- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
-
30801
マンコミュファンさん
>>30798 匿名さん
丁寧かどうかというレベルじゃないよ。言葉(単語)選びのセンスひとつ取ってもオツムの程度が知れるという話だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30802
匿名さん
>>30801
と文句垂れるしかない、臨海地下鉄ネの情報ゼロの経済ヲタであった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30803
匿名さん
京葉都心線に関しては、S字カーブを描いているがこれは地下区間で旧成田新幹線にルートを取るためだった。
わかったか? 経済ヲタ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30804
匿名さん
経済ヲタというのが適切かわからんけど、経済を知るという事は世界の仕組みを深く知る事だよね。経済って人間社会の営みそのものだから、その世界でいくらヲタになってもいいと思うけどな。鉄道の知識だって極めれば極めるほど工法によるコスト判断とか、より効率的な計画は何かとか、経済的な側面を帯びるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30805
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30806
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30807
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30808
マンコミュファンさん
「経済ヲタ」ってどう言う意味なの?少なくとも、この言葉を使うオツムの人は何を言わんとしてるのやら?ほとんど「オマエのカーちゃんデベソ」程度の幼稚な貶しコトバにしか思えんわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30809
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30810
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
30811
匿名さん
>>30682 匿名さん
急カーブでりんかい線の国際展示場駅につなぐ案の図の出典を教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30812
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30813
匿名さん
>>30808
経済ヲタとは理系では無いn文系でカネのことしか考えていない事。
その中で小泉田中角栄は土建屋出身で異色の存在だっただろう。
不動産と動産の違い、交通体系が頭の中にあった。
だがいい加減な傾向があったから、上越新幹線中山トンネルで上の圧力に負けて充分なボーリング調査ができなかったらしく巨大地下水脈を発見できずあの様なルートを最初から線引きしていたのだろう。
ヲイ! 経済ヲタ! カネの事より鉄道の話をしろよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30814
匿名さん
小泉田中角栄
は
故田中角栄にするつもりが誤変換のママアップしてしまった旨
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30815
匿名さん
>>30804 匿名さん
>>鉄道の知識だって極めれば極めるほど工法によるコスト判断とか、より効率的な計画は何かとか、経済的な側面を帯びるでしょ。
これを書いていること自体自分で気づいていない事を書いていないか?
鉄道事情に対して低レベルだと言ってる様なもの。
はよ臨海地下鉄ネタを書けよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30816
匿名さん
>>30812 匿名さん
ケース4案は中央区の個人的な案の傾向が見える。
その急曲線の部分だけ中央区は財源を出せるなら話は別だが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30817
匿名さん
臨海地下鉄とその関連情報を出せない文句だけの輩は退場を勧める。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30818
匿名さん
まず、臨海地下鉄は必要悪なのか否かと思ってた矢先、小池のおばちゃんが前進とgoサインを出した。
ルートは新線としては距離がかなり短く、この様なものと構想はあったが、車両基地の存在を全く考えていなかったことが裏目に出ている。
この事から鉄道としいぇ常識的な予測をするとTXと接続するしか方法がないと圧倒的多数の予測になったな。
出なければ、車両基地の敷地どこに予測されるか考えてみよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30819
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30820
匿名さん
>>30819 匿名さん
『だが断る』
これがお前の臨海地下鉄に対する情報。
永遠に嫌がらせ投稿をし続けているんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30821
決め坊
>>30818
あるとするなら、有明テニスの森付近か東雲運河あたりかな。
旧堤防なんかを利用するとか。
とりあえずそんな想定で見積もって、試算の幅の1000億円がそれかなと。
ただ、本命はTX接続して守谷にするけど、単体でも進められるような捨て案かなとは思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30822
匿名さん
>で上の圧力に負けて充分なボーリング調査ができなかったらしく
また適当な妄想言ってる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30823
匿名さん
>>30821 決め坊さん
私もそう思うけどウルトラCとして沖合の埋め立て地を使ったりして!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30824
匿名さん
>>30822 匿名さん
>>また適当な妄想言ってる
そう言っているのは素人として土木工学に対する超低能の証明。
臨海地下鉄情報に絡めねぇのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30825
匿名さん
アンダーピニングさんが荒らし回っているおかげで、書き込み随分減ったよね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
30826
匿名さん
>>30821 決め坊さん
有明テニスの森か、、考えられますな。
都営大江戸線の事例で木場公園の地下を利用しているし。
コスト的にやっぱTXの守谷車輌基地が理にかなっていますね。
果たしてどうなることやら。
車輌はTX-1000/3000に準拠した方が、車輌開発コストが抑えられそうだし。
JR東のE233かE235準拠はありえんだろうな。
TWRの老朽化した70系を取り替えとアナウンスされたが、JR東の埼京のE233-7000に準拠の可能性が高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30827
匿名さん
>>30825 匿名さん
Shield MachineとTBMはどんなものか知らない超低能土木ヲンチ。
はよ、臨海地下鉄ネタ情報をかけよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30828
匿名さん
>>30827 匿名さん
一応マジレスするけど、相手が答えに窮するのを期待しているようだけど、だからこそこのスレが寂れるんですよ。盛り上がってほしいなら相手が答えられるように返さなきゃ。
あんた、友達いないでしょ。給料安いでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30829
決め坊
>>30826
車両の点検・整備がなければ究極引き上げ線と、各駅に止めておいてもいいけど、点検・整備が必要だからね。
大江戸線は、どっかに渡り線があって、他の地下鉄に接続してるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30830
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30831
匿名さん
もし、本気でTXと臨海地下鉄を接続するとしたら、TXの160km/h対応特急車両の可能性はあるだろうか。
TXは湖西線が最初とする高規格在来線の一つだから。
特に守谷から北側は大ストレートが多い。
実際に旧北越急行用(これも高規格在来線)の1,067mmのJR西の交直両用681/683系があったから。
スカイアクセスのスカイライナーは、標準軌ではあるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30832
匿名さん
>>30829 決め坊さん
文句を言っている奴は、話しについて行けないだけだろうな。
駅泊もそうだけど、定期点検は鉄道運営にとって重要だからねぇ。
大江戸線は確かに渡り線もあるし、リニア駆動では無い特殊な機関車もありましたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30833
匿名さん
>>30831 匿名さん
技術的には狭軌であっても160キロ運転は問題ないと思います。所々で減速が必要かもしれませんが、GG現示の追加など信号システムを対応させれば実現できると思います。
ただそれ以前の課題として、160キロ運転や特別車両の需要があるかですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30834
匿名さん
>>30828 匿名さん
>>あんた、友達いないでしょ。給料安いでしょ。
これがあんたの臨海地下鉄に関する情報。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30835
決め坊
>>30831
160kmは、信号機や車両の更新などある上、おおたかの森以北だったか場所も限られてるし、臨海地下鉄との乗り入れでやることはないかな。
あるとするなら、茨城延伸で水戸まで伸びたらかな。
まあ、あるとしても随分先になるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
30836
匿名さん
>>30833 匿名さん
それが北越急行線内でJR西の交直両用681/683系が実用上160km/h運転していましたからね。
湖西線も踏みきりと急曲線が無いことから160km/h対応になっているけど、後年あまり進まなかったらしい。
ただ、160km/hを超える高速試験は実施されていましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30837
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30838
匿名さん
>>30835 決め坊さん
土浦延伸に関して、茨城空港に向かうのかどうなのか、茨城県で財源上議論されたことがありますね。
ただ財源が高そうで実現は浅いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30839
匿名さん
>>30831 匿名さん
可能性があるとしたら、東急のQシートのように編成の一部がクロスシートで指定席になっている列車じゃないかと思います。
都心と成田みたいに2点を結ぶのであれば、独立した特別な列車が成り立つと思いますが、都心と郊外だと郊外に向かうほど客が減るので、それが成り立たない気がするんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30840
匿名さん
>>30834 匿名さん
レスありがとう! やっぱり友達いなくて給料安いんだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30841
匿名さん
>>30837 通りがかりさん
>>有料特急車両をTXに走らせる需要は皆無。
競合するJR東の常磐線(特急)の存在を忘れているのか?
これは現常磐特急が品川始発があるだろに、それを意識しているとすれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30842
匿名さん
>>30840 匿名さん
>>レスありがとう! やっぱり友達いなくて給料安いんだ
これがあんたの臨海地下鉄に対する情報なんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30843
匿名さん
>>30836 匿名さん
北越急行は首都圏と北陸を結ぶ大きな需要があり、高速運転が奏功していましたね。160キロ運転は実用上そうしただけで、技術的にはもっと速くできたのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30844
匿名さん
>>30842 匿名さん
またまたレスありがとう!! やっぱり友達いなくて給料安いんだ。だよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30845
決め坊
>>30838
正直、土浦まででいいかなと思うけどな。
たしか、茨城空港案は水戸案と合体してて、茨城県は本当はそれをしたいんだろうと。
それを実現させるなら、茨城県だけでは捻出出来ないので、成田空港がこの先限界予測で首都圏第三の空港として茨城空港を国が認定するかですね。
狭き門だとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
30846
匿名さん
>>30843 匿名さん
現在は、北陸新幹線が出来たことで北越急行の特急は消滅しましたね。
1,067mmでさらに高速化できるとなると、スーパー特急の存在になるのでしょう。
それが、西九州新幹線で1,067mmゲージで暫定的にスラブ軌道になっていたらその高速性能が生かせたかも知れませんが、残念ながらGCTは軸重が重すぎて失敗し、半永久的に乗り換えになってしまったこともありますね。
TXは筑波山の観光需要もあるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30847
匿名さん
>>30845 決め坊さん
個人的に不思議に思うのは、土浦と茨木空港を経由して水戸を目指すのはダメなのかという点。都心から土浦や水戸への高速性はJRに叶わないのでそれとは別の特色を出すべきかと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30848
匿名さん
>>30845 決め坊さん
土浦延伸は可能性はありそうですね。
日本の民航機事情は、終戦直後から横田ラプコンに影響された歴史が有るので、千葉県・茨城県・東京都東部(時間限定で管制を米軍から自衛官に移す新ルート)は民航機銀座ですね。
だから、茨城空港はトラフィックとして利用しやすそうな感じも。
東京西部と埼玉県の上空は高空の航空路に乗る以外民航機が低空飛行している事は殆ど無いし(例外は311の時、米国系の民航機が横田ABに降りたこと)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30849
決め坊
>>30847
まあ、各市の思惑によるんだろうね。
石岡市は茨城空港の入口にしたいとか。
それより、臨海地下鉄としてはそのお金があるなら都心直結線が望ましいけど。
東京駅建設も安くなるし、羽田や成田空港へのアクセスも良くなるし。
羽田アクセス線はいろんな方面に出せるけど、各方面あたりの本数は少ないし、第3ターミナルに繋がらないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30850
匿名さん
>>30849 決め坊さん
>>第3ターミナルに繋がらないし。
これって、計画にはあるけどAランの真下を通過しそうな難工事(対コスト)とかで具体化していないらしく、JR東は東京モノレールに乗り換えてくださいとダサいやり方を当面考えているらしい。
国際線なのでスーツケースゴロゴロ転がすのは面倒もあるし。
なんならマイカーで第三ターミナルのすぐそばの駐車場の方が楽だって思ってしまう(何度か送迎も含めて利用が有り)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件