号答申において考慮された
開発計画と比較して、
・夜間人口:約2倍
・従業人口:約4倍
の開発が現在想定されている
とあるから、イベントなんてあてにしてないようだね。
単に採算が取れる路線で観光客も使ってもらえるので、国土交通省の思惑と合ったという事だね。
-
-
32487
匿名さん
>>32484
まさか、ここで声高に豊住線の賛成意見を言ったから、話が進んだと考えてるわけ笑
-
32488
名無しさん
>>32486 匿名さん
国土交通省の思惑って何?
国土交通省は行政機関だから、思惑とかありませんよ。
-
32489
匿名さん
>>32488
どの行政機関でもありますよ。
国の方針があって、それらプラス各行政機関での課題をプラスした方針がある。
それに、沿っているかどうかで思惑=意図があるって事ですよ。
純粋な方なんですかね。
-
32490
eマンションさん
>>32489 匿名さん
あなたがいってるのは大まかな方針ね。鉄道に関する全国的な課題とかそういうもの。
それと個別案件は全くの別物ですよ。行政機関は個別案件に意図をもって関わることはできません。そうでなければ認可機関としての中立性を問われてしまうし、下手をしたら汚職になります。
-
32491
通りがかりさん
>>32486 匿名さん
国交省は臨海地下鉄単独では事業にならないから計画をやり直せと突き返したのが前回の交通政策審議会の結果。
国交省はまったくやる気ない。
-
32492
匿名さん
>>32490
まあ、198号答申を見たら書いてあリますよ。
まずは見たら。
-
32493
匿名さん
>>32491
その国土交通省が委員で入っている東京都の事業計画検討会で単独でもB/Cは1以上、累積資金収支黒字転換年は30年以内と出しちゃったからね。
とはいえ、最終的にはTXと直結されるけど、TXに補助金を出すには別の検討会を開かないといけないから単独でも話を進められるようにね。
-
32494
匿名さん
>>32490
答申なんて個別案件に声出しまくりですけどね。
ちなみに、汚職にはなりませんよ。
-
32495
マンコミュファンさん
>>32494 匿名さん
声を出しているのは思惑からではなく、審査です。
新路線を推進する立場の者に国交省の官僚が接待されたら、それは汚職になります。
-
-
32496
匿名さん
-
32497
匿名さん
あと、なんで国土交通省次第で決まるかというと、補助金が出るかどうかで決まるってだけですね。
どの事業も各事業会社だけでは出来ないので、都や県や国に補助金を出してもらわないと進められないから。
しかも地方自治体と国の枠は別になっているから、地方自治体だけで多く出そうと思っても出せない。
単独でもやれるものはリニアみたいに関係なくやってるけど、そんな事業自体がほぼないってことね。
-
32498
名無しさん
>>32496 匿名さん
べつに思惑を悪い意味でとらえてはいない。
主観か客観かということ。
-
32499
匿名さん
>>32498
内閣総理大臣の諮問を受けた答申なので主観だと思いますが、まあ別にその議論は本質ではないと思うので。
その答申に沿って進められるだけなので。
-
32500
匿名さん
-
32501
名無しさん
国の行政機関である国土交通省が客観的だったらまずいでしょ。
公正であるのと客観的とは別だよ。
そして客観的に行うのは政策評価の実施だね。
-
32502
匿名さん
>>32492
まあ、こちらに反論がなければ、国土交通省も臨海地下鉄に対して推進してるということですね。
-
32503
匿名さん
-
32504
評判気になるさん
>>32501 名無しさん
先にも書いたが、行政機関は個別案件に対しては客観的でなければならない。個別案件について言えば、公正であることと客観的であることは同義だよ。
-
32505
マンコミュファンさん
>>32502 匿名さん
推進はしてないだろ。都の検討会に入ってるのはあくまで審査準備と客観的な立場からの評価のため。
-
-
32506
匿名さん
>>32504
どうでもいい議論だけど、答申は客観的でなければならないとどこかに書いてあるんですかね?
それなら納得ですが。
あと、公正と客観的は辞書みたらわかりますが、別の意味ですね。
-
32507
匿名さん
>>32505
国土交通省も評価してるってことですね。
ありがとうございます。
まあ、事業計画もできたので、今後の実際の推進するのは東京都のようなので。
おそらく、事業会社が東京都管轄絡みになるでしょうね。
新規なら資本金を中央区と一緒に出すとか。
-
32509
マンション検討中さん
>>32506 匿名さん
答申とは事業(案)に対して行政が審査した結果。
仮に事業に行政自身が意図的に関与していたとしたら、それは恣意的な自己審査になってしまうので適切とは言えない。つまり答申においては独立性・中立性が求められる。
客観的とか公正とかいうのはこれを分かりやすく表現したもので、厳密に言えば独立的・中立的ということだね。
-
32510
マンション掲示板さん
>>32507 匿名さん
もちろん国交省も評価してるよ。ただそれは、現時点までの検討会の検討内容が国のガイドラインを踏み越えてはいないという意味の評価のみ。
事業が必要か等の評価は行なっていない。
-
32511
匿名さん
>>32509
そんなのどこに書いてあるんだっけ?
答申とは、単に聞かれてそれに対して意見を言う事ですよ。
その意見は方針に従って決めてるだけで。
これが客観的な事実となります。
どこにも書いていないことをさも事実かのように言う方が主観的ですね。
-
32512
マンション掲示板さん
>>32511 匿名さん
それは君の理解が足りないだけ。もっと勉強しないと。
-
32513
匿名さん
>>32510
あれ、そもそもあなたのご意見だと国土交通省は事業が必要かの評価は行わないんではなかったですかね。
あと、国のガイドラインって具体的に何でしょうか?
だんだん苦しくなってますね。
-
32514
匿名さん
>>32512
どこにも書いてないことを言っても誰も理解できませんよ笑
-
32515
匿名さん
自分の言ってる事が合っているか客観的に示さないとだめですね。
-
32516
匿名さん
まあ、どこかに定義されてるものの記載があれば勉強できますがね。
-
32517
匿名さん
>>32511 匿名さん
>その意見は方針に従って決めてるだけ
その通りだが、それをどうやって担保するか?
それを確実にするのが独立性・中立性ということ。
行政に限らず、どのような審査においても必要な常識だよ。
-
32518
eマンションさん
-
32519
匿名さん
>>32517
審査?
審査なんて、してないよ。
審議と審査は違うよ。
-
32520
匿名さん
-
32521
匿名さん
国のガイドラインも何なのか分からずでしたね。
聞いたことがないので。
-
32522
匿名さん
なかなか面白い議論しとるね。
基本的には>>32509さんの言っとることが正解かな。
認可権限ある公的機関が、特定のプロジェクトの肩持ったらさすがにまずいだろうし。
裁判官や警察官が、利害関係ある事件にタッチできんのと一緒。
都の委員会やらに省から誰か出とるなら、出てる役人も言質与えんようにそこはきっと神経使っとるだろ。
-
32523
匿名さん
>>32522
公的機関が補助金出すなど結果特定のプロジェクトに肩持ってますがね。
あくまでも行政機関ですから。
勘違いしてますよね。
内閣に客観性ってありますかねって話ですね。
まあ、特定のプロジェクトに肩持つというより、方針に従って優先度を決めてるだけだけですけどね。
-
32524
匿名さん
-
32525
マンコミュファンさん
-
32526
匿名さん
>>32508
メディアによって、2040年までにと、2040年代前半と記載はまちまちだね。
これは、もう少し経たないと明らかにされないでしょうね。
-
32527
匿名さん
>>32525
そういえば豊住線の押上直通の勝手な願望は叶わなかったね。
-
32528
匿名さん
技術的に住吉折り返しは無理とか、全くそんな事ないのに、勝手な願望言ってたよな。
-
32529
匿名さん
国交省も臨海地下鉄を推進してるの?
全く進展してるようには見えないけど。。
-
32530
匿名さん
>>32523 匿名さん
?
補助金出すとか話になるからこそ、行政機関は中立でないといかんてこと。分からんの?
内閣の話はしとらん、認可権限ある官庁の話な。勝手に変えんで。
方針に従って優先度を決めるなら良し。その分には国交省の思惑やら入る余地はないやね。
-
32531
匿名さん
8号線は野田市まで延ばす構想があるけど押上~住吉は途切れる形になるのかな。11号線と共用するのは押上~四つ木のみで押上折返しに。
-
32532
検討板ユーザーさん
-
32533
匿名さん
>>32530
中立ってよくわからないけど、方針によって優先度を決めるてそれを進めるのが思惑だよ。
ちなみに認可権限は、ある一定の基準に従って認可(事業計画が適正かなど)するので、別に答申とは関係ないよ。
別に答申に入らなくても、資金があって出せば認可されるので。
本当にわかってないね。
-
32534
匿名さん
-
32535
匿名さん
>>32533 匿名さん
方針に従って進めるのを思惑とは言わんよ。
認可権限と答申の関係とか誰もそんな話はしとらん。わざと話をずらすのやめろて。
言ってるのは、認可権限持ってる行政機関は特定のプロジェクトに肩入れしたらいかんてことだろがよ。
レスするなら話ずらさんで本筋の反論してこいや。
-
32536
匿名さん
>>32535
まずは思惑を辞書で調べてみ。
そして肩入れとは、支援する事ですよ。
補助金は支援することではないの。
特定プロジェクトに補助金出してるから肩入れしてるではないの?
だけど、別に何の見返りではなくあくまでも優先度に則って。
-
32537
匿名さん
一旦、そっちの質問に答えるから分けるけど、国土交通省は各路線を答申で評価し(審査ではないよ)、優先度をつけて、その思惑=意図を進めるために東京都の検討会の委員に入っているよ。
委員だから、第三者ではなくて当事者ね。
事業計画書を出した当事者になるから。
ちなみに国のガイドラインって何?
それは答えないの?
-
32538
匿名さん
-
32539
匿名さん
必死の三連投だけど、もはや論理がボロボロだな。
補助金が肩入れとか笑、目的も時系列もムチャクチャやがな。
補助金についてはすでにレスしてるから以下参照。もちっとマシなレスよろしく。
> 補助金出すとか話になるからこそ、行政機関は中立でないといかんてこと。分からんの?
-
32540
匿名さん
>>32539
うーむ、ちゃんと話が出来ない方ですね。 というか言葉の意味がわかってないので、もう少し辞書を見た方が良いですよ。
では、中立って何?
まあ、その前に国のガイドラインを教えてくださいよ。
-
32541
匿名さん
あ、中立って何って、言葉の意味ではないですよ。
それはわかりますので。
何をもって中立かという事ですから。
その前国のガイドラインを教えてくださいね。
-
32542
匿名さん
中立が分からんとか笑
もはや会話にも何もならんねー。
常識が通用せんではね。
-
32543
匿名さん
質問されたら何も答えられない。
だから話にならないんですよね。
あれ、国のガイドラインは?
-
32544
匿名さん
あと、
>方針に従って進めるのを思惑とは言わんよ。
それが思惑ですからね笑
-
32545
匿名さん
まあこれ見とる人はどっちが正しいか分かっとるわ。
・認可権限を持つ機関には中立性が求められる。
これだけで常識ある人には間違いなく通じる。分からんのは常識がないからだな。
ガイドラインやらは俺の発言じゃないから知らん。
-
32546
匿名さん
>>32545
あれ、認可権限の話は本筋ではないと先程言ってたのに笑
言い返してやるが、なに話そらしてんだよ。
さっきも言ったけど、認可はある基準に則って行うだけですので、答申とは関係ないですよ。
で、中立性とは採算性のあるプロジェクトも採算性のないプロジェクトも同じように扱う事ですかって話を聞いていて、何をもって中立性を保つんですか?
プロジェクトを評価して、採算性のあるプロジェクトに優先度をつけて思惑通り(辞書の意味は考え通り)進んめるように取り計らってるのが国土交通省ですよ。
-
32547
匿名さん
あ、ガイドラインは違う人なんですね。
何を言ってるのか謎過ぎたので。
-
32548
eマンションさん
>>32546 匿名さん
おいおい大丈夫か?
>>32535を完全に読み違えてるぞ?
ダメだなこりゃ。。。
> 中立性とは採算性のあるプロジェクトも採算性のないプロジェクトも同じように扱う事ですかって話を聞いていて
いやいや、中立性と聞いてそう捉えるやつはおらんわ笑
わざと言ってるかと思ったらマジで分からんかったのかー。。
本格的にダメだこりゃ。
-
32549
匿名さん
>>32548
そっちこそ大丈夫?
多分、誰もあなたの言ってる事理解出来てないよ。
>・認可権限を持つ機関には中立性が求められる。
>これだけで常識ある人には間違いなく通じる。分からんのは常識がないからだな。
これなんてやばいよ。
あまり意見しても意味なさそうなので助言にしときますね。
バイバイ?
-
32550
匿名さん
国交省の本気度合いを見るに2035年ぐらいに前倒し開業もありそう。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件