東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2024-09-20 14:58:06
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 30151 匿名さん

    >>30148 決め坊さん

    臨海地下鉄は無駄だと思う人が出てくるきっかけの構想案がやっと出てきたレベル。

  2. 30152 決め坊

    >>30150
    そうなってるんだよね。
    だから臨海地下鉄も同じだと思うよ。

  3. 30153 匿名さん

    >>30152 決め坊さん

    検討の深度が全然違うからなぁ。
    臨海地下鉄は誰がその事業の継続性を担うのかも決まって無いし。

  4. 30154 決め坊

    >>30153
    ん、無駄かどうかの議論では?

  5. 30155 通りがかりさん

    >>30154 決め坊さん

    そうだよ無駄の話し。
    まだ、無駄とか無駄じゃ無いとか話題にするだけの
    決まってる事が何も無いし。少なくとも事業主体や
    その出資比率くらい分からないと無駄とか議論できん。

  6. 30156 匿名さん

    >>30154 決め坊さん

    鉄道事業者の経営に影響を与えないように鉄道整備に補助金を出すというのは、一般論としてもそう。別に東京メトロだけが特別に補助率が高くなってるわけじゃない。
    地下高速鉄道整備事業費補助だから、例えば福岡市地下鉄七隈線の博多延伸と同じスキーム。

  7. 30157 通りがかりさん

    >>30119 通りがかりさん
    ゆりかもめ延伸が無難だよな

  8. 30158 匿名さん
  9. 30159 決め坊

    >>30156
    なら、臨海地下鉄が事業主体が決まって、進んでいくなら無駄ではないという判断で良いのかな?
    それとも臨海地下鉄の補助金の額が決まれば、それを豊住線と比較してどっちが無駄って話になるのかな?

  10. 30160 決め坊

    >>30156
    となると、すべての鉄道建設において無駄はないと言うことだね。
    まあ、元々東京メトロは補助金対象外でしたが、今回豊住線で無理矢理入れ込みましたが。

  11. 30161 匿名さん

    >>30159 決め坊さん

    事業性に問題はないと判断されたからこそ国交省は豊住線と品川地下鉄について鉄道事業許可を出したのでしょう(>>30109参照)。ですから概ね前者かと。
    その事業が無駄であるかどうかは事業費の大きさによるものではないでしょうから。

  12. 30162 決め坊

    >>30161
    事業費が大きいほど無駄ということは、新幹線はより無駄ということですかね。

    まあ、どちらにせよ、あなたの理論だと、我々か無駄だと議論するのは意味がなく、それは最終的には国土交通省の認可が決める事になるので、臨海地下鉄も国土交通省に認可されれば無駄でもなんでもないということですかね。

  13. 30163 口コミ知りたいさん

    >>30162 決め坊さん
    臨海地下鉄の採算性は至上最悪だから。。

  14. 30164 決め坊

    >>30163
    おっと、採算性の話ですか。
    それなら、豊住線は既存路線も含めると単体黒字にはならないので、それこそ一番だめじゃないですか?

  15. 30165 匿名さん

    >>30162 決め坊さん

    「その事業が無駄であるかどうかは事業費の大きさによるものではない」と書いてますよ。事業費が大きければ無駄とは書いてません。

  16. 30166 決め坊

    ちなみに臨海地下鉄の採算性が最悪なのはどの情報から?

  17. 30167 決め坊

    >>30165
    あ、失礼。
    読み違えてましたね。
    ということは、我々が無駄かどうかの議論する事には意味がないと言うことですね。

  18. 30168 決め坊

    ちなみに、豊住線の採算性の悪さ顧客単価が低いからね。
    ほとんどが乗り継ぎ客だから、客単価が50円程度。
    臨海地下鉄は200円以上。

    売上は4倍以上で、運営コストは距離も同じくらいなので変わらない。
    建設費は2倍もないので、豊住線と臨海地下鉄との事業性の差は明らかですね。

    利益=売上-運営コスト(人件費や電気代)-減価償却(建設費)
    簡単な計算ですね。

  19. 30169 口コミ知りたいさん

    >>30168 決め坊さん
    経営センスなしのかた?

  20. 30170 検討板ユーザーさん

    ネガ『頼む!計画頓挫してくれ、、、』
    哀れなり

  21. 30171 決め坊

    >>30169
    何か突っ込みあればなんでも答えてあげるからカモン!

  22. 30172 決め坊

    なんだ遠吠えか

  23. 30173 匿名さん

    無駄(という意見)な豊住線が決定したのだから有意義(という意見)な臨海地下鉄は当然決定するという論法?しかも豊住線は中止になって臨海地下鉄の開業時期が繰り上がると。
    決まってしまったものは災害等で延期はあっても中止はないと思う。メトロの完全民営化も件もあるし。
    それに有意義だと確信してるならいちいち反論に豊住線を引き合いに出す必要も無いのでは。豊住線決定が未だに相当腹に据えかねてるのかと思われかねない。

  24. 30174 決め坊

    >>30173
    流れみたらわかると思うけど、臨海地下鉄が無駄という意見があるから、それなら豊住線の方が無駄だと言ってるだけだよ。

  25. 30175 名無しさん

    >>30174 決め坊さん
    投資対効果では臨海地下鉄は過去最悪ですよ。

  26. 30176 匿名さん

    >>30174 決め坊さん

    だから何でいちいち豊住線を引き合いに出す必要があるの?豊住線が決まったから臨海地下鉄の本格的な検討が始まった面もあると言うのに。何か豊住線に対する怨念めいた執念を感じる。

  27. 30177 決め坊

    >>30175
    どの資料で?
    具体的な値は?

  28. 30178 決め坊

    >>30176
    単に本当に豊住線は無駄だと思ってるから。
    品川地下鉄は無駄とはおもってないから。

  29. 30179 匿名さん

    >>30178 決め坊さん

    だったら臨海地下鉄へのネガに反論する際に引き合いに出すのではなくて豊住線が無駄だという単独のレスを思う存分したらどうか

  30. 30180 決め坊

    >>30179
    ??
    別にそうは思っているけど、特に今は主張していないよ。
    なんで引き合いにだしたらだめなの?

    都合でも、悪いの?

  31. 30181 決め坊

    だって事業性とか、比べるのにわかりやすいじゃん。
    オリンピックとか全く関係ないものを引き合いに出すよりよっぽど良くない?

  32. 30182 決め坊

    >特に今は主張していないよ。
    それ単独で主張してないよでした。

  33. 30183 eマンションさん

    >>30177 決め坊さん
    採算性が悪いから未決定なんだよ
    品川、有楽町延伸は決定済。

  34. 30184 決め坊

    新幹線とか距離も条件もかなり違うものより、距離も条件も近い豊住線で話するほうがわかりやすいじゃん。

    よっぽど豊住線の話されると嫌なの?

  35. 30185 決め坊

    >>30183
    あれ、資料や数値はないのね。

  36. 30186 通りがかりさん

    >>30185 決め坊さん
    国交相の資料しらないんだ

  37. 30187 決め坊

    >>30186
    198号答申の話かな?

  38. 30188 匿名さん

    >>30184 決め坊さん

    まあそこまで言うなら止める権利は無い。決まってしまったものに未だにグダグタ言うのが女々しいというか鬱陶しく思ったのでつい。豊住線と比較したほうが分かりやすいという理屈は全くわからないけど思う存分やってください

  39. 30189 決め坊

    >>30188
    そこまで言わなくても止める権利はないと思うが。

  40. 30190 匿名さん

    >>30184 決め坊さん

    >>よっぽど豊住線の話されると嫌なの?

    そんな事いちいち気にしてない。
    要は鉄道整備において、政治家の影響力があると言う事。
    無駄だと吠えているのは、西九州新幹線の未開通区間の佐賀県だけど各自治体の悲願である高速鉄道はイラネと言っている事。
    それなら他の自治体に国カネを配分した方が良いのでは?
    国交省はフル規格で佐賀県を説得しようとしているみたいだが、No!と言う限りどうにもならない。

  41. 30191 決め坊

    >>30190
    鉄道整備に政治の力があるのは承知だよ。
    だって、豊住線がその象徴だから。

    西九州新幹線の話は別だね。
    だから、別の条件を引き合いに出すとわかりくくなるから、やめたほうがいいと言ってるんだよな。

    広域鉄道だと、便益者があるところないところの差が大きく出てしまう問題だね。
    佐賀県からすると、便益ないのに金だせって言われてもという話だから。

  42. 30192 マンション検討中さん

    まぁ、ぶっちゃけ都益の為には臨海地下鉄は豊住線より優先してやるべきだと思うが、形式ばった日本ではそういうのは無理だな

  43. 30193 マンコミュファンさん

    >>30192 マンション検討中さん
    臨海地下鉄は空き地に鉄道ひくような無駄な電車てす。
    大江戸延伸がまだまし。
    BRTさえも採算とれない路線

  44. 30194 決め坊

    >>30193
    空き地に通すから鉄道の価値が上がるんだよ。
    有名だけど高い株を買う人かな。

    TXの成功で鉄道と開発をセットにするのが最も効果的なのがわかったんだよね。

  45. 30195 決め坊

    逆に豊洲なんかに路線増やしても意味ないよ。

  46. 30196 匿名さん

    >>30193 マンコミュファンさん
    空き地なんかたいしてないだろ。
    マンションばかり。
    そいつらはバスで通えばいいんだよ。

  47. 30197 決め坊

    >>30196
    都心にしたらある方って事かな。

  48. 30198 匿名さん

    どこが都心だよ。
    川向うの埋立地だから城東じゃないか。

  49. 30199 匿名さん

    >>30146 匿名さん
    >本来安い運賃のはずが高い運賃を払うことになるパターン。
    利用者の立場が無視されていますが、それでいいのでしょうかね。

    >本来りんかい線加算の高い運賃のはずが通しJRの安い運賃で済んでしまうパターン。キセル。
    SUICAのルールではOKなので「キセル」と悪い表現をするのはいかがなものかと。

    >かといってりんかい線加算運賃に統一したら新宿~舞浜が396円から723円に上がる。改札でキレる乗客が続出するだろう。
    SUICAのルールに沿って、723円ではなく396円を適用するのが正しいと思います。既に、錦糸町~北千住がそうなっています。

    錦糸町~北千住は、SUICA/PASMOで乗ると最安値である242円が適用されます。これは半蔵門線で錦糸町→大手町、千代田線で大手町→北千住の運賃ですが、ほぼ100%の人は錦糸町から押上経由で北千住に向かうでしょう。この場合、本来の運賃は錦糸町→押上の168円と押上→北千住の168円を足した336円ですが、最安値を採用というルールにより大手町経由の242円が適用されます。

  50. 30200 匿名さん

    都心の虎ノ門では再開発が絶賛進行中で莫大なオフィススペースが新規に生まれています。
    ここを見ると、晴海や有明なんかに移転したい企業なんかあるわけないだろ、と思いますよ。
    コナミやテレ朝は重要でない部署を安い有明に置いたってことです。

  51. 30201 匿名さん

    らあからなたや、た

  52. 30202 匿名さん

    >>30200 匿名さん
    認識が間違っていますよ。都心の企業が臨海部に移転することを期待しているのではありません。空港と都心の両方に関係がある企業が臨海部に集積することを期待しています。それらの企業は今は羽田や蒲田、川崎などにオフィスを構えているかと。

  53. 30203 通りがかりさん

    >>30202 匿名さん
    こういう人はただの湾岸アンチなんで議論できないですよ

  54. 30204 匿名さん

    臨海地下鉄の必要性は臨海部の事業計画次第だと思うけどね。臨海地下鉄を通せば臨海部が発展するというのは違うと思う。

  55. 30205 匿名さん

    >>30200 匿名さん

    コナミの次世代研究開発拠点となる複合施設って事で、結構立派な施設だけど、
    重要じゃないって、コナミの人が言ったの?

  56. 30206 匿名さん

    >>30204 匿名さん
    逆は必ずしも真ならず。地下鉄を通せば発展するとは限らないけど、発展には地下鉄が必要。中学か高校で習ったと思うけど、わかるかな?

  57. 30207 決め坊

    んー、オフィスが全てではないよ。
    ぶっちゃけ何でもいいんだよ。

  58. 30208 匿名さん

    物流拠点としての発展なら地下鉄いらないね。
    住宅地として発展なら地下鉄必要かもしれないけど
    より重要なのは物流拠点の方じゃないかな。

  59. 30209 決め坊

    >>30208
    それはそうだね。

  60. 30210 匿名さん

    >>30208 匿名さん

    物流拠点なら16号線沿線の方が効率いいよ。土地代も安いし。
    わざわざ都心を通る場所に必要はない。

  61. 30211 匿名さん

    >>30210 匿名さん

    コンテナヤードに近い場所で国際空港にも近い場所で都心に近い場所が理想なんだよ。

  62. 30212 口コミ知りたいさん

    >>30199 匿名さん

    だからこそ、新木場での改札を通らない乗り入れはムリって話なのでしょう。
    JRの運賃で精算するのでは、損が大きすぎる。

    東武とメトロは額が小さいから、損をしてもいいと判断してるだけ。

  63. 30213 マンション掲示板さん

    >>30206 匿名さん

    よくわかります。
    地下鉄を作っても発展するかは分からない、発展するには地下鉄が必要。
    その条件のもとで、地下鉄を作るべきかどうかを判断すべきということですね。

    鉄道ができれば発展するかもしれない、しないかもしれない、あらゆる地域に適用できる一般原則ですね。

  64. 30214 匿名さん

    >>30213 マンション掲示板さん

    そういう発展論なら、立派な道路網を活用した発展を目指せばよろしって事になるだろうな。

  65. 30215 決め坊

    >>30214
    都心で道路で開発ってあったっけ?
    カエルくん

  66. 30216 匿名さん

    >>30212 口コミ知りたいさん
    >東武とメトロは額が小さいから、損をしてもいいと判断してるだけ。
    この区間は一定のルールで2社間で精算していると噂されていますよね、真偽は知りませんが。同じことをJRとTWRでやればよいと思います。

    錦糸町~北千住は額の差は小さくても輸送量が多いので、総額は大きいはず。逆に、新木場以東と大崎以北の行き来は多いのでしょうかね。

    基本的にはやる気の問題と思います。

  67. 30217 匿名さん

    ついに貫通だね。
    都報道より

    令和4年12月18日(日曜日)15時00分交通開放

    東京都が整備を進めている骨格幹線道路である東京都市計画道路環状第2号線のうち、中央区築地五丁目から港区新橋四丁目までの約1.4キロメートルの区間(地下トンネル構造等の本線道路)について、下記のとおり交通開放します。
    これにより、臨海部と都心部を結ぶ交通・物流ネットワークの強化、並行する晴海通りの渋滞緩和など地域交通の円滑化、臨海地区の避難ルートの多重化による防災性の向上が期待されます。
    本区間の開通により、環状第2号線の全線開通が実現することになります。
    なお、引き続き、側道部の歩道整備などを行い、早期完成を目指してまいります

  68. 30218 口コミ知りたいさん

    >>30216 匿名さん

    やればいいって簡単に言わないでくれよ。
    いくら損しても利用者のためなら出血大サービスしますでは、事業にならないよ。

    りんかい線の収入はかなり減るが、それで借金は返せるのか?
    精算でJR側に損を寄せるなら、民間企業であるJRにとってそれをやる意味は何だ?

  69. 30219 評判気になるさん

    >>30134 決め坊さん
    JRがりんかい線買ったら、りんかい線料金安くなるかな

  70. 30220 決め坊

    >>30219
    羽田アクセスが通るまではりんかい線となりますが、そのタイミングでJRの駅に変わって、JR料金かつ乗り換え運賃はかからないでしょう。
    ただ、私は京急に頑張ってほしいね。

  71. 30221 口コミ知りたいさん

    >>30202 匿名さん

    ヤマトとか佐川のような巨大運送会社とか?

  72. 30222 口コミ知りたいさん

    >>30220 決め坊さん

    素朴に分からなかったのですが、その「羽田アクセス」って、JRが作るという羽田アクセス線だとすると、それが通るタイミングで、なぜりんかい線がJRになるのでしょうか。

  73. 30223 匿名さん

    羽田アクセス線の羽田駅のキャパを考えると
    千葉方向はせいぜい特急電車のみじゃないかな。
    そうであれば、りんかい線内はノンストップでいいから
    施設使用料の支払いだけとなり特にりんかい線を買う必然性も無いと思う。

  74. 30224 決め坊

    >>30222
    羽田アクセス線の臨海部ルートが出来るまではりんかい線として、別会社で運賃設定した方が利益がいいからです。
    単にJRにすると乗客数が増えるわけでなく値下げするだけですから。

    羽田アクセス線の臨海部ルートが出来ると乗客数が増えるので、ある程度相殺できるという目論見です。

  75. 30225 匿名さん

    >>30224 決め坊さん

    そういうの相殺とは言わないよ。本来得られる利益を利用者に還元してるだけ。

  76. 30226 口コミ知りたいさん

    >>30224 決め坊さん

    なるほど。
    一理あると思いますが、千葉方面からの乗客は京急には逸走しなそうなので、りんかい線のままの方がJRにとっては得なような…
    JRが借金抜きの安値でりんかい線を取得できるなら別でしょうが…

  77. 30227 決め坊

    JRの羽田アクセス線の戦略は、それぞれのルートで本数は少ないよ。
    おそらくそれぞれ15分から20分に1本。
    だけど長距離からの乗客が乗換なしで行ける魅力だね。

    だから、都心の人は京急だね。

  78. 30228 口コミ知りたいさん

    でも、京葉線の人は京急でもどうせ乗り換えなので、放っておいてもりんかい線に乗るような。
    だったら、わざわざりんかい線を安くする意味はJRにとってはないような。

    すいません、よくわかりません。
    お手数かけました。返信は結構です。

  79. 30229 匿名さん

    そんな間抜けな事はしないよ。ほとんどが東京駅ルートでしょ。
    京急とガチ勝負となる。そうしないと採算合わないだろうし。

  80. 30230 決め坊

    >>30229
    東京駅ルートもいろんな線路を通るので、1時間に4本くらいと言われてるよ。
    西山手ルートもあるからね。

    まあ、東京駅から羽田に行きたい人の割合を考えるとそんなもんかなとは思うよ。

  81. 30231 名無しさん

    >>30205 匿名さん

    ちなみにテレ朝は中経でも掲げるメディアシティ構想の要となる拠点。ネガの重要じゃないって、テレ朝の人が言ったのかな?

  82. 30232 通りがかりさん

    >>30223 匿名さん

    羽田アクセス線りんかいルートの場合は、埼京線みたく他の方法で京葉線にアクセスできないから、JR東西線JRみたいなことができるのかも?

  83. 30233 匿名さん

    JRの羽田アクセス線の西山手ルートが埼京線、東山手ルートが東海道線、臨海ルートがりんかい線を想定してるから、臨海ルートの整備の際は買収しそうだよね。

    https://railproject.tabiris.com/jr-haneda.html

    臨海鉄道の残債が1100億くらいで、コロナでくるったけど1年100億ずつ返済してるから、10年後には完済できる。JRの東山手ルートの開業が2029年だから、ちょうど建設費を完済する頃に買収すると運賃も安くできるし。

    羽田アクセス線が臨海部ルートで新木場接続は理解できるけど、臨海地下鉄との接続をどうするかは気になる。

  84. 30234 匿名さん

    >>30226 口コミ知りたいさん

    >>JRが借金抜きの安値でりんかい線を取得できるなら別でしょうが…

    京葉貨物線の旅客化した京葉線ですら、JR東は借入金の返済はまだ完済していない模様。
    しかも、海浜幕張周辺などの路線は千葉県企業庁所有とかなっていたらしい。
    だから複雑な問題が絡んでいる。

    そもそもTWRの区間は京葉貨物線で有り、東京港トンネルなど旧鉄道建設公団が施工した区間はJR東はそっぽを向き続けてきた。
    それで東京都品川区が主体となって(JR東はごく僅かでしか無い)第三セクター設立したもの。

    話変わるが、現在北陸新幹線は上越新幹線の高崎駅まで併行して使われている。
    そもそも、三全国総合開発で全国新幹線構想をしていた頃、北陸新幹線が必要な路線として描かれていた模様だが、強引に新潟まで新幹線を通したのがあの首相なのだか。

    その当時、武蔵野線京葉線と環状の貨物線構想はあった。
    武蔵野南線が何故旅客化されていないか見れば分かるはずだ。
    鉄道整備とはその様な事も関係してくる。

  85. 30235 匿名さん

    >>30233 匿名さん

    >>羽田アクセス線が臨海部ルートで新木場接続は理解できるけど、臨海地下鉄との接続をどうするかは気になる。

    東京テレポート駅付近で、現京葉線の二又新町駅そばの大ジャンクションを地下で接続する大改修するような費用をどこのバカが出すのか?(津軽海峡大橋に似たもの) に限る。

    地上なら良いけども隧道は橋梁よりも遥かにカネが掛かる。

  86. 30236 匿名さん

    https://goo.gl/maps/Z6HQNNHpkFXd2Vov6

    上記の様な大ジャンクションを東京テレポート駅周辺、それも地下でどうやって施工する?

    西側の片側のみ接続するならまだ良いが、計画図ではT字で東京テレポート駅に?がるなら無理な感すらある。
    それとも南側にさらに掘進して西側へ回り込む急曲線を作るのか?
    これは小池のおばちゃんの頭の中には全く無いと思う。

  87. 30237 匿名さん

    東京テレポート駅では無かった。国際展示場駅。

  88. 30238 匿名さん

    いろいろと臨海地下鉄の接続の話で盛り上がっていますが、まずは臨海地下鉄が本当に実現性があるのか議論し、実現の可能性があるのら、開通した場合に東京都が発表した東京駅~有明駅のルートで採算が取れるかを協議したほうが良いかと。

  89. 30239 通りがかりさん

    「接続」だから乗り換えってことだと思ってる。

  90. 30240 匿名さん

    >>30238 匿名さん

    採算取れるか否か、それは臨海地下鉄の範疇だけで無く鉄道整備の実例を見た方がいい。
    首都圏で成功していると言えるものは、一都3県出資した第三セクターの首都圏新都市鉄道
    採算が取れておらず巨額の赤字を垂れ流しているのが現状の北海道新幹線ではないのか?

  91. 30241 マンコミュファンさん

    >>30240 匿名さん
    何を今更言ってるの?

  92. 30242 匿名さん

    >>30238 匿名さん

    実現の可能性があるなら採算の協議って
    採算が取れるか次第が、実現の可能性を左右するんじゃないの?

  93. 30243 匿名さん

    >>30234 匿名さん

    本当はJR東がやるのが筋なのに事業者になってくれないから仕方なく都が三セク作って開業。蓋明けたら黒字だから建設費の返却済んだら買収ってどの面下げて言うの?って話ですね。

  94. 30244 匿名さん

    >>30236 匿名さん

    有明・東京ビッグサイト駅を北に寄せてるからそこから首都高越えずにカーブして東京テレポートで駅に合流又は乗り換えでは

  95. 30245 匿名さん

    建設には莫大な費用が見込まれ、整備や事業主体の検討もこれからだ。一歩を踏み出したとはいえ、この先の道のりは長い。

    今回のタイミングで計画案を公表した理由について、東京都都市整備局都市基盤部交通企画課の担当者は「検討を進めてきた中で一定の形がまとまったため」と話す。

    「東京ベイeSGまちづくり戦略2022」の中で「2040年までの実現を目指す取り組み」に位置づけられているが、都市整備局の担当者は「鉄道事業としての(開業時期などの)スケジュールは未定」と説明する。

    事業費はほかの地下鉄新線計画と比べても高額さが際立つ。例えば、2030年代半ばの開業を目指す東京メトロ有楽町線豊洲―住吉間約5km延伸の総事業費は約2690億円だ。この差については、「(臨海地域地下鉄は)一から建設する路線であり、既存の路線を延伸するのとは条件が異なる」(同担当者)と説明する。

    都は「TXとの接続は2016年の答申で触れられてはいるが、同線の延伸自体は臨海地域地下鉄とは別のプロジェクトに位置付けられており、まずは地下鉄をしっかり検討することが重要」(都市整備局の担当者)との考えだ。事業計画案で羽田空港への接続について触れた点についても「中央区の意向を受けたわけではなく、都の検討会で独自に検討した結果」と説明する。

    いつ開業?「臨海地下鉄」晴海・都心直結実現なるか
    https://toyokeizai.net/articles/-/638651?page=3

  96. 30246 匿名さん

    >>30243 匿名さん
    国鉄民営化があったからJRでできなかったんでしょう。JR東海の伊勢鉄道とかもそう。

  97. 30247 匿名さん

    にしても臨海地下鉄の話題性は凄いなぁ。さすが国際競争力強化の路線だ。多摩モノレール延伸と豊住線のローカル路線は全然話題にならないのに。

  98. 30248 名無しさん

    >>30247 匿名さん
    という感想

  99. 30249 決め坊

    >>30243
    東京都も建設費用が必要だから、そんなプライド持ち合わせてないよ。

  100. 30250 マンション検討中さん

    >>30233 匿名さん
    地下で接続するなんて莫大な工事費をがかかるのでやるわけないでしょ。
    東京駅と羽田空港のアクセスはJRのアクセス線が担うので、臨海地下鉄なんか出る幕はない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億1,990万円

2LDK・2LDK+S

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

サンクレイドル船堀III

東京都江戸川区松江4丁目

5,998万円

3LDK

64.12平米

総戸数 52戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

5,300万円台予定~5,500万円台予定

1LDK

33.41平米

総戸数 97戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ブランズシティ品川ルネ キャナル

東京都港区港南四丁目

未定

1LDK+S~4LDK

56.33平米~80.68平米

総戸数 233戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,590万円~5,890万円

1LDK・3LDK

39.21平米~62.64平米

総戸数 77戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,800万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.10平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

7,700万円台予定~1億8,300万円台予定

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

3LDK

67.34平米

総戸数 170戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,900万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

9,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

ザ・パークハウス 品川荏原中延

東京都品川区東中延1丁目

未定

1DK~3LDK

34.63平米~67.22平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億4,000万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

オープンレジデンシア北綾瀬コート

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 64戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,890万円~7,330万円

2LDK~3LDK

58.74平米~72.16平米

総戸数 285戸

グランドメゾン御徒町公園

東京都台東区台東4丁目

未定

1LDK~3LDK

45.03平米~70.82平米

総戸数 49戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 武蔵野レジデンス

東京都武蔵野市中町3丁目

未定

1LDK~3LDK

48.52平米~88.60平米

未定/総戸数 45戸

エクセレントシティ瑞江ザ・テラス

東京都江戸川区瑞江1丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.80平米~84.03平米

未定/総戸数 76戸

ノーブル荻窪(9/15登録)

ノーブル荻窪

東京都杉並区宮前二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.56平米~80.35平米

未定/総戸数 30戸

ベルジュール東伏見ii

東京都西東京市富士町四丁目

3,298万円~5,498万円

1LDK~3LDK

32.00平米~53.50平米

3戸/総戸数 46戸

アトラス北赤羽

東京都北区浮間3丁目

未定

2LDK~4LDK

57.39平米~84.71平米

未定/総戸数 70戸

グランドメゾン御徒町公園

東京都台東区台東4丁目

未定

1LDK~3LDK

45.03平米~70.82平米

未定/総戸数 49戸

オープンレジデンシア不動前

東京都品川区西五反田四丁目

未定

1LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

35.51平米~154.89平米

未定/総戸数 156戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

未定

1LDK~2LDK

30.44平米~45.48平米

未定/総戸数 72戸