東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2025-02-12 13:51:22
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 30101 マンコミュファンさん 2022/12/08 15:39:05

    >>30099 決め坊

    いやいや、さっきからって、ほぼほぼ決め坊と私の会話じゃん笑
    何言ってんの


  2. 30102 評判気になるさん 2022/12/08 15:39:57

    >>30100 匿名さん
    いやそれは別の人

  3. 30103 決め坊 2022/12/08 15:42:28

    残念ながら、名前被ってるのよ。
    だから、名前変えちゃだめだって。

    しょうがないから、名前をお望み通りのものにしてあげるから。

  4. 30104 評判気になるさん 2022/12/08 15:45:29

    被ったのってその人ぐらいでしょ。

  5. 30105 マンション掲示板さん 2022/12/08 15:46:18

    >>30103 決め坊さん
    名前変えなくていいよ、こっちはもう落ちるから

  6. 30106 決め坊 2022/12/08 15:46:34

    匿名さんは結構いるよ。

  7. 30107 匿名さん 2022/12/08 17:40:39

    >>29989 匿名さん

    蒲蒲線も先か?

  8. 30108 匿名さん 2022/12/08 17:52:08

    >>30028 匿名さん

    豊住線て許可おりてなかったっけ
    https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000104.html#:~:text=%...,%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%81%8A%E3%82%8A%E8%A8%B1%E5%8F%AF%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

  9. 30109 匿名さん 2022/12/08 17:54:36

    >>30108 匿名さん

    リンクがうまく貼れてなかった。こっちで
    https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001472839.pdf

  10. 30110 匿名さん 2022/12/08 22:48:29

    >>30088 匿名さん
    バスで行けます。
    電車じゃなきゃ行かない場所なのです。
    つまり臨海地下鉄は無意味。

  11. 30111 検討板ユーザーさん 2022/12/08 23:28:41

    >>30110 匿名さん
    壊れたラジオかよ
    そもそも電車じゃないと行けない場所なんて殆どねーよ笑

  12. 30112 匿名さん 2022/12/09 00:07:25

    首都圏の鉄道計画一覧
    それぞれに進捗状況が掲載されている。
    首都圏だけで30近くもある。
    早く作りたくても請け負う事業者の都合もあるから思い通りにはいかんだろうな。

    タビリス 鉄道計画データベース
    https://railproject.tabiris.com/shutoken.html


  13. 30113 決め坊 2022/12/09 00:28:01

    >>30112
    この中で、事業化されるのは10個程度かな。
    請負業者が足りないなら、豊住線も大きく遅れるね。
    40年代半ばか。

  14. 30114 匿名さん 2022/12/09 00:45:17

    >>30105 マンション掲示板さん
    お疲れ様でした

  15. 30115 名無しさん 2022/12/09 00:48:31

    >>29875 匿名さん
    そもそもJRって地上のイメージ。地下鉄もってたっけ?

  16. 30116 決め坊 2022/12/09 00:56:18

    >>30115
    おそらくりんかい線がJRに行くなら臨海地下鉄が、東京臨海高速鉄道の事業主体はないと思うね。
    りんかい線はJRにとっても都合が良いし、東京都も高値で売れるので、JRに行くと思うね。
    だから、臨海地下鉄は新規の3セクの可能性が高いかな。

    ゆりかもめが事業主体になったら面白いかもしれない。

  17. 30117 匿名さん 2022/12/09 01:01:21

    >>30115 名無しさん
    りんかい線の線路は元々国鉄の線路だよ。全部じゃないけど。

  18. 30118 匿名さん 2022/12/09 01:05:10

    >>30116 決め坊さん
    東京臨海高速鉄道はJRが買収というより、JRが出資比率を上げるだけだと思う。東京モノレールみたいに。その出資分が臨海地下鉄の資本金になるのかなと。

  19. 30119 通りがかりさん 2022/12/09 01:05:42

    >>30116 決め坊さん

    > ゆりかもめが事業主体になったら面白いかもしれない。

    お台場や豊洲の回遊性を考えると良い案ですね。

  20. 30120 匿名さん 2022/12/09 01:18:03

    >>30119 通りがかりさん
    初乗り運賃を取り損ねるので、その案は却下されそう。

  21. 30121 マンション検討中さん 2022/12/09 01:31:41

    注目は「晴海」!東京都が計画発表「地下鉄新線」の沿線マンションは買いなのか?

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8e16df85a095e20eafaf68a4f75352c60fbd...

  22. 30122 匿名さん 2022/12/09 01:36:11

    >>30109 匿名さん

    まだ豊住の無理ネガがいるのか笑
    決まってるっていうのにな

  23. 30123 決め坊 2022/12/09 01:54:43

    >>30118
    東京臨海高速鉄道自体を残すとなると、運賃の問題で京葉線直通出来ないから100%以外ないかなと思うけどな。
    JRにメリットないから。

  24. 30124 匿名さん 2022/12/09 02:11:33

    >>30117 匿名さん

    そうですよね。
    JRが赤字でいらないから、手放した線路ですよね。

  25. 30125 マンション検討中さん 2022/12/09 02:22:26

    >>30121 マンション検討中さん
    元が低いとはいえ、ゆりかもめ山手線より含み益率高かったのかよ
    やっぱり湾岸強いな
    こらからも伸びる要素しかない

  26. 30126 匿名さん 2022/12/09 02:43:14

    >>30109 匿名さん
    たしかに。
    間違いなく豊住線は正式に決まってるね。

  27. 30127 マンション掲示板さん 2022/12/09 03:11:04

    >>30084 マンコミュファンさん
    同一人物?

  28. 30128 匿名さん 2022/12/09 03:25:07

    >>30117 匿名さん

    正確には、旧国鉄が京葉貨物線計画として立ち上げ、旧鉄道建設公団(現JRTT)が施工した路線。
    だから、当初の上越新幹線同様、インフラは旧国鉄のものではなかった。

  29. 30129 匿名さん 2022/12/09 03:38:01

    臨海地下鉄ってその先に上越新幹線の壮大なイメージがする。
    何故って、旧国鉄が施工、インフラは旧国鉄のものだった東北新幹線とは毛色が違うものだから。
    誰が強引に旧鉄道建設公団に上越新幹線をつくらせたと言うかの人物は、あのロッキード事件を起こした人間ブルドーザーたる人物によるもの。
    小池おばちゃんは角栄の匂いがしてくる。

  30. 30130 匿名さん 2022/12/09 04:09:14

    >>30123 決め坊さん
    別に直通できるはずですよ。いまも中野~西船橋で同じことが起きているけど津田沼まで直通してるし、東武とメトロの曳舟~北千住でも話がついているし。要は関係者のやる気の問題。

  31. 30131 名無しさん 2022/12/09 04:10:36

    まじて今の日本は角栄みたいな人が必要

  32. 30132 匿名さん 2022/12/09 04:15:40

    >>30131 名無しさん
    逆にプロジェクトを止めたがる人の方が多いですよね笑

  33. 30133 匿名さん 2022/12/09 04:16:59

    >東武とメトロの曳舟~北千住
    間違えた。押上~北千住だ。

  34. 30134 決め坊 2022/12/09 04:31:00

    >>30130
    まあ、やれなくはないだろうけど、その分乗り入れ数もある程度減らさなければいけないしとか、現状他に問題があるからなのかもしれないです。

    ただ、逆に直通出来たらJRもりんかい線に出資する必要もなくなりますね。
    JRに売りたいから直通させてないのかも。

  35. 30135 匿名さん 2022/12/09 04:41:53

    >>30130 匿名さん

    東西線とは事情が違います。
    過去に散々既出ですが
    https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1405/16/news009.html

  36. 30136 決め坊 2022/12/09 04:50:09

    >>30135
    なるほど、金額と時間の差ね。
    東西線だと、直通しても適切に振り分けられると。

  37. 30137 匿名さん 2022/12/09 04:53:56

    >>30135 匿名さん
    高い運賃を払わされるケースを良しとしている内容が?です。吉祥寺辺りから船橋方面に向かう場合は、東西線経由だとほぼ必ず座れるので遅くてもこっちを選ぶ人はいます。

  38. 30138 匿名さん 2022/12/09 04:54:52

    莫大なお金がかかる事業だから、
    本当に無駄なら止めたほうがいいと思う。
    一方で現状維持では国力が成長していかない。
    俺はこのまま日本が落ちていくのは嫌なので、
    これからを担う若者達が知恵を出し合ってどうすれば最大限の有効活用ができるか考え行動していって欲しいと思う。
    おじさんはその若者(自分の子供含めて)を支えられるような人になりたい。

  39. 30139 決め坊 2022/12/09 04:57:54

    >>30138
    本当に無駄ならね。
    豊住線の方が本当に無駄だと思うけど。

  40. 30140 匿名さん 2022/12/09 05:02:30

    >>30121 マンション検討中さん

    >いつ購入するのがいいかは過去の価格の推移で明らかになっている。価格が上がるのは開通してからなので、事前に購入したとしても開通まで不便な場所では困る。

    >開通効果だけを狙うなら、開通の1年前くらいに仕込むのが最も効率的ではある。

    >これと同様の話で有楽町線の延伸がある。新駅立地としては、枝川駅、東陽町駅、千石駅(駅名はいずれも仮称)の3駅がある。すでに国の認可を受けていて、2030年代半ばの開業が予定されているので、こちらのほうがタイミング的に早い。

  41. 30141 通りがかりさん 2022/12/09 05:04:06

    >>30131 名無しさん
    高度成長期と同じようなことしたら財政破綻してとんでもないことになる。
    喜ぶのは建設会社だけ。
    こんな奴らのためににほんを破産させる気か?



  42. 30142 匿名さん 2022/12/09 05:06:58

    無駄かどうかの最終判断を事業主体が行えるシステムが大事。

  43. 30143 決め坊 2022/12/09 05:15:12

    >>30142
    まあ、無駄だと判断したら事業主体にならないだろうから、決まった時点でやるんだろうね。

  44. 30144 決め坊 2022/12/09 05:16:44

    それに、事業主体は補助金が入れられた後の収支で判断するから、補助金としての妥当性の判断は関係なくなると思うけど。

  45. 30145 決め坊 2022/12/09 05:18:06

    豊住線で東京メトロは経営に影響されないように補助金出してねと言っだけど、本当に無駄なのはその補助金だから。。

  46. 30146 匿名さん 2022/12/09 05:21:16

    >>30137 匿名さん

    東西線の場合は本来安い運賃のはずが高い運賃を払うことになるパターン。嫌なら紙の切符か定期でということ。(不正するかどうかは別にして)

    りんかい線の場合は直通にしてしまうと本来りんかい線加算の高い運賃のはずが通しJRの安い運賃で済んでしまうパターン。キセル。
    かといってりんかい線加算運賃に統一したら新宿~舞浜が396円から723円に上がる。改札でキレる乗客が続出するだろう。

  47. 30147 匿名さん 2022/12/09 05:24:00

    >>30145 決め坊さん

    まあ無駄と思わない人が多いから決まったんだから、愚痴にしかならんな。

  48. 30148 決め坊 2022/12/09 05:25:24

    >>30147
    それなら臨海地下鉄も無駄だと思わない人が多くて決まってるから、それでいいんじゃない?

  49. 30149 匿名さん 2022/12/09 05:28:00

    臨海地下鉄はまだまだ計画案を作る段階。全く決まってはいない。

  50. 30150 匿名さん 2022/12/09 05:29:13

    >>30145 決め坊さん

    鉄道建設に際して補助金を交付するのは当たり前でしょ。相鉄・東急直通線だって補助金が出てる。
    現在想定されている総事業費に対する補助金の割合も、法律に則った適切なものであって、何ら問題ないと思いますが。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    ジェイグラン船堀

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸