- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
-
30601
匿名さん
>>30600 検討板ユーザーさん
そうやって、相手のペースに乗らない方が良いですよ。私は762mm押しです笑
-
30602
匿名さん
豊住線の時は一番最後の事業許可がおりた時(青)にやっとネガが実現性に対しての抵抗は諦めて意義の無さや税金の無駄遣い(特に臨海地下鉄との対比で)という方向にシフトした。
臨海地下鉄は答申371号(黄)にも挙がったが事業者を含めたスキーム検討中(赤)の段階。それでも50年かかった豊住線に比べたら品川地下鉄ほどではないがものすごくスピーディーに事が運んでいる。
-
-
30603
マンション検討中さん
-
30604
匿名さん
-
30605
マンコミュファンさん
-
30606
匿名さん
>>30600 検討板ユーザーさん
>>その中で、鉄道寄りの人が願望を書いた記事ってとこかな。
では、上記の真意は何?
誤解を招く事を書いていない?
1067mmであなたも当たり前と思うなら『願望』なんて書く事無いはず。
-
30607
匿名さん
>>30604 匿名さん
そうです。茶化しているだけです。気づきませんでしたか。
-
30608
匿名さん
>>30601 匿名さん
ふざけた嫌がらせ投稿だろう。
以前までのこのスレで5年で完工するなどいっていたおじさんは何処へ消えた?
-
30609
匿名さん
>>30607 匿名さん
なんの目的で茶化した?
非常に初歩的な予想を真面目に聞いたのに何でふざけた投稿をするのか?
-
30610
匿名さん
-
-
30611
匿名さん
>>30609 匿名さん
1067以外ありえなのに、わざわざ鉄ヲタな質問をする理由はなに?
-
30612
匿名さん
>>30610 匿名さん
それは非常に単純な事。
東京都はどの方向へ行くのか? の予想。
1,372mmは京王と都営新宿線で採用されている。
都営新宿線も最近はJ-TREC(元東急車輌)へ車両製造を発注している。
-
30613
匿名さん
-
30614
匿名さん
>>30611 匿名さん
で、あればTXとの接続と相互乗り入れは簡単に予想出来るはず。
だから、1,067mmしか東京都は選択肢が無い。
-
30615
マンコミュファンさん
>>30606 匿名さん
新聞記者としての専門的トレーニングを受けていない、鉄道建設に基本的に好意的な立場の人物が、実現可能性に関しての情報を持たないまま、仮に実現するならという仮定の文章を書いた。
それを願望と呼んだだけ。「願望」は少し意地が悪かったかな。
実現するならという仮定での文章、に尽きる。
なお、実現可能性の数字とは全く独立に、臨海地下鉄ができるなら1067mmになることは自明。
山陰新幹線ができるなら1435mmになることは自明だが、それが山陰新幹線の実現可能性とは全く関係ないことと同じ。
-
30616
匿名さん
-
30617
匿名さん
>>30615 マンコミュファンさん
>>山陰新幹線ができるなら1435mmになることは自明だが、それが山陰新幹線の実現可能性とは全く関係ないことと同じ。
何で突然、山陰新幹線なんだ?
それよりもずっと以前の四国新幹線だろ。
瀬戸大橋が新幹線の軌道を設置できる様に準備工事されているように。
さらに実現可能性は、山形新幹線の米沢トンネル。
将来の奥羽新幹線が通れるようにフル規格準拠でトンネルを通しその区間だけ高速走行させる構想。
いわゆる欧州でやっている在来線と高速新線を相互に走行するやり方だな。
https://www.jreast.co.jp/press/2022/20221024_ho01.pdf
-
30618
匿名さん
>>30616 匿名さん
ところで、臨海地下鉄が5年で完成するとわめいていたおじさんは何処行ったの?
-
30619
匿名さん
なぜ私に質問するのかわかりませんが、昔なら5年で完成したでしょうね。いまは手続きに時間がかかりますし、少し問題が生じただけで工事をストップさせますから。
-
30620
匿名さん
>>30619 匿名さん
現れた! 5年おじさん!
都心部の地下鉄工事に5年で完成するとはあり得ない。
それこそ妄想!
-
30621
匿名さん
で、小池のおばちゃんが突如、臨海地下鉄を前進させたことでこのスレの風向きが変わった。
鉄道ファンがなだれ込んできたこと。
無知な輩にはついて行けないだけ。
-
30622
匿名さん
-
30623
匿名さん
>>30620 匿名さん
工事は5年じゃ終わらないでしょう。ちなみに交通政策審議会の答申は15年おきに出ていますが、計画に5年、工事に10年という想定だそうです。
-
30624
eマンションさん
>>30617 匿名さん
そこに突っ込むのかぁ。おもしろい人ですね。
私は四国出身なので、全くあり得ないものの例として四国新幹線を挙げるのはくやしく、山陰には勝ってるぜという低レベルの争いをしてみたのです。
-
30625
匿名さん
-
-
30626
匿名さん
>>30623 匿名さん
その通りです。
臨海地下鉄おじさんが何故か狂喜するような書き込みが無い。
書いても、鉄分色がある人に袋だたき投稿されるだけだろう。
-
30627
匿名さん
マンションのBBSの鉄道のスレなのに、どちらにも関係ない話題が多くてつまらない!
-
30628
匿名さん
>>30625 匿名さん
でも筋金りではありません。
子供の時から育った環境がそうしています。
官舎にね。
-
30629
マンコミュファンさん
-
30630
匿名さん
>>30627 匿名さん
関係ないと言った時点で鉄道事情の広い視野を持っていないため予測すら出来ない。
-
30631
匿名さん
>>30615 マンコミュファンさん
>実現可能性に関しての情報を持たないまま、仮に実現するならという仮定の文章を書いた。
捉え方に誤解がありますが、記事の内容はあながち間違いではないですよ。東京都の役人たちも、実現させるにはどうすればよいか一生懸命考えているので。というか一般なビジネスパーソンの世界では、可能性の検討イコール実現させるにはどうすればよいか、なんですよ。
-
30632
匿名さん
>>30596 匿名さん
ありがとうございます。
ただ、TXに相互乗入れするなら、新御徒町方面の方が工費も工期も、
東京都にとって有利なんじゃないかなーと感じた次第です。
大江戸線も通ってるし、都民にとっても便利だし。
ま、超がつくほど素人なんで、とんちんかんな質問だったかもしれません。
お許しください。
-
30633
匿名さん
このスレも8号線(豊住線)と臨海地下鉄は切り離した方が良いのでは?
-
30634
匿名さん
都庁で臨海地下鉄構想に関してどんな議論をしているのだろうか?
それ以前に2014年頃、TWRの株式をJR東へ売却する話はどこへ行ったのか?
消えたも同然に思う。
都庁とJR東本社は同じ新宿に有り、ほぼ近いのだが。。
-
30635
匿名さん
TWRの株式の売却(メディアが起こした噂話?)話のあと、その後日立から東京モノレールを買収したJR東が突然羽田新線構想を立ち上げてくる。
それも全額自ら建設資金を出せると言っていた(つまりJR東がゼネコンを交えて施工)。
が、途中で話が変わってくる。
国交省が空港島内の難工事の建設をすると割り込んできた。
こう言う経緯があるので、良くわからん話のような。
-
-
30636
匿名さん
>>30634 匿名さん
>TWRの株式をJR東へ売却する話はどこへ行ったのか?
今般の臨海地下鉄との絡みで検討されていると思いますよ。東京都としてはTWRの株式をJRに売って、それを臨海地下鉄の資本金に充てるのだと思います。ただ、JRとしては買収後の運賃設定(事実上値下げ)をにらんで買収額がいくらなら適正か検討していると思います。
-
30637
匿名さん
>>30635 匿名さん
相変わらず妄想激しいですね。すべての時系列は偶然でしょう。
>途中で話が変わってくる。国交省が空港島内の難工事の建設をすると割り込んできた。
国交省の工事費を出すのはJRですよ。空港内の工事に対して責任を取れるのは国交省だから当然のことかと。
-
30638
匿名さん
>>30637 匿名さん
>>国交省の工事費を出すのはJRですよ。空港内の工事に対して責任を取れるのは国交省だから当然のことかと。
そういう意味ではない。
施工技術がJR東にはあまり無く、経験が長いJRTTの方がより安全・安心の施工ができるからではないのか?
にしても、最近シールドマシンの事故(予測外の支障物にぶつかる)が頻発している。
これは土木学会の範疇にも入ってくる。
-
30639
匿名さん
-
30640
匿名さん
>>30638 匿名さん
だったら、この書き方は不適切では?
>それも全額自ら建設資金を出せると言っていた(つまりJR東がゼネコンを交えて施工)。
-
30641
匿名さん
-
30642
匿名さん
>>30641 匿名さん
>>質問の意味がわからない。
つまり日立から東京モノレールを買収したこともその狙いも知らない訳だ。
本来モノレールを東京駅まで延伸しようとしていた様な事がある。
-
30643
匿名さん
-
30644
匿名さん
>>30640 匿名さん
これは羽田新線ネタ。臨海地下鉄ネタではない。専用の2つのスレがある。
あえて書くならJRTTに施工を任せるとしたら工費が上がってくるのにも気づかないのか?
-
30645
匿名さん
>>30642 匿名さん
空港アクセスじゃないの?
モノレールは今は空港アクセスを担っているけど、ゆくゆくは沿線輸送に。そして空港輸送は羽田アクセス線に任せるという長期戦略を描いているのでは? そもそも羽田アクセス線の元ネタはずいぶん昔からありましたよね。
-
-
30646
匿名さん
>>30644 匿名さん
今あなたの相手をしているのは私だけですよ笑。状況に気づいて爆笑
-
30647
eマンションさん
>>30631 匿名さん
内容が間違ってると書いた訳ではありません。
可能性の検討イコール実現させるにはどうすればいいかを東京都の役人が一生懸命考えているということにも同意します。
しかし、関係者の全員が一生懸命取り組もうが、結果として実現できないことは厳然としてあり、臨海地下鉄が実現できるのかできないのかは現時点ではわからない、と言いたかっただけです。
そういう範囲であれば、あなたも同意できるのではないでしょうか。
-
30648
匿名さん
-
30649
匿名さん
-
30650
匿名さん
-
30651
匿名さん
>>30647 eマンションさん
私は民間企業の人間なので行政の考えることとは異なるかもしれませんが、一般論的にみて
>臨海地下鉄が実現できるのかできないのかは現時点ではわからない
という見方はないと思います。ひたすら実現に向けてあれこれ考えるからです。できるかどうかわからないというのはデキの悪い社員の証拠。デキる社員はどうすれば実現するかをひたすら考えます。
少なくともB/Cを1以上と示しているわけですし、司令塔=事業主体が誰かという課題だけのような気がします。
事業費5100億円のうち補助金が3分の1で、残りが資本金=出資金と借入(運賃で返還)ですが、借入は低金利なので有利です。資本金は恐らく東京都がTWR株をJRに売って捻出しようとしていると思います。その辺が固まっていないのだと思います。
-
30652
匿名さん
>>30648 匿名さん
羽田空港の発着回数は増える傾向です。さらに第5の滑走路を増設する構想もあります。なので、既存の路線とパイを奪い合うのではなく、新規に取りに行くという絵が描けます。
-
30653
検討板ユーザーさん
-
30654
匿名さん
直近の記事は、5000億円にびっくらこいたって内容が増えてきたな。
それも審議会の採算性アドバイスを無視した単独路線の最小構成での費用。
まずは単独で検討できるところをしっかり固めてとか都側は説明していたけど、
TX接続を含めた事業費で計算したら、反発必至の莫大費用となり
とても恐ろしくて公表できなかったんじゃないのかな。
-
30655
匿名さん
>>30651 匿名さん
民間だと社長が変わっても事業計画は維持されるのが普通だけど
行政の長が変わると政策が180度方針転換って事もあるからな。
このような政治的なリスクは、職員の優秀さとは別次元の話。
特に都知事肝いりの目玉プロジェクトは政治的な論争に利用されやすい。
これまでも都市博プロジェクトとか、今の臨海地下鉄プロジェクトより
遥かに進捗してたのに中止になった歴史もあるしな。
-
-
30656
匿名さん
また、鉄分色が薄れ経済的なカネの話に。
京急・JRTTの言葉をかけずに妄想だとのたまっていた。
では、リニア東海エクスプレスだと殆どJRTTに任せていない。
東海自ら施工管理と監修をしている。
何故ならコストアップを招きたくないからだろう。
-
30657
匿名さん
>>30652 匿名さん
その時点で5本目のランウェイ構想が出てたか?
むしろNRTの滑走路延長に、新たな滑走路新設があるだろうに。
-
30658
匿名さん
>>30655 匿名さん
今更そんな事を言ってるのか?
岐阜羽島駅は、通称○○駅とか囁かれただろうに。
整備新幹線と政治家の票とりとか今まで言われてきただろうに、
-
30659
匿名さん
なんだかんだ言っても
開業したとしてもまだ遠い将来なんだし、臨海地下鉄構想がエリアのマンション価格に今後どう影響するかが一番の関心事なのでは。
東京ベイとか勝どきパークは大喜びだろうけど
駅位置が微妙な晴海フラッグの購入者はどう考えてんだろ。
-
30660
マンコミュファンさん
-
30661
eマンションさん
-
30662
匿名さん
都の構想案の概算事業費約4,200~5,100億円の注記にある
(事業主体の保有設備等により増減)
って何なんだろうね。
どこにも接続しない構想を示してるくせして、総事業費の試算だけは
接続を前提にしてんのかな。
-
30663
匿名さん
どこが受け持つかで金額は当然変わるから、確定値ではない。ただそれだけです。
-
30664
匿名さん
>>30660 マンコミュファンさん
5年とは土木を知らない戯言。
では、川や海峡に橋梁や水底(海底)隧道を作るとしてどっちがコストがかかるか?
-
30665
匿名さん
鉄道建設に関わる施工予算の話をしているが、どれもオーバーしていることが多い。
北陸新幹線敦賀延伸の事例や北海道新幹線そして新東名の未開通区間の高松トンネルの事例を見てみな。
都市部の地下トンネルと山岳トンネルの違いがあるが、予想外の支障が出ると工期が伸び、施工費が高騰する。
そういうのを経済屋はあまり頭にない。
一般建築物は、敷地がかなり限定されているが鉄道・道路建設はそんなもんじゃない。
-
30666
匿名さん
-
30667
匿名さん
>>30657 匿名さん
羽田の5本目の構想は4本目を造る時に既に出てましたよ。成田も増やし羽田も増やす。
-
30668
匿名さん
-
30669
匿名さん
>>30662 匿名さん
車両基地を自社で造るか他社のを借りるか、東京駅を自社で造るかTXと共同で造るか、みたいな要素で額が異なってくるのでは?
-
30670
匿名さん
まぁやるだろうな。景気と業界にとって良すぎる話だから。
-
30671
通りがかりさん
>>30661 eマンションさん
どうせ副区長が考えて職員が渋々まとめたのだろうけど、いろいろ頭おかしいな。老人の病気でなければいいけど、、、
-
30672
匿名さん
予測というのは科学でなく意思と意欲の問題なんだよ。学者や研究者より、時の権力者や為政者が決めてしまう。そういうもんなんだ。
-
30673
匿名さん
-
30674
匿名さん
>>30669 匿名さん
秋葉原までの事業費を公表しているならともかく、東京駅止まりの構想案で
TXの負担分を勝手に盛って事業費を少なく見せても意味無いと思うけどな。
-
30675
匿名さん
地下鉄決まって嬉しいのはわかるけど、
着工するとあちこちの道路で工事するので、
完了するまで割と不便を強いられるぞ。
開通するまでの我慢だね。
-
30676
名無しさん
-
30677
匿名さん
-
30678
匿名さん
-
30679
匿名さん
-
30680
匿名さん
>>30672 匿名さん
その大きな事例が、土建屋出身であるもののロッキード事件を起こした例の人物。
-
30681
評判気になるさん
>>30678 匿名さん
だから無理だってw
国交省による許可までのプロセスも必要だし、環境影響調査って知ってる?用地買収もあるよ?
-
30682
匿名さん
>>30678 匿名さん
駅数、駅位置が都の発表と違うけれども。
りんかい線接続はルートが東に膨らむ
-
-
30683
検討板ユーザーさん
10年、20年スパンで見るとまったく自然な展開だね。
-
30684
匿名さん
>>30681 評判気になるさん
5年って工事を始めてからの話でしょ。事業認可や環境アセスは含まないでしょ。
-
30685
匿名さん
>>30684 匿名さん
都市部での土木工事がそう簡単に行くものか?
東急・相模鉄道直通線、相模鉄道・JRの直通線の事例を見てみろよ。
悪く言えば素人として土木ヲンチ
-
30686
匿名さん
>>30667 匿名さん
あのさ、ここは臨海地下鉄だから羽田新線のネタは、そっちのスレで続けてくれ。
羽田と輸送力の関係はそっちの方へ書き込まれているから。
新函館北斗へ向かうのに宇都宮駅のはやぶさ停車とか。
-
30687
マンション掲示板さん
-
30688
匿名さん
-
30689
匿名さん
-
30690
匿名さん
-
30691
匿名さん
臨海地下鉄発表で不幸になる方があちこちにいらっしゃるという事実には同情いたします。ハイ
-
30692
匿名さん
>>30690 匿名さん
>東京都といえども、少子高齢化やコロナ禍による鉄道需要減は避けられない。今後、さらにテレワークが普及することを考えると、鉄道網が充実している東京で、これ以上に鉄道整備の必要があるのか? それはオーバースペックになってしまうのではないか? と考える人もいるだろう。
>それにも関わらず、小池都知事は臨海地下鉄の開業意義を東京五輪後の選手村跡地や投資を呼び込むためと説明した。
>ただし、臨海地下鉄は東京都が発表した計画に過ぎず、まだ事業認可はされていない。そのため、工事を始める段階にない。それでも、小池都知事が大々的に発表したこと、テレビ・新聞も大きく取り上げたことなどから期待は高まっている。
-
30693
匿名さん
>>30692 匿名さん
>臨海地下鉄には東京都も大きな期待を込めているようで、2040年代までに開業させる青写真を示している。しかし、同路線の事業費は約5000億円と試算された。通常の地下鉄は1キロメートルあたりの事業費が約200億円前後なので、臨海地下鉄の事業費は明らかに割高といえる。
>臨海地下鉄の事業費が高額になる理由は、東京駅・銀座駅一帯には地下鉄や地下街が密集し、それらを避けて建設しなければならないからだ。臨海地下鉄は、必然的に深い地下に建設せざるを得ない。
-
30694
匿名さん
-
30695
匿名さん
-
30696
通りがかりさん
雑誌のライターさんも、ポジショントークされてる可能性がありますね。一体どこにお住まいなのでしょう。
-
30697
名無しさん
過去レスを見ますと、シールド工法についてネガティブな事ばっかり書いている人がいますね。まるでシールド掘削をすると間違いなく陥没事故や地盤沈下が起こりますと言わんばかりだ。
そんなに不安なんだったら、同じくシールド工法で整備が進んでいる地下調節池にも反対すればいいのに。
-
30698
名無しさん
-
30699
マンション検討中さん
小池さんからすると東京郊外とかの弱地域を助けるより今後の東京の発展の起爆剤となり得る臨海地下鉄建設を早く進めたいんだろうな
-
30700
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件