東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-02-12 13:51:22
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 32152 匿名さん

    実際、茨城県議では、TXの土浦延伸について2050年頃を目指しているし、
    合衆国どうのこうのではなく、選挙戦の争点の1つになるなら何でも打ち出すよ。

  2. 32154 匿名さん

    >>32152 匿名さん

    2050年て、かなり後の事。
    そうなると臨海地下鉄は先に開業する可能性が。
    だから、秋葉原~東京駅間をどうするのか? これは東京都の判断だろう。

  3. 32156 匿名さん

    土浦延伸は、2050年が目標。
    JR東海のリニア中央エクスプレスが、あの静岡県知事が居なくなって完成している時期じゃないのだろうか?
    それにしても在来鉄道で、25年以上も未来とは。。
    こうなると東京駅~秋葉原駅間の短距離路線の計画が現実的にすら思える。
    ただ、あらゆる高層建築の基礎杭を避ける出来るだけ道路下の大深度になりそうで工費は、上野~東京駅間の東北新幹線の様に高額になりそうな感。
    土浦延伸よりもやや高くなるのでは無いか?

  4. 32160 匿名さん

    >>32146 匿名さん

    その工事に関しては以下の未来へのレポートに挙げられていた。
    https://mirai-report.com/e/kiba-construction-suspend2022

    開削工法で道路に履工板が設置されていたと思うが(道路を走るとガタガタ音を立てるあれ)その下に3m程度掘削されてシールドトンネルに到達していないとした何とも無駄な工事。

    世界初とは言え最初からコストと周囲の地価水位関連での地盤沈下の問題はあったんじゃ無いのか? と。

  5. 32171 匿名さん

    8号線は住吉までの支線は決定。
    臨海地下鉄は埋立地住民がマンション価格を吊り上げたくてポジショントークを絶叫してるが、昨年11月の百合子のパフォーマンス発表以外はまったくなにもない。
    以上がすべてだよ。

  6. 32172 匿名さん

    今月、晴海フラッグタワー棟のモデルルームに行ってくるので、そこで臨海地下鉄のこと触れているか確認してきますー

  7. 32173 匿名さん

    >>32171
    東京都には臨海地下鉄の予算が今期は6,000万円付いてるよ。これで何もしなかったら税金ドロボーだね。

  8. 32174 匿名さん

    >>32173 匿名さん

    6,000万円は地質や細かいルート選定の調査費だな。
    その次に設計、そして本体工事にかかるからとんでもない金額になる。
    TBMは、ほとんど使い捨てだからその製造費では6,000万円では足りない。

  9. 32175 匿名さん

    >>32174
    まあ、豊住線の調査費用はそれ以下だったけどね。
    まあ、そこから準備会社を設立して設計からの予算は許可認可されてからだよ。
    豊住線見たらわかるでしょ。

  10. 32176 匿名さん

    あと、ルート選定の調査は去年である程度終わってるよ。
    金額からするとさらなる調査と準備会社の設立資金だと思われるよ。

  11. 32177 匿名さん

    施工は確実にJRTTでは無いのか?
    都が独自にゼネコンに発注するのはできないと思う。
    JRTTに設計・施工計画・施工管理を任せたとしたらコストは高くなる。
    何分にもJRTTは鉄道建設のノウハウが旧鉄道建設公団から蓄積しているからだ。
    上越新幹線は旧国鉄監修の東北新幹線盛岡までと違い、大清水トンネルとか、PC橋梁で技術的な実績が高い。

  12. 32178 名無しさん

    >>32171 匿名さん

    臨海地下鉄なんか30年も先の話だろ?
    その頃はもう仕事もほぼ引退してる時期だよ。
    子供や孫の世代なので、
    否定も肯定もしない。
    次の世代が必要なら作ればいい。

  13. 32179 匿名さん

    >>32178
    豊住線とあまり変わらない時期に出来ると思うよ。
    豊住線も決まる前までは、出来るはずがないって、そんな感じだったけど。

  14. 32180 ちくめいさん

    >>32179 匿名さん

    >>豊住線とあまり変わらない時期に出来ると思うよ。

    その根拠は何だ?
    素人として土木を知らなさすぎる。

  15. 32193 マンコミュファンさん

    >>32179 匿名さん

    まだ運行する会社も見えてないのに?
    接続させられるつくばエクスプレスでさえ、
    北進ばかり記事になってるのに?

  16. 32194 匿名さん

    >>32193
    運行する会社はおそらく新規第3セクターだと思うよ。
    第3セクターで2路線持っている会社は他にはないので。
    つくばエクスプレスの北進は記事みたらわかるけど、単独では赤字でB/Cも1を切るから東京延伸のパッケージを狙ってるだけで。
    つまり、東京延伸の話がこれから出るからそれに乗っかろうとしてるだけだよ。
    東京延伸は今年か来年に国土交通省の検討会に出されるそう。

  17. 32195 匿名さん

    TXは全く延伸する気はないのに?

  18. 32196 匿名さん

    >>32194 匿名さん

    何の情報も挙げない迷惑投稿のカスは無視で。

    そもそも茨城県は、茨城空港への延伸が悲願だったのではないだろうか?
    JASAFの百里ABのランウェイ1本なのを2本に増設し民航機路線を開設した。現状の福岡空港で自衛隊との共用だけど百里AB即ち茨城空港は贅沢な物。
    首都圏第三空港として活用したが、韓国向けLCCが飛んだものの閑古鳥状態だった。
    だから、高速バスでは付加価値がないため、TX の茨城空港延伸は悲願だと思う。

  19. 32197 匿名さん

    TXを延伸したところで、東京から遠すぎて時間がかかるのは変わらない。
    そんな遠くの空港なんかよっぽど航空券が安くないと使わないよ。

  20. 32198 匿名さん

    TXの表定速度を知ってる?
    通勤路線として在来最速であり揺れない快適路線。
    将来、160km/h運転は実施された場合、遠いイメージはほとんどなくなる。
    成田スカイアクセス線が、北総線内で速度制限を受けているのに対して。

  21. 32199 匿名さん

    >>32196
    TX茨城延伸の検討会にも国土交通省が入っているけど、あるとすればおそらくこんな筋書きかと。
    TX延伸は損益を考えると土浦しか選択肢はない。
    茨城空港は石岡からJRが延伸。
    茨城空港からは特急を常磐線と、TX両方に直通。
    まあ、これが本当に国として茨城空港を第3の空港に本気で考えていたら考えているシナリオかな。

  22. 32200 匿名さん

    >>32195
    東京メトロはやりたくない豊住線をやらされたのに?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸